クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.3
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
理想の結婚式
【挙式会場について】・バージンロードが長過ぎずちょうど良い長さでした。・ライトの明暗がはっきりしていてよかった。・正面のステンドグラスが綺麗だった。【披露宴会場について】・40人の参加人数にちょうどよい広さだった。・最上階で景色もよく、参加者にも評判だった。【料理について】・どの料理もとても美味しかった。・デザートビュッフェも好評で大人子供問わず大盛況でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅からの送迎バスも出していただけて、電車で来られる方からも評判が良かった。・ホテル内で全てが完結するため、移動の必要もなくよかった。【この式場のおすすめポイント】・やりたい演出を全て叶えてくれた。・親族の前泊の対応も丁寧にやっていただけた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・ペーパーアイテムなど自分で準備できるものはやった方がいい。・メイクリハーサルはやった方がいいです。当日のイメージも湧いていいです。詳細を見る (324文字)
費用明細2,423,514円(40名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフのかたの対応がとても良かった
【挙式会場について】全体的に、柔らかい雰囲気で、とても素晴らしいと思った【スタッフ・プランナーについて】スタッフの対応もとてもよく、素晴らしいと感じた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅チカで、地形もわかりやすくとてもよい【この式場のおすすめポイント】やはり、スタッフさんの対応が素晴らしいと感じました。トイレの場所が分からなかった際には、丁寧に対応してくださり、とても良い気持ちで式に出ることが出来ました。一生に1度の式にふさわしいといえる、素晴らしい環境だと思いました。色々な人の挙式に参加させていただきましたが、この会場ではこれ以上ないと言っていいほどの素晴らしい環境だとおもいました。私は未婚なのですが、この場所で式を行えたら素晴らしいと感じました。駅も近く、飲み物等、トイレも完備しており、本当に感動しました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特に五社神社で神前式をされる方におすすめ!!
【挙式会場について】チャペルは2か所あり、エレベーターおりてすぐチャペルになっていたりととても面白い作りになっていました。また五社神社で神前式を挙げる場合は送迎等サービスしていただけるそうです。【披露宴会場について】景色の眺めのいい会場で、予定してる40名を余裕を持って座れ、また新郎新婦との距離が意外と近くよかったです。和装で挙げられる方は、料亭の建物がありそちらで60名以上入る会場があり、靴を脱いでリラックスできた状態で披露宴ができ、とてもおすすめです。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧でわかりやすく、グランドホテル浜松さんの良さが十分に伝わり、また人柄もとても素敵な方でした。【料理について】料理はとても美味しくてゲストの方にもちゃんと満足していただける味、見た目、の料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは浜松駅から徒歩で行ける距離ではあるが、ゲストの女性目線からだとピンヒールで徒歩で行くのは少しきついかなと思いました。送迎のバスを使った方がいいなと思います。景色はよく浜松市一望できます。【コストについて】ハナユメさんで予約すると割引がとてもきき、とてもコストパフォーマンスもよい式場でした。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、式をする前泊や式後当日に宿泊ができ、式当日バタバタしないで、心の余裕を持って式ができるところがとてもいいです。また五社神社で式を挙げる予定の方に特におすすめ、送迎を手配していただけて、カメラマン等の出張料の追加料金がかからない。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】しっかりとした結婚式を挙げたい方におすすめです。ホテルなのでいろんな面でしっかりとしているの任せられて安心。詳細を見る (620文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
純和風もモダンにも対応できる式場
【挙式会場について】神前式を想定していたので、ホテル内にある神前タイプを見させて頂きました。室内は小綺麗にされており、20〜30人は入れる大きさでした。ホテル内の式場なので、相応の雰囲気です。厳かな雰囲気を堪能したい方は、神社でやられる事をオススメします。【披露宴会場について】披露宴会場は聴涛館とホテル内会場の2カ所見させて頂きました。聴涛館は純和風の建物で、室内には歌舞伎をやるような舞台がありました。この舞台を使用して、とても楽しそうな演出が出来そうだなって思える物でした。また、室内は全てカーペットが敷かれているので、靴を脱いだままとなります。脱ぐ事で、足がとても開放的になり楽でした。一方、ホテル上階にある会場では、ガラス窓となっているので、とても開放感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩くのには少し距離がありますが、タクシーならワンメーターぐらいの距離ですので、比較的アクセスしやすいかなと思います。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんの対応がとても丁寧でしたので、お話を聞いてる最中もとても安心しながら聞けました。また、料理が非常に美味しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテル内での挙式にこだわる方には、あまり向いてないかなと思います。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和婚で厳かな雰囲気を楽しめる式場です。
【挙式会場について】神殿とチャペルの両方を見学しました。老舗の雰囲気もありましたが、ホテルロビーより離れたところにあり、宿泊客とのバッティングは少ないように感じました。どちらも厳かで、少人数でも寂しくないです。神殿とチャペルが隣り合わせなので、隣は何だろう、と気になってしまう方はいるかなと思います。【披露宴会場について】日本食の合う雰囲気で、食事と景色が同時に楽しめます。会場内にお手洗いがあるのもポイントが高いです。【スタッフ・プランナーについて】質問にはすぐに答えて頂き、また、こちらの都合も理解して下さって、さすがホテル対応だと感じました。どのホテルスタッフも挨拶して下さって、参列者への対応も安心できるなと思いました。【料理について】実際の婚礼料理から試食させて頂きました。丁寧にメニューもついていたので、具体的に想像しながら試食でき、ありがたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは離れており、少し不便です。駐車場はかなり老朽化が進んでおり、一部は電気もついていませんでした。昼間でも怖い雰囲気だったのがマイナス点です。【コストについて】老舗ホテルでの結婚式にしては、少人数であることもあってかかなりリーズナブルかつコスパの高い見積もりでした。【この式場のおすすめポイント】老舗ホテルでコスパの高い結婚式ができる。和装かつ日本料理に拘った結婚式ができる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和婚で厳かに式を挙げたい方におすすめです。宿泊施設の部分でも老舗感や古さがあり、そこがネックになりました。和婚での結婚式だけを考えている方にはおすすめです。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
理想の結婚式
・バージンロードが長過ぎずちょうど良い長さでした。・ライトの明暗がはっきりしていてよかった。・正面のステンドグラスが綺麗だった。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフのかたの対応がとても良かった
全体的に、柔らかい雰囲気で、とても素晴らしいと思った詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特に五社神社で神前式をされる方におすすめ!!
チャペルは2か所あり、エレベーターおりてすぐチャペルになっていたりととても面白い作りになっていました。また五社神社で神前式を挙げる場合は送迎等サービスしていただけるそうです。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
理想の結婚式
・40人の参加人数にちょうどよい広さだった。・最上階で景色もよく、参加者にも評判だった。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特に五社神社で神前式をされる方におすすめ!!
景色の眺めのいい会場で、予定してる40名を余裕を持って座れ、また新郎新婦との距離が意外と近くよかったです。和装で挙げられる方は、料亭の建物がありそちらで60名以上入る会場があり、靴を脱いでリラックスできた状態で披露宴ができ、とてもおすすめです。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
純和風もモダンにも対応できる式場
披露宴会場は聴涛館とホテル内会場の2カ所見させて頂きました。聴涛館は純和風の建物で、室内には歌舞伎をやるような舞台がありました。この舞台を使用して、とても楽しそうな演出が出来そうだなって思える物でした。また、室内は全てカーペットが敷かれているので、靴を脱いだままとなります。脱ぐ事で、足がとても開放的になり楽でした。一方、ホテル上階にある会場では、ガラス窓となっているので、とても開放感がありました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
理想の結婚式
・どの料理もとても美味しかった。・デザートビュッフェも好評で大人子供問わず大盛況でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
特に五社神社で神前式をされる方におすすめ!!
料理はとても美味しくてゲストの方にもちゃんと満足していただける味、見た目、の料理でした。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和婚で厳かな雰囲気を楽しめる式場です。
実際の婚礼料理から試食させて頂きました。丁寧にメニューもついていたので、具体的に想像しながら試食でき、ありがたかったです。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | グランドホテル浜松(グランドホテルハママツ) |
---|---|
会場住所 | 〒432-8507静岡県浜松市中央区東伊場1-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |