あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

経済的には金額に悩みますがこの場所が好きなら後悔はしません!

  • 訪問 2013/04
  • 投稿 2014/12/05
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.8
挙式会場5披露宴会場5コスパ4料理5ロケーション5スタッフ5
にょし
  • にょしさん
  • 富山県
  • 女性
  • 訪問時:35歳
  • ゲスト数:91~100名

挙式会場について

この会場で挙げたかったとはいえ、挙式に全員参列してほしかったため、会場の大きさは80名くらい?が着席できる程だったので立ち見ができてしまい参列者にはご足労をかけてしまったのは申し訳なかったと反省です。
挙式中のオルガンでの入場や退場、指輪交換、誓いのキス、聖歌隊が歌う音楽は全てアンバサダーホテルに沿った音楽で鳥肌が立ちました。
披露宴会場と挙式会場は同じ階にあり、早く来られた他の参列者の方々に会ってしまい自分たちの参列者の方々を惑わせることもあり、もう少し配慮があればありがたかったかなと。
挙式会場には隠れミッキーもあり、さすがの演出。
何より、この会場で挙式をするともれなくガゼボに移動した後ミッキー、ミニーが来てくれ誓いのサインに二人からのサインをもらえたのは嬉しかったです。
カメラ撮影を奮発し会場に任せたのですが、撮影のプランのレベル?をあげた方がミッキーミニーを通常より長いこと二人占めできるようです(笑)
ディズニー好きな旦那が下見に来た時に、他の方の挙式がちょうどやっているところを偶然拝見できたのですが、その際撮影は会場に頼んでいなかったようで、サインをもらった後はあまり時間もなく帰っていったような感じがしたそうです。とはいえ、自分たちが挙式をし終えてからわかったことですので、なんとも言えないのですが…(^_^;)
ただ、もうこの挙式をするだけでドレス1着分にはなるので経済的に余裕があるか、本当にこの場所が好きな方にはぜひおすすめしたいです。もちろん自分たちはミッキーたちが大好きだから一生もんでがんばりました(苦笑)

披露宴会場について(会場名:ファンタジア)

下見の段階で、披露宴会場の雰囲気や設備などしっかりプランナーと話しをさせてもらったのでとても満足です。テーブルクロスの色から、参列者へのナフキンの形、隅から隅まで事前に相談できるので、ここばかりは当事者がプランナーへいかに相談するかだと思います。照明と音響にもこだわりました。シンデレラ城のシルエットでのラストのキャンドルサービスは参列者からもここだけしかできない演出だと喜んでくれてました。

コストについて

アンバサダーホテル限定ペアリング、カメラ、ビデオ撮影を会場に頼みました。
ギリギリまで節約して悩んでやめようと思ったオリジナルビデオストーリーとエンディングクレジットは結局やることにしてしまいましたが、やってよかったと実感。
エンディングクレジットは参列者が感動して泣いてくれました。
この会場でどうしてもやりたかったこと。それは披露宴にディズニーのビック8を呼ぶこと。ここにこだわることを一番の目標にしてがんばりました(笑)
お友達が祝福しに来てくれました!と、言ってくれてましたが(爆)彼らもお仕事がてらなので私たちが友人に受付をしていただいてお心付けをお渡しするのと一緒でビック8にも…。そりゃーとても大忙しの8人ですから、私たちのためだけに時間をもらったのですから(爆)それなりのお心付けを渡さなければいけないのは仕方ないことなのか…(^_^;)
身内ウケかもですが、参列者は大満足。
え?タカサゴの二人がかすむどころか見えなくなって参列者は8人しか見ていない?
当たり前です。8人しか見てないことが私たちの幸せなのです(笑)

好きではない人から見れば一番やらずに節約するところなのかもしれません…
結婚式というものは二人がやりたいことをやる!まずはそれがよし!後悔しないこと!
節約したのは、装飾品を全て舞台をやっている先輩からお借りして、出費はゼロ。
フラワーシャワーや小さな備品、二次会(私が好きではない。結婚式でもう参列者は相当金額を使っているし、後から会ってお礼をいいます(笑))

料理について

先にお伝えすると、どこの会場においてもだとおもいが、タイミングが合えば必ず試食会に行くことをお勧めします!よく言いますが、思ったものと食べてみては違う!そして、自分たちは当日まったく食べる時間がない!(笑)せっかくの食事でしたが、もー時間があっという間で私は水とスープだけでしたから…(苦笑)
何種類かのコースがあり、試食会で旦那はオーソドックスのグランド、私はノーブルというミッキーを基調にしたコースを試食。せっかくなんだからノーブルにしたいねと旦那と話してから食べてみたら…ん?ノーブルはノーブルでいいけど、私たちはグランドが食べやすいし美味しく感じる…(苦笑)
料理長がテーブルに来てくれたので、そのことを告げると、その通りでグランドは万民全体に食べやすいと言われました(爆)
ただ、ミッキーは一つはつけたいと相談したらデザートだけをミッキーにしてくれると料理長が提案してくれそれで手を打ちました(笑)値段は一番オーソドックスですが食事もこだわりたいとなんでも考えていると全を通して50万以上変わるとなると料理もこの値段でこの味なら大丈夫だ!と、なりました(^_^;)
ただ、人生二度あるなミッキーモーメントを試食しとけばよかったと後悔…(笑)

ロケーション(立地、交通アクセス)について

駅から8分程度ですが、参列者が迷うともう少し時間がかかる可能性が。バス、タクシーなどもありますがなるたけ参列者には料金をかけてもらいたくないので、私たちは参列者を最寄り駅で集めて友人たちに先導してもらい大変助かりました(笑)
なんせ近場は夢の国。横にはイクスピアリ。イクスピアリの中にはヘアセットしてくれるお店もあり立地はとても良いと思います。何か忘れた!ってことでもショップオープンしていれば一通り揃うかと。もちろん自分たちの用意するものは前日までに持参するので心配ありません。
参列者の方々や自分たちのことも考えると、挙式、披露宴の開始時間をディズニーリゾートの開閉園に近い時間を避けるのがベストだと思います。

スタッフ・プランナーについて

ここはもう!大満足としか言えません!何より本当にお世話になったので今でもしつこいほど、ありがとうとお礼を言いに行きたいくらいです(笑)
名前を言いたいくらいですが(笑)悩み事は全部聞いてもらってしまいました。
プランナーの方は初めから決まってるわけではないですが、担当の方が決まった後は、その担当の方がいない状態で何か確認したい事項や相談、小さな質問を他の方に話した内容であっても、次回打ち合わせの時にはまるでその時に話したかな?という感じで当たり前のように話が一つ一つクリアになっているのにはスタッフ同士の連携がしっかりしていて、さすが会社がしっかりしていると一つにまとまるのだなと圧巻でした。
ただ、会社自体が相当大きい場所なので、それはまー細かいこと気にしないで!というような曖昧なことはやってくれません。内緒でやればわかりませんよ的な著作権や法に反することは、他の会場では許されることもここは断られると思います(^_^;)

選んだアイテムについて

披露宴会場内における、テーブル装飾のファンタジーイルミネーションは本当に綺麗でした。
ブーケもここでしか持てないミッキーブーケを選びました。
初めはドレスをオーソドックスなマーメイドラインのウェディングドレスにしようとおもいましたが、試着したらオーロラのドレスのラインがとても気に入り、値段が跳ね上がりましたが(爆)
旦那もテンションあがり、ヴァーリエントプリンスをお色直しで着ました。
ドレスは2着。お色直しは一度で十分!
控え室は、まるでこれから衣装着て舞台に出る大物役者のような大きな鏡と化粧前、横には全てドレスが揃った個室。トイレもにいく時もドレスを着ることを前提に考えられたバスローブ。
友人など会いに来てもOKだったので写真はNGですが、テンションがさらに上がりました。
やはり結婚式近くは体調が優れず、背中に吹き出物ができてしまい急遽当日にデコルテファンデーションをつけてもらいましたが、どーなったらこんなに綺麗になるんだ!!って自分の背中を見て陶酔するほど綺麗に仕上げてくれました(爆)これぞ花嫁マジック。
髪型はシニオンでしっとり王妃っぽくなりました。メイクも驚くほどシンプルですが、旦那がシンプルなのに上品だと喜んでくれたのでそれでよし。

この式場のおすすめポイント

すべてが好印象に残ってしまい、どれがなんだかどこを説明していいのか…
設備ではないですが、印象に残ってるのは挙式前に披露宴会場に呼ばれてキャストの方々が行ってくれたサプライズは感動でした。内容は…ここで披露宴をやる時のお楽しみ?(笑)
プランナーさんと友人たちでサプライズをしてくれていたことには驚きでした。
私たちにとってはものすごい余興になって号泣でした。
余興に合わせて音響と照明を組み込んであるタイミングやセンスはディズニー好きの私たちにはぴったり。

  • 新婦の控室が個室
  • 化粧室充実
  • 聖歌隊がいる
  • 挙式での生演奏
  • ガゼボ
  • 100名以上収容可
  • ガーデン演出ができる
  • 宿泊提携あり
  • 申込み前試食可
  • テーマパークの近く

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

すみません。私の口コミはディズニー好きに左右されていて、あまり参考にならないかもしれません。
実はもうここでの結婚式しか考えていなかったので、他の会場にはひとつも行っていません。
この会場は、会場は素敵なことは変わりありませんが、正直値段は素敵ではないと思います。
予算もありますから、なんとも言えませんがディズニー好きの気持ちが十分あるなら、節約しつつやりたいことを二人で考えて挙げるべきだと思います!
むしろ挙式だけでも十分ミッキーを堪能できるかと思います。
しかし、旦那さんになる方もディズニーが好きでない限り、おいてけぼりになったり(苦笑)、旦那さん側の参列者の方々はあまりにもファンシーな空気をどう受け入れれるかどうかも悩みどころかもしれません。ま、二人が幸せならばなんだっていいと思いますし、そんな空気を嫌がる友人は呼びませんねきっと(笑)

準備のアドバイスは、ドレス合わせ後に過度に痩せたり太ったりしないこと(笑)
私は案の定痩せてしまい中に肉じゅばんを詰め込む羽目になりました…
と、言っても何より準備は二人でしたいですよね…
仕事をやりつつ、彼とも会えずでなかなか話がまとまらない、喧嘩になる、話すのが、めんどくさくなるてという、堂々めぐりにならぬよう、旦那さんをたてて(苦笑)こちらが裏でどっしり構えて旦那さんには感謝と謝罪をちゃんと口で伝えつつ、いらない痴話喧嘩にならぬよう気をつけましょう(笑)
おかげさまで、私は旦那さんがとても理解のある結婚式にやる気のあるまるで花嫁のようなテンションだったので(笑)最初から最後まで全く苦になることなく、ホントに楽しかったです。もう一度旦那と結婚式挙げたいくらいです(笑)
私もありがとう、ごめんねを伝えてましたが、何より旦那さんもいろいろと手伝ってくれたり労いの言葉を掛け合ったり…
結婚式って、式を挙げてお披露目だけでなく、二人の今後も見据えることもできるから怖いなぁと思いました。結婚式はただ疲れるだけと聞いたりもしましたが、そりゃーいろいろ家族が増えて関わってくるので気疲れはしましたが、その苦労もホント楽しかったと思えます。

もちろん、こちらは初めてなんだから(笑)当たり前のようなこと、無理だろうとかこれはどうかな?なんて考えるのは時間の無駄だと思いました。何よりプランナーや会場に相談するのが一番手っ取り早く解決します!例え厳しかったとしても、代替え的なモノを提案してくれたり、ギリギリラインまでを考えてくれたり、むしろ相談したことで当事者の考えが変わったり…
まずはお互いが仲良く相談しあって、相手の立場でモノを話せるようになろう。と、結婚式をするにあたって改めて思い直した時間でした。

その他

長々と失礼しました。
内容に名前や、固有名詞を入力してしまっているので、ふせていただく箇所はご判断願います。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ディズニーアンバサダー(R)ホテル(ディズニーアンバサダーホテル)
会場住所〒279-8522千葉県浦安市舞浜2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内