
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 ホテル1位
- 広島市・西部 ホテル1位
- 広島県 海が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 海が見えるチャペル1位
- 広島県 リゾート1位
- 広島市・西部 リゾート1位
- 広島県 総合ポイント2位
- 広島市・西部 総合ポイント2位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気2位
- 広島県 挙式会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価2位
- 広島県 料理評価2位
- 広島市・西部 料理評価2位
- 広島県 ロケーション評価2位
- 広島市・西部 ロケーション評価2位
- 広島県 スタッフ評価2位
- 広島市・西部 スタッフ評価2位
- 広島県 お気に入り数2位
- 広島市・西部 お気に入り数2位
- 広島市・西部 クチコミ件数2位
- 広島県 海が見える宴会場2位
- 広島市・西部 海が見える宴会場2位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気3位
- 広島県 コストパフォーマンス評価3位
- 広島県 クチコミ件数3位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る8位
- 広島市・西部 窓がある宴会場8位
- 広島県 窓がある宴会場10位
グランドプリンスホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペルが素敵
チャペルから海が見えるので海面がキラキラしていて綺麗だった。広すぎないので40人という規模にちょうどいいと感じた。はじめはロールスクリーンで窓を隠しておき、式の途中で開けることで海が見えるようになる演出がすばらしいと思った。披露宴会場は横長の形だったため、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気を感じた。披露宴会場からも海が見えるのが特徴だと思った。サーモンのタルタルが美味しかった。海を見ながら食べれた。海が見えるロケーションのため、市内や広島駅からは距離があるが無料シャトルバスがある。優しく丁寧に対応してもらった。チャペルが写真のイメージ通りだった。ロビーが広くて気に入った。海が好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (307文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親しみやすい
海が広大チャペルの形が台形になっているので参列者と近い距離感でできるウエストビューアイランドと、イーストビューアイランドで、それぞれ違った景色を見ることができる瀬戸内海を一望できる会場の奥行きを感じる「海」をテーマにした式場と披露宴会場で一貫性を感じることができる特典、留袖とモーニングなどが、無料で付いてきてコストパフォーマンスが良い海を一望しながら訪れることができる明るく、親しみやすい一つ一つの説明が端的で分かりやすい広大な海を見渡しながらできる結婚式に臨む夫婦は事前に宿泊ができる少人数から大人数まで、どのカップルにもお勧めできるチャペルの形が台形ということで、参列者との距離が近く、こじんまりと落ち着いて先に望めるところや、海を一望しながらといった、非現実的なひとときを過ごすことができる点が、素晴らしいなと思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい
・船をイメージした造り、スクリーンがオープンした際に両面に広がる海、自然光が明るく差し込む挙式会場で、大変素晴らしいと思いました。・出入り口のコンセプトも素敵でした。・挙式会場につながる道も落ち着いていて良かったと思います。・海が見える披露宴会場で素敵でした。・広島駅からのシャトルバス、路線バスもあり便利だと思います。・広島港からも近いです。・駐車場も広く、車で来られる方も安心してアクセスできると思います。・スタッフさんのご対応が良かったです。・海が見える会場で挙式、披露宴をされたい方におすすめだと思います。・ホテルウエディング、貸切邸宅ウエディングが叶います。・ホテルメイドのお料理も楽しめると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海の景色が最高〜!
【クリスタルチャペル】壁一面がガラスになっていて、そこから見える海の景色が最高でした。見学の日は曇りでしたが、それでも会場内は明るかったです。ゲストとの距離が近いのもいいと思いました。【シーショア】大きな窓から海が見えて景色が最高でした。窓から入る光で会場は明るく温かみのある印象でした。横に長い部屋なので1番遠い席のゲストでも距離が近く、華やかさとアットホームさの両方を感じられそうです。ホテルまでのアクセスが心配でしたが、広島駅から送迎バスを出してもらえるので安心できました。式場からも披露宴会場からも海が綺麗に見える点がとても良かったです。シーショアの会場の大きさと予定招待人数が広すぎず狭すぎずでマッチしているかなと思いました。お料理が色々なメニューの中から選んで組み合わせられる点も良いと思いました。・海が見える会場でホテル挙式を希望されている方・お料理にこだわりたい方・室内、屋外どちらも利用したい方・ホテルの格式もありつつアットホームな雰囲気を求める方以上のような点を求める方にはおすすめだと思います。詳細を見る (458文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で丁寧な対応
挙式会場はシンプルな木目調でとても落ち着く雰囲気でした。また何と言っても披露宴会場とチャペルが同じフロアで移動が楽でした。木目調な雰囲気がよかった。披露宴会場も庭付きで広くてよかった。通路からすぐにチャペルや披露宴会場に入るのではなく、その手前に空間があるのが余裕が持てて良かったと思います。シャトルバスもあり、路線バスもあるのでアクセスはいいと思いました。担当のスタッフさんの説明が丁寧でわかりやすく、とても親身になってくれて話しやすかった。料理が美味しいロケーションが海沿いでいい会場が貸切なのがいい料理にこだわりたいカップルにおすすめ!海が近くでロケーションもよく、車の通る音も聞こえないので非日常な雰囲気でよかったです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
有名ホテルで憧れの結婚式
天井に鏡が貼ってあり、バージンロードを歩く新郎新婦の姿が映ってきれいだった。会場はシンプルだが、木のベンチやグリーンの装飾で温かみのある雰囲気だった。大きな窓があり、自然光も入って明るい雰囲気だった。新郎新婦がお色直しの後、バルコニーの扉から入場してきて参列者は驚いた。g7で腕を振るったシェフということもあり、とても美味しかった。シェフのパフォーマンスもあり、会場が盛り上がった。アレルギーの方向けの別メニューも美味しそうだった。広島駅からシャトルバスが出ているので便利。駐車場も広いので、車での参列にも便利。海が近いので、リゾート感があって良い。ロビーが広く、ゆったりと待つことが出来た。また、ウェルカムドリンクがあって嬉しかった。詳細を見る (318文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場からの良い景色と、美味しい料理
広々としていて、窓から海と緑が見えてとても綺麗な景色でした。天井に鏡があって、よりおしゃれで広く感じました。会場は広くて、披露宴会場からも海と緑が見えて素敵でした。会場全体にライトが光って演出が盛り上がって楽しかったです。メインのお肉料理が1番気に入りました。どれも美味しくて満腹になりました。式場にホテルがあるので、早めに着いても座る場所もあり、ゆっくり過ごせたので助かりました。ホテルの海が見える庭に出ることも出来ました。案内をしてくれるスタッフや、受付のスタッフも、披露宴会場でのスタッフもみなさん優しく親切な方ばかりでした。海と緑が見える披露宴会場が1番印象に残りました。暗くなっても素敵な雰囲気でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高〜!
天井に鏡があり、見えない角度でもよく見えて良かったです。会場がとても明るかったので新郎新婦のお二人の顔がよく見えて良かったです。窓が大きく自然な光が入って会場全体がとても明るかったです。今まで参列した式場の中で1番素敵でした。g7のシェフが2度も料理の実演もしてくださり、会場が盛り上がりました。料理の味も文句なく最高に美味しかったです。g7の会場でもあったので会議のテーブルや記念写真の場所を見学ができて感動しました。ウェルカムドリンクを用意してもらっていたのが、暑い日だったので本当に嬉しかったです。スタッフの皆さんとても親切に声をかけてくださいました。設備全てが綺麗で素敵でした。さすがg7の会場になっただけあると感動しました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 83歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
文句のつけようのない素晴らしい式場でした。
一般的なチャペルですが、人前式だったので十字架などの宗教的な物を外してもらえてたので良かった。明るくて素敵な挙式会場でした。大きな窓があって、大人数でも圧迫感を感じなかった。フラワーシャワーは海が近いので生のお花しか使えなかったと聞いて、環境の事もちゃんと配慮されていると感心しました。どれも全ての料理が抜群に美味しかったです。とても満足です。塩竈焼きとローストビーフが特に美味しかったです。お色直しの間、シェフによる調理パフォーマンスがあって退屈することがなかった。ウェルカムドリンクがあったのが嬉しかったです。駐車場がたっぷりあって良かった。お酒を飲む人には少し行きにくい場所ですが、無料送迎バスもあり不便ではなかったと思います。スタッフの皆さん一流ホテルだけあって素晴らしかった。美容室やそこからの控室への行き方(場所)がわからなくて迷った。ホテルでメイクをしてもらったが、暑い日なのに全く崩れず良かったです。着付けも上手で、最後までほとんど苦しくなく料理を堪能出来ました。ベビーベッドを用意していただき助かりました。詳細を見る (462文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 56歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海を楽しむことがでにやりたいことを叶えてくれる最高の式場
とてもコンパクトでゲストとの距離が近く、前面に海が広がっていて最高のロケーションでした。人数に合わせた会場で、海が見えたのも最高でした。デザートビュッフェ等とても充実しており、ゲストの皆様がお腹いっぱいになったという声がたくさんありました。無料のシャトルバスが出て、駐車場料金も当日は無料だったため、とても良いと思いました。プランナーさんは最高でした✨その他のスタッフさんに関してゲストからはあんまりという声もありましたが、全体的には大満足です。結婚式後に新郎新婦はそのままホテルに宿泊できてゆっくり休めました。どんな結婚式を挙げたいかイメージを常に持って打ち合わせなどを進めていくことが大切だと思います。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
海の見える式場
挙式の最中に海が見えるのでとても綺麗です。少人数での家族式でしたが、式場のサイズ感もちょうどよく、少人数でも対応してもらったのでよかったです。チャペルから海が一望でき、とても開放的でよかったです。式場までは広島駅からシャトルバスも出ているのでアクセスはいいと思います。車で来られない人(飲酒など)も会場まで行きやすいです。ホテルなので前泊できます。温泉もあり式の前日にゆっくりとできました。朝食バイキングの種類も多く、広島の名物などもあり美味しかったです。あとプランナーさんからもお勧めされたパンも美味しかったです。自分のしたい事。したくない事(いらないサービスなど)はっきりと伝えること。式場側もできる事できないことがあるので、そのすり合わせはしっかりしておいた方がいいと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式も披露宴もどちらも素敵だった
建物自体もすごく綺麗で会場も綺麗だった天井と床がに新郎、新婦が写って写真映えしていた披露宴会場の天井にプロジェクションマッピングを行っていてとても綺麗だった明るい時も綺麗だったが夜も景色が綺麗だったお肉料理がすごく美味しかった料理の量もすごくちょうどよかった式の途中のシェフがカッティングは見るのがとても楽しかった駐車場も多く無料のシャトルバスを出してもらえて助かった。昼間も夜もどちらも綺麗だったどの方も優しく親切だった料理の説明や飲み物がなくなった際はすぐの声をかけてくださったチャペルの天井に姿が写るのが綺麗だった待合室も綺麗でドリンクが充実していた座るところも多くゆっくりと待機することができた詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
広島でゲストをおもてなしするならここ!
ウッディーな感じで人前式にも使いやすい。宗教上十字架があると困るので撤去をお願いしたら、対応していただけた。バージンロードの上が鏡、床が大理石なため、上下に姿が反射して素敵。自然光がよく入って良い。専用ガーデンがあるので、フラワーシャワーとかも素敵だった。新郎新婦が一時待機する部屋が隣にあり、そこの窓からゲストが入場する姿が見れた(マジックミラーになているのでゲストからは見られない)窓が広いので自然光が入り、とても良い。受付から披露宴会場までナチュラルな感じで飾り付けなくても素敵な会場でした。ベビーベッドを用意していただけたので、赤ちゃんゲストも安心して参列できました。【お金をかけた点】料理・ドリンク:想定より高め(追加)しました。照明:ライティング演出をつけたため、追加オプションになっています。ムービー類:今回持病や仕事の関係で来られない親族がいたため、記録動画のオプションをつけています。また、ムービーは広島ブライダル館の割引も利用し、「プロフィールムービー」と「エンドロール撮って出しムービー」をお願いしました。【想定外の出費】フラワーシャワー:外の専用ガーデンでフラワーシャワーをする場合は生花のみとのことで、持ち込み(造花)より倍近く高くなってしまいましたアフターブーケ:頼むかどうか決めていませんでしたが、残したいと思い頼みました。式当日にお花屋さんが対応してくださるので、自分で送付等なく助かりました。まだ受け取っていませんが、追加して良かったと思います。引き出物:カードタイプ(カタログギフト)のものを式場経由で頼みました。持ち込み料がかかるので式場経由にしました。差額はほぼありませんが、若干式場経由の方が高くついております。【節約・値下げポイント】オープニングムービー:親族に動画編集者がいるため、お願いしました。持ち込み料はかかりませんでした。制作のお礼を含めても通常より数万円節約になりました。映像系:広島ブライダル館の紹介カウンター経由のため、割引があり「プロフィールムービー」「撮って出しエンドロール」「記録映像動画」は割引または特典になりました衣装:プリンスホテル30周年の特典でかなりお安くたくさんの種類から自由に選べました。装花:水中花が綺麗でしたので、水中花を導入しました。ライティングとも相性が良かったですし、通常の装花と対して変わらない金額で抑えられました。シーズン特典等で割引になり、思っていたより持ち出し金額は抑えられました。送迎バス:ホテルからの特典で無料送迎バスが出ましたギフト割引:オフシーズン特典で割引がありましたメイクリハーサル:広島ブライダル館の紹介とオフシーズン特典がありました宿泊(お車代含む):東日本からのゲストや遠方の親族ゲストは当日泊必須のため、お車代として宿泊を負担しました。通常より割引していただいていたので助かりました。新郎新婦の宿泊はホテルからプレゼントいただきました。ペーパーアイテム:持ち込み料かかりません。「席次表」「メニュー表」を一緒にした「プロフィールブック」を作成し外注しました。「プロフィールブック」に「席札」が無料でついてきたため、かなり安く抑えました。プチギフト:外注しました。こちらも持ち込み料かかりません。【メニュー内容】・生胡麻豆腐 車海老 飛子 法蓮草 金銀箔 旨だしゼリー・広島赤どりのバロティーヌ マルサラソース・季節のポタージュ カプチーノ仕立て・真鯛の広島県蒲刈産藻塩の塩釜焼き 軽やかなシャンパンソース シェフカッティングパフォーマンス・国産牛サーロインのローストビーフ オリエンタルソース シェフカッティングパフォーマンス・いちごとピスタチオのムース ・パン2種・瀬戸内コーヒーホテルウェディングの特徴でもありますが、自分たちでメニューを決められます。試食会で各2種類を食べた中から判断しました。塩釜焼きは新郎新婦の名前を入れてもらえるため、特別感があって良かったです。メニューによってはシェフのカッティングパフォーマンスがあるので、特にお子様ゲストに好評でした。県外ゲストが多かったため広島のものを楽しんでもらえて良かったです。また新郎新婦が見学や参列した他の式場と比べても圧倒的に料理が美味しく、ゲストにもかなり好評でした。g7の時の料理長が担当されており、ゲストにも喜んでもらえました。【ドリンク】追加料金を払う形でカクテル等を追加しました。初期のドリンクメニューだとどうしてもアルコールがビール・ワイン・焼酎・日本酒縛りになり、種類が少ないと感じました。反省点としてはドリンクメニューのメニュー表が机上に用意されているというお話でしたが、ゲストからすると分かりにくかったそうで、私たちからも事前にゲストに案内すれば良かったと思います。【アクセス】送迎バスがあったため、広島市中心部からは離れているが問題なかった。車で来るゲストも駐車場が無料のため問題なかった。受付係やヘアメイクで早く来る人はプリンスホテルのシャトルバスや路線バスで来れるので問題なかった。帰りタクシーを使う場合もホテルに言えば用意してもらえる。【式場周り】ガーデンや周辺の海も綺麗。県外ゲストが多かったが、景色の良さや設備のよさはすごく好評だった。トイレの数が多かったので、トイレ混雑がなく快適でした。新郎新婦専用トイレもあったので、ゲストとバッティングせず助かりました。ホテルなのでバリアフリーで車椅子や杖・ベビーカーを使うゲストから移動が楽だったと好評でした。【プランナーさん】すごく丁寧に対応して下さり、急な対応もすぐに対応してもらえた。良いプランナーさんに当たったと思う。1つ注意点をあげるとすると、見学から契約まで担当してくださる方と契約から当日まで担当してくださる方が違うようです。【司会者さん】こんなに司会が上手な方はいないとゲストから好評でした。新郎新婦が険悪になった時期も上手く取り持っていただき助かりました。演出の提案もいただき、様々な相談(スピーチ文面等)にも乗っていただきました。【お支度、当日カメラマン、介添人の方々】お支度(ヘアメイク着付)と当日カメラマンの方々は広島ブライダル館関係の方だと思います。ヘアメイクは希望通りかつ全く崩れないようにしてくださり、式を楽しめました。着付は素早くしっかり着付てもらえた為着崩れ等全く問題ありませんでした。現時点では撮って出しムービーしか見れていませんがすごく素敵なムービーでした。写真のカメラマンさんも細かいところに気が付き沢山写真を撮っていただけたので、写真いただくのが楽しみです。介添人の方には歩き方や座り方等声をかけていただき、式中安心して過ごすことが出来ました。【サーブ、キャプテンの方々】すごくスムーズで良かったです。ゲストからマイナスな話は出ていないので、多分良い対応して下さったと思います。【照明】新郎希望のオプションで照明関係を付けさせていただきましたが、最初は高いオプションなのでどうなのかなと思いましたが、実際導入して良かったです。曲のどの部分を流すかであったり、曲に合わせて照明の色や動きも考えていただき、すごくいい式になりました。遠方ゲストが多い場合:カープやサンフレの試合の影響を受けにくいので、県外ゲストも安心して宿泊できます。瀬戸内海の絶景が見られるので、県外(特に中四国以外)のゲストに好評でした。宿泊費をお車代にできるので、友達同士相部屋にしてもらう等すればお車代が相場より安くなる場合があります。料理が美味しく、温泉等もオプションであるので、宿泊体験も良いおもてなしになっていいと思います。高齢・赤ちゃんゲストがいる場合:車椅子やベビーカーで移動・参列が難しい式場は多いですが、ホテルなのでバリアフリーで安心して過ごせました。赤ちゃんゲストにはサービスでベビーベットを用意してもらえたので、披露宴中も安心でした。新郎新婦はあまり意識していなかった観点:「g7のあったあのプリンスホテルで挙げる」という箔?がつくようで、祖父母等の高齢ゲストはかなり喜んでいました見積もり:見積もりからかなり上がるのが心配だったので、衣装・装花等は平均額を入れてもらいました。また他の式場の見学をした場合は他社見積もりと項目を揃えてもらいました。比較検討しやすく、良かったです。持ち込み無料なので、もっとアイテムを持ち込めば良かったです。待合スペースから廊下にかけてたくさんアイテムを置けます。たくさん持っていったつもりでしたが、意外と飾ってみたら少なかったです。追加料金になりますが、装花で飾るのも良いと思います。詳細を見る (3550文字)



もっと見る費用明細5,330,861円(70名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
少人数でも対応してもらえるレベルが高いホテルでした
挙式会場の目の前が綺麗な海で、素敵な景色が楽しめました。初めはカーテンが閉めてあり、新郎新婦が入場してみんなが前を向いた時にカーテンが開き綺麗な海が一面に目の前に広がりました。チャペルはホテルに二つあるのですが、私たちが利用したのは小さめのチャペルで、三角形の形をしていました。バージンロードが短くゲストベンチが列が少なく一つ一つが横長で、ゲストが少なくても寂しく見えない良い設計でした。バージンロードは透明で、そこが透けており砂浜や青い海をイメージした綺麗な装飾でした。チャペルの花は備え付けの造花であるため、そこに花代をかけなくていいのは良い点かと思います。色味は、白や青、黄色や紫が使われており、全体的なマリンイメージに合うようにまとめてありました。披露宴会場は、同じホテル内の22階の角部屋でした。こちらもオーシャンビューで、天気が良く高い位置から景色がとても綺麗でした。30名前後までの会場が同じ階に二つあり、街も見える方と海がメインで見える方とありました。形は同じでしたが床の色や明日の色が異なり、当日の時間や雰囲気から、昼間なら海が、夜なら街が見える様になどの観点から決められると良いかと思います。選んだのは、西側で街が見える方でカーペットが茶色の少し落ち着いた雰囲気のところで、もう一つの部屋は緑のカーペットでした。高砂はちょうど窓側の良い席で、若干白飛びしましたが良いカメラで撮ったらとても綺麗に映えました。姉が夫婦海外におり、親族席で父にlineでライブ配信をしてもらいました。司会者の方も臨機応変に対応してくださり、中継もしました。式場を見るのは大変だとは思いますが、できるだけ行った方がいいです。何かとお金がかかるので、サイト経由で予約してアマギフなどをもらいながらだと頑張れました。また、事前にたくさん調べるのも大事です。持ち込み料の確認や契約時の値引き交渉など大事になってきます。詳細を見る (804文字)



もっと見る費用明細2,074,941円(27名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるチャペルで挙式
海がしっかり見えて、人や車に邪魔されずに海が見えるチャペルはここだけだと思ったスクリーンがあるので、映像もしっかり流せるしスクリーンをあげたら海が見えるので景色も良い少し高いかなと感じたが、削れるものもあるから削っていけばちょうどいいぐらいか少しマイナスぐらいかなと感じた有名なレストランや有名な方の食事を提供した総料理長がいるから料理にこだわりたい私にはとても嬉しい駅から式場までは、少し遠いけどシャトルバスや路線バスがあるから負担が少なくて良いたくさんの案内をしてくださったので、いろんな組み合わせが出来てオリジナルの挙式ができるような提案をしてくださったホテルチャペルなのでサービスが多種多様でオリジナリティができるかなと思う友人の着替え室も部屋が大きくて一人ひとりが苦じゃない大きさだった海が見えるとこで挙式したい人沖縄感が出したい人にオススメ詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
眺望とリゾート感重視のカップルにおすすめ
25名ほどしか招待しない予定で、小ぶりの部屋を見学したが、その部屋は三角形の部屋の2辺に景色の見える窓があり、眺望がとても良いと思ったコース数が他のホテルより多かったまた、要望に応じて自分好みのコースを作れるプランもあり、魅力的だと思った駅からは離れているが、送迎サービスが充実していると聞いた都会的な要素と、リゾートの要素を両方取りたいカップルにおすすめだと感じたまた、特典として全国の系列ホテルの利用が優遇されるそうなので、旅行好きのカップルにもおすすめだと思うあくまでカップルは家族同士ではないので、言わなくても伝わると思わずに、細かなことでも2人で相互確認をすることが、円滑な準備のために必要だと思います詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想を叶えられる式場
海が見えるチャペルと木の温もりを感じられる木目調のチャペル、どっちも見学させて頂きました。初めは海が見えるチャペルのみ考えていましたが、木目調のチャペルからも瀬戸内海を感じることができました。海が見えるチャペルは少しバージンロードが短めかなとも思いましたが、貝殻が敷き詰められていて、とてもキラキラしていました。唯一無二のチャペルだと思います。ホテルの中にゲストハウスの結婚式場もあり、ホテルの結婚式場とどちらにするかとても迷いましたが、プランナーさんに相談するとチャペルはゲストハウス・披露宴はホテルと組み合わせての利用もできるとご提案頂きました。雰囲気の違うチャペルや披露宴会場が複数あるので、いろんな選択肢があってとても良かったです。ゲストハウスのチャペル、ホテルの披露宴会場、スロープ入場とプリンスホテルを大きく使っての見積もりをお願いしましたが、思ったよりは高くなかったです。使える特典や持ち込みで抑えれる部分なども丁寧に説明して頂きました。g7サミットでお料理を担当されたシェフが作る料理は本当に絶品でした。選べるお料理がたくさんあって迷いそうですが、シェフの方がとても親身に話を聞いて下さるので、相談しやすそうだなと思いました。駅からは少し遠いですが、広島駅や市内からシャトルバスを出してもらえるので、県外からの招待ゲストが多くても安心です。広島ならではの景色が見える式場がいいなと思っていたので、瀬戸内海を近くに感じられるプリンスホテルはとても理想的でした。ひとつひとつ丁寧に説明してくださり、迷ってばかりの私たちでしたが、意見を押し付けることなく考える時間をたくさんくれて嬉しかったです。海が見える式場を考える方にはとてもいい会場だと思います。雰囲気の違うチャペル、披露宴会場がそれぞれあるので、自分たちの理想の式が挙げられると思います。ホテルのゴージャス感もゲストハウスのアットホーム感もあるので、どちらにしようか迷っているカップルは一度見学に行ってみることをお勧めします。ウェディングフェアに参加したので、ドレスのファッションショーや試着体験もあり、とてもテンションが上がりました。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
まるで瀬戸内海の上での挙式
ガラス張りであるたて自然光の採光がとても多く、堅苦しくなく明るい挙式が可能かと思われます。また、一見狭く感じますが、収容人数が多いためゲスト人数を選ばないです。最後方の席であっても表情が確認できるため距離感を感じません。また両サイドと前方に海が見えるため、まるで瀬戸内海上で挙式を行っているような感覚が味わえます。披露宴会場(シーショア)も自然光の採光がとても多く、日中であれば明るい雰囲気での披露宴も可能です。横長であるため両サイドにプロジェクターでの投影が可能。そのためゲストは近い距離で映像を観られます。またこちらも海が見え、大変景色が良いです。アクセスはバスか自家用車を使用しなければならず、あまり良いとは言えないです。路面電車を使用しても徒歩20分はあります。式を挙げる際は送迎車サービスが利用可能です。景色や、持ち込みが基本無料。新郎側は常に新婦に寄り添っている形を出し、ちゃんと意見を言っていれば円満にいけるかと...稀に反対意見を出してみましょう。持ち込み物やbgmなど、追加費用の発生する可能性があるものはちゃんと確認しておくが吉。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが良く、しっかりとおもてなしの出来る式場です
開放感のあるロケーション。景色がとても良い。少人数でも雰囲気良く挙行できる。目の前に広がる景色がとても良く、ゆったりとした気分で披露宴が出来ます。各種設備も整っていて、披露宴のバリエーションが広がります。しっかりと要望を聞いた上でプランニングしてもらえるので、予算と見積もりとの乖離が小さく、的確なポイントの押さえかたが良かったです。挙式予定日に合わせた特典などを教えてくださるので、助かりました。オードブル、メインディッシュ、デザートまでしっかりと作り込まれていています。和・洋・中とコースが選べ、カスタマイズができるのが良いポイントだなと思います。広島駅からシャトルバスがあり便利。都市部からも路線バスがあり、終着まで乗れば良いので迷わず来れます。式場利用者は無料駐車場があります。緑と海に囲まれた静かな雰囲気が良いです。挨拶や心遣いがしっかりされています。ロケーションの良さがイメージ通りでした。ホテル入り口から披露宴、挙式までの動線がクリアなので分かりやすいです。食事のコース選び、引出物など参列する年齢層に合わせたプランニングになるように用意しておくと良いと思います。参列者の人数によって会場も変わるので、見学の時からある程度の人数は押さえた方が会場選びが楽になります。イメージしたほどアクセスの悪さは感じません。周辺道路も整備されたので、アクセスは良くなっています。しっかりとおもてなしの出来る式場だと思います。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーションならここ
全体に海が見える最高のロケーション海がここまで綺麗に見えるのはここしかないとおもう海が好きな人は絶対にここ!!上品で華があって落ち着いた雰囲気もあって見学に行った際は入ってすぐ鳥肌がたちました横長で広くて全体が見えやすい会場になっているここからももちろん海が一望できる天気がいいと海と青空バックに最高な写真が撮れると思うコストパフォーマンスも最高ですが、特典もいろんなものがあって結婚式が終わってからも楽しみがあるのが素敵なポイントだと思います正直結婚式の料理今まだ食べてきたものはいまいちでしたがここのを食べてさすがg7でも利用されていたホテルだなと思いました味、見た目全て最高でしたメニューも和洋中といろんな種類があります来ていただく方に喜んでもらえるようにメニューを自分達で組み合わせれるのがとても楽しみです広島駅からも市内からも通いやすくなによりシャトルバスが出ているので交通手段は何でも選べると思う駐車場も広々していて停めやすい明るくて丁寧なスタッフさんがたくさんいる無知な私にも分かりやすく説明していただいたり、子供がいるので迅速にいつもお話ししていただいたりいつも沢山お世話になっております。とてもとても助かっています待ち時間が長いと感じたことはないです資料をたくさん使ってお話していただけるので頭の中で想像しやすく助かっています私は何より料理とロケーションが1番な決め手でした海が好きな人、ガーデンが好きな人、料理にこだわりたい人、絶対ここでしてください!ホテルなので宿泊も全てここで完結してしまうので参列者の手配も同時にできてしまいます。自然に囲まれて式を挙げたい方におすすめです詳細を見る (699文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
絶景!
海が一望できるのが魅力的でした。もともと海が見える挙式を探していたのですが、こちらの会場はチャペルから海の距離が近く感じ、周りにさえぎる物もないため、どんな天候でも美しく映えると思い気に入りました。またバージンロードの貝殻などがとてもきれいで細かな仕組みや工夫もあり、雰囲気もとても良かったです。見学をした際に料理の試食もさせていただいたのですが、どれも絶品でとても美味しかったです。シンプルにゲストのみんなにもこの美味しい料理を食べてもらいたい!と思いました。私たちのゲストは、大半が遠方からの予定なのでホテルにそのまま宿泊してもらえる所がとても良いと思いました。とにかく、海が大好き!って方におすすめです!あたたかい色味の会場で惹かれました海が一望できるのが最高でした。市内からは離れていますが、広島駅からシャトルバスがでているので良かったです。海が一望できる所遠方からのゲストにホテルにそのまま宿泊してもらえる所少人数でも可能価格の確認自分達がやりたいことが可能かどうか詳細を見る (438文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
来てくれる方を喜ばせる事ができる式場です。
瀬戸内海が見渡せる綺麗な式場です。少人数から大人数まで対応が可能で、チャペルも2つありました。高層階での食事ができ、とても素敵でした。景色もいくつか選べたので、納得を持って進めることができます。特典が豪華なのでとてもオススメです。思っていた金額より下回りしました。洋食、和食、中華、それぞれを組み合わせるなど、自分達で考えることが出来るのは驚きました。駅から送迎のバスも出ており、駐車場も大きかったです。周りは海で景色は遮る物もない為、とても綺麗です。丁寧に一つ一つ説明頂けました。要望にも答えてくれ、素晴らしいサービスを受けられたと思います。式場の景色、価格、スタッフの方の対応、特典見学に行き、話を聞くことです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で暖かい雰囲気!
自然の光が多く入り、緑溢れる暖かい雰囲気!ゲストが座る椅子がゆったり座れるような形になっており、とても良かった。一棟貸切の会場で、待ち合い室も広くゲストもゆったり過ごせる空間になっている。ガーデンがあり、リゾート感溢れる雰囲気!デザートビュッフェや、料理長パフォーマンスなど様々なサービスが充実している。周りに車の音など聞こえず、自然の音が聞こえて心地よい!リゾートにいるような空間!バスでの送迎、駐車場完備など、交通の便も良い。とても親切で、丁寧に話を聞いてくださります!素敵な式になるよう、一緒になって考えてくださり、スタッフの皆様とても優しい方が多かったです。料理メニューが豊富で美味しい!数ある中から自分達で料理を組み合わせることも可能で、ゲストのことを考えて選べます!特別感のある式にしたい方におすすめ!暖かいアットホームな雰囲気が好きな方にもおすすめ!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ホテルとゲストハウスの良いとこ取りができる
落ち着いた雰囲気で親しみやすさを感じた外のガーデンも安らぎを感じた広さと外の景色が気に入った庭に出られるのもよかったサミットを任せられる料理がとても楽しみ広島駅から直接シャトルバスが出ているところがよかったリゾート地で挙式を挙げられる感覚で気に入った丁寧に案内していただいて助かったホテルとゲストハウスのいいとこ取りができるところがとてもいいなと思った貸し切りにできるし、各部屋の移動がとても便利で良い造りをされているなと思った良い日にちを選びたいなら早めの予約が必要だと思うリゾート地で挙式をあげてみたい方におすすめ駐車場も多く完備しており、また全台割引きも効くところが他の街中ホテルと違って良いなと思った詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で説明もわかりやすく最高です
海に囲まれておりこじんまりとしているが横に大きくなっており海が近くに見えるためか狭い印象はなく良いカーテンがしまっていると厳かな雰囲気だったがカーテンが開くと海が見え遠くの景色がみえ一気に明るく綺麗な雰囲気にガラリとかわり感動した予算以内に見積もりできた予想以上に安くなり驚いた特典も豪華で結婚式後まで考えられている式の時の料理和、洋、中から選べれ和だけとか洋どけとか中だけとかではなくその3種類の中から自由に選べれて式をする前の準備も楽しく思い出になると思う式場からバスが出ており県外からも来やすいし駐車場が無料でとても良いハキハキした分かりやすい説明質問に予想以上に答えてくれる景色をこだわっていたので海に囲まれている式場を見て予想以上に綺麗で感動した唯一無二の結婚式ができると思う控え室広く親族もゆったりと過ごせると思うし行くまでの間に波の音のbgmが流れておりリラックス出来るのではないかと思う景色を楽しみたい、楽しんで欲しいと考えている人、移動が楽で動きやすいのが良い人向けだと思う詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
サービスの質と総合力
前面がガラス張りで、海が見える会場でした。見学の日はあいにくの曇天でしたが、晴れたら光が差し込んで大変美しいと思います。太陽が出ていなくても、会場全体が明るい印象なので、暗い感じはしませんでした。人数に応じた披露宴会場を見学させて頂きました。規模に応じて選べるのはいいと思いました。駅や市街地から少し離れていますが、送迎があると聞いて安心しました。島の端なので海が広く見えます。g7による知名度の高さも決め手の一つですが、会場の設備、景色、料理、衣装の選択肢、特典、その他サービスと費用のバランスが良かったことや、支払い方法の選択肢があったことも決め手となりました。人数規模を固めてなかった上に、挙式が行われない日の見学だったので、見せて頂いた披露宴会場の一部は披露宴仕様になっておらず、イメージしにくかったです。事前にしっかり確認しておくといいかもしれません。詳細を見る (381文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
安心して式を挙げられそうな式場
三面から海の見える挙式場で、開放感がありながら参列者の少なさを感じさせない作りになっていました。高砂からゲストまでの距離が近く、アットホームな披露宴ができそうだと思いました。想定していた範囲内でした。お肉料理、お魚料理共に美味しかったです。自由にカスタマイズできるメニューも、2人のオリジナリティを出せそうだと感じました。駅からのシャトルバスや駐車場が完備されており、ゲストに不便なく来場してもらえそうだと思いました。ホテル併設の式場なので、宿泊される方との共有エリアもあります。(式場フロアは別)ホテル併設なのもあり、サービスが行き届いていると感じました。どんなことでもできる限り対応してもらえるような印象を受けました。参列するゲストがそのままホテルに泊まることができるシステムはありがたいと思いました。また、館内はバリアフリーとなっていて、動線が短いのも高齢のゲストを招く上での決め手となりました。ゲスト用の着付け室が個別になっており、数も多いいのも良いと思いました。駅からのアクセス、宿泊の心配がないことから、遠方からのゲストが多い場合に特にお勧めできると思いました。景色の見え方を確認するためにも、昼間の見学をオススメします。詳細を見る (517文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色が良すぎる!
・家族婚でもちょうどいい広さ、でも圧迫感が無い。・景色が良い。・家族でゆっくり過ごせるような会場・景色もみれて最高・平均金額よりお安いのに、ボリュームも味も見た目も満足感のあるコース料理・コース料理のメニューを自分たちで選べるところも嬉しい・なだ万が食べられる・シャトルバスが出てるので行きやすい・宮島まですぐ行けるのが嬉しい・予定してる挙式日まで時間が無く、見学当日で決めてしまったが、時間をとってもらい打ち合わせをしてくれた。何も調べず分からない私たちに、細かく分かりやすく説明してくれた。・料理が本当においしい・海を見渡せる会場・アフターサービスもあるのが嬉しい・結婚式をするなら早めに見学などをしておいた方がいいと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
料理が選べる楽しみ、景色が綺麗、交通アクセスが良い!
チャペルは想像よりも狭かったですが、窓が大きく海が広がるように見えるため開放感があります。色は白系です。席は結構思ったより多いです。会場は広く、天井が高いです。新郎新婦の席の背景に大きい窓があり、そこから海が見えます。ホテルは窓がないことが多いので、素敵だと思いました。広島駅からバスが定期的に出ています。駐車場もあります。・料理を一品ずつ選べる・交通アクセスが良い・宿泊サービスがついている・ゲストの着替えスペースがある・海が見えることで開放感があり、明るい印象・特典が魅力的・担当の方が信頼できた県外から来るゲストが多い方は、宿泊サービスもあり、交通アクセスも良いため、オススメです。私は親族控室は個室が良かったので、そういう点も見てみてください。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
瀬戸内海ビュー
挙式会場は3種類あって、それぞれ雰囲気が異なる。3つとも大きな窓があり、開放感を感じられるのは嬉しい。100名規模になると瀬戸内に限定されてくる。ライティングの違いによって印象が全然違うので、お色直しの際など、雰囲気を変えやすい。また、g7の開催に伴って、絨毯などを新調されており、綺麗だった。すぐ目の前が海のため、オーシャンビューがポイントになっている。ただ、披露宴会場は2階か3階のどちらかだったため、防波堤が少し気になったが、着席した状態では気にならなかった。瀬戸内海独特の多島美が楽しめる。式場までは無料でシャトルバスがでているため、他県からの来訪も問題ない。丁寧に説明してくださった。成約後は2名体制になるようだったので、手厚い感じがした。1日1組限定?でライティングの演出がオプションでつけられた。指定した曲に合わせて照明の方が事前に演出を考えてくれるそう。オリジナリティを出せて面白いなと思った。遠方ゲストが多い方は、特別料金で親族やゲストの宿泊を手配できるのでおすすめ。また、ホテル内の披露宴会場は閉鎖的なものが多いが、どの会場も窓があって景色が見えるのでそれもよかった。ウェルカムスペースという専用の部屋がないため、装飾場所などこだわりがある方はどういうものをしたいかプランナーさんに相談した方がいい。詳細を見る (560文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 46% |
| 81名以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ573人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【人気チャペルリニューアル!!!】NEWチャペル×絶品和牛試食会
瀬戸内海の多島美を望む絶景チャペルがついにリニューアル!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。チャペル演出を体感できる☆少人数婚相談会や貸切邸宅見学も♪熟練のシェフが手掛けた絶品和牛試食も必見☆

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残1!貸切邸宅リニューアル】NEWゲストハウス×ホテル絶品試食
【残席1★】潮風薫る一棟貸切のゲストハウスがリニューアル♪ホテルクオリティのサービスと貸切邸宅のプライベート感のいいとこどり!口の中でとろける和牛や、芳醇な香りの10年熟成バニラアイスを含む豪華試食も♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残2♪1件目来館特典あり】絶景チャペル×美食体験☆
【残2♪1件目来館特典付】最大120万円特典!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。絶景チャペル演出や貸切邸宅見学も♪熟練のシェフが手掛けた絶品和牛試食も必見☆国賓をもてなすサービスで安心の結婚式!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-505-0667
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【約50ホテルの中から選べる】国内プリンスホテルのご宿泊3泊プレゼント
費用総額が110万円(税込)以上のカップルさまには、北海道から沖縄まで、国内のプリンスホテルから選べるご宿泊3泊をプレゼント☆スイートルームを含む贅沢なステイで、おふたりのハネムーンを特別なものに☆
適用期間:2025/10/08 〜
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル広島(グランドプリンスホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-8543広島県広島市南区元宇品町23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 無料シャトルバス:広島駅新幹線口(北口)から無料シャトルバスで約30分 路線バス:広島バス21号線 グランドプリンスホテル広島行(向洋-広島駅南口バスのりばA-(2)-八丁堀-紙屋町-広島港-グランドプリンスホテル広島停留所) お車:広島港から車で約3分。広島高速3号線宇品出口より約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅→シャトルバスにてホテル行 |
| 会場電話番号 | 082-505-0667 |
| 営業日時 | 10:00A.M.~6:00P.M.(火曜日・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 440台平面駐車場 |
| 送迎 | あり要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に瀬戸内海が広がる絶景チャペル! |
| 会場数・収容人数 | 15会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式、ガーデンを使用してのブーケトス、バルーンリリースも可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場、レストランにて個室をご用意。最上階バーラウンジにてプライベートパーティーも可能。 |
| おすすめ ポイント | 全会場オーシャンビュー!移り変わる時間と共に空と海の美しい景色をゲストへプレゼント出来ます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り料理、飲物については、ゲストへのアレルギー対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り毎月のウエディングフェアでミニコース試食を行っております。お気軽にご参加ください。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル広島
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


