
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 ホテル1位
- 広島市・西部 ホテル1位
- 広島県 海が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 海が見えるチャペル1位
- 広島県 リゾート1位
- 広島市・西部 リゾート1位
- 広島県 総合ポイント2位
- 広島市・西部 総合ポイント2位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価2位
- 広島市・西部 料理評価2位
- 広島県 ロケーション評価2位
- 広島市・西部 ロケーション評価2位
- 広島県 スタッフ評価2位
- 広島市・西部 スタッフ評価2位
- 広島県 お気に入り数2位
- 広島市・西部 お気に入り数2位
- 広島市・西部 クチコミ件数2位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気3位
- 広島県 挙式会場の雰囲気3位
- 広島県 コストパフォーマンス評価3位
- 広島県 料理評価3位
- 広島県 クチコミ件数3位
- 広島県 海が見える宴会場3位
- 広島市・西部 海が見える宴会場3位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る8位
- 広島市・西部 窓がある宴会場8位
- 広島県 窓がある宴会場10位
グランドプリンスホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
窓から海や瀬戸内の島々が見えるチャペルが素晴らしい
海景色の絶景ビューが特徴的なチャペルは、まずは爽快感が印象的です。当然のごとく、ガラス窓が広くありまして、海や島々という雄大な自然を目の当たりにできるという、雰囲気の贅沢さがありましたね。あと、会場の中に目を向けるとガラスで綺麗なバージンロードがあったことが印象的です。白のバージンロードとは違う、「ラグジュアリーロード」という感じでした。広いパーティバンケット会場でした。壮大な海景色のチャペルとは、正反対の良さがあって、豪華さや迫力、映像関係の臨場感など、凄みがありましたね。あと、音響や照明も上手に使っていて、派手に二人を照らしたり、盛り上がるシーンで音楽を大きなボリュームで流したりと、抑揚のコントロールが絶妙に上手でした。広島駅の目の前からは、専用バスが運行しておりまして、案内通り使わせていただきました。バスに乗っていた時間は20分程度だったと思います。海と瀬戸内海を一望できる挙式の会場は長所だと思いますね。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から気持ちのよい陽射しを感じるチャペル
ウィンドウから見える景色の爽快さに、身も心もさわやかな感じになれる式でした。窓は結構大きくて、外が見えるという役割と、外から太陽が入ってくる気持ち良さの役割の両方を担っていました。海のそばという利点をしっかりといかしていたと思います。明るくて、気品にあふれた欧風の舞踏会の会場のような部屋での披露宴でした。柱や家具などのデザインにもヨーロピアン調の感じが出ていて、おしゃれな居心地というものがある会場でした。ガラス張りのような片側面からは、山の景色が見えて、解放感も堪能できるような先進的バンケット会場でした。お料理は、品のあるフレンチでした。オードブルはいくらとキャビアが競演していて、とっても合うのだなあ、と感心してしまいました。宇品の先のほうにあったので、お世辞にも「アクセス良い」とは言えないなあと思いました。駐車場も広いですし、ロータリも広くて、車やバスで目の前に着ける分には問題ありません。外観として特徴的なのが、上層階部分にガラス張りのようなフロアがあって、凄くモダンなオフィスビルのようでした。デザインが素敵でした。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が大好きな方におすすめです。
挙式はロビーの螺旋階段で挙げていました。バージンロードが長く、新婦のウエディングドレス姿が綺麗に映し出されていました。披露宴会場は、とても広かったです。席もゆったりと座れました。天井のシャンデリアが綺麗でした。プロジェクターが大きくて、映像も綺麗で見えやすかったです。音響の設備も整っている感じで不便ではないと思います。料理は美味しかったです。和洋折衷でした。地のものを使っていて、特に魚を使った料理が美味しかったです。色々なものが沢山出たのでとてもお腹いっぱいになりました。デザートは、満腹で一口しかいただけませんでしたが美味しかったです。ロケーションはとても良かったです。海に面したホテルなので、披露宴会場では綺麗な海の景色が見れて良かったです。駅から徒歩は距離が長いので難しいですが、シャトルバスが運行しているのであまり不自由に思いませんでした。料理は滞ることなく、タイミングよく配膳されていました。飲み物も注文するとすぐに持ってきてくれました。フォークを落としてしまってもすぐに気がついてくださり、嫌な顔をせず新しいのを持ってきてくれました。ウエディングケーキが新郎新婦の考えた創作ケーキでとても印象に残っています。スカイツリーと厳島神社の鳥居をそのまま再現していて目でも楽しませてくれました。味も美味しかったです。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海と一緒に祝福を
教会は一面窓になっているところがあってまるで景色を映し出す巨大スクリーンのようでした。その「巨大スクリーン」の先には海が広がり、水平線まで見えました。教会の真ん中にあるバージンロードも硝子で出来ていて特別な感じ。綺麗でした。高い階なので窓から海が見渡せる披露宴会場です。白が中心の宴会場は海の色を引き立てているように見えました。絶品でした。外の海にも負けない豊かな彩り、盛り付けで美味しかったです。材料には新郎と新婦の地元の食材を使ったそうで凝っていました。オシャンビューを楽しめる会場ばかりでロマンチックでした。お料理のお皿をテーブルにそっと乗せて丁寧な配膳でした。海辺にあるので会場内のカーテンを開く演出が盛り上がりました。時間のよって全然違って見える自然の美しさを堪能できる素晴らしい結婚式の会場で、またいつか行ってみたいです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 21歳
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルがよかったです。
花嫁入場とともにカーテンが開き一面海で、感動しました。参列する人も感動すると思います。ホテルっぽくなく、リゾート婚の雰囲気です。目の前が海というのがかなりポイント高いです。値引きしてくれます。他のところと迷っていると相談をすると、料金帯を合わせてくれました。場所がちょっと離れてます。往復バス送迎プランがあるので、便利だと思います。とても感じがよかったです。安くしてくれました。ただ待たされる時間が長かったのが難点でした。チャペルがとても素敵。ロビーでのウェディングも可能。結婚したカップルにはスイートルーム宿泊の特典があり、なかなか泊ることができないのでとても魅力的でした。ただ空きがない場合もあるので、事前に確認が必要です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが綺麗
オーシャンビューのチャペルは素晴らしかったです。バージンロードもガラスで出来ていて開放的な雰囲気でした。聖歌隊の演奏も感動的でした。窓から見える景色がとても綺麗でした。天井が高く、広々としていてリラックスしながら結婚式を楽しむことが出来ました。和食、洋食、中華とバラエティーに富んでいて非常に美味しかったです。特にフォアグラとフィレステーキが美味しかったです。デザート、ドリンクも大満足でした。広島駅からタクシーで15分くらい掛かりました。海が見えてとても景色が良い場所です。どのスタッフの方も親切丁寧で素晴らしかったです。海を一望できる、最高のロケーション。近代的なチャペル。料理が非常に美味しかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
天気よければ最高のオーシャンビューです。
【披露宴会場について】新郎新婦の席の後ろが壁面いっぱいの窓になっていて、海がのぞめました。解放感があって会場自体に招待客が多くてゴタゴタしていても広く感じました。【スタッフ・プランナーについて】人ごみに紛れて、デジカメが行方不明になったのですが、スタッフさんが気を利かせて披露宴の邪魔にならないように探してくださり、助かりました。サプライズでスピーチを頼まれたのですが、近くにいたスタッフさんが緊張をほぐしてくれたので無事に乗り切ることが出来ました。心遣いが嬉しかったです。【料理について】創作フレンチで美味しかったです。女性は食べきれないことが多いですが、ちょうど良い量でした。でも、ドリンクのオーダーストップ(?)が少し早かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広島市内中心部から市内電車で40分くらいです。電車だと駅から結構歩くので、最寄駅からタクシーを拾うと良いと思います。パンプスで歩くには少し遠いです。街中から直行バスも出ています。【この式場のおすすめポイント】パウダールームは狭いけど、仕切りがあるので良かったです。ロビーが広く、座る場所も多いので、待ち時間もゆったり過ごせました。披露宴前に別階のレストランが招待客の控室になっていて景色の良い場所でソファでゆっくりカクテルが飲めて良かったです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色が最高
チャペルからは海の景色を一望できてとても気持ち良かったです。クリスタルのバージンロードなど全体が透明で開放的な雰囲気でした。会場はコーディネートがお洒落でフラワーアレンジメントなど豪華で良かったです。披露宴会場からも海の景色を見ることが出来ました。フランス料理のフルコースで非常に豪華で満足しました。魚料理、お肉料理ともにアツアツで美味しかったです。ドリンク、デザートも美味でした。シーサイドでとても景色が綺麗です。駅から送迎バスが出ているので便利です。テキパキと迅速に行動していて料理やドリンクを待たされることはありませんでした。大きなガーデンがあり、そこでの歓談が楽しかったです。待ち時間にホテルのラウンジでドリンクを飲めるのが良かったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広島では有名なホテルです。宿泊する部屋も満足できます。
広島の瀬戸内海が見渡せる、綺麗なロケーションのチャペルです。大きな窓が有り、景色はがいいです。広い部屋だったと思います。有名なホテルなので料理は期待していいと思います。結婚披露宴らしいフレンチメニューですが、たいへん美味しかったです。駅からの送迎があります。市内の繁華街から大分はなれていますが、タクシーで行ける距離なので問題ないと思います。スタッフの方はとても丁寧な接客をされていました。悪い印象は全くないです。参列者も利用できる美容院かホテル内にあるので、ヘアセットしてからすぐに挙式披露宴に参加できます。ホテルエントランス真中に大階段があり、新郎新婦がそこを通って参列者のお見送りをしてくれます。参列者とは関係ない、ホテルの一般のお客さんも一緒に祝福してくれるので、感動的でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 32歳
-

- 下見した
- 3.3
- 会場返信
海が好きな方にお勧め
チャペルは海をモチーフにしておりリゾート感が半端なかったが、曇っていたからか写真で見るような華やかさは感じられなかった。またパイプオルガンが巻貝の形をしていた。親族しか呼ばない予定だったので小さな会場を2つ見せてもらったが、どちらも海が見えて景色が最高だった。狭いのが気になるが、アットホームな披露宴ができると思う。海の近くなので景色は晴れていたら最高に良い。立地はシャトルバスはでているが、車がないと不便な場所。6件の会場を下見したが、この会場だけ仮契約(予約日の設定)を求められた。もちろんキャンセルも可能で、キャンセルの電話も理由を求められただけで、しつこくはなかった。設備は充実しているのはもちろんのこと、海の近くにありリゾート感があるのは広島市内の有名ホテルの中でここだけ。海をテーマにした結婚式をしたいならここがおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/09/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
天気で全てが左右されます
雨だったので、ロビーでの挙式でした。晴れていれば、ガーデン挙式だったらしく新郎新婦ガッカリされてました。私たちも、話を聞いていただけにがっかりでした。雨だと、本当にザンネンだと思います。ただ、長すぎる階段をひたすら歩いて終了!みたいな…そして、ホテルなので、他のお客さんでザワザワしているところで、誓いなどをし参列している私たちは良く見えないまま終わってました。フラワーシャワーなども一応しましたが、全然雰囲気違うし。狭いし。予約する時点で、天気は分からないので、こちらでされるのは本当に賭けだと思います。(ガーデンスタイルは多いのでどこもそうでしょうが…)雨だった場合にも、もう少し雰囲気・しっかりした準備をされないのかな。と思いました。新郎新婦側が全面窓で、こちらも晴れていれば目の前が海ですっごく良いのだと思いますが。新郎新婦入場後、照明がつきパーっとカーテンが開きましたが、思いっきりドンヨリしてました。それも、雨で台無しって感じでした。それでも、披露宴中はずっとカーテンが開いており、外が見えていましたので、本当にドンヨリ暗かったです。閉めたら?ってゆうぐらい。そして、会場もかなりに狭いようにおもいました。披露宴会場が横長な作りで、余興も非常に見えづらく、子供連れで来てた方もベビーカーなどの置き場に困ってました。新郎新婦から一番離れた場所で、余興をしてました。少し、段差のある高い場所に新郎新婦はいたので、見えたと思いますが、私たちは立って見ました。お料理は、まぁ普通です。すっごく、おいしかったとゆう印象もないし、不味かったと思うものもありませんでした。量は少なめなかんじがしました。良かったものは、前菜とパンがおいしかったです。お料理には関係ないのかもしれませんが。お料理よりも、お料理を出したりするスタッフさんの対応が悪く、そちらのほうが気になりました。コーヒーが出てきても、ミルクが出てこない。言ってもすぐには持ってきてもらえない。お皿が開いていても言わないと、下げてくれない。それもすぐにはしてくれない。それは、同じテーブルだった人同士で、共通して思ったことでした。せっかくのお料理も、こういう対応でおいしくなく感じてしまうこともあると思いますので、非常に残念に思いました。晴れていれば、本当に最高のロケーションだったんだと思います。晴れの場合だったら、どんなだったのか見てみたかったです。雨の日の場合も、なにか対策として、他のサービスとかがあればいいのになー。と思いました。しょうがない事ですが、雨の場合は本当にナイです。交通アクセスは、招待状が来た時に、シャトルバスの利用を申し込めるようになっていました。帰りも二次会会場の近くまでバスが出たので、それに乗りました。ただ、人数が乗り切れず一部タクシーを利用して二次会会場まで行ってました。車で行くのには、駐車場もあるし、便利だと思います。公共交通機関を使って行くのは、私の家からだと面倒です。行きのバスも受け付けなどの都合で、時間が合わず利用できませんでした。その時の、プランナーさんにもよるのでしょうが、最後に新婦がご両親に手紙を読むところで、プランナーさんが出てきて、新郎の手を新婦の腰に。ハンカチを渡すように促す。みんな、ヒソヒソ笑ったり、今しなくても・・・と声が出たり。打ち合わせで教えておくべきだし、感動的なところで、それをされると、冷めました。ウケ狙いだったのか。ただ、新郎新婦はチャキチャキした方でリードしてもらって助かったと言ってました。後、バンケットサービスの方は、本当に気が利きません。みんな言ってました。お皿も言わなければ下げない。テーブルに来てもです。イチイチ言わなければ、何もしない感じでアルバイトなのでしょうがないのかな。とゆう感じでした。やっぱり、海の近くのきれいなホテルってゆうイメージ通り、施設内はきれいでしたし。挙式と披露宴の待ち時間も、ラウンジのようなところを貸切状態で、使用出来たのはよかったです。飲み物もありました。(アルコールもあったと思います。)全面窓で、目の前海で、広いスペースで久しぶりに会う友達などとゆっくりおしゃべり出来て、良かったです。いろいろ、参列してきましたが、待ち時間をこうゆう風に過ごすことが出来るところは初めてでしした。披露宴会場には、赤ちゃん連れの方に、ベビーベッドが用意されていました。ただ、せまくて使用してなかったようですが。あと、新婦さんのドレスは試着したものも写真で見せてもらいましたが。豊富だったのかな。とゆう印象です。当日着ていたものも、試着の写真で見せてもらったものも、かわいいなーと思いましたし、他の式場では見ないようなドレスもあったようです。詳細を見る (1953文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるウエディング
とても明るくてお洒落な式場です。式場はいくつかある中のクリスタルチャペルだったのですが、ゲストから見える方角が全てガラス張りになっていて、海の青さが目に飛び込んできます。床が真っ白ではなく、石を敷き詰めてあるのも単調ではなくて良いです。披露宴会場は瀬戸内エスポワールでした。サイドにスクリーンがある作りで、どちらも見ることができて見やすく、良いです。全体的にクラッシックで格調高い感じです。奥行きがあり、収容人数よりももっと入りそうだと感じるほど広々とした印象です。街の中心部からほんのすこしで海が見えるウエディングができるというのは、都心では考えられない贅沢だと思います。新幹線停車駅からシャトルバスが出ており、それほど不便さは感じませんでした。二次会への移動は、中心部まで路面電車で30分弱程度で済みました。新郎から新婦へ、歌のサプライズをするのに私がピアノ伴奏を引き受けることになりました。事前に緊張しないようステージとの距離感やタイミング合わせをしたほうが良いだろうとの事で、何度かお邪魔して練習をさせてもらいました。その際もプランナーさんと音響担当の方があれこれ気を配って下さって、何とか本番もミスなくやり遂げ、新婦を喜ばせる事ができました。プランナーさんはここまでしてくれるのかと強く印象に残りました。ロビーに入ると巨大な階段があり、とてもラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。階段周りが上まで大きく吹き抜けており、雰囲気があります。フロア貸切ではない為、披露宴会場からお手洗いにいく時、違うグループの波の中を抜けなければならない場面が何度かありました。気になる方は要注意です。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
いろんなプランをみてみては
とても広くてよかったです。シャンデリア?もゴージャスでしたし花嫁さんがとても綺麗に見えました。外に海も見えたのでより一層披露宴会場が広々感じました。人数が多かったのか歩く幅は少し狭く感じましたが問題ありませんでした。とても美味しく頂きました。さすがホテルでの結婚式だと感じました。やはりフレンチですね!普段にも食べに行きたいと感じるものでした。駅からは離れているので車やシャトルバスがないと厳しいかなととても良くしてもらい、満足のいく対応をしてもらえたので良かったです。上から新婦が降りてくる場面はよかったと思います。一般客の人達からも祝福の言葉をかけていただけたみたいなので、多くの方に祝って貰いたい方はこのプランも良いかなと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
チャペルから見える海がすごくきれいです。ガーデンで海を目の前の挙式やホテルのロビーウエディングもできるのですが、ロビーウエディングでも結構なお値段がするんだなあと思いました。海がきれいなのでお天気がよければ外での挙式もいいなあと思いました。披露宴会場から見える海もすごくきれいでした。初めての見学だったので、そのときはよくわかりませんでしたが、ほかの式場と比べるとお高いと思います。いただいたのは婚礼料理ではなく、普通のランチだったのですが、あまり私の口には合わない感じでした。お水もなんかにおいが気になりました。海がきれいで最高です。駅からは離れていますが、宿泊ができるし、ホテルも素敵です。まだ先のことで考えていたのにカレンダーを出されて結婚をせかされてる感じがしました。海がきれいで、ホテルもきれいで豪華。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大人数でゴージャスな挙式希望の人向け
チャペル挙式を見学しました。入ってまず驚いたのが目の前の大きな柱。バージンロードのスタート地点前にあり挙式にはあまり害はないですが、やっぱりなんだかイメージダウン。さらにバージンロードが本当に短くて…せっかくなのでなが~く歩きたいなぁなんて思っていた私は残念でした。ただしロケーションはすばらしく、オーシャンビューを楽しめるので晴れた日は気持ちいいと思います。(見学当日はくもりでした)ちなみに…挙式後、ロビーを使ってのお披露目を案内いただいたのですが…これはもう恥ずかしすぎて、目立つのが苦手な私は個人的には無理です。注目されるのが好きな方かもしくは当日のテンションで何とかするしかないです…少人数可能なレストランと大きな披露宴会場を見学しました。レストランはオーシャンビューできちんと仕切られており、かなりすてきでした。食事の間、各テーブルをゆっくりまわるスペースもあります。大きな披露宴会場では、ライトを使った演出などなど、盛大にできそうです…他の施設に比べて高い。特にカメラマンの持ち込み料金に驚きました。。。もう少し交渉すればなんとかなったのかもしれないですが。広島駅からのアクセスはタクシーか送迎バスがベストです。四国側のゲストは宇品港近くなので便利ですね。また当然宿泊施設も整い、さらに割引もあるので遠方ゲストにはうれしいかも。ホテルのすぐそばから宮島などへの観光船もでているので、ゲストへのいいおもてなしにもなりそうです。さすがというか、皆さんすてきな対応でした。とにかくゴージャスな披露宴希望の方にはおすすめです。華やかな演出もできそう。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾート気分を味わえるオーシャンビューの美しさに感動できます
青空の下、一面のオーシャンビューを眺めながら挙式ができる野外のチャペルでした。瀬戸内海の青とチャペルの白が鮮やかなコントラストで、とても美しかったです。海側の壁が全面ガラスで、海を眺めながら食事を楽しめる会場でした。ゆったりして広さがありましたし、くつろげるソファも設置されていたので、お年寄りなどにも優しいと思います。和や洋の良いところを取り入れた創作料理でした。どれも美味しかったですが、とりわけ魚介のソテーやムニエルは素晴らしかったです。電車やバスでのアクセスも容易ですし、広島駅から無料のシャトルバスが出ているので、遠方からの来客も簡単に来場できます。なんといってもオーシャンビューが素晴らしいところです。青空の下のチャペルも美しく、特別な日にふさわしい式場でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の見えるチャペル、披露宴会場です。
【挙式会場について】チャペルは海の見える開放感あるチャペルでした。【披露宴会場について】挙式後は、最上階にあるラウンジで披露宴の時間まで待機しました。全面ガラス張りになっていて広島市内が一望できる見晴らしの良いところで、ドリンクを飲みながら待ちました。披露宴会場も海が見えます。落ち着いた雰囲気ですが、どちらかというとヨーロピアンテイストのカジュアルな雰囲気の披露宴会場でした。【料理について】料理は、見た目も美しくおいしかったです。ウェディングケーキは、チョコレートケーキでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広島市内の端にある島に位置する場所なので、送迎がないと行きにくい場所にあります。海が近く、見晴らしはよい場所です。【この式場のおすすめポイント】海が見える料理がおいしい赤ちゃん連れの方には、ベビーベッドやベビーチェアが用意してもらえます。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
瀬戸内海の絶景が楽しみ
リゾートホテルに設置されている上、式場は高台にあります。目の前は、瀬戸内海であり、絶景が楽しめます。海が好きな人には最適です。フランスコース料理であり、とてもおいしいです。メニューの選択もでき、バラエティがあります。飲み物もビール、赤ワイン、白ワイン、シャンパンと堪能できますが、スタッフに言えば、その他、カクテルやウィスキーなども注文できます。交通は、新幹線停車駅広島からタクシーでないと大変だと思います。瀬戸内海が見える場所までいくので、中心街から離れており、交通の便はよろしいとは言えません。しかしながら、シャトルバスなども出ています。結婚プランは、通常の式場での段取りと変わりありませんが、スタッフサービスなど問題なく対応頂けると思います。リゾートホテルなので、宿泊も楽しみのひとつです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
初めての見学でも丁寧に対応して頂けました
瀬戸内海をバックにすごく綺麗な挙式会場でした。広さはやや狭くバージンロードは短めで、ゲストと新郎新婦の距離が近く感じました。見学当日はやや曇りでしたが白い床に外の景色が映って反射しているのが綺麗でした。2つ設備を見せてもらいました。1つ目は小規模から中規模向けで、窓があり海が見える会場で、カーテンオープン時は明るく素敵な会場でした。高砂とゲスト席が近くアットホームな雰囲気でした。2つ目の会場は大規模な会場で、天井が高く豪華な印象でした。式場のあるホテルの高層階前菜とメインとデザートを少しずつ頂きました。どれも美味しくて綺麗な料理で、デザートにHappyWeddingのデコレーションが嬉しかったです。市街地からやや遠い式場になるため県外など遠方者には乗り継ぎが大変かなと感じました。結婚式に出席したことはあるものの、式場見学は初めてでまだ何も知識や式のイメージがない状態でしたが、それを踏まえて結婚式の流れから丁寧に説明して頂けて、こちらの質問にも色々答えていただけました。瀬戸内海の景色が素敵でゲストにリゾート感を味わってもらうのにはとても良いと思いました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の案をしっかり出してしっかり値切って!
まずチャペルはとても綺麗で入った瞬間感動します。目の前に海がありガラス張りなので光がすごいです。クリスタルな感じです。ただ曇りだと少し暗いのと、バージンロードが短い。その為全体的に狭いです。かなり立ち見の方がいました。あとゴスペルの歌が重々しい感じの暗い曲だなぁと思ってしまったので、その曲まで決められるのか分かりませんが、聞く頭がなかったので知っていたら変えたかったなと思いました。あと外国人の神父の日本語がすごく聞き取りにくくて…。何言ってんのかわからないところに少しイラっときました。披露宴会場は天井高く高級感もあって良い。ただステージなどがないので余興スペースが狭かった。こだわった所は料金です。やっぱり皆な喜ばれるような食事を、だしたかったので。自分達でできる所はだいたい手作りして節約しました。招待状の宛名書き、プロフィールムービー、エンドロール、席辞表など最近はネットに便利なキットがあるので頑張りました。料理は美味しかったです。値段ごとに色んなコースがあり、それぞれの前菜やメインなど好きなのを選んで組み合わせる事もできました。デザートはちょっと物足りないものばかりでした。前もっての試食は半額の料金で試せましたが元が高いので痛かったです。無料でいけるとこもあるのに…。それから式で新郎新婦が食べる料理も、コースの中からどれだけ食べるか選べて、その分の料金なので良かったのですが、新婦はほとんど食べられません、なのに取っておいて後から食べられるというサービスが無いのが残念!ほとんどの所は式後に食べられるのに。駐車場もたくさんあり、広くて開放感がある気持ちいいロケーション。だけど駅や市内からちょっと遠いのが不便。。ただ素敵なホテルなので泊りで呼ぶなら喜ばれる。プランナーは親切丁寧で感じの良い方でした。いつもにこやかで、遅くからの打ち合わせねも合わせてくれてできる限り対応してくださいました。ただ若かったのか、あまり知識というかレパートリーが少ないかなと感じました。どんなのがありますか?などの質問に具体的な答えはあまり聞けず参考にならなかった。結婚式まであまり時間がなかったので色んなアイディアを頂けたらもっとこんな事したかったなぁって後悔が少なかったと思います。こっちは全くわからないので、もっと全体的にリードしてもらえたら良かったと思います。司会を友人に頼んだら、式の内容構成は全てそっちに投げる形になって、プランナーはあとはお任せって対応。私はプランナーと式の内容を決めると思ってたのでしばらく何も決まらないまま時間を無駄にしました。もっとはっきり進行手順など説明して頂かないとわからないなと思いました。あまり覚えていませんが、プラン内でなるべく済む花にしました。少し花が増えるだけでこんなに高いの?ってビックリしたので、華やかにはしたかったけど意外にお客さんもどの程度にしようがわからないかなと思って、基本料で済む様な花にしました。ロビーの中心にある大きなスロープを歩いた事です。ロビーなので一般のお客さんもたくさんいる中、自分たちが主役のような演出はとても嬉しいし思い出です。大音量で音楽がなりライトアップされ参列者に囲まれ歩いて登って行く、なかなか出来ないオプションだと思います♡決めてはチャペルです。外が見えるチャペルが良かったのでココしかありませんでした。しかも宿泊もサービスでついているし、県外の方を呼ぶのもちょうど良かった。あと冬だったので外に出ない所が希望で、チャペルも披露宴会場も室内で良かったです。なんだかんだ準備に時間がかかり前日までバタバタでした。本当に前もってテキパキ準備して、一度しかない結婚式に向けて後悔のなく余裕もって挙げて下さい。その方がもっと楽しめます!ここで式を挙げられてとっても良い思い出です。もう一回したいです♡思った事ややりたい事はたくさん調べてプランナーに相談したり、しっかり準備して後悔ない幸せな式を挙げて下さい。詳細を見る (1644文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルの中にある式場です。
海に面したホテルの中にある式場で、景色が綺麗です。参列者も宿泊優待があります。またパーティープランやレストランウェディング、神前式プランなど、色々なスタイルが選べるところがいいです。広島駅からの送迎バスもあり、便利です。少し料金は高く感じますが、この式場なら高くてもいいと思います。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルがサイコー!
会社の友人の結婚式に出席しました。チャペルでの挙式にも参加しましたが、サイコーにいいロケーションだと思いました。高い位置から瀬戸内の海と島が見渡せて開放感もあり、眺めもバツグンです。女性にとっても、男性にとっても一生の思い出に残ります。披露宴も友人が各テーブルにビールサーバーを背負ってビールをついでまわるというユニークなものでした。お料理も家庭では決して味わえない美味しく上品なもので、特にメインのお肉は柔らかくて印象的でした。いつも一口食べてデザートを残してしまうのですが、甘すぎず、気づくと全部食べていました。他の演出も楽しく、何より司会者の配慮が良かったです。スタッフの気配りも良いと思いました。是非ご利用なさってください。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/21
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ホテルらしい結婚式場
景色がよく、明るく、開放感もありました。そんなに広くはないですが、きれいでとても素敵でした。おしゃれな感じはありませんでしたが、とても広々としていて、ホテルらしい披露宴会場という感じで、高級感はありました。盛り付けもきれいで、豪華さとボリュームもたっぷりでした。とてもおいしかったです。駅からは少し歩くので、不便かなとは思いますが、シャトルバスがありますし、何より海が見えるのは素敵でした。披露宴会場からは見えませんが、、、丁寧な対応で、気配りなどもとてもよかったのですが、席を立った間に勝手に料理を下げられてしまいました。このようなことは初めてだったので、びっくりしました。ホテルのレストランで、待ち時間を過ごせて快適でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海岸沿いの南欧風の結婚式ができる。
新幹線駅からは20分ぐらい。路面電車駅からは歩くには少し遠い。瀬戸内海に突き出た宇品という漁師町にこのホテルはある。ヨットハーバーも近くにある。南欧風でとにかく明るい感じが式場そして披露宴会場を包んでいる。最初はカーテンを閉めておき暗い演出を行い、乾杯の合図で、一斉に大きな窓のカーテンが開く。明るい瀬戸内海の景色が目に飛び込んでくる。この瞬間はほんとに素晴らしく圧巻ものである。披露宴会場も広く、この大きな瀬戸内海のパノラマは生涯忘れることができない。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/07
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見える
チャペルが兎に角素敵でした!広々としていて、そして落ち着いた雰囲気が印象に残ってます。落ち着いた雰囲気で素敵。清潔感もありよかったと思います。美味しかったです!見た目もとてもお洒落で綺麗なお料理ばかりでした!広島駅からそこそこ離れてはいるけどアクセスに問題はない程度だと思います。そして海が近いのでそれも素敵でした!親切でとてもよかったです。そしてなにより丁寧でした。化粧室など広くてよかったです。やはりチャペルが一番印象に残ってます!あたし自信が子供がいないので、あまりわからないですが会場に来ていた子供達もとても楽しそうでした。海が近いのでそれもまた素敵でした!遠方から来る方にそのままホテルで宿泊もできると思います詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/11/21
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
グランドプリンスホテル 広島
【挙式会場について】挙式会場はチャペルとガーデンとロビーの3つから選べる!あと、今年からはホテルに隣接するゲストハウスもあるらしい。【スタッフ・プランナーについて】無理のない範囲内でこちらが提案をした、挙式の雰囲気をつくりだしてくれる。当日もスタッフのサポートにより、スムーズに挙式を終えることができた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通のアクセスは不便だが、駐車場もあり、式当日は送迎のバスを出すことができる。【コストについて】私達は挙式のみだったので、ドレスに一番こだわりました。【この式場のおすすめポイント】なんといっても、チャペルからの眺めと太陽の光によって輝く、クリスタルのカーテンは本当に美しく綺麗でした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルからの眺めは本当にオススメです。スタッフの方も親身になって相談にのってくれますし、当日までの準備スケジュールもおおまかなものですが、作ってくれます。式の見積書も内容が変わるたびに新しいものを製作してくれます。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
オシャンビューのチャペル
【挙式会場について】目の前が海なので、海を眺めながら、挙式を上げることができる。【スタッフ・プランナーについて】挙式のみだったのですが、本当に丁寧な対応でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は車でないと不便ですが、式当日は、無料のシャトルバスの送迎もあります、参列者の方にも無料で駐車場を提供しています。【コストについて】私たちは、挙式のみでしたので、ドレスに一番お金をかけました。また、提携している、ドレスショップも数が多いので、いろんなドレスを試着することができます。【この式場のおすすめポイント】チャペルの雰囲気は本当にとてもいいです。あと、提携しているドレスショップも多いので、たくさんのドレスから選ぶことができます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】平日の挙式プランがあり、チャペルの雰囲気も気に入ったから。担当の方もすごく丁寧に説明をしてくれました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/10/01
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海の見える会場なら
ロケーションがよく、ホテルを希望されている方ならこちらが良いと思います。ただアクセスが少し不便だと思いました。ただし駅から送迎バスなどがあります。厳島神社で挙式後、披露宴をこちらで行うプランを検討しましたが、天候や船での往復代など、費用も含めて考えました。挙式会場は、外のガーデンやロビーの噴水の中、高層階の開放感のある明るい会場などを見学しました。披露宴会場も収容人数に限らず、窓から海が見える、明るい会場が一番魅力です。ホテルの披露宴会場はほぼ窓がなく、暗い雰囲気なのでこちらは気持ちのよい会場だと思いました。ただ、参列したときに新郎新婦の後ろが窓になっていて、明るすぎるのか写真が逆光になってしまう事がありました。お料理もとても美味しかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
瀬戸内海が一望できます
【挙式会場】チャペル・ロビー挙式・ガーデンから選べます。【披露宴会場】1日2組限定のシーショア、天井が高い瀬戸内、など好みのスタイルが選べます。どの部屋からも瀬戸内海が一望できる造りになっています。【スタッフ(サービス)】丁寧、かつ笑顔で親切です。【料理】オリジナリティは不明ですが、ホテルならではで、美味しいです。【ロケーション】挙式・披露宴だけでなく、2次会会場としても使用できるので、どの面から考えてもよさそうと思います。【マタニティOR子連れサービス】披露宴会場のシーショアでは会場の壁よりに椅子や絵本を置けるスペースがあるので子連れの方には退屈しなさそうです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室は一般客と同様ですが、さまざまなところにあるので不自由はしなさそうです。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)ここに決めたのは、父と長いバージンロードを歩きたかったから。それができるのはここだけだと思います。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (430文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/06/09
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵なプランいっぱい☆
まず、ガーデン挙式/チャペル挙式/水盤での挙式など色々あるんですよ!!これって、他ではそんなに無いですよね♪そして、披露宴会場から海が見えるのも最高!!夏には屋外プールがあるし、温泉もあるから遠方より参列のお客様も泊まりなら十分楽しめますね☆詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/15
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 46% |
| 81名以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ573人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【人気チャペルリニューアル!!!】NEWチャペル×絶品和牛試食会
瀬戸内海の多島美を望む絶景チャペルがついにリニューアル!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。チャペル演出を体感できる☆少人数婚相談会や貸切邸宅見学も♪熟練のシェフが手掛けた絶品和牛試食も必見☆

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残1☆沖縄ハネムーン付】リニューアルした海傍邸宅×豪華試食
【残1☆】憧れの貸切邸宅ならではのアットホーム空間でホテルクオリティの安心サービスとおもてなし♪口の中でとろける和牛や芳醇な香りの10年熟成バニラ含む豪華コース試食☆北海道~沖縄まで選べるハネムーンも♪

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残2☆貸切邸宅リニューアル】NEWゲストハウス×ホテル絶品試食
【残席2☆】潮風薫る一棟貸切のゲストハウスがリニューアル♪ホテルクオリティのサービスと貸切邸宅のプライベート感のいいとこどり!口の中でとろける和牛や、芳醇な香りの10年熟成バニラアイスを含む豪華試食も♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-505-0667
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【約50ホテルの中から選べる】国内プリンスホテルのご宿泊3泊プレゼント
費用総額が110万円(税込)以上のカップルさまには、北海道から沖縄まで、国内のプリンスホテルから選べるご宿泊3泊をプレゼント☆スイートルームを含む贅沢なステイで、おふたりのハネムーンを特別なものに☆
適用期間:2025/10/08 〜
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル広島(グランドプリンスホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-8543広島県広島市南区元宇品町23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 無料シャトルバス:広島駅新幹線口(北口)から無料シャトルバスで約30分 路線バス:広島バス21号線 グランドプリンスホテル広島行(向洋-広島駅南口バスのりばA-(2)-八丁堀-紙屋町-広島港-グランドプリンスホテル広島停留所) お車:広島港から車で約3分。広島高速3号線宇品出口より約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅→シャトルバスにてホテル行 |
| 会場電話番号 | 082-505-0667 |
| 営業日時 | 10:00A.M.~6:00P.M.(火曜日・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 440台平面駐車場 |
| 送迎 | あり要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に瀬戸内海が広がる絶景チャペル! |
| 会場数・収容人数 | 15会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式、ガーデンを使用してのブーケトス、バルーンリリースも可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場、レストランにて個室をご用意。最上階バーラウンジにてプライベートパーティーも可能。 |
| おすすめ ポイント | 全会場オーシャンビュー!移り変わる時間と共に空と海の美しい景色をゲストへプレゼント出来ます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り料理、飲物については、ゲストへのアレルギー対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り毎月のウエディングフェアでミニコース試食を行っております。お気軽にご参加ください。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル広島
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



