
2ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.7
- 料理 4.0
- ロケーション 3.9
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ137人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
教会がおしゃれでロマンチック
【挙式会場について】ウェブやパンフレットを見ていた時から、青のチャペルに惹かれていました。実際に行った際、まずチャペルまでの道中が凄くオシャレで素敵でした。チャペルの名前も素敵な意味が込められていることを説明していただきました。チャペルの中は、様々な青色のガラスが壁一面に敷き詰められており、天気によって色が様々変わるということで、その日によって見え方が変わるというのも素敵だなぁと思いました。ただ、想像していたよりは青色の印象が薄かったのが正直な印象です。キャンドルサービスがあり、水面に浮かべるという演出ができるそうで、それはとてもロマンチックで素敵だなーと感じました。参列シートも広々としていて、開放感のある式場だなとおもいます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅まで徒歩5分以内とアクセスは良いです。【この式場のおすすめポイント】見積額が他よりもかなりリーズナブルに感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペル式と人前式で額は変わりませんので、挙式のスタイルをそこまでしっかり固めていなくても相談に乗ってもらえると思います。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
親切なプランナーさんとつくる結婚式
【挙式会場について】青を基調とした素敵なチャペルです。他のチャペルよりもバージンロードは短めに作られており、後ろに座った人もみんな楽しめる構造にしたそうです。チャペルまで向かう道もまるでディズニーのアラジンのような雰囲気で、とても素敵でした。【披露宴会場について】何種類かある披露宴会場のうちの1つを見学させていただきました。見学させていただいた式場は、光を使った演出ができ、幻想的でした。【スタッフ・プランナーについて】いろいろ親身になって相談に乗っていただきました。他に見学した式場のどのプランナーさんよりも親切で、このプランナーさんと結婚式ができたらとても素敵な式になるだろうなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から徒歩で行くことができます。アーケードを通れば雨の日でも濡れずに式場に来れます。周りは道路やビルなのでロケーションは残念です。【この式場のおすすめポイント】ホテル婚なので、宿泊ができることはゲストの方にとっても新郎新婦にとってもメリットだと思います。とにかくプランナーさんが素敵な方でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】交通の便を気にする方や、当日宿泊される方には都合がいいと思います。詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
スタッフも会場も明るくて素敵です!
【挙式会場について】青のチャペル、とっても綺麗です。その日の天気によって明るさや表情が変わるようになっています。【披露宴会場について】縦型、横型の会場があり、とても迷いましたがせっかくなので大きい縦型の会場に決定しました。自分の目で見て決めるのが一番です。【スタッフ・プランナーについて】親身になって話を聞いてくださいます。信頼関係が一番大切だと思っていたので、私にはピッタリでした。【料理について】セレクトすることもできます。ホテルの料理なので、腕は間違いないです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩5分以内です。雨が降っても安心だと思います。【コストについて】他の式場も候補にありましたが、ここに決めてもらえるためには?とたくさん考え動いてくれました。持ち込みはほとんど無料です。ゲストの人数を前もって決めておくと見積額が固まりやすいです。【この式場のおすすめポイント】プロジェクションマッピングが使えるチャペルが綺麗【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】見積もりに抜けている項目がないか、しっかりひとつひとつ見ていくと良い。分からないところは遠慮せずになんでも聞くのが絶対に良い。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
頼もしいスタッフさんと安心して結婚式を挙げられます
【挙式会場について】青が美しいロマンティックなチャペルです。60人程が着席することができます。バージンロードは2人が横に並んで歩くのにちょうどいい幅で、3人だと狭いという感じです。チャペルに続く通路が幻想的で気分も高まります。入り口にスロープがあり、車椅子の方も安心です。【披露宴会場について】標準スタイルは明るくポップですが、照明の色やテーブルクロス、装花などで自由に印象を変えることができます。11テーブル約60人でちょうどいい広さでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはわからないことにもすばやく的確に回答してくださり心強かったです。プランナー、衣装、ヘアメイク、介添、披露宴誘導スタッフ、どの方も優しく笑顔でテキパキと対応してくださり、安心できました。【料理について】事前に試食会があり、自分達で実際に食べてメニューを選ぶことができます。どの料理もとてもおいしかったです。値段は高くなりますが、秋田産の食材を使ったメニューもあり、魅力的です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】秋田駅から徒歩で行ける距離で、遠方から新幹線を利用していらっしゃるゲストの方もアクセスしやすいです。【最初の見積りから値上りしたところ】ゲストの方に喜んでいただけるように食事内容をランクアップしました。衣装も気に入ったものを選んだため、プランより値上がりしました。遠方からのゲストが多く、宿泊費もプラン内におさまらず金額がアップしました。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状の宛名書きを自分たちで行ったこと、エンドロールのゲストテロップをなしにしたことで値段を少し抑えられました。【この式場のおすすめポイント】ホテルに式場があるので、挙式、披露宴、宿泊が全て同じ場所でできたことがよかったです。青のチャペルがお気に入りです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】県外から秋田へいらっしゃる方が多く、駅から近くてそのまま宿泊もできる点が決め手となりました。招待状の返信がそろってから式までの1ヶ月間は宿泊手配や引き出物の決定、アレルギー対応、席次表の決定など一気にやることが増えるので、それまでにあらかじめイメージをかためておくといいと思います。直前になって慌てないように、わからないことや不安なこと、希望などはなんでもプランナーさんに相談することをおすすめします。詳細を見る (853文字)
もっと見る費用明細3,421,512円(56名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
広々とした会場で、ゲストにも喜ばれるホテルウェディング
【挙式会場について】ゲストも通るチャペルまでの通路が幻想的で、会場に入るまでの雰囲気を高めるような場所でした。チャペルは天井が高く、自然光が差し込む明るい空間でブルーの壁がとても綺麗でした。規模としては90名以上だと全員は座れなさそうな広さで、立っている方もいました。【披露宴会場について】天井がとても高く広い会場で、テーブル同士の感覚もちょうど良かったです。壁全体に映像が映し出されるので、どこの席からでも見やすいのが良かったです。【スタッフ・プランナーについて】タイミングの良い配膳で、こちらが頼まなくても新しい飲み物をだしてくださりました。【料理について】全体的にスタンダードな味、盛り付けでした。デザートがとくに美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】秋田駅から徒歩で行ける分かりやすい場所です。駅からホテルまでの通路は屋根がかかっています。【この式場のおすすめポイント】ゲストの控室が清潔感があり、ゆったりしていて良い空間でした。そちら以外にもロビーなどゲストが休める場所が充分にあったように思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 下見した
- 4.2
教会がおしゃれでロマンチック
ウェブやパンフレットを見ていた時から、青のチャペルに惹かれていました。実際に行った際、まずチャペルまでの道中が凄くオシャレで素敵でした。チャペルの名前も素敵な意味が込められていることを説明していただきました。チャペルの中は、様々な青色のガラスが壁一面に敷き詰められており、天気によって色が様々変わるということで、その日によって見え方が変わるというのも素敵だなぁと思いました。ただ、想像していたよりは青色の印象が薄かったのが正直な印象です。キャンドルサービスがあり、水面に浮かべるという演出ができるそうで、それはとてもロマンチックで素敵だなーと感じました。参列シートも広々としていて、開放感のある式場だなとおもいます。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
親切なプランナーさんとつくる結婚式
青を基調とした素敵なチャペルです。他のチャペルよりもバージンロードは短めに作られており、後ろに座った人もみんな楽しめる構造にしたそうです。チャペルまで向かう道もまるでディズニーのアラジンのような雰囲気で、とても素敵でした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
スタッフも会場も明るくて素敵です!
青のチャペル、とっても綺麗です。その日の天気によって明るさや表情が変わるようになっています。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.7
親切なプランナーさんとつくる結婚式
何種類かある披露宴会場のうちの1つを見学させていただきました。見学させていただいた式場は、光を使った演出ができ、幻想的でした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
スタッフも会場も明るくて素敵です!
縦型、横型の会場があり、とても迷いましたがせっかくなので大きい縦型の会場に決定しました。自分の目で見て決めるのが一番です。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
頼もしいスタッフさんと安心して結婚式を挙げられます
標準スタイルは明るくポップですが、照明の色やテーブルクロス、装花などで自由に印象を変えることができます。11テーブル約60人でちょうどいい広さでした。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 下見した
- 4.7
スタッフも会場も明るくて素敵です!
セレクトすることもできます。ホテルの料理なので、腕は間違いないです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
頼もしいスタッフさんと安心して結婚式を挙げられます
事前に試食会があり、自分達で実際に食べてメニューを選ぶことができます。どの料理もとてもおいしかったです。値段は高くなりますが、秋田産の食材を使ったメニューもあり、魅力的です。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
広々とした会場で、ゲストにも喜ばれるホテルウェディング
全体的にスタンダードな味、盛り付けでした。デザートがとくに美味しかったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ANAクラウンプラザホテル秋田(旧秋田ビューホテル)(アナクラウンプラザホテルアキタアキタビューホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒010-0001秋田県秋田市中通2-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |