
ホテルブリランテ武蔵野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親切
結婚式当日は幸い天気も良く、チャペルからも自然光が入り、チャぺルの外の屋外でフラワーシャワーやブーケトスをすることができました。予行練習は直前に少ししただけなのでよくわからないままでしたが、外人の神父さんや介添えさんが優しくサポートしてました。当日会ったメイクさん、介添えさん達みんな親切でいい人でした。挙式・写真撮影・披露宴・お色直しとスムーズにあっという間に終わりましたが、みんな料理もおいしく食べて満足してくれたみたいです。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】周りがガラス張りで、外からの光がよく入り、...
【挙式会場】周りがガラス張りで、外からの光がよく入り、神聖な雰囲気のチャペルでした。式場内も、広すぎず、狭すぎない程よい広さでした。【披露宴会場】レストランウエディングでしたが、ブラウンを基調としたレストランは落ち着きがあり、とても良かった。【料理】イタリアン料理は、非常に美味しく、また是非食べたいと思いました。【スタッフ】とても細やかな気配りと対応がとても良かった。最初と最後にスタッフ全員からの挨拶もあり、とても気持ちが良かった。【ロケーション】駅から徒歩5分程などで迷うこともなく、駅近でとても良い。駅周辺にはショッピング施設、カフェなども充実している。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵。料理が美味しい。ケーキも美味しい。駅から近い。【こんなカップルにオススメ!】料理が美味しいことを重視する方。開放的なチャペルが良い方。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分たちの挙式、披露宴を行いました。チャペルで挙式しま...
自分たちの挙式、披露宴を行いました。【挙式会場】チャペルで挙式しましたが、ガラス張りでお天気のいい日は冬でも暖かかったです。日の光が入るとすごく明るくて、とてもいい雰囲気でした。【披露宴会場】広さは相談すればある程度融通が利きます。私たちは40人ちょっとだったのですが、狭くもなくちょうどよい感じの広さでした。雰囲気も大人っぽい感じで、イメージ通りにしていただけました。【料理】どの値段の料理も値段以上のものです!とてもおいしいし、量がすごく多いです。試食をお願いすれば、どのお料理も試食させていただけてとても満足でした。【スタッフ】プランナーさんも衣装室の人もすごく親切でした。私が妊婦だったこともすごく気を使ってもらえましたので、助かりました。当日の給仕のスタッフの方も気持ちよく挨拶してくれたり、とてもよかったと思います。【ロケーション】さいたま新都心駅からすごく近いので、駅の近くでホテルで探している方にはお勧めです。屋根づたいにホテルまで行けるので、雨が降っても大丈夫です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何はともあれ、スタッフの対応が本当にすばらしいです。建物も6年くらいしか経っていないようですごくキレイです。【こんなカップルにオススメ!】大宮に新幹線が止まるので、遠くから来る親戚がいたりする人には交通の便は比較的いいと思います。妊婦さんでも親切に対応してもらえますので、心配している人はお勧めです。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最高の結婚式でした!
◆チャペル日が傾きかけた雲一つない晴天の時間だったので白を基調としたスカイチャペルが大変キレイでした。神父さんも優しい外人さんで◎讃美歌隊やオルガンも大変良かったです♪フラワーシャワーを行うところが少々狭く感じますが、40名~50名くらいであれば不満はないかと思います。◆披露宴12月だったので、クリスマスをイメージした会場にしました。天井が高く、高級感のある室内が大変好印象でした。人数は40名くらいでしたが、狭すぎず広すぎずの丁度良い感じ。進行役の司会者がキレイな声で感動しました。◆料理料理に関してはかなり評判の高いホテルのようです。披露宴見学を含め3回ほどコースを頂きましたがどのコースも絶品。ただし、女性には量が多いと思うのでご注意を。◆その他写真屋さん・衣装屋さん・カメラマンも含め、すべての関係者がとてもいい人ばかりで感激しました。式が終わったとき、打ち合わせがなくなったことが切なかったです。参列してくれた友人も、悪いところが何一つない結婚式だったと絶賛してくれました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.2
スタッフがもったいない。。。
先日友人の結婚式で訪問しました。<チャペル>開放感がありなかなか良かったです。ただ外にビル群が見えるのはどうかと。<披露宴会場>広く良かったです。天井も高かったです。<料理>ビールが苦手な為カクテル頼んだらもって来てくれたのは良かったです。料理は。。。まあ普通かな。魚の煮付けのような料理も出ましたがとても太い骨が。。。。<ロケーション>駅からちょっと遠いです。。しかもビル群の中にありちょっと分かりにくいです。この時期は夜は寒いのでちょっと厳しかったです。<スタッフ>余興を頼まれていたため、前打ち合わせなども担当者の方がしっかりしていただいて非常に良い印象をもっていました。ただ本番当日。。。せっかくエンディングで盛り上げるところで用意していたDVDがストップ。エンディングテーマはDVDの最後に入れておいたので前打ち合わせであれだけ打ち合わせで話したのに、完全に忘れられている。担当者を探そうも担当者はもうブライダルフェアの接客で忙しいとの事。。。。最後はエンディングが流れないまま恥ずかしい終わり方になりました。また余興の入場シーンで入り口を間違えそうになったうちらに対して男性スタッフの注意の仕方が気になりました。結婚した本人達はエンディングがあったってことに気づいていなかったみたいなのでそれが救いです。結婚を担当している方が途中でフライダルフェアにいくホスピタリティの無さが残念でした。私はまだ未婚なのでこの式場も候補に挙がっていたのですが、スタッフが自分には合わないかなと思います。会場も広く、チャペルも綺麗なだけにもったいないです。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
大学の同級生の結婚式で、行きました。武蔵野ブリランテは新埼玉
大学の同級生の結婚式で、行きました。武蔵野ブリランテは新埼玉駅から徒歩10分で行く中にもたくさんのお店がありとても便利でした。ホテルの結婚式場は生の讃美歌、外国人の神父さんによる「挙式スタイル}で高級感がありました。ウエルカムドリンクも充実しておりとてもよかったです。料理が最高においしい!!たくさんあり、味も一品です。東京近郊でするならお勧めします。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 4.2
小さめですが、センスが良いホテルです。
ホテルでの披露宴は、何組も重なったりゲストもごった返したりしがちですが、小さいホテルなので、その心配がなさそうでした。ゲストのことを第一に考えていましたので、控え室、着替え室、待合室などのスペース、トイレの数、車椅子での移動が楽かどうかなどをチェックしましたが、全部文句なしでした。披露宴会場は天井が高いので、圧迫感がありません。チャペルはモダンな感じなので、好みが分かれるかもしれません。持ち込みなども融通がきくようですし、担当の方などは色々な要望を聞いてくれそうに思いました。外の景色や光を見ながらの式に惹かれたのでこちらには決めませんでしたが、主人は一押しでした。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- -
とても料理と式のサ-ビスともに最高です
東京にいる友人の結婚式のため初めて東京にて結婚式に参加しました。埼玉駅から徒歩ですぐです。周りは静かですがすごくおしゃれな雰囲気でとても快適です。式場はおしゃれできれいでした。ウエルカムドリンクが6種類くらいあり、とてもサ-ビスがよくついつい沢山飲んでしまいました。挙式はチャペルで、聖歌隊の生演奏と写真のサ-ビスブ−ケトス、外国の神父さんの誓いなどとても厳かかつよい結婚式でした。披露宴での食事のメニュ-の多さにびっくりしました。和洋すべてです。ステ−キや、ケ-キ、海老など沢山のメニュ-があり全部おいしくて食べてしまいました。東京で結婚式を挙げる方にはぜひお勧めします。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
洗練されたホテルウエディング
ホテルもチャペルもガラス張り自然光が入り洗練された印象。さいたま新都心駅から直結で行けるのに周囲がごみごみしていなくて落ち着いた雰囲気です。ホテルのロビーやクローク、化粧室、更衣室もキレイでバリアフリーなのでゲストにも使いやすかったと思います。式当日は新婦の控室は相部屋でしたが、挙式、披露宴、お色直しの間はゆっくりすることなくあっという間だったので個室は取らなくていいと思います。司会や進行、介添えさんの案内もスムーズでいい結婚式ができました。後日届いたプロカメラマンによるフォトアルバムもよかったです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここを選んでよかった
チャペルで挙式しました。昼間で幸い晴れていたので自然光が入り、フラワーシャワーやブーケトスも屋外で気持ち良くできました。進行は本番前に少しリハーサルをしただけですが、介添えさん達がしっかりサポートしてくれてスムーズに進みました。ゲスト達も待ち時間はホテルのロビーに入れたり快適に過ごせたようなのでここを選んでよかったです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
良い結婚式でした。
挙式は神前に参列しました。ホテル内でしたが十分だったと思います。挙式が終わってから披露宴が始まるまでのドリンクタイムの場所は、光が差し込むガラス張りの場所で解放感があり良かったと思います。お料理もとても美味しかったです。場所は、駅からも近くて行きやすかったです。ホテルではありましたが、新郎新婦が自らいろいろ工夫をこらしたのが感じられた良い結婚式でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
弟の結婚式でした。五年前には私自身も挙式を挙げたところ...
弟の結婚式でした。五年前には私自身も挙式を挙げたところです。【挙式会場】ガラス張りで、挙式場が突き出している感じ。天気が良いと、とてもきれい。【披露宴会場】照明も落ち着いていて、長時間いても疲れない感じ。ただじゅうたんが派手かな?【料理】今回は和食で、お箸で食べられた。自分の時もそうだが、参列者からの料理の評価がとても良い。今回、一歳の子供にお子様プレートを用意してもらったが、こちらも豪華でおいしそうだった。【スタッフ】教育が行き届いていて、気持ちの良い接客をしてもらった。【ロケーション】ホテルなので、見晴らしが良い。上の階へ行けば行くほど。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式から披露宴会場へ移動する途中、ウエルカムドリンクがある。時間的にのどが渇くころなので、参列者としてはとてもうれしいサービスなのである。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた結婚式をお望みなら、お勧めである。若い人向け、と言うよりはもう少し落ちつた人向け、という感じ。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
ザ・ホテルウェディング
さいたま新都心駅から、雨でも濡れずに行けます。駅もキレイで改札も1つなので、電車で来るゲストの多い方には大宮よりいいと思いました。受付の横にコンシェルジュ?の中年の男性スタッフが座っていましたが、態度が悪い!椅子に寄りかかり、ムスっとして、声掛けもなし。かなり印象悪くなり、「ここはないな」と思ってしまいました。この日は8組の婚礼があるようでした。かなりつまっていて、花嫁が鉢合わせにならないのかなぁ~と思いました。ブライズルームは、1日使えるようですが、ホテルのシングルルームを改造しただけって印象です。チャペルは、自然光が入るシンプルなつくりでした。フラワーシャワーやブーケトスのスペースは本当に狭く、30人も並べばいっぱいだと思います。披露宴会場は2つで、大きい方の会場は2つに仕切って使うことが多いようです。天井が高く、シャンデリア、椅子に白いカバーがかけてあり、高砂は一段高くなっていて、後ろはカーテンになっていて…とまさにホテルってイメージでした。料金は比較的良心的だと思います。パック料金はなく、最初から盛り沢山の内容で出してもらえるので現実的にイメージできました。持ち込みなどの融通もきくようですが、衛生上引き菓子は持ち込みNGとの事。ちなみに、ホテルですが新郎新婦にスイート宿泊はサービスにはならないとの事です。ドレスはオーダーレンタルで、レンタルの料金で作ってもらえます。+箱代とクリーニング代を出せば、持ち帰ることも出来るそうです。良心的な値段で伝統的なホテルウェディングをしたいという方にはオススメです。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
駅直結だけど落ち着いたホテル
【この会場のおすすめポイント】1.駅直結でアクセスが良い2.自然光が入る真っ白なチャペル3.落ち着いた雰囲気の披露宴会場4.丁寧なスタッフ遠方から招待するゲストの事を考えてアクセスのよい会場を探していました。ここは駅の改札からコンコースで直結していますが騒々しさはなく落ちついたガラス張りが印象的なホテルです。チャペルもガラス張りで自然光が入り、窓の外はビルですが距離が離れているのと半透明の白い布がかかっているので気になりません。披露宴会場は窓がありませんが、クラシックで大人っぽい雰囲気です。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
従妹の結婚式に参列しました
挙式後青空の元で行われたバルーンリリース(風船飛ばし)がとても感動的でした。高層ビルの間を抜けて高く飛んでいく風船に、カップルの未来の幸せを予感しました。吹き抜けの気持ち良いロビーで、2階部分から撮影された記念写真も良い思い出になります。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.2
駅直結のホテルウエディング
さいたま新都心駅から直結してアクセスが良くホテル自体も洗練されていてキレイです。一階のロビーの隣がウエディング用の打ち合わせの部屋になっていますが、平日でも数組、土日だとテーブルが全部埋まるくらい人がいます。見積もりを頂いて、施設を見学しましたがチャペルは真っ白の壁にガラス張りで光が溢れていて、披露宴会場は装飾していない状態ですがクラシックな雰囲気でした。プランナーの方も綺麗で丁寧に説明して頂き、好印象でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/09/02
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
駅直結のホテルウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.さいたま新都心駅の改札から直結している・アクセスがよい2.スタッフがみなさん優しくて丁寧3.チャペルもホテル自体もガラス張りで自然光が入りキレイ4.ゲストハウスほど値段も高くない東京や新潟からのゲストのことを考え新幹線でもアクセスがしやすいこと、親戚方に失礼のないしっかりとした建物とスタッフ、ゲストハウス程高くないコストパフォーマンスが決め手で申し込みしました。高い金額を出せばキレイで豪華な会場はいっぱいあると思いますが、予算がそこまでない方や駅からのアクセスを重視する方にはおすすめです!また、地下が駐車場になっていてバリアフリーなので車いすの親戚も招待することができました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
チャペルも綺麗で、料理も大変おいしく、良い式場でした
建物の中は本当に綺麗で、結婚式場としてとてもオススメです何より料理もとても美味しくて、チャペルも綺麗で、チャペルの外で鐘を鳴らすところがあり、そこでフラワーシャワーをしましたが、外なので日差しが降り注ぎ、とても綺麗でした披露宴までの待合いの時間も、おしゃれなロビーというか光が入る硝子張りの所で、ドリンクを飲みながら優雅に過ごせました詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
食事はボリューム満点
コスパがよく、でもキレイでちゃんとしている式場を探していてここを下見してみました。ホテルはガラス張りで明るくてキレイだし、チャペルも何度も塗り直しているらしく真っ白で文句なし!披露宴会場はいくつかありますがクラシカルな雰囲気でした。お食事がいくつかから選べて、パンフレットだけでは量などがわからないので二人で1万以上しましたが試食もしました。パンフを見るだけだと高い料理の方があわびや伊勢エビ、フォアグラが入っていて見栄えもするしいいと思いましたが、実際食べてみると格安パックの料理でもしっかりしていてボリューム満点でメニューも個人的にはこちらの方が好きだったので安い方に決めました。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
料理がうまい!
何回かこの式場では友人らが挙式を行っているのですが、今回の友人は、料理にこだわった人でした。いつもと同じように、料理を待っていると、次から次へと料理がはこばれてきて、アルコールを飲んでいないにも関わらず、お腹いっぱいでさらにおいしい料理をいただけました詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/12/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
参列しました
親戚の挙式に参列しました。ホテルまでは駅から歩いて行ける距離でした。式場は白を基調にガラス張りのよくある雰囲気です。バージンロードも長くしてありました。披露宴会場は天井が高くのびのびした空間で圧迫感はありませんでした。料理も美味しかったし満足出来ました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
駅近の高層でした
挙式は和もできますが、洋は前がガラス張りで高層のため空の光りがすごいです。白を貴重としてとても清潔感がありました挙式後はすぐ外につながっており二人で鐘をならします。披露宴会場は人数によって部屋の壁を移動できるため、少人数から大人数まで大丈夫です。会場はシンプルでした。駅近のため遠方からくるかたは便利です詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
料理の評判が最高でした。
披露宴には両家あわせて60名程度が参加しました。元々は、足の悪い祖母のために駅から近いところを選んだのですが、招待客の評判では料理が最高だったという声が多かったです。和洋折衷の「シャンティイ(?)」というコースで、アワビなどの高級食材も使われた料理でした。食べきれない方も多いのでは、とも思った質・量ともに満足のいくコースでした。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
キレイでした♪
会社の同僚の挙式に参列しました。場所はさいたま新都心駅から直結していて便利でした!予定より早く着きすぎてしまったのですが駅の近くにお店もあり時間をつぶすことができてよかったです!チャペルは真っ白!という感じでかなりキレイでした☆壁がガラス張りで景色もばっちりだし天気もよかったので自然の光がたくさん入ってきて気持ちよかったです♪料理はとてもおいしく量もちょうどよかったです☆スタッフの方は親切で笑顔が素敵でした♪詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.6
自分自身が式を挙げた場所で、友人も憧れて挙げてくれました。
【挙式会場について】ガラス張りの式場で、高い位置にある為、透明感があって空が見えて素敵でした。【披露宴会場について】いかにも、な披露宴をしたい方におすすめです。【演出について】一般的な演出でした。【スタッフ(サービス)について】問題ありません。【料理について】とにかくおいしかったです。【ロケーションについて】当日、大雨で外でのブーケトスなどできなかったのが残念でした。【マタニティOR子連れサービスについて】あまり見かけなかったです。【式場のオススメポイント】とにかく、真っ白で空の中にあるようなガラス張りの空間の中で清潔感があり、どこの式場より最高でした。【こんなカップルにオススメ!】昔ながらの一般的ないかにもな式をあげたいカップルに最高だと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.2
ここで挙式をあげます。
挙式は教会式を考えていたのでチャペルを見せてもらいました。自然光がいっぱい降り注ぐ素敵なチャペルでした。模擬披露宴も参加したのでお料理もとても美味しかったです。会場もとても素敵な雰囲気でした。ウエディングドレスがセミオーダーで作れるということで今から楽しみです。使用後はドレスの生地でクッションカバーやティッシュカバーに作り変えて日常生活で使えるようにもできます。交通アクセスも新都心の駅から近いので便利です。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
ここに決めました。
模擬挙式、模擬披露宴を体験してきました。チャペルでの挙式でした。真っ白でとてもキレイでした。聖歌隊や神父様の言葉も聞けて本番さながらです。鐘を鳴らすまでは万が一雨でも大丈夫でフラワーシャワーも室内で出来るということで安心です。披露宴会場も雰囲気がとても良くお料理も美味しかったです。接客はホテルですので安心していられました。衣装もとても素敵で春の新作が並んであり見られるようになっていたのがとても良かったです。ゲストの方の待合室?控え室?があり早めに着いてもそこでくつろいでいられることができるのでそのようなお部屋を用意してあるのはさすがホテルだな、と思いました。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・JRさ...
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・JRさいたま新都心駅から徒歩で行けるため、ロケーションは大変便利でした。遠方からの参列だったので、友人に宿泊もとってもらい、上階のホテルに宿泊しました。ホテルから徒歩圏内に飲食店も多く、3次会終了後も、宿泊した友人たちとともに飲み会を行うことができました。・宿泊翌日の朝食がよかったです。非常に落ち着くレストランで、ワンランク上の朝食を楽しむことができました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
教会が空にあるみたい
教会が素敵でした。一面窓ガラスでした。晴れた日に挙式をしたら、さぞかし、綺麗だと思います。会場も清潔感があって、良かったです。こちらの施設は、教職員関係の団体が作ったそうで、公務員だと若干割引がきくそうです。見積もりを見たら、高かったので、あきらめました。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
建物も大きいし比較的キレイなので人を呼ぶのにも気落ちしない
【挙式会場について】駅からも近くて遠方からくる人にも良いかな。キレイで広い。【披露宴会場について】窓がないので圧迫感を感じる。窓がある披露宴会場と比べてしまうと少し残念かも【演出について】ビデオの演出で新郎が新婦に内緒ででてきて手紙を読んでいて感動した【スタッフ(サービス)について】可もなく不可もなくという感じで普通【料理について】豪華で目でも楽しめた。【ロケーションについて】チャペルもとてもキレイで花とかもきれいに飾りつけしてあり海外みたいな雰囲気。【マタニティOR子連れサービスについて】お子様ランチも豪華で、新生児用のスゥイングもある【式場のオススメポイント】チャペルが本当に良かったのと駅近【こんなカップルにオススメ!】新幹線で遠方から親戚等、来る方にはおすすめ、直接大宮まできてあとは一駅なので。駅から近いと参列者にとっては一番ありがたいんじゃないかなと思います。タクシーで挙式会場まで行くとか避けたい人には駅近をぜひオススメします。あとは挙式会場としては結構いいランクのとこだと思います。見栄じゃないけど、ここで挙げるんだぁ〜すごい〜みたいなとこもあると思います。料理も豪華なので参列者が喜ぶと思います。目で楽しめておなかもいっぱいになり、美味しかったねーといわれると思います。。。。。。。。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ196人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルブリランテ武蔵野(ホテルブリランテムサシノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


