
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 お気に入り数1位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数1位
- 鹿児島県 ホテル1位
- 鹿児島市・南薩 ホテル1位
- 鹿児島県 夜景が見える宴会場1位
- 鹿児島市・南薩 夜景が見える宴会場1位
- 鹿児島県 独立型チャペル2位
- 鹿児島市・南薩 独立型チャペル2位
- 鹿児島県 窓がある宴会場2位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場2位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル3位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル3位
- 鹿児島県 海が見える宴会場4位
- 鹿児島市・南薩 海が見える宴会場4位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場4位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場4位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い5位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い5位
- 鹿児島県 総合ポイント6位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント6位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気6位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気6位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気6位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気6位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価6位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価6位
- 鹿児島県 料理評価6位
- 鹿児島市・南薩 料理評価6位
- 鹿児島県 ロケーション評価6位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価6位
- 鹿児島県 スタッフ評価6位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価6位
- 鹿児島県 クチコミ件数6位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数6位
- 鹿児島県 チャペルに自然光が入る6位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに自然光が入る6位
- 鹿児島県 ナチュラル6位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル6位
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーション!
今回の披露宴会場は、パールホール天平という場所で、ホテルの4階の一室でした。天井が高く落ち着いており、クラシカルな雰囲気でした。シンプルで大人な結婚式を目指す方によい会場だと思いました。さすが城山!美味しくて最高でした。今まで食べた婚礼料理の中で一番美味しかったと思います。幸せでした!立地は城山という名前だけあって、山の上にあり最高のロケーションです。交通アクセスも、駅や街を循環するシャトルバスがあり、比較的よいと思います。スタッフさんのサービスは、程よく、良くしていただけたと思います。城山観光ホテルは鹿児島では多くのカップルが式を挙げるホテルですが、たくさんの披露宴会場があるのでその場所その場所で違った雰囲気が味わえます。今回5回目の城山での披露宴でしたが、初めての会場だったので新鮮でした。鹿児島の一流ホテルなので間違いないと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然の光で温かみのある式場☆
挙式はガーデンで人前式でした。ガーデンの参列は滅多にないので本当に新鮮で自然の光で雰囲気も良くステキだなと思いました。この日は天候にも恵まれ暑くも寒くもなく良かったのですが雨天時や気候の変化がある時期は難しいかもしれません。春、秋はオススメだと思います。とても広くて驚きました。大きな窓があり自然の光が入って会場も明るく良かったです。また桜島も一望できるのも絶好のロケーションだと思います!和洋折衷の料理を頂きましたが。どれも美味しく見た目から味と申し分ない料理でした。鹿児島では高台の場所になるので車かバス、タクシーになるかと思います。私は車で行きましたが他の方は無料のシャトルバス等を利用されていたようでした。ロケーションは桜島も一望でき絶好のロケーションだと思います。とても丁寧に対応して下さり居心地が良かったです。子連れで参列しましたが、スタッフの方が気を配ってくださったのもあり結婚式を楽しめました。化粧室もキレイでした。とてもキレイで温かみを感じられる式場でした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションがよく景色がとても綺麗です。
桜島が見える披露宴会場で夜景がとても綺麗でした。建物自体も綺麗で清潔感がありました。披露宴ではプロジェクターでゲストの写真をアップできるサービスがあり,ゲストも楽しめる設備も整っていました。また,要望に合わせてピアノの設置もできるようでした。全体的にとても美味しかったです。お肉料理やデザートが特に美味しいでした。中心街への無料送迎バスがあり便利でした。笑顔で素早く対応していただきました。待合所では鹿児島の中心街や桜島が見えるよいロケーションがありとても良かったです。夜はライトアップされて,昼間とは違った雰囲気が味わえます。人数に応じて式場がいくつも併設されており,どの式場もそれぞれの良さがありました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な結婚式
高台にあるホテルの敷地内にあるチャペルは、とても綺麗で神秘的です。天井が高く、二階から立ち見ができるスペースがありました。チャペルは白を基調としてあり、とても写真が映えます。会場はたくさんあり、大人数にも対応できるところが良いなと思いました。見た目も楽しめて、味も美味しかったです。ケーキも美味しかったです。鹿児島の市街地にあり、バスも出ていて、交通アクセスはいいと思います。高台にあるので夜景、景色も最高です!桜島も見えて素晴らしい所です。サービススタッフさんは、ドリンクのおかわり等すぐ対応してくださいました。挙式のチャペルが、リムジンで入退場できたりするので、素敵だなと思いました。また、披露宴会場も広くてゆったりできたので良かったです。トイレもすごく綺麗にしてあって良かったです。ホルトでも披露宴会場に使えると聞いて、一度行ってみたいなと思いました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/06/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
初めて行きましたがさすがでした。
生歌での入場や白を基調とした会場で神秘的でした。赤ちゃんを連れていったのですが授乳室が近くて助かりました。会場も広かったです。非常においしかったです。ボリュームもあり満足でした。デザートビュッフェもありました。駅からシャトルバスがあるので便利でした。山の上にありますがタクシーでもそんなに時間はかからないです。余興でフラッシュモブをしたのですが、スタッフさんも快く参加してくださり新婦も喜んでくれていました。赤ちゃんが寝てしまったのですが簡易ベッドも持ってきてもらえましたし、授乳室も近くて本当によかったです。城山観光ホテルは本当に広くてとても綺麗です。1階にパン屋さんがあるのですが、そこのパンも有名で本当においしいです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
式場の種類が豊富!細かな要望に対応
ここの挙式会場はすぐそばの森の中にあるのですが、自然に囲まれた挙式会場は非常に雰囲気が良いです。チャペル内も窓から光が差し込んで神々しい印象でした。私が下見に行ったときは何組かのカップルがリハーサルをしているところでした。たくさんの披露宴会場があるのですが、その時は1会場だけ見学させていただきました。部屋の3面がガラス張りの会場だったのですが元々高台にあるせいもあって眺めが非常にきれいです。夜はイルミネーションもあったりするので昼も夜も眺めを楽しめると思いますし、様々な演出に利用できるのではないかと思います。但し、披露宴会場の椅子はソファのようなものになっているので、これは人を選ぶかなと思いました。オプションかどうかはわかりませんが椅子は一応変えられるみたいです。鹿児島では有名な式場なので高いかなと予想していたのですが、見積をとってもらうと案外そんなことはなく思っていたより少し安いかなと思う程でした。もちろんオプション次第でいくらでも変わってくるとは思いますが、最初の金額としては納得できたと思います。私が下見に行ったときはちょうど別の方の披露宴が行われていましたので、その会場の料理をいただくことはできなかったのですが(会場ごとに料理内容が異なる)、別の会場の料理をいただくことになりました。料理は見た目は良かったのですが、個性がちょっと強すぎるというか変わった味がするものが多かったです。別の会場の料理なのであまり参考にならないのかもしれませんが、もうちょっとわかりやすい料理だったらよかったのにと正直思ってしまいました。送迎バスもあるみたいですし、元々ホテルということもあり駐車場も完備されていると思います。懇切丁寧に教えていただきました。接客態度など含めて特に問題なかったと思います。とにかく式場の種類が豊富で、衣装もたくさんの業者が入っているみたいですので迷っているのであればとりあえずここに行ってみるべきだと思います。そうすることで大体のイメージがわきやすくなるのではないかと思います。できればいろいろな会場の下見を行った方が良いと思います。試食も会場ごとに違うみたいなので。詳細を見る (900文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高級感溢れる結婚式場だと思います。
ガーデン挙式で、人前式だったので、桜島をバックにした絶景での挙式ですごくいい雰囲気でした。友人(新婦)にリボンシャワーのプレゼントもしたのですが、持込料などもとられることなく、スタッフの対応も丁寧で良かったです。城山のホルトでの披露宴でしたが、大きな窓から桜島も見えて、天気も良かったので雰囲気良かったです。シャンデリアも城山とだけあってゴージャスでした。普通レベルという感じでした。城山ホテルのシャトルバスが天文館や中央駅などから時間おきに出てますが、駐車場も無料なので、私は車でいきました。二次会など行く人にはシャトルバスがお薦めです。スタッフ、プランナーさんの対応は丁寧で良かったです。テーブル担当の方が新人さんだったのか、飲み物や食事の配置など、気配りが足りないようにも思いました。化粧室や、ホテルはかなり綺麗で県外から招待するにしても恥ずかしくないと思います。私も5年ほど前に城山観光ホテルで結婚式をあげましたが、プランナーの方やスタッフさんもすごく良くしていただいて本当にお勧めです。値段がもう少し安ければと思いますが、あれだけ豪華なホテルだから仕方ないかなとも思います。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
一生の思い出です。
鹿児島市内と桜島の見渡せるガーデンで人前式を行わせて頂きました。緑も多く、やさしく自然な雰囲気で式ができました。天井が高く、窓の広い開放的な空間で明るい雰囲気です。設備も数年前まではスクリーンがtv式でとても小さかったのですがプロジェクターが導入されていて満足でした。ゲストの料理のランクを上げました。写真やプロフィールビデオ、dvd撮影などは節約しました。自分たちはあまり食べられなかったですが、ゲストにはとても好評でした。城山は中(ホテル)の方よりも外(ホルト)の方が美味しいという噂を聞いたことがあります。直線距離で言えば天文館から近いのですが、山の上にあるためシャトルバスやタクシーは必須です。エレベーターとかロープウェイとか何でもいいので徒歩で降りられたらいいのに・・と思います。誠心誠意対応して下さったと思います。とても満足でしたが、一点だけ、「もしかして、この事言ったのに忘れられてた!?」と思うことがありました。・景色のいい場所でのレストランウエディング・満足できる料理・予約はお早めに。・昼のプランと夕方のプランがありますが、夏場は夕方がよかったかも詳細を見る (484文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
雰囲気やサービスはとても充実してました!
ホテルから少し歩いた場所に挙式会場がありました。周りは自然に囲まれていて、中もとても綺麗で雰囲気はとてもよかったです!披露宴会場は、何箇所かあり、見学に行った際自分のイメージや予算に合わせて会場を選ぶことができました。ゴージャスな雰囲気からナチュラルな雰囲気、自然いっぱいの雰囲気など、好みに合わせて会場を選んだり、装飾できる点もとてもよかったです!お酒を飲む方が多かったので、披露宴会場内にバーをもうけてもらいました!節約したところは、プロフィールムービーなど自分たちで出来るものは作成し費用をおさえました。和洋中えらぶことができ、私達は自分たちで試食を行い中華にしました。とても美味しく好評でした。繁華街のほうから少し距離があるのですが、バスも無料でででおり交通の便はよかったのではないかとおもいます。演出の種類も多く、したいことを伝えるとほぼほぼ色々な演出ができるとおもいます!駐車場も多いのでよかったとおもいます。色々な式場を見て、こちらのホテルを見学した際、自分のイメージにあった雰囲気にひかれ、その日にこちらへ決めました。後悔しないためにも色々な式場を見て決めるのがいいとおもいます。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
県内一の式場です。
県内一を誇る式場なだけあって、豪華な感じもあるが、落ち着いた雰囲気の会場でした。会場のコーディネートもセンスがよくお洒落でした。広さも十分あり親族から友人、会社関係まで人数を気にせず招待できる会場でした。地元の食材をふんだんに使ったお料理でした。どれも美味しく、飽きのこないメニューでした。ホテルが高台にあり、桜島が一望できる最高のロケーションです。ホテル入り口にはホテルマンがおり駐車場などの案内もしてもらいました。スタッフもとても教育が行き届いているのが伝わってくるほどで、案内などの対応もとても丁寧でした。ホテルには美味しいと評判のパン屋さんや、ケーキ屋さん、お土産販売などもあり楽しめる式場でした。県内一の老舗ホテルなので間違いないです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
桜島が見渡せる披露宴会場
ホテルとは少し離れた場所に教会があり、静かで落ち着いた雰囲気がありました。チャペルのバージンロードが、大理石でできていたので輝いていました。天井にはシャンデリアもあり、ゴージャスさと、落ち着いた清楚さを合わせ持っていたチャペルでした。広々としたきれいなホールでの披露宴でした。会場はカーテンが閉まっていましたが、乾杯の合図とともに一斉にカーテンが開き、そこからは桜島や市街地が見渡せ、景色の美しさが圧巻でした。地元産の食材をふんだんに使ったお料理で、どれもおいしかったです。デザートはビュッフェ形式になっていて、景色を眺めながらだったのでより美味しく感じました。鹿児島駅や天文館からホテル行きの無料シャトルバスが出ているので、便利でした。駐車場も完備されているので、車でも問題ないです。化粧室きれいでした。ホテルが高台にあるので眺めがすごくいいです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統と格式ある会場
ホテルの中に披露宴会場がたくさんあるので、選択肢が広がります。人数や雰囲気で好きな会場を選ぶことができます。ガーデン付きの会場が人気のようでした。料理も雰囲気も評判が良いですし、コスパは良いと感じました。市街地からは少し離れますが、結婚式当日は無料の送迎バスが出るとのことですので、気にならないと思います。経験豊富なプランナーさんが案内してくれたので、非常にわかりやすく魅力的に映りました。また、その他のスタッフさんの対応も良かったです。親世代には、城山で結婚式を挙げることがステータスのようで、ここで挙げれば大変喜ばれると思います。知名度も高いし、格式も伝統もある素敵な会場だと思います。桜島が見える会場がオススメです。また、下見の際には見られなかったのですが、チャペルが綺麗と聞きます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが最高!
友人が挙式の為、県外から参列しました。初めに披露宴会場に入って、窓に移る桜島のロケーションがとにかくインパクト有り!!県外からの出席だったので、このロケーションだけでも感動しました。会場は桜島に面する壁はほとんど窓だったこともあり、とても広く感じました。窓から見えるガーデンには噴水もありました!テーブルセッティングもラグジュアリーな演出で、友達の好みがすごく伝わってきました。隣との間隔も広く、全く気を使うことがありませんでした。お料理も魚・肉と大変美味しく、テンポよく配膳され、量も大満足でした。さすが老舗のホテルだけあって、ロビーも格式を感じました。当日は、複数の会場で挙式があっており人気のホテルだということを感じました。新婦曰く露店風呂の景色がおススメとのことでしたが、今回利用できなかった為、次回は家族と一緒に来ようと思いました。魚にお肉、どれも新鮮ですごく美味しかったです。(さすが鹿児島!)量も大満足でした。新郎新婦のバックに桜島を一望できる、とても贅沢なロケーション!交通アクセスは鹿児島中央駅から無料シャトルバスが30分於きに出ています。ただ、バスの降車場所がホテル東口~との案内だったので、ホテルの正面玄関ではないと思い、乗り越してしまいました…。幸い、すぐに気づいて運転手の方に伝えると戻ってくれましたが、案内の仕方に不満を感じました。(せめてホテルご利用の方は、ここで降りるようアナンスが無いと初めて来る方は戸惑うと思います)飲み物が無くなるとすぐに声を掛けて頂きました。お醤油をテーブルクロスにこぼしてしまったのですが、笑顔ですぐに対応して頂けました。ロケーションが最高です!観光ホテルなだけあっていろんな面で配慮がなされており、年代問わず多くの方が気持ちよく過ごせる式場だと思いました。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
桜島を一望できる老舗のホテルウェディング
300名以上が収容された披露宴会場はとても広々していましたが、縦長の会場だったためか、後方の親族席からは高砂の様子が小さくしか見えなかったのが残念でした。和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてが美味しく、色合い・盛り付け・デザイン共にとてもおしゃれでした。お腹いっぱいで食べきらず、最後は残してしまったのが残念でしたが、満足できるフルコースをいただけて、おもてなし感が満載でした。高台にあり、桜島や鹿児島市内の景色が一望できました。高速道路を利用し車で会場まで行きましたが、最寄りのICからは10分ほどで到着したと思います。お手洗いが会場内にあった点は広い分、便利でした。一番後方には休憩ができるテーブルとソファが設置してあったのも良かったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安定の式場
神前式でしたが格式ある式ができました。会場近くには、ソファがあったので、祖父母もゆっくりできました。祖父が車イスだったので、参加できなかったのが残念でした。会場入り口から外のガーデンに出れる会場だったので、披露宴前に外に出て景色を楽しんで頂きました。会場に入ると、お花とテーブルクロスで柔らかい雰囲気を演出しました。費用削減のため、招待状作成やプロフィールビデオなど、自分たちで出来ることは全部しました。演出のオプションは何もしませんでした。料理も和洋食の一番安いのにしましたが、十分満足して頂ける内容でした。すごく好評でした。量も多く満足していただけました。女性にはデザートビュッフェが特に好評でした。新郎はほとんど完食してましたが、新婦はお色直しでほとんど食べれなかったので残念でした。駅から離れてますが、無料シャトルバスが出てるので利用していただきました。県外の招待客が多かったので、有り難かったです。新人プランナーさんだったので不備などが多々ありましたが、ベテランスタッフさんがフォローしてくれました。当日の案内係の方がとても丁寧に対応して下さり、とても嬉しかったです。装花は白・ピンク・グリーンでまとめて、テーブルクロスはシャンパンゴールドにしましま。衣装、白無垢でお出迎え、赤の色打掛で入場、ウェディングドレス、ピンクのカクテルを着ました。式の前日か当日に宿泊できます。温泉と朝食バイキングもついています。当日は、2次回などに参加して帰りが遅くなるので、ホテルでゆっくり過ごせません。前日に宿泊して、ホテルを堪能するのをオススメします!城山で式を挙げるだけで親族は喜んでくれます!歴史あるホテルだけに、スタッフの対応がすごく良いです。他の式場のバイトの質が違います‼︎ホテルの会員カードをもらえて、ラウンジで飲み物無料などの特典があるのも嬉しかったです。アニバーサリーの食事も無料の案内がくるので、それも楽しみでした。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色の良い結婚式場でした。
緑と光のチャペルで、天井のシャンデリアも円形で変わっていました。ステンドグラスのような窓も大きく外には木々の緑が見えて落ち着いた雰囲気もありました。座席数が多くないので、あまり広くはないですが、天井は低くなかったので、それほどこじんまりしている感じではなかったです。披露宴会場の窓から、桜島や鹿児島市内が見えて、上品な感じを受ける会場でした。窓も多いので、明るいのと天気も悪くなかったので景色も良くて楽しめました。魚介類は新鮮でおいしかったです。お肉もやわらかかったと思います。ただ、ボリュームは物足りない感じがしました。シャトルバスがあったので、駅から離れていていても不便ではありませんでした。高台にあるので景色も良い立地です。料理などの配膳はスムーズでよかったと思います。桜島や市街地、海などの景色が楽しめ、緑も感じられる結婚式場です。アクセスも駅から遠いですが、シャトルバスが出ているので不便ではありませんでした。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華なシャンデリアのある披露宴会場
祭壇の所の窓から陽射しが入り、開放的な雰囲気の挙式会場です。十字架やシャンデリアも非常にオシャレなデザインでモダンなインテリアでした。セレモニーの後はチャペル前の広場でフラワーシャワーを行いました。格式高く、高級感のある披露宴会場です。中央にある大きなシャンデリアが印象的で巨大スクリーンも設置されていて映像も素晴らしかったです。特にプロジェクションマッピングを使った演出がゴージャスで良かったです。フランス料理中心のメニューで非常に豪華で盛り付けも綺麗でした。お肉やエビを使った料理が美味しかったです。送迎バスで行きました。高台にあり、鹿児島市内を一望できてロケーションが最高でした。接客サービスが素晴らしく、気持ち良く披露宴に参加できました。化粧室や授乳室は充分な広さでアメニティーも充実していました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
安定したサービスをゴージャスな空間で。
会場正面の美しいステンドグラスに光が差し込み、新郎新婦がその前に並んで立つ様は美しい絵画のようでした。会場がとても広く、ゴージャスな雰囲気でした。大きな窓が配されていて、大変開放感がありました。ゲストが長テーブルに横並びに座る配置が、海外の披露宴のようで新鮮でした。山の上の見晴らしの良い高台にあります。そのためアクセスが良いとはいえませんが、シャトルバスの運行があるため便利です。古くから続くホテルのウェディングですので、スタッフの方々のサービスも素晴らしかったです。老舗ホテルのウェディングでしたので、参列する際もどこかしら安心感がありました。実際に参加してみて、スタッフの方のサービスの良さだったり、お料理の良さだったり、やはり満足感は大きかったです。控え室などは年季を感じました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
間違いないと思います。
縦長の会場です。高砂が前、余興が後ろとなっています。会社同僚で前の方だったのですが、余興は生では見にくいです。その代わり、前の方にスクリーンがあり、そちらに映し出されて見れたのでそこまで問題はありませんでした。とっても美味しくて大満足でした!!また食べたいです。お腹一杯になったし、デザートビュッフェがあったので女性にとても嬉しい演出でした。やや不便な場所ですが、それをカバーするシャトルバスの多さがここの披露宴がよく行われることの一つだと思います。駐車場も多く、車で来る分には問題ないです。山の上にあるので見張らしは最高だと思います!!端の方の席だったのですが、スタッフさんがあまり来てくれない印象を受けました。飲み物が気軽に頼みにくかったです。城山で結婚式をするのは、トータル的に間違いないと思います。大きなホテルで披露宴会場もいくつかあるため、一日にたくさんの結婚式が行われているのでそれが嫌な方はよくないかと思いますが…。私はホテルで着替えをしたのですが、ゲスト用の更衣室もちゃんとあってよかったですよ。ただ更衣室と会場がやや遠かったです(汗)詳細を見る (476文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
鹿児島で一番有名な式場です。
挙式会場は、建物が別にあるため、一旦ホテルの外に出ての移動が必要です。参列した際は、挙式時間に少し遅れてしまったのですが、二階へ上がる入り口があり、上から挙式の様子を見ることができました。人数が多く入りきれない場合も、二階から見ることができるので良いと思います。ロビーが広いので、披露宴までの時間もゆったりと座って過ごすことができます。ドリンクのサービスがあればもっと良かったなぁと思います。メインの肉料理の前にもう1品肉料理があり、男性でも十分満足できる量だと思います。ウェディングケーキも、カットしてふるまわれたのですが、少しパサついているように感じました。鹿児島駅からは近いのですが、会場が高台にあるので、車かバスでの移動が必要になります。披露宴会場がいくつもあり、迷っていたところ、スタッフの方が会場まで案内してくださり、とても助かりました。鹿児島で一番有名な結婚式場ということで、安心感はあると思います。ホテル内の会場なので、料理重視の方にもお勧めです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
鹿児島で結婚式を検討するならまずここ!
挙式会場は白を基調としていて、正面がガラス張りになっています。お天気も良かったので、裏側の木々の新緑がキレイにうつっていて新郎新婦が入場するまでの待ち時間中ずっと写真を取っていました。さすがは伝統あるホテルの結婚式場なので、会場のゲスト卓のスペースの広さ、ダンスや歌などの出し物をするためのスペースまでもうけられています。広々と使えて便利です。トイレで席を外すときも後ろに気を使わずにすみます。結婚式を挙げた友人は料理でもてなしたいと言っていましたが、和洋折衷でとにかく量が多い!品がよい味付けで全ての料理に大満足でした。披露宴会場の隣で全員で写真を撮るスペースがあり、そこでデザートビュッフェまであったので最高の気分でした。披露宴会場からは鹿児島の名物、桜島が目の前に見えます。ホテル自体、山の上にあるので何にも邪魔されることなく景色を眺めることができます。お天気が良い日の桜島は最高にキレイでした。とにかく伝統あるホテルの結婚式場です。私は銀行に勤めていましたが先輩方はほとんどこの式場で結婚式を挙げていました。県外からのゲストは桜島が目の前に見えて喜んでくれますし、そのまま宿泊もできますので便利です。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
鹿児島市内では格式の高い場所です。
豪華で古典的な雰囲気があって、家族を読んでも自慢できる所だと思います。カフェも併設されていてスキマ時間を過ごすこともできますし、トイレの数も多く清潔な印象でした。建屋としては若干古めですが、外観を落ち着いていて高級感があるので、味のある所だと思います。他の式場よりは高いと思いますが、格式や施設の充実度などの演出も考えると妥当だと言えます。鹿児島中央駅から無料のリムジンバスが出ています。城山という高台の上にありますが、駐車場もたくさんあるので利便性は問題無いと思います。城山から鹿児島市内を一望できるので、リゾート気分を感じられます。スタッフの対応はとても良く、親切で丁寧な印象です。温泉、宿泊付きの格式の高いホテルで、城山からの眺めを味わって欲しいです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大満足です!!
60人ほどゲストが入れるスペース(2Fにも入れる)があり、ゆったりしています。控室から式場までの復路はリムジンで移動します。初めてリムジンにのり新郎新婦ともに感動しました。披露宴会場と独立した場所にあり、ステンドガラスから入る日差しで式場内は明るい雰囲気があります。演出に関しては特にオプションをつけなかったのですが、それでも十分満足できる内容でした。ライスシャワーや音楽などオプションをつければさらに良くなると思いました。桜を使った和風な雰囲気の会場に黒のテーブルクロスが大人の雰囲気を醸し出しており、とても満足でした。高砂の花も値段のわりに大変豪華でした。料理と会場の花、光演出などゲストの方々が楽しんでいただけるところにお金をかけました。プロフィールビデオは新婦が作成しました。和食を選択しましたが、味はもちろんのこと盛り付け、器、地元の食材とどれも素晴らしく、ゲストの多くからとても好評価をいただきました。遠方から来る場合、空港からのアクセスが悪い。鹿児島中央駅からは多くのシャトルバスがでているため駅からのアクセスはよい。プランナーをはじめスタッフの方々の心遣いが隅々まで行き届いており感心しました。桜を中心とした華やかな装花と黒のシックなテーブルクロス。色打掛、ウェディングドレス、カクテルドレス。光、音楽の演出が素晴らしかったです。披露宴の雰囲気にとてもあっていました。鹿児島市内の式場を幾つか見て回ったが何をとっても一番素晴らしい式場だったため城山観光ホテルを選びました。ゲスト重視の式を希望しており式後に皆さまからお褒めの言葉をいただけました。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
鹿児島では人気の会場だと思います
挙式会場はゴージャスな感じです。ガラスから日の光が入ってきて、シャンデリアもありました。披露宴会場はいくつもありました。自分達の招待人数に合わせた会場をいくつか見せていただきました。披露宴会場の外に出れて外に噴水のある披露宴会場や、高層階で景色がいい会場もありました。交通アクセスは普通です。天文館からタクシーでも来れる距離かなと思います。スタッフさんは感じのいい方でした。城山観光ホテルは鹿児島でもとても有名なホテルなので、遠方からのゲストが多い方はゲストが通常より安く宿泊できるプランもあり、温泉でゆっくりもできるのでオススメかなと思います。また、結婚式をあげたあとも、食事に来て結婚式のことを思い出すのもいいかもしれません。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/11/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
格式や伝統を重んじるカップルにぴったりな会場だと思います!
参列の人数が多かったので、全員参列できるか不安でしたが、2階席があったので、全員参列できました。聖歌隊や生演奏が聞けて、とても感動しました。一番広い部屋での披露宴だったので、巨大なスクリーンが2台もあって、荘厳な雰囲気でした。鹿児島の食材を使った料理もあり、見た目もよく、とてもおいしかったです。ガーデンビュッフェもあって、楽しめました。山の上にあり、桜島もよく見えます。バスも運行しているので、駅からもアクセスしやすいです。一流ホテルなので、スタッフの方の対応もすごくよかったです。鹿児島で一番の格式高い式場&ホテルだと思います。県外から来る場合も駅からも空港からもアクセスがいいので、おすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見に行ってみて
雰囲気はとてもよかったです明るくて広さもあり開放的でした設備も申し分ないも思います(*´ω`*)若干おたかめな気がしなくもないですが、歴史ある城山ホテルならこれでもまだ良いコストパフォーマンスなのではと思いますが、こればかりは人それぞれの価値観が違うので自分の目で確かめてもらうのが良いかと思います。市内です交通の便はかなり良いと思います。車できても駐車場もあるし、バスもすぐ近くにバス停があるので交通に不便する事はないと思います。近くは海なので見晴らしもよいです。スタッフのみなさんも親身に話をしきいてくれたりにこやかなおもてなしをしてくれました。あまりかしこまりすぎるのも苦手なのでアットホームな雰囲気に好感をもてました。お子様がいる方は少し不備なところもあるのでなんとも言えませんがそれ以外はおすすめできる式場だと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
鹿児島イチ!豪華なホテル!!
さすがですね。鹿児島県の公務員や地元の優良企業の社員さんはこちらで挙げることがステータスである、と昔から有名でした。芸能人も公演のあとなど、こちらの宿泊施設を利用すると聞いています。会場は大変豪華で重厚感があります。量はもう少しほしいな・・・と思ってしまうときもあります。高級感が見た目にも食材にも感じられます。鹿児島屈指のホテルということもあり、使う食材やネーミングもセンスがあふれています。もちろんおいしいです!!立地は決してよくはないですね。30分おきにシャトルバスが市内主要土地から出ていますが、それでも待ち時間などを考えると不便です。車で行くにしても小高い山?丘?の上にあるので、会場までの道はくねくね曲がっていて運転がラクとは言えません。そのかわり、景色は良いです。鹿児島市内、桜島、錦江湾が一望できます。行くまではめんどくさいですが、行ってからは来てよかったと思うこと間違いなしです。教育・研修が行き届いているんだと思います。数回こちらでの挙式に参列させていただいていますが、言葉遣いや応対が丁寧でさすが、という印象を毎回受けています。挙式規模が大きいと、どうしてもスタッフの対応が遅れてしまうことは否めないと思いますが、酔っ払いやゲストの勝手な行動にも笑って臨機応変に対応する姿はすばらしいと思います。主役の二人も、そのご家族も安心して挙式を迎えられるのだろうと思います。化粧室も広く、きれいです。元はホテルなので、お客様が不便に感じるような設備はないに等しいのではないかと思います。ただ、建物の作りが複雑で迷ってしまいやすいと思います。結婚式ができる会場も多いので、慣れていない方はフロントで尋ねることをおすすめします。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場からの眺めが最高です
独立したチャペルが城山観光ホテルの敷地の中にあります。白くてキラキラした可愛いチャペルです。中はそこまで広くなく60名入れるかな?というくらいの大きさです。中に入ると光に溢れています、真っ白な内装にミラータイルのような装飾が程よくきらめいていて女の子ならみんな好きだと思います。緑と黄色のステンドグラスから光が入りまるでユリのカメリアのようなチャペルです。入口入って右にパイプオルガンも置いてあり、挙式中の演奏はパイプオルガンとハープの生演奏で幻想的でした。3段くらい上がったところでの指輪の交換などの儀式を見上げる感じで見るので新郎新婦が映画スターのように華やかにみえました。重厚な落ち着いた雰囲気の会場でした。ホテルで何度か食事をしたことがあり見慣れているのですが、当日はテーブルセッティングなどもあってゴージャスな空間になってました。1番素晴らしかったのは、窓からの景色で桜島と、町並みと、錦江湾が見渡せて絶景でした。まるで桜島が祝福してくれているようにでーんと見えました。城山観光ホテルは高い山の上にあるのでこのような絶景になるのだと思います。ところどころ天井が高くなっていてそこも窓があるので開放的な素敵な会場でした。特に夕暮れのサンセットは感動しました。まず、披露宴会場に入るとウエルカムドリンクをノンアルコールカクテルも含めてかなりの数から選べて自分の席を見つけるという楽しい演出でした。BARカウンターもありカクテルを作ってくれるようでした。お料理はさすが鹿児島市No.1ホテルです。前菜も目で楽しめ料理方法で驚きながら楽しく頂きました。品数も盛り付けもゴージャスで美味しかったです。鹿児島市の市街地近く城山の山の上にあります。鹿児島中央駅や天文館を経由する送迎バスが、1時間に2本くらい出ていて、アクセスは結構いいです。自分の車で行こうと思ったら曲がりくねった山路を5分くらい走らないと行けませんがすぐ着きます。テキパキしていて良かったと思います。質問しても笑顔で対応するスタッフがほとんどで気持ち良く過ごせました。兄なんかは車の運転で飲めないのでノンアルコールビールをかなり飲んでました。そのときにも何回のビールを運んでもらってお世話かけました。子どもには、新郎新婦のご好意でプレゼントが置いてありました。食事も子どもの好きなもののてんこ盛りの豪華なお子様ランチで喜んでいました。親族用の控え室は落ち着いていて飲み物も用意してあり、充分寛げました。この城山観光ホテルはパンが美味しいと有名です。また全国の朝食人気ランキングで3位になったことがある美味しい朝食が食べられます。こちらで挙式するカップルにはスイートに泊まれる特典があります。詳細を見る (1128文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高台にあって、自然を感じられる結婚式。
基調は白の会場ですが、正面に3枚のステンドグラスのような大きなガラス窓があって、窓越しにうっすらと緑が見えるので、自然を感じられる結婚式でした。会場外でフラワーシャワーをしましたが、雨の日は室内でも出来るようです。バリアフリーなのも良いと思いました。ホテルのパーティ会場らしい、重厚感を感じる会場でした。シャンデリアも大きくて豪華です。窓がついている会場だったので、カーテンを開けると、太陽の光も入ってきました。多すぎず少なすぎずな量で、私は満足でした。パンとデザートも美味しかったです。交通機関が近くにないのは不便ですが、主要駅からシャトルバスが出ています。高台にあるので、晴れていれば景色も良くて、桜島も見えます。私のテーブルは、ドリンクがなくなりそうになると声を掛けてもらって、ドリンクを持ってきて貰ったり、親切でしたが、友人のテーブルは、ドリンクがなかなか来なかったり、こちらから言わないと、ドリンクも聞きにこなかったと、結婚式の帰りに聞いたので、スタッフ次第なんだと思いました。駅から離れているので、自然を感じる結婚式や、ロケーションを重視する人におすすめできます。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鹿児島市街と桜島を一望
披露宴を行う棟とは少し離れた位置にありました。教会風の建物で中は広かったです。新郎新婦の到着まで外にいましたが庭からは桜島が見えました。大きなホテルだけあって少し迷いました。会場はとても広く、100人単位でも余裕で入りそうです。ここでも外に出る事ができ、鹿児島市街を一望することができました。ホテルのパンが美味しかったです。ロビーにパン屋もあったので買って帰りました。最寄りは鹿児島中央駅ですが駅からシャトルバスが出ていました。宿泊客も利用するらしく車内は結構多かったです。披露宴会場が広かったのでスタッフの数も多かったです。テーブルの周りにもスタッフがおり不自由ありませんでした。景色が良いです。庭からは鹿児島市街と桜島が一望できました。他の披露宴会場と化粧室は兼ねていましたが広かったので問題ありませんでした。山の上にあるので歩いて行くのはきついと思います。また、ホテル内はとても広く豪華でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 40% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 20% |
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 60% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
- 駐車場あり
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1《*月末感謝祭*◆豪華8大特典》五感味わう美食×ALL体験
【月末BIGフェア限定】標高108mの絶景と、イタリアン巨匠監修によるスペシャリテを堪能。(午後のみ※午前はお食事券プレゼント)カジュアルから上質婚も叶う▼26年3月までの挙式実施で宿泊や料理ランクなど豪華8大特典※HPからの予約が1番お得

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席2\連休プレミアム/美景観×贅沢試食◆最大5万円ガチャ特典
【*3連休限定の特別フェア開催◎*】5万相当の宿泊券や1万相当のランチ券など1等~5等の豪華特典付き!絶景×上質もてなしで、特別な一日を彩るウエディングを。▼26年3月までの挙式・披露宴実施で豪華8大特典付き※HPからの予約が1番お得

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1【連休限定◆ガチャ最大50,000円特典】絶景◎美食×上質婚
【*3連休限定の特別フェア開催◎*】5万相当の宿泊券や1万相当のランチ券など1等~5等の豪華特典付き!標高108mの絶景と、豪華スペシャリテを堪能いただけるフェア▼26年3月までの挙式実施で宿泊など豪華8大特典も!※HPからの予約が1番お得
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
099-224-5522
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【直前予約OK】11/30(日)は残席1《*月末感謝祭*◆豪華8大特典》五感味わう美食×ALL体験
【来館特典付き】約3万組を超えるカップルをプロデュースしてきた当ホテルだからこそできる結婚式をフェアで体感。ホテル館内見学等盛りだくさん!
適用期間:2025/11/20 〜
基本情報
| 会場名 | SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)(シロヤマホテルカゴシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-8586鹿児島県鹿児島市新照院町41番1号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 鹿児島中央駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島中央駅 |
| 会場電話番号 | 099-224-5522 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~20:00(火・水曜日定休 ※祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 780台 |
| 送迎 | ありホテル→鹿児島中央駅→天文館を30分おきに循環バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 城山オリジナル演出 「チャペルセレモニー」は、家族の積みかさねてきた大切な想いを1つのムービーに。出席ゲストからも感動の声たくさん! |
| 会場数・収容人数 | 18会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン付は3会場あり、デザートビュッフェや人前式、フォトサービスなども可能。集合写真も叶う!! |
| 二次会利用 | 利用可能「ザ ラウンジ カサブランカ」や「セラーN」とオシャレな二次会が叶う♪ |
| おすすめ ポイント | ホテルフロントに英語、韓国語のネイティブスタッフが在籍。ホテル10階の「フランス料理 ル シエル」でのレストランウェディングでフレンチコースをおもてなし!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーのある方は事前にご連絡ください |
| 事前試食 | 有り成約者向け試食会を開催しております |
| おすすめポイント | 和・洋・和洋・各レストランのコースメニューなど20種類以上のコース料理をご用意
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内バリアフリー対応となっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフへお問い合わせください資格取得スタッフ なし |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


