グランドホテル湘南の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.8
アットホームな式をしたい人におすすめ
写真で見るより実際に見に行った方がキレイでした。湘南らしい爽やかなイメージ。とてもキレイ。ワンフロア貸し切りなので、とても広く使える。会場の形や広さなども自由にできる。ワンフロア貸し切りなので子連れでも心配ない。駅から近いので便利。藤沢駅は乗り換えも便利なので、立地、アクセス面共にいい。ホテルだけあって、スタッフみなさんのサービスはかなりいいです。駅から近くて便利なことと、ワンフロア貸し切りなので決めました。ワンフロア貸し切りにできるので、自分や参列者に子供がいても安心です。エレベーターでベビーカーのまま披露宴会場にも行ける。披露宴会場は自由に使えるので、仕切り方などでいろんな工夫ができそう。化粧室もかなりキレイでした。マタニティ婚や子連れ婚など、ワンフロア貸しきりでのんびりできるのでアットホームな式をしたい人におすすめです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
水の中にいるような神秘的なチャペルでの挙式に感動
ガラス透明が椅子などに使われていてとても透明感があって、綺麗で神秘的な印象のチャペルでした。水の中をイメージしたようなつくりはとても斬新で、そして心が清らかになれました。豪華な披露宴会場で花もとても大きく華やかで、会場自体の内装も豪華さ、煌びやかさがある会場でした。大きな画面もあってモダンな印象もある会場で、動画の演出や音響の迫力などとても良い会場でした。フレンチは魚介を丁寧に繊細に味付けしたオードブル、お肉は赤ワイン系の濃いめのソース、などそれぞれの素材にあった調理、味付けが絶妙でとてもおいしかったです。藤沢駅からは歩いていけるのですが藤沢自体は東海道線か小田急線になりますので、アクセス方法は限られてはきます。藤沢からは明快な道のりで迷うことはないです。モダンでセンスある会場でしたが、スタッフさんは機械的ではなく、笑顔やおもてなしの雰囲気は忘れずに気持ちの良い応対をしていたことが印象に残っています。照明設備がしっかりしていて、とても臨場感ある華やかな演出が綺麗でした。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/08/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
駅から徒歩5分のホテル挙式披露宴
教会式、人前式、神前式に対応しており、式は館内で挙げることが出来ます。教会式では透明感のある会場でキレイです。どちらの会場も天井が低く身長の高い私からしたら少しの圧迫感が感じられましたが少人数でアットホームな式にはいいのではないでしょうか。披露宴会場は人数や雰囲気に合わせて選択できます。教会とは違い、モダンでシックなイメージです。ただ結婚式だけではなく、各パーティー・宴会会場にもなるため希望の日は予約が埋まっていることも。早めのご検討を。駅徒歩5分にあるホテルで参列者も出席しやすく、遠方からの参列者もそのまま宿泊可能なので便利です。衣装の試着は予約していませんでしたが快く対応していただけました。衣装の他かつらなども試着できました。外から見えるらせん階段での撮影がとても印象的です。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
安く挙げたい方はオススメ
安く挙げたい方はオススメです。自分たちオリジナルのウェディングができるので、ウェディング当日のサプライズなど楽しみになります。友達をたくさん呼んでかなりカジュアルウェディングにできるので、そこもおすすめ。マタニティ結婚式の方も良いかも!!ドレスや着物も充実していて、美容相談も親身にのってくれます!!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
オリジナル溢れる貸し切りフロア
ユニークな二人の挙式、披露宴で、このホテルの良い所は、ワンフロアを貸し切りできるそうです。なので、同じ階はみなさん、同じお客様なので、他の新郎新婦やお客様とブッキングしないそうです。披露宴も演出や料理など二人らしいことをスタッフが色々提案し、作り上げてくれるので、わいわい楽しむ感じにはいいと思いました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 4.2
英国風
19世紀の英国に誕生した教会は最高でした。祭壇には長い年月を経たパイプオルガンがあり、その深い音色が天井高15m、バージンロードの長さ17mの壮大な空間に響き渡った。生演奏ということで、心に響きましたし良かったです。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/23
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.0
う〜ん
友人の式・披露宴に参加しました。チャペルは水色を基調としたガラス?の様な可愛い雰囲気でしたが狭い。。。60人位いましたが家族・親族以外は立ち見。。。もちろん私は友人の一人ですので立ち見でした。感動できな指輪の交換も誓いのキスも人と人の間から背伸びをしてみました。なので全く感動しませんでした。披露宴会場は広くてゆとりを持って着席でき、料理はとてもおいしく量もちょうど良く満足です。らせん階段もありドレスを着て歩くのは気持ちよさそうでした。少人数での挙式をする場合には可愛くて素敵なチャペルだと思います。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- 3.2
会社の同僚といきました、藤沢周辺のホテルではでかい所で芸能人
会社の同僚といきました、藤沢周辺のホテルではでかい所で芸能人がディナーショーしてるところなので立派でした。建物自体は土地が狭いため、もっと広々してた方がよかったです。料理はフランス料理でしたがいまいちでした、もっと力をいれるべき。スタッフは、ふつうでした、駅からはすぐなのでよかったです。もっと全体的にがんばりましょう。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
2010年12月に挙式と披露宴を行いました。湘南の海を...
2010年12月に挙式と披露宴を行いました。【挙式会場】湘南の海を連想させる、水色と白で統一された、透明感ある綺麗なチャペル。広くはありませんが、50人の列席者は全員は入れる広さで、会場全体に百合(生花)の香りが広がっていました。【披露宴会場】フロアを丸々貸切にすることができます。ホテルで、しかも良心的な価格で、フロア貸切ウェディングができるのは珍しい!フロアには6つ部屋があり、各部屋間の仕切りが移動可能になっていて、好きな大きさの会場にすることが可能。私たちは50人だったので、2部屋を披露宴会場に、1部屋を列席者控え室兼プレパーティー会場にしました。他の部屋も、親族控え室にしたり、喫煙室や更衣室にしたりと、自由に決めることができます。ホテルの会場ですが、壁の装飾がちょっと凝っていたりと、ゲストハウスのような非日常的な雰囲気も感じられます。【料理】和、洋、中、または折衷コースがあります。特に、中華料理が美味しい!!中華だけだと、ボリュームがありすぎるので、私たちは洋中折衷料理を作ってもらいました。列席者からも美味しいと大好評でした。【スタッフ】さすが、ホテルのスタッフ。対応が細やかでした!プランナーは、落ち着いた雰囲気の方が多かったです。【ロケーション】駅から徒歩5分くらい。残念ながら、海は見えません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ホテルでフロア貸切ウェディングができる・色々な対応をしてくれる(料理や演出など、こちらが提案すると何でも結構やっていただけました)フロア貸切なので、列席者の方々を何フロアもあっちこっち移動させてしまわずに済みます。私の場合、列席者に車椅子の方がいたので、特にフロア移動をしたくありませんでした。【こんなカップルにオススメ!】アットホームなウェディングがしたい方。フロア貸切で、会場を自由に使いたい方。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
駅も近く、雰囲気も大変良い会場でした。お料理も和洋折衷でよか
駅も近く、雰囲気も大変良い会場でした。お料理も和洋折衷でよかったです。料理をいただいていると、新婦の親戚の方が手作りしたおぼろ豆腐がコースの途中で出てきました。料理の中にもこのような要望を受け入れてもらえるのはいいなと思います。ブーケトスの際、階段の途中に立って行うのですが、天井が下がっているところがあり、ブーケが何度もその下がった部分にぶつかって、床に落ちてしまいました。この時はみんな笑って和やかな雰囲気になったのでよかったのですが、場合によってはブーケトスを何度もやり直すことにはクレームも来かねないと思いました。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
ホテルウェディング、という感じです
藤沢駅からとても近いのでアクセスは良いです。ホテルなので、結婚式に参列する人だけでなく宿泊のお客さんもいるので、なんだか特別、という感じがしませんでした。チャペルはホテル内にあり、海をイメージしたものだそうです。床は透明なプラスチックでできていて、その下には貝殻や石、砂などが敷き詰められていました。椅子等も透明なプラスチックでできていたので、全体的に海のイメージはしましたが、少し安っぽさも感じました。披露宴会場はホテルの披露宴会場という感じでした。ちょっと質素な感じでした。ホテルなのでここで宿泊することもできるそうです。お値段はパックになっていて、スタンダードなプラン等々ありました。期待していたほど安くはなかったので少しがっかりしました。対応していただいた女性はただの案内役の方だったようで、特に何を勧められるわけでもなく、案内されて終わり、でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/06/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
非常に清潔感があり、内装も申し分ない会場でした。しっか...
【挙式会場】非常に清潔感があり、内装も申し分ない会場でした。【料理】しっかりしたコース料理が出てきて、最初から最後まで楽しめました。アルコールの種類も豊富で満足でした。【スタッフ】気遣いがしっかりしていて応対もとても柔らかい印象でよかったです。【ロケーション】駅からは比較的近いと思いますが、少し迷った方もいるようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】キレイな挙式会場、美味しい料理。【こんなカップルにオススメ!】高い挙式は挙げられない、けどしっかりした挙式が挙げたい方にはちょうどいいのではないでしょうか。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
チャペルがL字
のバージンロードで他と違って新鮮だった。お金をかけられないと話したら好意で色々やってくれましたただ交差点の真ん前にあるので少し会場からの景色は微妙な所もありましたが、それでもフロア貸し切りなど、他の人に気兼ねなく結婚式が出来たのでとても満足しています詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
駅近く
駅から近い式場でした。ですが、会場が小さな印象を受けたのと、藤沢駅というロケーションからか圧縮されたような感じでした。料理は比較的平均的な料金で行われる結婚式場と同一な良くもなく悪くもなくあまり後から印象が残らないものでした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
式が終わって外に出て来る時の外からのアーチが素敵で ステンド
式が終わって外に出て来る時の外からのアーチが素敵でステンドグラスにチャペルがとてもきれいでいい通る人にも見てもらえていい記念になるのでは?料理も美味しかった子どもにもよかったです。スタッフも気がききました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
洋式でも神前式でも出来るようで、落ち着いた雰囲気の式場。
【挙式会場について】湘南の海の近くで、豪華なホテル内の式場だった【披露宴会場について】披露宴会場も豪華で広々として落ち着いた雰囲気だった【演出について】教会式で上階から聖歌隊による賛美歌が流れ、すばらしい演出だった。【スタッフ(サービス)について】車椅子での出席の人にもたいへん親切で丁寧だった。【料理について】フランス式料理でおいしく、量も適切だった。【ロケーションについて】湘南の海の近くで記念撮影、スナップ写真など、思い出にのこる写真がとれた。【式場のオススメポイント】上階からの聖歌隊のコーラスで式が始まり、厳かで心打たれる式場【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で、しかも活気の雰囲気が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
古い友人の結婚式でしたが以前から知っていたホテルの式場...
古い友人の結婚式でしたが以前から知っていたホテルの式場です。【挙式会場】広さは普通だと思いますが、雰囲気が幻想的な夢空間でセンスの良さが光ります。【披露宴会場】自然光をさりげなく取り入れて明るい感じです。ヨーロピアン調で座ってみると落ち着いた気分になります。【料理】実は値段はだいたい知っているのですが、どれも値段の割においしいです。【スタッフ】みんな感じのよい人ばかりなので安心できます。丁寧で気配りもよいと思います。【ロケーション】駅前の繁華街からは少し離れていますが許容範囲です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】洋式の挙式会場がとても印象に残りました。明るい雰囲気の中でいただく料理がおいしいです。また、食べたくなります。スタッフは皆良い人ばかりです。【こんなカップルにオススメ!】全部で60万円くらいからできるので予算を考えたいカップルには最適です。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 2.8
スタッフの不手際にやられました。。
高校の友人の結婚式に行ってきました。参列したのは今回で二回目なので、少しこなれた感もあり。。今回は一緒に参列した友人と共に受付を任されたのですが、挙式は親族のみで行う旨を本人達や親族の方、またスタッフの方などから一切聞かされておらず、挙式直前にそれを知ってガッカリしました。なので挙式会場については様子がわかりませんでした。【披露宴会場】会場は広く、割と洗練されている印象を受けました。新郎新婦の生い立ちやお付き合いの様子などを写真で紹介する映像もなかなかの仕上がりでしたし、ケーキや花飾りなども明るい感じで割とポップな装飾がなされていたと思います。ただ挙式時に和装だった新郎新婦の衣装も、披露宴時には洋装になっていたのに派手な金屏風が飾られていたのには少々違和感がありました。【演出】正直スポットライトも色味がなく普通でした。途中でたくさんの小さなキャンドルに点火するお手伝いをスタッフの方に頼まれましたが、その際もチャッカマンが点かないなど不手際が見られました。【スタッフ(サービス)】一番良くないといけない筈なのにココが一番良くなかったです。この際、マイクのコードに足を引っ掛けてライトを倒しかけるとかそういったミスは御愛嬌で済ませますが、チャッカマンの火が点かないとか新郎新婦に見立てたぬいぐるみに参列者からメッセージを書いていただく為のペンが水性だとか・・・事前から準備していたと思えないサービスの悪さでした。ましてこちらから指摘しないと参列者の手と受付をやっていた者の手とぬいぐるみが水性インクで散々汚れても対策が閃かない気のつかなさ。その後、黒紫がかった手のまま急かされながら披露宴に参列する羽目になったのでスタッフに関して良い印象はあまりありません。【料理】結構美味しかったです。結婚式の料理は冷たい料理が多いですが、割と温かい料理も多く薄手のドレスでも体が冷えなくて良かったです。【ロケーション】藤沢駅周辺なので海も山も見えずあまりよろしくないです。【良かったところ】料理には割と満足しました。あと、背が高くイケメンなスタッフがいて独身の友人とはしゃいでしまいました。【こんなカップルにオススメ!】挙式した友人はその界隈で一番安いプランがあったので選んだと言っていました。なので、安く済ませたい方にはもってこいではないでしょうか。因みに前述したサービスの悪いスタッフは主に現場を仕切っているようなおじさまなので2、30代のスタッフであればそんなに悪くはないと思います。詳細を見る (1043文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/11/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
ブライダルフェア(模...
ブライダルフェア(模擬挙式&試食会)に行ってきました。チャペルは、こじんまりだけど、湘南っぽくてキレイです。披露宴会場は、あんまりホテルホテルしてなくて落ち着いた感じ。来年4月からワンフロア貸切になるそうです。やっぱり他の花嫁と会わないって大切かも!☆!試食会は、和洋中ミックス料理のフルコースでかなりおいしかったし、おなかいっぱいになりました♪見積りも思った以上に安くてビックリしました☆詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2008/12/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
フェアに参加したので...
フェアに参加したのですが、相談の他に模擬挙式、会場下見、ドレス試着、試食会など盛りだくさんでかなり充実したものでした。模擬挙式では参列者として参加したのですがパイプオルガンやベルなどもありました。雑誌等でチャペルの写真を見ていたのでかなり期待していたのですが思っていたより狭く、天井は低く、ちょっと残念な感じがしました。バージンロードもちょっと短いかなぁと。L字型のバージンロードは過去と未来という意味が込められているようです。扉からは、新婦が父親と歩けるのは5・6歩くらいな気がします。50名くらいならぎゅうぎゅうで挙式会場に入れますと言われましたがかなりいっぱいのような気がしました。ドレス試着も無料だったのですがお一人、衣装合わせをされてる方が居たのと時間の関係で私はできませんでした。衣装の展示は30~40着くらいあり、試着室は2つあったと思います。希望を告げればそれに沿うドレスを用意してくれるようです。現に、式を予約された方の99%が持込ではなく、ここで衣装をレンタルされるようです。 披露宴会場は全部で4つ、大・小2つずつそれぞれテーマがあるようです。1フロアに2会場あります。予約された方ほぼすべてがセットプランを利用されるようですがどの会場を選んでも値段は一緒だと言っていました。スタイリッシュな感じの会場やフェミニンな感じな会場もありどの会場を選んでも値段に差がでないのは嬉しいなと思いました。試食会は大きめ会場で本番さながらに行われましたよ。新郎新婦役の入場から始まって音響や照明、演出もありました。一人1000円の費用がかかりますが和洋中フルコースでお酒などももちろん飲めました。この試食会には5組くらい参加していましたが1テーブルに1組ずつ、ゆったり座らせてもらえました。もちろん他の席にも食器などすべてセットされていて本物の披露宴に呼ばれているゲスト気分でした。見積もりを頂きましたがとてもリーズナブルだと思います。持ち込み料はウエディングドレスで30000円、カラードレスで20000円みたいです。でも持ち込みするときは男性の衣装も一緒に持込しないとダメみたいです。ちなみに、仮予約は1週間と言われました。料理もいろいろ相談できるみたいなのでリーズナブルに結婚式を挙げたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
駅から近いので、遠方...
駅から近いので、遠方から列席者を呼ぶのに良い!挙式会場・披露宴会場ともに、デザイン性に優れていておしゃれ!<アドバイス>ここでは仮押さえの延長は2ヶ月ぐらいが目安のようです。詳細を見る (87文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
とても駅から近く便利...
とても駅から近く便利です。資料を請求したらランチのフルコースをプレゼントしてくれました。当日は日取りが良かったので何組か結婚式のカップルを見ることが出来ましたが、とても幸せそうでした。スタッフがとても気持ちよくしてくれました。コストも見積もり段階ではとても良かったです。今後のオプションはわかりませんが。ドレスや小物の試着して写真を撮って額に入れてプレゼントしてくれました。チャペルは狭いですが、水色と白でかわいく爽やかです。披露宴会場のセンスも良くて、実際高砂の席に座らせてくれたり、会場を二人で歩く練習などをしてくれました。<アドバイス>見積もりが安くてもその後追加でかかる料金がたくさんあると最初の見積もりはムダです。詳しく聞いてこれ以上あがらないって予想をつけて見積もりを出してもらえたら後々困らないと思う。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/04/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.0
スタッフの方々の対応...
スタッフの方々の対応が親切で、料理の変更や披露宴の内容など色々なワガママを聞いていただきました。お料理や生ケーキも列席者の方々から「美味しい!」と好評でしたよ。大きな式場ではないし、知名度も低いですが、その分オリジナリティーが出せたりアットホームな感じのあたたかい式を挙げることが出来ると思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/05/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.5
スタッフ全ての方がと...
スタッフ全ての方がとても親切にしてくれました。料理はあまり食べれませんでしたが参列してくれた方たちがとても美味しかったといってくれました。チャペルも綺麗でした。<アドバイス>駅の近く街の中とのことなのでロケーションは...です。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/08/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.5
とにかく従業員のかた...
とにかく従業員のかたの対応や人柄がとてもよかった。色々な相談にのってくださり、とてもよかったです。当日も、衣装室に朝食を届けてくださったり、心のこもったサービスが満点です。<アドバイス>ホテルの格や名前で選ぶのではなく、サービスや、対応で選ぶと、後々いい思い出になりますよ。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2004/04
- 投稿 2004/12/17
- 結婚式した
- 3.7
式を挙げるに当たって...
式を挙げるに当たって、何も知らなかった私たちに丁寧に教えて下ったことが良かったです。また、駅からも近く参列れさる方にも便利だと思います。フェイシャルエステもあり楽しめました。<アドバイス>結婚式フェアに出席したのですが、擬似結婚式の中でいろいろと紹介があったのでわかりやすく参考になりました。詳細を見る (147文字)
- 投稿 2004/08/13
- 結婚式した
- 4.2
衣装担当者がとても親...
衣装担当者がとても親切でした。希望に副うドレス探しに4ヶ月ちかく付き合ってくれました…残念ながら結婚式後に異動してしまいました。駅からも近く、正装で歩いて5分ぐい。ホテル内のらせん階段で写真も撮れ、引き出物など持ち込める物も多い。実際に、ブーケ・コサージュ・お菓子・披露宴後の見送りで渡す物を持ち込みました。料金も相談次第で色々と教えてくれます。当日は新婦でも、しっかり飲んで食べました。ただ駅周辺ということで、ロケーションについてはノーコメントで。<アドバイス>ホテルの場合ブライダルフェアには、行って下さい。新作ドレス(試着)あり、料理の試食あり、模擬披露宴ほか盛りだくさん。下見は多くの会場へ行かず、比較できる範囲(2~3件)に絞って行った方が良いでしょう。自分たちが優先したいこと事をメインに考えても良いと思います。「海の見える」とか「自然の中で」とか…焦らず、じっくり時間をかけて…詳細を見る (396文字)
- 投稿 2004/08/13
- 結婚式した
- 4.2
式準備まで期間が短か...
式準備まで期間が短かったにもかかわらず、スタッフの方が手際よく挙式日までにすべき事を説明してくれた。また提示されたスケジュール通りに事が進められなかった場合でも、臨機応変に対応してもらえた。<アドバイス>理想の会場を追い求めるのも良し、挙式までの準備に便利な地元の会場を選ぶのも良し、要は挙式までの間に自分がどれだけ手間と時間をかけられるかで会場の選択肢は絞られてくる気がします。私の場合は地元で無理のない式を挙げましたが、結果的には満足のいくものになりました。詳細を見る (231文字)
- 投稿 2004/08/13
- 結婚式した
- 4.8
どのスタッフの方も親...
どのスタッフの方も親身に考えてくれて、衣装も他のところから見つけてきてくれたり(即決で決めました)、今までやったことのないこともどうしたらできるか考えてくれたり・・・。出席した方からも、とってもいい印象に残る式だったとほめてもらいました。司会の方もメールでやりとりしたりして、とってもスムーズにできました。<アドバイス>多少インターネットとかで、会場を絞ってから行った方がいいと思います。沢山見てしまうと、どれもこれもよくみえてかえって迷ってしまいます。詳細を見る (228文字)
- 投稿 2004/08/13
- 下見した
- 3.7
スタッフの来客者への...
スタッフの来客者への配慮がすばらしかった。詳細を見る (21文字)
- 投稿 2004/08/12
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランドホテル湘南(グランドホテルショウナン) |
---|---|
会場住所 | 〒251-0054神奈川県藤沢市朝日町11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |