
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 ホテル1位
- 広島市・西部 ホテル1位
- 広島県 海が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 海が見えるチャペル1位
- 広島県 リゾート1位
- 広島市・西部 リゾート1位
- 広島県 総合ポイント2位
- 広島市・西部 総合ポイント2位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価2位
- 広島市・西部 料理評価2位
- 広島県 ロケーション評価2位
- 広島市・西部 ロケーション評価2位
- 広島県 スタッフ評価2位
- 広島市・西部 スタッフ評価2位
- 広島県 お気に入り数2位
- 広島市・西部 お気に入り数2位
- 広島市・西部 クチコミ件数2位
- 広島県 海が見える宴会場2位
- 広島市・西部 海が見える宴会場2位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気3位
- 広島県 挙式会場の雰囲気3位
- 広島県 コストパフォーマンス評価3位
- 広島県 料理評価3位
- 広島県 クチコミ件数3位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る8位
- 広島市・西部 窓がある宴会場8位
- 広島県 窓がある宴会場10位
グランドプリンスホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテル内にある完全プライベート空間での結婚式!
チャペルヴェールトでの人前式でしたが、広々とした空間できれいでした。お花の装飾も会場内もおしゃれな雰囲気でした。またテラスもあり広々とした空間でゆったり過ごすことができました。お料理は美味しくも美味しく、量もちょうどよかったです。宇品なので市内からは少し遠いですが、送迎バスを用意してくれたのでとても楽に移動することができました。お手洗いから披露宴会場までの廊下も新郎新婦の写真や所縁のあるものが飾られていたり、披露宴では、披露宴会場を出てすぐの所で新郎と友人のミニライブが開催され大いに盛り上がりました。プランナーさんが提案や新郎新婦のやりたい事を沢山叶えてくれるよう、尽力されたんだなと感じました。待ち時間は、室内の部屋とテラスにも座れるところがあり、そこでウェルカムドリンクを頂くことも可能でした。海も見え、リゾート地にでもきたようで、待ち時間も楽しかったです。参列者の友達には、授乳中の赤ちゃんがいましたが、お母さんにもきてもらい、式の間面倒を見てもらえるようにお部屋を用意してもらってました。なかなか参加が難しいゲストがいても、ここまでしてもらえると安心だなと思いました。ホテル婚だと必ず別のお客さんや別の結婚式と遭遇しますが、ここはエントランスもプリンスホテルとは別で他の人に全く会うことなく、完全にプライベート空間でよかったです。プリンスホテルということを忘れてた位です。でもホテル内なので、遠方からのゲストの宿泊も心配の必要がありませんし、ホテル婚に抵抗がある、でも宿泊の必要があるというカップルの方にぴったりだと思いました。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/02/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
プチリゾート気分
ガーデンチャペルで緑や海が見えて、お天気ぐ良かったのでとても気持ちよかった。横のレストランカフェからもお客様が見ていて祝福してくれていた。カーテンが開いて瀬戸内海を一望出来たときは歓声が湧いた。ホテルウェディングらしいスタンダードな披露宴会場だった。お手洗いが少し遠かった。和食はなだ万さんなのでとても美味しかった。洋食はシェフのサーブサービスがあった。どのお料理も華やかだった。駅から少し遠いがシャトルバスが出てるので特に気にならなかった。良いタイミングで料理を出してもらえた。スタッフの皆さん雰囲気良かった。更衣室が広くて使いやすかった。チャペル→待ち合い室→披露宴会場の移動が多かったので足が悪いゲストがいる場合は向かないかもしれない。待合室は上階のラウンジだったので、瀬戸内海を見渡せてとても良かった。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホテルウエディングにおすすめ
海沿いのホテルなので、瀬戸内海を背景に行なわれる挙式は素敵でした。広々とした会場に、装飾のハイセンスさがとても印象的でした。赤ちゃんの為にベビーベッドが用意されておりお母さんも気兼ねなくテーブルで式を楽しまれている様子もみられました。見た目、味付け共に細かな工夫がされておりとても美味しくいただきました。パンも種類が多くお料理にあわせて楽しめました。ホテルから見渡せる瀬戸内海をバックとした挙式会場はとても開放的で素敵でした。手早く料理を配られ丁寧に対応していただけました。特に印象に残っているものが、ホテルのフロアにある螺旋スロープを新郎新婦が歩く演出が素敵でした。外部の方からやホテルの関係者の皆様も一緒になって祝福してもらえる空間はホテルならではですね。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
海が見える素敵な結婚式場でした
白色で統一されている清潔感のある挙式会場でした。明るく広い会場でした。窓が大きく海がよく見えました。海が好きな方にはお勧めです。おいしかったです。盛り付け方もとても綺麗でした。市内電車の駅からは少し離れているのですが、市内バスは通っていたり送迎バスがあったため不便には思いませんでした。子供連れのゲストが数人いたのですが、とても気を遣ってくださっていました。子供連れでも安心して結婚式に参加できると思いました。海が見えるため天気のいい日はとても景色がいいと思います。挙式会場から披露宴会場までつながっているため天気に左右されることはなく安心です。ホテルということで県外から来るゲストが多い新郎新婦には宿泊施設を確保しやすいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
綺麗な海の景色が見たい方は是非この式場へ
海の見える教会で、挙式中にカーテンが開き海の景色が広がり、天気の良い日には最高の景色が楽しめます。バージンロードもガラス張りで、その中に貝殻や砂などが入っており、海の上の結婚式という感じでとても美しくきれいです。横に長い会場で、会場内にソファがあったり、いすが船の舵を連想させる形。窓も横に広く、カーテンを開けると海が一面にひろがり、とても綺麗です。横に長い会場の特性なのか、ゲストの席は二列目までしか無く、その代わり横に広々と取ってあり、高砂との距離も近くアットホームな印象です。キャンドルサービスのメインキャンドルを少しいいものにしました。また、お花の装飾などは価格を抑えましたが、その分オプションのキャンドルで雰囲気を出しました。ブーケは一番価格の安いタイプのもので作りましたが、仕上がりも満足です。プロフィールムービーは自分たちで作り、コストを節約しました。とても美味しいです。パンがおかわり自由でしたが、何個も食べたくなるほど美味しいかったです。料理にオプションメニューでフォアグラ丼をつけたのですが、何とも言えず美味しくて、忘れられません。また、ウェディングケーキも希望を伝えたところかなり満足する仕上がりのものが出てきて、味もとても美味しかったです。送迎バスがあります。また、広島駅からは路線バスも出ており、30分くらいかかります。駐車場が広く、車で行くのには困りません。広島港からは車(タクシー)で10分弱、徒歩では20分強かかります。愛媛県などからフェリーでくる場合も、他の式場に比べてアクセスが良いと思います。プランナーさんはしゃべりやすく、このような式にしたいと思いを伝えたところ、それに沿った多様な提案をしてくださったり、また、中々決まらない内容にも色々説明してくれたりと、スムーズに話を進めることができました。オフホワイトのウェディングドレスと、お色直しで着たのは青い色のカラードレスで、ヘッドドレスもついていました。春の挙式でしたが、海のイメージとマッチして寒色系ですが冷たい印象にはならなかったです。トイレが綺麗で、授乳室など完備されています。景色がとにかく綺麗なので、挙式会場や披露宴会場での場面場面でのカーテンの開け閉めなど、効果的な演出をしてくれます。ウェルカムドリンクは最上階のラウンジで、また綺麗な景色を見ながら頂けます。街中ではのぞめない綺麗な海の景色が見れるので、ゆったりした非日常感を味わうことができます。美容師さんが上手で、髪の毛がかなりいい感じにまとまりました。映像演出やあて名書きなど、自分たちでできそうなことは可能なかぎり自分たちでやると、時間はかかりますがコストも抑えられ、思いで深い式になると思います。詳細を見る (1130文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
絶景のロケーション!!
静かで落ち着いた雰囲気のあるホテルです。会場は広く感じませんでしたが、アットホームな感じがして披露宴中は一体感のある内容に和やかなムードで行われました。私はお肉が食べられないのですが、その手配はスムーズでした。デザートビュッフェなどもあり、さすがにお腹一杯でしたが料理は楽しめました。リッチはとってもステキです。カーテンが開かれると見渡す限りの海と島が見えて良かったです。駅からホテルは離れていますが、すぐ近くで送迎バスの用意があったので問題ないです。別のところで式を終えてからこのホテルの披露宴会場へと案内されたのですが、中々始まらず疑問に思っていると実はホテルの式場でも撮影していたようで、スタッフが間違えて披露宴会場へと案内してしまったらしく、肝心なところを見逃しました。あとで謝罪がありましたが、遠方から楽しみにして来ていたのでとても残念でした…。離れた厳島神社で最初式が行われたので、ホテルの控え室で着替えを済ませることが出来、荷物も預けらて安心でした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
よかったです
海が見えて素敵!あたしは南国風にしました。雰囲気も、よかったし、ホテルなんで前のりできて準備に楽でした。高かったです。あたしたちはトータル700万かかりました。いま考えると花とかけずれるとこは削った、ほうがよかったかなと。おいしー!自分たちでメニューを考えれます。ホテルのシェフと相談しながら決めれました立地は不便ですが、送迎バスがあって大丈夫です!みなさんめんちゃ、かわいー!!しかも、かなり要望に答えてくれます要望に、答えてくれます!施設はとてもきれいです!子供連れのかたにもかなり対応してくれます!あと温泉もあるのでそーゆうのにもはいれますチャペルがすてきです!海が見渡せてロケーション抜群なし詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見渡せる絶好のロケーションと美味しく温かい料理
広くてゆっくり座れました。ホテル内にあるので移動も楽々。調理している様子が見られるのがよかった。高層階で窓ばりなので、とにかく明るい!何が出したい、という要望にも対応してくれたと喜んでいました。温かい料理が出てくるので、とても美味しく頂きました。子どもメニューも動物さんのパンが出たり、とても喜んでいました。海が見渡せる絶好のロケーション。前日まで参加出来るかわからない状況だったのですが、宿泊まで結果手配してもらえました。とてもお世話になりました。挙式後にホテルの螺旋状の大きい階段を、新郎新婦が二人で登ってくるという演出がよかったです!あと、ホテルなので遠方からのお客様の宿泊などは便利ですし、海が見渡せるロケーションは最高です!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
海が一望できる結婚式
海が一望できて非日常的な一時を味わえました。一つ一つの料理が凝ってて見た目から素晴らしかったです。もちろん普段は食べないフレンチ料理を堪能できて、大満足。海が近くて、交通アクセスも不便はなし。料理をテーブルに置くときも丁寧にスマートで好印象でした。新郎新婦の付き人さんも些細なことにも気を配っていて、素晴らしいなと思いました。新郎新婦が挙式後にスロープからゆっくり歩いて参列者に御披露目しているのは、ここならではで、素敵でした。ロケーションがとにかく素晴らしいので、海が好きな人にはとってもいいなと感じました。一生に一度の結婚式、新婦はドレスを一番に考えますが新郎はどんな景色かが重要だと思うので男のロマンもばっちりだと思います。もちろん新婦も景色のいいとこで最高の日にしたいのでとってもいいと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 23歳
-

- 下見した
- 4.4
- 会場返信
貸切リゾートウエディング
挙式会場で窓張りは珍しいなと感じました。木の温かみのある会場でした。私が行った時はまだ少し工事中でしたが、新しいので本当にきれいでした。私達の人数だと少し狭いかもしれませんが、大きな窓からみえる景色は最高です。オープンテラスのようになっていて、晴れていれば外でも素敵な写真が撮れそうでした。ビュッフェなどにもいいなと思いました。新しいことが結婚式場では1番価値があり強いと説明を受けました。私が行った時はまだこれからで、やはりお値段は高いようにかんじました。ですが、全てが気に入ったのでよかったです。バスも出ていていいとおもいます。遠方の方ですとそのまま泊まれますし、安心です。とてもよくして下さいました。他のとかなり悩んだのですが、値下げもかなりしてくれました。新しく元のプリンスホテルしか知らない人も多いので、誰とも被らず印象に残る会場になると思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
とても綺麗な挙式会場
会場にテレビがありいろんな演出やメロディーが流れる。音響とともにカーテンが開くと目の前に海がひろがる、、海が目の前なので晴れた日は海が最高に綺麗ですが、曇ったり雨がふったりしたらせっかくの会場がもったいないことになるので、その日の天候によって、式場の雰囲気が違うと思います。いろんなところに下見にいきましたが、ここが一番素敵でゴージャスなので、感動しました。料理は正直いろんな会場の試食会にいきましたが、美味しくなかったです。値段を最低金額に設定したのもあるからか、品も少ないし、満足感はありませんでした。交通機関では不便なとこにありますが、広島駅とか、無料バスが出てるので便利だとおもいます。スタッフのかたはとても親切でありましたが、お値段が高額なこともありお断りしました。安プランを薦められましましたが、追加オプションとか発生しそうだったので、諦めました。とにかく海辺の挙式会場がすごいので是非下見にいってみてください。つくりがお洒落な人前式もあり皆から祝福されて結婚式も素敵だとおもいます。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える最高な会場!
自然光が入ってきて、明るくてとても綺麗でした。正面がガラス張りになっていて、そこから海が見え、最高な挙式会場だと思いました。神聖な雰囲気も良かったです。1階から2階へ円を描くように長いスロープがあり、そこを新郎新婦が上がってくる演出があったのですが、長いバージンロードを歩いているようでとても素敵でした。とても高級感がある、落ち着いた雰囲気の会場でした。天井も高く、壁や装飾にはゴールドが使われていて、華やかでした。会場同様、とても高級感があり、味も美味しかったです。見た目にも華やかで楽しめました。広島駅からは少し離れていますが、シャトルバスやタクシーだとすぐでした。シャトルバスの本数がもう少し多いと良かったです。ドリンクなど良いタイミングで持ってきて下さったり、よく気配りをしてくれているという印象でした。とにかく挙式会場がとてもキレイでした。見た目のキレイさにこだわるカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広島でリゾートウェデイング
チャペルは決して大きくはないのですが、全体にブルーを基調とした落ち着いた感じで、きれいでした。チャペルから式場まで、新郎新婦がホテル中央のらせん階段を上る演出が素敵でした。皆さんらせん階段の周りから写真を撮っていらっしゃいました。残念ながら海は見えませんでした。ホテルなのでとても美味しかったです。サーブも申し分ないです。海沿いに建っているリゾートホテルです。ロケーションという意味では周囲は緑も多く、とても良いと思いますが、アクセスがかなり不便です。最寄りの市電の駅からでも徒歩では行けません。私は家族に車で送ってもらいましたが、渋滞して遅れたら、ととても不安でした(大丈夫でしたが…)。チャペルなど施設は良いと思うのですが、もっとアクセスの良かったら、と思います。私が参列した時ではありませんが、海が見える挙式・披露宴会場もあるようです。周囲の環境も良いので、リゾートウェディングのような雰囲気があります。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
無難なホテルウェディング
海が見える綺麗な会場でした。広さにも余裕があり、リラックスして過ごせました。大きいリゾートホテルだけあって、建物もとてもキレイで設備も整ってました。ホテルだけあってとても美味しかったです。見た目もキレイで、量も多かったですが、ペロリと完食しました。公共交通機関で行けないのが残念。最寄りの電停からも歩くには遠いです。広島駅や街中からはタクシーが便利だと思います。受付を頼まれたのですが、芳名帳の書き方とかの説明が分かりづらかったです。しかし、ご祝儀の管理はかなり厳重にされてました。今まで何回も受付した事ありますが、あんなに厳重な金庫初めてでした。ロビーに螺旋階段??スロープ??があって、新郎新婦がゆっくり登って行ってるのをみました。とても目立つけど、セレモニー的な感じがしていいかもしれません。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
海が見えるホテルで挙式
神父の後ろ側が窓になっており、とても明るい式場でした。会場が広く、たくさんのゲストにお越しいただけると思いました。天井が高く、大きい窓から海が見えます。バルコニーがあり、晴れの日は自然光が気持ちよさそうでした。設備やテーブルは長く使っているものでしたが、味があり良い雰囲気でした。周辺に式場が無いため比較が難しいですが、広島駅近くの有名ホテルと比べると、コストパフォーマンスは良いと思います。車でないと行くことができません。シャトルバスがあります。駐車場はたくさんありますが、屋根が無いため雨の日は濡れてしまいます。ベテランの方が多く、サービスは行き届いていました。海が見える式場、披露宴会場に尽きます。有名ホテルでもあり、サービスは行き届いています。広島中心部から離れているため、二次会の会場選びが限られそうです。若いカップル向けだと感じました。遠くから来られるゲストがいらっしゃるカップルは、交通手段の確認が必要です。開放感を感じることができる会場です。広島市内では、これ以上のオーシャンビューは無いと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
是非プリンスホテルに出向き下見をしてみて下さい。
設備も充実してて参列者も又子供も参加出来てとても良かったです。披露宴会場ではお酒やドリンクお子様メニューも充実しててスタッフのサービスも良かったです。お金を掛けたのはブーケとケーキ衣装料理には拘りお金を掛けました。結果的に最高な結婚式が出来ました。料理は和洋折衷でしたが。年配の方や若い世代どの世代にも喜ばれる味で器も綺麗で目で楽しむ事が出来ました。交通アクセスは新幹線口から無料の送迎バスがありましたのでとても利便性が良かったです。スタッフのサービス決め細やかな配慮がとても嬉しかったです。ドレスは有名デザイナーのドレスを選びお色直しも5回位しました。設備はカラオケも楽しめてバーもあるので二次会三次会も楽しめ後温泉もあるので施設が充実してると思いました。式場の決めては料金と充実した設備と料理ですね。結婚式をしてみて思った以上に素晴らしく記念に残る結婚式が出来ました。施設サービス料理が充実しててドレスや着物もかなりの種類から好みの物を選べるので是非これから結婚式をしたい人や式場選びで困ってる人は是非プリンスホテルへ下見に行ってみて下さい。きっと思い出に残る素敵な結婚式が出来ますよ。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応がよい。
海が近いこともあり、挙式、披露宴ともにオーシャンビューで雰囲気はよかったです。ロビーに螺旋状の長いスロープがあり、挙式前にそこを新郎新婦が登ってくるという多少恥ずかしいというか素敵な演出もありました。披露宴もオーシャンビューで雰囲気はよかったです。設備は、音響・映像といった、よく使うものは着いていました。各料理とも及第点と思います。ただ、余興の関係で一番美味しいタイミングで食べられなかったのが残念でした。海が近いので雰囲気や景観は良いと思います。また、最寄り駅は新幹線が止まるし、ホテルなので遠方からも対応がしやすいですが、駅までのアクセスは、良いとは言えないです。余興をさせていただきましたが、前もっての下見や、打ち合わせにも対応いただきました。音響関係の要望は、細かい部分まで応えていただきました。当日も小道具や準備もしっかり対応いただきました。上述のオーシャンビューと長いスロープ詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見える素敵な挙式
挙式会場は、チャペルだと海が全面に見えてすごく素敵な会場です。披露宴会場は、通常のホテルといった感じの重圧感がある会場です。コストの面では、通常の高級ホテルと同等の価格になります。ただ、名前のブランドがあるため、お金を払う価値はあります。料理は、びっくりするほど、美味しくはありません。ただ、景色等がよいためカモフラージュされます。立地は、海にめんしているため、とても素敵なリゾート感がありよかったです。交通のアクセスはあまりよくありません。シャトルバス等で行くようになります。駐車場スペースは沢山あるため、自家用車でも来ることは可能です。スタッフの方々は、挙式や披露宴には慣れているため、それなりにてきぱきとされています。お勧めポイントは、前撮り写真を海辺で撮ることができたり、何かと海があるのでとても心がなごみよいです。若いカップルから年齢層が高いカップルまで対応可能な感じです遊ぶスペースもあるため、その点はよいです詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オーシャンビュー!
開場が一面ガラス貼りで、海が見えます。そしてバージンロードが透明で、板の下には海をイメージしたクリスタルが散りばめられていて、とってもキレイです。参列した日は曇りでしたが、それでもなかなか良かったです。ホテルで、宿泊客もあるいていたりするのですが、そんな方たちからも「きれー」「かわいい」などと言ってもらえるので、それはそれで良いのかな、と(^_^)/ホテル自体もキレイでした。どれも美味しかったです。交通アクセスについては、ホテルということもあり全く問題ないとおもいます。ただ、周りに暇をつぶしたりするところがあるかといえば、あまりないですが、ホテルで時間もつぶせますし問題ないです。受付をしたのですが、詳しく説明してくださいました。お勧めはやはりオーシャンビュー!晴れの日なら最高な式になると思います。披露宴会場も広く天井も高く、広々していました。披露宴会場も、新郎新婦の後ろのカーテンが開くと海が見えるようになっていて、カーテンが開いた途端みなさん「わーー!」と盛り上がっていました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海が見える式場
式場から海も見えて素敵だった。ただ、参列者に対しチャペルが狭くて座る席が少なかったが、立って見るのも全体が見渡せて良かったかなとおもいました。新郎新婦が中央のスロープ階段(?)を使って参列者が見ている中、披露宴会場に入るのを見届けれたのが新鮮だった。あと、会場に入るとき入り口で新郎新婦が迎えてくれたのが嬉しかったです。会場の大きさは狭くなくてテーブルとの距離にゆとりがあって良かったです。料理はおいしかったです。時間が押していたのか、次々と料理がテーブルに並べられて冷めた料理を食べることになったのが残念でした。駅からは遠くシャトルバスがないと不便。私はシャトルバスを使っても乗換えが2回あって大変だったので、結局シャトルバスを使わず車で行きました。あまり気にしてませんでしたが、対応は普通でした。宿泊施設もあるので、遠方からは便利だと思います。式と披露宴の合間の待ち時間に展望ラウンジでゆっくりできたのが良かったです。カクテルもおしゃれなのがあって美味しかったです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が目前、独立型チャペルからの景色は最高。
ホテルの一角にある独立型チャペルでの挙式に参列しました。ホテルは宇品の海のすぐそばです。バージンロードは海に向かって進んでいくような造りで、チャペルの両サイドはガラス張りになっています。バージンロードもガラスでできてました。挙式当日は天候も良く、太陽の光が海に反射しキラキラと輝いている海を目の前に眺められました。チャペル内の装飾はシンプルなものでしたが、装飾にも光が当たるとキラキラと輝くものになっています。チャペル自体はそんなに広く感じられなかったですが、ガラス張りのためか圧迫感もありませんでした。バージンロードを歩く新郎新婦もすぐそばに感じられて、より近い場所から祝福でき良かったと思います。新郎新婦が入場し披露宴の司会進行がしばらくあった後、披露宴会場のカーテンが開けられました。披露宴会場からも間近に海が眺められました。私が出席した披露宴は参列者60〜70名程度だったと思います。新郎新婦席へも気軽にいける雰囲気で、写真撮影もたくさんできました。午後からの挙式、披露宴のため披露宴の終盤は外は暗くなっており、夜景も最高でした。広島駅、バスセンターからは宇品のホテルまで少し距離があるかと思います。タクシー、バス、市電を利用して式場まで行くか、もしくは広島駅新幹線口から無料の送迎バスが出ていました。招待状の中に送迎バスの発車時刻が書いてあり、送迎バス利用の有無を返信用ハガキに記入する欄がありました。私は行きはこの送迎バスを利用したので広島駅からホテルまで直行でした。帰りも送迎バスが出ていますので、利用するといいと思います。トイレはきれいに清掃してありました。ホテルということもありロビーなど宿泊客の方ともすれ違ったりしますが、みなさん祝福の目で見ていただけますよ。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
自分達だけでなくゲストも楽しめる結婚式にしてください。
人数はそこまで多くなく、学生時代の友人数人と、職場関係の人を招待していました。アットホームな感じの披露宴で、参加した友達と幸せそうな友達をみて嬉しくなりました。窓が大きく、景色も最高で、ゆっくりくつろげる空間でした。今まで色んな結婚式に参加してきましたが、見た目ほど美味しくなかったというのが正直な感想です。すみません。遠方から参加してので、多くの荷物をもちながらの参加だったので、駅から式場が近くて助かりました。各テーブルに担当がいたわけではなかったけれど、すぐに皿をひいてくれたり、ドリンクをもってきたりしてくれました。写真もとってくれて親切でした。控え室やトイレから景色がみえ、きれいでした。ただ、トイレが流れにくく困ったのが印象的でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいホテルです
【披露宴会場について】洗練された空間が広がるホテルで、清潔感があります。会場は結婚式会場に相応しいおしゃれな空間が広がっています。適度な広さもあり、居心地が良いです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフがとても感じがよく、プロ意識が高い方ばかりでした。【料理について】料理は、どれも盛り付けが美しく、味付けも素材の味を活かしていました。とっても美味しかったです。特にメインの肉料理が絶品でした。デザートも甘すぎず、女性受けしやすい味です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広島市内ではありますが、繁華街から少し離れたところにあります。交通アクセスが少々不便だと感じてしまうかもしれませんが、広電で行けば特に問題ありません。【この式場のおすすめポイント】1歳の子ども連れで参列しましたが、スタッフが子供にも親切に対応してくれました。スタッフのみなさまは本当にすばらしい方ばかりです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスに、かつあなたの雰囲気を大事にしてくれる。
清潔感のある白で統一されていて、大きなガラス張りの窓からは海が眺められる、とても綺麗な場所でした。スタッフの方々の暖かい雰囲気がよく出ていて、式をあげる新郎新婦の、カジュアルでおもしろい雰囲気に、合わせている様子が伺えました。大変ゴージャスな披露宴会場で、シャボン玉を飛ばす装置もついており、大きなケーキが登場したり、ピアノがあるので、出し物で使用できたりと、豪華さと演出の幅の広さも感じられました。美味しかったです。数名のスタッフがつねにこちらの動向を察知してくれるように、空いたグラスや、お手洗いに立ち上がる時など、すばやく対応してくれました。海が近いのがなによりポイントだと思います。とても広い駐車場があるので、便利も良さそうです。特に素敵だと思ったのが、1年後にもう一度その挙式場でお祝いができるところです。挙式の時ほど、あんなに人が集まる機会を設けるのはとても大変ですが、挙式場より1年のお祝いのお誘いがあると、またみんなと会う場が作りやすいため、素敵な配慮だと思いました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/12/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海が素敵なチャペル
グランドプリンスホテルの挙式は、何といってもチャペルから見える海と新婦の純白のドレスがとてもマッチしていることで、何度行っても感動してしまいます。披露宴会場は、カーテンを開けると素敵な瀬戸内海が一望でき、ポイント高いです。一流ホテルなので味は間違いなく美味しいです。豪華なメニューでした。元宇品なので交通は便利とはいえませんが、招待客用にバスを用意すればロケーションはさほど問題ではないと思います。ホテルも客室からの眺めは大変良いので、宿泊も良いと思います。スタッフのサービスは大変良いと思います。クラークの対応も良かったです。・待ち時間にトップフロアのラウンジでドリンクサービスがありました。海と町が一望できるラウンジのソファーでゆっくりと友人と話ができました。・ホテルのロビーの階段を新郎新婦が下りてくる演出が素敵で、一般客の人にも晴れ姿を見てもらえるのでオススメです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人の結婚式に家族(子連れ)参加♬
ホテルの中央にある、バージンロードとそこを囲むらせんの階段が素敵~!!一面大きな窓で、そこから瀬戸内海や坂BAYエリア(夜景)が見渡せるのがとても良い◎豪華!!海を目の前にしてるのもあって、瀬戸の魚の刺身からフォアグラ・キャビアも食べれた!!子ども用も可愛くて盛り沢山だった。駅からは少し遠いが、直線距離なんで車なら行き易いし、大きく有名ホテルなんで分かり易い。送迎バスも出ている。良かった。飲み物の補充も一人一人気にかけてくれた!そのまま宿泊も出来るのが良い◎友人の新郎新婦は挙式後、特別室に泊まらせてもらえたらしい♬有名モデルさんがよくウェディングドレスのショーをやっている!!(CanCan等の)詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
海の景色抜群で挙式&披露宴、望めばガーデン挙式も
教会式を考えてたので、それしか見てませんが、ここは海の景色が大きな窓に広がる開放的な会場です。天井が高いとかバージンロードが長いと言ったメリットはありませんが、海へ向かってバージンロードを進むと言った感じなので広く長く感じます。バージンロードは、花をちりばめられたガラス張り、海に面した部分は前面ガラス張り、壁などはピカピカの白なので、全体的に'透明感があり明るいイメージの教会です。実際、過去に参加したこともあるので、その時の印象としては、入場する際などには海に面したガラス張りの窓部分にはカーテンが引かれ、全く海は見えませんでしたので内部の空間だけだと少し物足りない気がしたのを覚えてます。ただカーテンがサーッと明けられた瞬間に広がる海の景色は素晴らしかったです。なので私ならなんとか海の景色と共に挙式ができないか相談してみたい項目ではありました。ホテルなので全てにおいて効率がよく、スタッフさんたちの連携やホテルの構造のよさと言ったら群を抜いてると思います。メイク室から裏を通ってすぐに教会に入場できるなど。当初、少人数での会食を計画してましたので、小さなプライベートルームを見学しました。実は、私が一番グッと来たのはこの部屋です。少人数に対して部屋が大きすぎるとガラーンとし、返って物寂しさが出てきてしまうと思いますが、それを感じさせない調度いいサイズ。なんといってもそこから見える海の景色が抜群で、当日の海を眺めながらの素敵な会食の様子が目に浮かぶようでした。また、テーブルクロスやセンタークロスなども好みで変えてもらえるようで、明るめのデザインにしたりシックにまとめたり思いにあったものにしてもらえそうでした。大きな会場の方は、この際には見ませんでしたが、参加したことがあります。部屋は、よくあるホテルの部屋でしたが、とにかく海が見えて綺麗だったのを覚えてます。海の景色にこだわるなら、これ以上の立地はない程に素晴らしいです。ホテル周辺、ホテルの内部の窓からや、教会、披露宴会場などの窓から海が見えます。アクセスは、あまりよくないと思います。どの手段かによりますが、宮島から船で来るなら、当にプリンスホテルに到着しますが、広電の宇品駅からもタクシーで7~8分くらいはあるでしょう。説明をしてくださった方も、ドレスやメイクをしてくださった方も、段取りよくテンポもあり気持ちのいい応対でした。こういった見学会にありがちな、無駄に時間をかけて、何の時間なのかわからなくて本当に時間がもったいないからむしろ帰りたくなってしまうって言う事がありますが、そんな事は全くなく、むしろあっさりと聞きたい事には、要点をまとめわかりやすくテンポよく、かつ丁寧に応対していただいたので本当に気持ちよかったです。その最中にコーヒーをスマートに出してくださる方がいらっしゃったり。やはりこの辺の連携された気持ちのいい応対は、流石ホテルならではだと感じました。瀬戸内海が見渡せる小さな披露宴会場は、眺め、空間共によかったです。ここはホテルで色んな流れがスムーズに黙ってても進んでいくと思いました。極端に言うと、大物スターが舞台裏で両手を広げて立ってるだけで、全スタッフが着替えやメイク、その他の必要な段取りを取ってくれ、後は舞台に立つだけといった感じでしょうか。全くのそれだと思いました!ここはホテルなので宿泊もできるのがいいです。海の景色はいいですが、雨が降った際、窓からの景色は当然悪くなります。それに代替できるような演出が何か出来るか確認された方がいいかと思いました。詳細を見る (1479文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
あいにくの雨
私達は和装がしたかったということもあり、神式で挙式を行いました。現在ではチャペル式が断然多いようで神式は珍しいためかお値段もリーズナブルでした。会場は山側に向いており、これは出雲大社に向くように造られたためだと伺いました。そのためか小さいスペースながらも厳かな雰囲気の中で式を挙げることができました。披露宴は「瀬戸内」という会場で行いました。あいにくの天気でせっかくの素晴らしい景色は見られませんでしたが、晴れていれば高砂の後ろのカーテンが開いたときに一面海を見渡せるつくりになっています。なるべく節約したかったので、招待状の宛名書き・プロフィールムービー等は自分達で行いました。働きながらの結婚式準備だったので忙しくて業者に任せてしまいたい思いもありましたが、終わってみるとあっという間で頑張って準備したのも良い思い出となりました。アクセスは悪いですが、当日は送迎バスを無料で付けることができるため気になりませんでした。ただ打ち合わせのときは市電を使って通っていたので、市電を降りてから結構歩くのでしんどいです。シャトルバスを利用する等工夫した方が良いと思います。一番印象に残っているのは、一階のフロアからスロープを歩いて二階の会場まで入場したことです。ホテルの宿泊客やスタッフみんなに祝福されながら歩くのでとても印象深い思い出になっています。この式場の一番の決め手は美しい景色でした。海が一望できるので見学に行って即決しました。しかし残念ながら当日は雨でした(笑)それでも一生の思い出に残る素敵な式を挙げることができたのは、サポートしてくれた式場関係者のお力あってこそのことだと思っています。打ち合わせのときに遠慮せず自分の意見をしっかり伝えることが理想の結婚式をするためのコツではないかと思います。これから式を挙げる方は素晴らしい結婚式になるように頑張ってください☆詳細を見る (786文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
晴れたらocean view!
小さなチャペルで海が見えます。20名、30名程度の人数分の椅子があります。バージンロードは短いです。晴れていたら綺麗だと思うのですが、生憎の雨で私達は残念でした。窓が大きく、オーシャンビューの状態なので、晴れていたら自然の光も海も綺麗に見えると思います。家族のみの食事会でしたので小さな部屋で食事、ウェディングケーキを食べました。大テーブル一つで15名位座れます。海が見える大きな窓がありました。隣が海というのをだいぶプッシュしていると感じました。美味しくいただきました。ちょっと物足りないかな、と見た目で感じましたが、着物を着ていたので八分目で調度良かったです。車がないと遠く利便性は感じられません。ただ、海が隣なため、海好きにはたまらないと思います。土日で忙しいのか、スタッフさんも少人数でした。挙式の案内、食事の案内位しか随行スタッフさんがいませんでした。そういうプランだったのかも知れません。晴れの日なのでもう少しスタッフさんがいて欲しいかなと感じました。トイレが分かりづらかったです。廊下も暗いのでより一層迷いました。特筆することはありません。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
海の中で挙げるかのような臨場感漂うウェディング
私が見たチャペルはガラス張りの部屋にチャペルがあり、周りが海に囲まれているので、本当に綺麗でした。ですが、参列者を110人位予定していたので少し狭い感じはしました。私が見れた会場はパーテーションで区切ってある端の部屋だったのでその部屋から見える景色はあまり良くなかったです。パーテーションの区切り方によって見える風景が変わるのだと思います。会場自体はホテルの披露宴会場というイメージです。色んな会場を見たのですが、コストについては少し高めの設定かなと思いました。プランがわかりづらかったです。広島駅からはシャトルバスが出ているので、市内からバスで20分ほどの場所ですが、心配ないと思います。海が好きな人は良いと思います。また当日泊まれるのと、毎年記念日に招待されるというのはいいなと思いました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 7% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ575人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【人気チャペルリニューアル!!!】NEWチャペル×絶品和牛試食会
瀬戸内海の多島美を望む絶景チャペルがついにリニューアル!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。チャペル演出を体感できる☆少人数婚相談会や貸切邸宅見学も♪熟練のシェフが手掛けた絶品和牛試食も必見☆

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残2♪最大120万特典】リゾートW体験×和牛試食×予算徹底相談
【残席2☆ご予約はお早めに!】最大120万円特典!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。絶景チャペルや貸切邸宅見学も♪ホテル自慢の絶品和牛試食や熟練プランナーによる予算相談も必見☆

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残1☆沖縄ハネムーン付】リニューアルした海傍邸宅×豪華試食
【残1☆】憧れの海そば貸切邸宅ならではのアットホーム空間でホテルクオリティの安心サービスとおもてなし♪口の中でとろける和牛や芳醇な香りの10年熟成バニラ含む豪華コース試食☆国内の選べるハネムーン特典付♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-505-0667
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【約50ホテルの中から選べる】国内プリンスホテルのご宿泊3泊プレゼント
費用総額が110万円(税込)以上のカップルさまには、北海道から沖縄まで、国内のプリンスホテルから選べるご宿泊3泊をプレゼント☆スイートルームを含む贅沢なステイで、おふたりのハネムーンを特別なものに☆
適用期間:2025/11/11 〜
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル広島(グランドプリンスホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-8543広島県広島市南区元宇品町23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 無料シャトルバス:広島駅新幹線口(北口)から無料シャトルバスで約30分 路線バス:広島バス21号線 グランドプリンスホテル広島行(向洋-広島駅南口バスのりばA-(2)-八丁堀-紙屋町-広島港-グランドプリンスホテル広島停留所) お車:広島港から車で約3分。広島高速3号線宇品出口より約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅→シャトルバスにてホテル行 |
| 会場電話番号 | 082-505-0667 |
| 営業日時 | 10:00A.M.~6:00P.M.(火曜日・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 440台平面駐車場 |
| 送迎 | あり要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に瀬戸内海が広がる絶景チャペル! |
| 会場数・収容人数 | 15会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式、ガーデンを使用してのブーケトス、バルーンリリースも可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場、レストランにて個室をご用意。最上階バーラウンジにてプライベートパーティーも可能。 |
| おすすめ ポイント | 全会場オーシャンビュー!移り変わる時間と共に空と海の美しい景色をゲストへプレゼント出来ます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り料理、飲物については、ゲストへのアレルギー対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り毎月のウエディングフェアでミニコース試食を行っております。お気軽にご参加ください。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル広島
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



