
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 ホテル1位
- 広島市・西部 ホテル1位
- 広島県 海が見えるチャペル1位
- 広島市・西部 海が見えるチャペル1位
- 広島県 リゾート1位
- 広島市・西部 リゾート1位
- 広島県 総合ポイント2位
- 広島市・西部 総合ポイント2位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気2位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価2位
- 広島市・西部 料理評価2位
- 広島県 ロケーション評価2位
- 広島市・西部 ロケーション評価2位
- 広島県 スタッフ評価2位
- 広島市・西部 スタッフ評価2位
- 広島県 お気に入り数2位
- 広島市・西部 お気に入り数2位
- 広島市・西部 クチコミ件数2位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気3位
- 広島県 挙式会場の雰囲気3位
- 広島県 コストパフォーマンス評価3位
- 広島県 料理評価3位
- 広島県 クチコミ件数3位
- 広島県 海が見える宴会場3位
- 広島市・西部 海が見える宴会場3位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る8位
- 広島市・西部 窓がある宴会場8位
- 広島県 窓がある宴会場10位
グランドプリンスホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えて爽快なパーティルーム
ガラスの美しきバージンロード、前方に広がるガラス窓の向こうの海の景色、の2大特徴がすごくスタイリッシュで爽快なチャペルを雰囲気作れていました。あと、バージンロードの下には、白い花びらがたくさん敷き詰まっており、下からの華麗な雰囲気づくりも優れていました部屋の形は先端が細るような形状になっていて、そのおかげで視界も大変よかったです。大窓から見える海の雄大さが、パーティの雰囲気としてそのまま現れており、パワーやエネルギーを感じるようなパワフルな雰囲気がありました。絨毯のバンケットで、壁は明るい茶色の自然な木の部分と白い部分が半々で、とってもカジュアルな色使いでもありました。きめ細かい味付けのフレンチで、あわびや、フォアグラ、和牛といった食材が印象的でした。おいしさに感動しました。広島駅からタクシーを飛ばして、20分くらいのところだったかと思います。大窓から海と山々が見えて、瀬戸内海の雰囲気の良さがたくさん伝わってきたというところですね。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プロジェクター演出が派手です
薄緑色に葉のような草のようなものがガラスロードの市側から明るく華やかに色彩を放っていたのがとっても美しい光景で脳裏に焼き付いているほどなのですが、さらにさらに、正面には広がる窓がら海や瀬戸内海の島々の景色も見えて、パワースポットかのような偉大なる力やエネルギーをひしひしと感じました。壁を大きく使ったり、また、天井面も駆使してプロジェクター投影がなされていて、迫力満点の演出だったという記憶があります。高い天井を見上げると、大きな大きな星型のようなデザインを描いた照明が設備されていて、照明のきらめきも合わさって、かっこよく会場内を雰囲気作っていました。広島駅から、海方向へ南へ南へと区妻に乗って20分くらいはかかった記憶しています。プロジェクター投影系の演出がとっても派手で楽しめるのが良かったと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフ対応は見学会場の中で一番でした
海沿いの会場なので、海が好きな方にはお勧めです。晴れれば挙式会場も披露宴会場も、最高の見晴らしだと思います。瀬戸内海を一望できるので、広島という雰囲気も抜群です。ホテルで言えば平均的かな?挙式後のホテル宿泊や結婚記念日サービスがとても充実していたのでそれを加味すると優れているかもしれません。可もなく不可もなくというイメージです。提供の雰囲気は良かったです。広島駅や広島中心部からはちょっと離れています…シャトルバス等で対応して下さるので、相談されるといいかと思います。対応してくださったスタッフの方だけでなく、すれ違うホテルのスタッフさんもにこやかに挨拶してくださりとても好印象でした。スタッフの対応の良さ、見学だけなので詳しくはわかりませんがとても気持ちの良いものでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
上品な式ができると思います。
私が参列した挙式会場は白を基調として、イスは木目になっており、落ち着いた雰囲気でした。90名前後のゲストでしたが広々とした会場でした。ガーデンとすぐつながっていて、そこでデザートビュッフェが行われていました。お料理は上品でこぶりのものが多かったように思います。味は美味しかったです。広島駅からは少し距離があるので、ホテルの無料シャトルバスを利用しました。駐車場は広々としていて、自由に停められるようになっています。お料理の出し方、飲み物を聞くタイミング等、ゲストに丁寧に対応してくれました。ホテルなので挙式会場等施設が色々あり迷うか心配でしたが、スタッフさんが丁寧に案内してくれたので迷うことなく行くことができました。職場の人を多く呼ぶカップルには、上品かつ華やかな式ができるのでおすすめだと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
海を眺めながら式を挙げたいカップルは、ココ!
前面スクリーンで覆われていて、次第にスクリーンが上がったと思ったら海が見える景色が広がりました。自然光も入り開放的なチャペルで、演出も素敵だと思いました。前面白基調となっていて、とても明るく清潔な雰囲気が出ていました。会場から海が見渡せる景色となっています。ですが、前面海というわけではなく、両サイドに建物や工場などが入ってしまっていたので少し残念でした。会場内は広々としていて、床がカーペットなのでヒールでも歩きやすかったです。駅から送迎のバスが出ていたので、駅から歩くことなく行けた点はよかったと思います。バスも大型だったので、人があふれることなく乗れていました。ホテルなので、設備等は不便なかったと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海の見える式場でガーデンウエディング
明るい雰囲気の挙式会場。人前式だったこともあり、とてもアットホームに感じた。会場までの控えスペースは広々としており、ゆったりとくつろぐことができる。また待合スペースの至る所に新郎新婦による多くの装飾が凝らされており、待ち時間に楽しめた。庭に面した大きな窓があり海が見える。他にはない雰囲気の会場。広島市郊外にあるが、広島駅からのシャトルバスがある。乗合バスもあるが便数が少なく、アクセスが悪いためシャトルバスを逃すとタクシーになりがち。海の見える式場。新しくできた会場ではホテルでは珍しいガーデンウエディングができる。ホテルならではの質の良いスタッフのサービスが受けられ、料理も大変美味しい。価格は高いがそれに相応のクオリティの高い結婚式が行える。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式も披露宴も瀬戸内海が一望できてキレイ
演出で、中盤にブラインドが上がると瀬戸内海が現れ、参列者から歓声が上がるほどでした!ただ、参列者が全員座れず、立ち見が出てしまうキャパシティだったのが残念。新郎新婦のこだわりが詰まった雰囲気を演出できていて、とても良かったです!すごく美味しかった!広島の名産がたくさん味わえて、今まで参列した中で一番だと思いました!港に面しているため、広島駅からは遠いですが、シャトルバスがあるため問題なし。海が好きな方はいいかも!晴れの日の瀬戸内海が一望でき、また会場も高層階だったので、ロケーションがとても良かったです。挙式と披露宴の合間に、別の待合所?に案内されたのですが、最上階のバーみたいなところでそこも良かったです。ホテルウェディングならではの、仕方ないところですが、次から次に披露宴が控えているため、押し出される感じがちょっとありました。仕方ないですね…詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/11/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の見えるロケーションです。カーテンが開き瀬戸内海が一望です
控え室と同じ2階であり、異動もスムーズでした。はじめはカーテンでかくれていましたが、バージンロード後にカーテンが開いて、瀬戸内海が一望できました。感動的な場面がより一層ひきたてた演出で、感動ものです。また、生の演奏と賛美歌が歌われており、なごやかな雰囲気でした。披露宴は挙式会場と同じ2階でしたが、一旦、最上階でドリンクを飲んで待っていました。眺めも良くて、良かったと思います。料理は、美味しくて、食べきれないほどの量でした。広島駅から車で30分程度かかりました。広島港の近くで海の直ぐそばなのはいいですが、アクセスは遠く感じる人もいると思います。スタッフは挨拶ができており、プランナーははじめから終わりまで、丁寧な対応でした。また、司会はプロのアナウンサーで、常に笑顔でスムーズな披露宴の進行でした。披露宴会場が2階でしたが、新郎新婦が入場するとき、1階から螺旋ロードを歩いて入する場面があり、よかったと思います。とくにありません。詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/08
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
瀬戸内海の偉大さを実感
チャペルは、とっても視界が海に対して広がっていて、心地としても悠々としていたことを覚えています。一面に広がる海だけ、の景色ではなくて、山々とか島などまで見えたので、どこか大地そのもののエネルギーなどを体感できるようなパワースポットのような感覚でした。披露宴も、すごく眺めの良い、高層系のルームでした。天井はあまり高くなくて、3、4メートルくらいだったような感覚ですがとにかく外への視界の広さから、開放感が非常にありました。ホテルはまさに瀬戸内海そのものに面していまして、市街地からはタクシーにて15分くらい。道が少し混んでいたこともありますが、注意が必要で、余裕をもってアクセスしたほうが良いかと思います。眺めがとにかくよくて、瀬戸内海から感じる雄大なパワーによってその場はとっても、力強い魅力を備えていました。結婚式という特別な日にふさわしいホテルです!!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/09/07
- 訪問時 21歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
華やかな挙式
海の見えるチャペルです。入場の際は、窓がしまっていて綺麗な映像が流れます。入場したら窓があいて海が一面に広がるのでとても素敵でした。バージンロードは長くはですが、うちは両親も私も涙もろいので逆にながくなくてよかったなっと思います。とにかく天井が高くすごく豪華です。ライトの色も選べるので自分たちの好みにすることができると思います。私たちが一目惚れしたのがプロジェクトマッピングでした。新郎新婦入場の際に壁一面にプロジェクトマッピングが流れ、最新な演出にみんなに喜ばれました。天井が高いからこそできることだと思います。プランがくまれているのですが、プラン内におさめようとすると思っていたものよりすこしさみしく感じます。実際にその日だけ、みんなくるのでそんなにはさみしく感じないのでしょうが、ブライダルフェアや華やかな写真をみてしまうとなんか寂しいかな。。。とか思ってしまいます。華やかにするためにテーブルのお花にこだわりました。また、わたしは衣装にこだわっていいものを身に付けてしまったのでそこにお金がかかりました。ペーパーアイテムの持ち込みには値上がりはしていません。いろんなところで、割引やサービスをしてくれました。相談に応じて考えてもらえます。例えば前撮り写真とかいいアルバムを買うので衣装代を割引いてもらったり、お花を豪華にするので、ひとつブーケをつけてもらったり、、、予算と思いを話をしたら親身になって話を進めてくれます。決められた料理プランもありますが、わたしはブライダルフェアで、いろんな種類の料理を頂いて気に入ったものをコースに入れてもらいました。値段から料理の種類まで親身になって決めてもらえたので納得のいくものになりました。友人にもおいしかったと大好評でした。交通の便利はよくはないですが、交通のアクセスは駅や来てもらいたいところからバスをお願いすることができたので問題はなかったです。市内から離れているからこそ、海も全面に見えるしリゾート感がでます。花、化粧、照明、写真、司会など、専門の人とじっくり話し合いができ、プロの話をじっくり聞きながらアドバイスをもらうことができます。すべてをまとめてくれるプランナーさんがいたので安心していました。プランナーさんとうまく連携がとれないこともありましたが、プランナーさん以外にもいろんな専門の方がいらっしゃるので心強かったです。ホテルの入口に大きな噴水がありそのまわりに二階にあがるスロープがあります。それをあがる演出を、させてもらいました。私の仕事が保育士だったため園児にもきてもらい盛大にお祝いしてもらいました。ホテルがとても広いのでたくさんの園児と保護者きても充分の広さです。あと、泊まりにきていたお客さんにも祝ってもらえました。結構恥ずかしいですがいい思い出です。プリンスホテルにいくたびにここ歩いたよね~といいながら歩鋳ています。400万円以上の挙式をした方にハネムーンもプレゼントでした。私たちが挙式をあげたときはgwも近かったですがかなりお徳にハネムーンにいけました。ハワイのホテルも普通に予約したら高いのに本当にありがたかったです。あと、結婚式をあげたあともプリンスホテルのポイントがつくので、ポイントでご飯をたべにいけたり、泊まりにいけたりします。また、結婚記念日には宿泊券が届いたり、お食事割引券が届いたりすごくうれしいプランが次々と続きました。いま結婚して3年目になりますが、何度もプリンスホテルに足を運んでいます。結婚式が高額に感じますが、ハネムーンも今後の思い出もできるとおもうとかなりお得だったなっと思います。式場を決めるときにわたしはガーデン的なアットホームな式場、旦那は豪華な式場と意見が別れました。いろんな式場を見に行きましたがここがすべてを叶えてくれる場所になりました。いろんな海外の偉いかたも、泊まるような素敵なホテルです。華やかさはかなりあります。そしてロケーションも素敵です。そして、何年たっても戻ってこれる場所なので今ではホテル挙式にして本当によかったなって思います。詳細を見る (1687文字)



- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
海の見える式場
披露宴会場へ入るまでの通路が広々としており解放感があります。スタッフの方が扉の付近に立っておられ丁寧に案内して下さいました。会場内のテーブルも大きくて椅子もきれいでした。ナチュラルで親しみやすい雰囲気で、お花がたくさん飾られておりとっても豪華でした。また、トイレもすごくきれいです。ホテルの内装自体がきれいでおしゃれです。新郎新婦が衣装替えして入場してくる際も、扉が大きいためライトと相乗効果で素敵な演出でした。スタッフの方の気配りが良く思い出に残る披露宴となりました。個人的にお魚もお肉もとても美味しかったです。お魚は新鮮でお肉は柔らかく煮込んでありさすがプロの方が作った料理だと納得の味でした。広島駅からは少し離れていますが、バス、路面電車等交通の便は困りません。また海の横に建っているため景色もきれいで特に天気のいい日は眺めがよく最高の景色です。ドリンクがなくなったり減っていた時の気配りがすばらしいと感じました。女性の若い方が多かったように思いますが、披露宴中サービスはとても良かったと思います。子供連れでも過ごしやすい会場です。万が一会場から外に出てもホテル内が広々としているので子供もたいくつしないと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ロケーション重視の方に
白を基調としている挙式会場でした。バージンロードはキラキラしていて可愛かったです。海も見えるので天気が良いとロケーションも最高だと思います。とても綺麗な会場でした。横長の披露宴会場だったので、新郎新婦の入場が見えにくいのが難点かと思いました。披露宴会場からも海が見えたので、こちらも天気が良いと綺麗なのかなと思いました。量は少なめだったように思います。もう少し多めだと良いかなと思いました。駐車場があるので車で来られる方には良いと思いました。宿泊も出来るので遠方から来られる方にも便利かと思います。宿泊が出来るので参列者の中に、遠方から来られる方が多いという方にはオススメです。宿泊される他のお客さんや他の結婚式に参列される方が居られるなかでのブーケトスなどの演出があったのですが、自分達の結婚式という雰囲気が損なわれたような気がして、少し気になりました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が一望できる
白を基調にしており、シンプルですがとても花嫁さんがきれいにみえるチャペルでした。海が見える宴会場というのが素敵でした。夕方からの結婚式で、途中からカーテンが空き夕暮れの海が見えるのに感動しました。昼間の結婚式に参列することが多かったですが、夕方の景色というのも良いなと思いました。どの料理も美味しくいただきました。料理のお品も非常に良かったです。港に近い場所にあるため、交通手段がないと難しいです。私の場合、広島駅の横川駅からバスの送迎を出してくれていたため、それを利用して行くことができました。2次会の移動がある場合も、送迎が必要だと思います。海が見える式場のため、景色などにこだわりがある場合はこちらが良いと思います。またホテル自体、螺旋階段があってりかなり開放的なつくりのため、市内のようにフロントがざわついていたり狭苦しくないのが良かったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/03/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海と結婚式がうまくマッチしてます!
海がみえるチャペルがはじめてだったのもあり、すごく素敵に感じました。なんというか開放感があって、大きな窓がチャペルの存在感をだしていると思いました。リゾートっぽい感じもして感動しました。普通によかったと思いました。明るい会場で窓から光がよく入るし、海の景色がみえるのも気分が盛り上がりますね。みんな楽しそうで明るい良いお式になったと思います。コーディネートもちょっと南国風?華やかで素敵でしたね。ゲストはとにかくリラックスできました。見た目にも楽しめるきれいなフレンチでおいしかったです。広島駅からは少し時間がかかります。景色のよい場所だから遠いのはしかたないですね。無料シャトルバスで30分くらいはかかると思います。広島港からならすぐのようなのでこっちのほうがよかったかなと思いました。写真をとってもらったり、トイレの場所も聞いたりしましたが親切でした。海のみえる景色がやはり一番の魅力だし、南国リゾート風が豪華に感じます。その他の建物もきれいで雰囲気がよいです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
瀬戸内海に見守られながら♡
カーテンが開くと海が一望出来るのはとても感動的でした!新郎新婦とゲストの距離も近いです。ホテルなので広さの異なる会場があり、ゲストの人数によっても選べる会場は変わってきます。海が見える会場を見せてもらいましたが、開放的で雰囲気もよかったです。駅からシャトルバスが出ています。海沿いのホテルです。海が好きな人、海が見える場所で結婚式を挙げたい方はぜひ一度見学に行ってみてください♪チャペルは全面海が見えるのでとっても素敵です。新郎新婦の前泊、遠方ゲストの方の宿泊サービスなど、ホテルならではのサービスも魅力的です。ゲスト人数をおおまかにでも確認してから見学に行った方がいいと思います。人数によって会場等も変わってくるので。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華で圧倒される空間
グランドプリンスの名に負けないほどの豪華さがあります。海が見えるチャペルで規格外の式が堪能できました。海で囲まれている立地なのでホテルから外の景色が見渡せる会場でした。自然を感じれるロマンチックな雰囲気です。厳島神社付近の観光を終えた後、直行便の船会場に向かいました。広島市内から少し距離があったので、そのまま宿泊をしました。アクセス自体は抜群とは言えませんが、普通の結婚式とは違ったロケーションの雰囲気を味わえるので、その点がとても良いと思います。式終了後に、新郎新婦でホテル内を歩いている様子は豪華そのものです。みんなにも祝ってもらうのが好きな人におすすめです。ホテルなので、そのまま宿泊ができるのもおすすめできるポイントです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オーシャンビューが素敵
とても綺麗な挙式会場で、程良く広くて素敵な空間でした。バージンロードがキラキラしていたのが、すごく綺麗でした。当日は天気も良かったので、とにかくオーシャンビューが最高に良くて感動しました。どのお料理もすごく凝っていて、見た目も美しく、味もとても美味しかったです!立地は市内からは遠いので、あまり良いとは言えませんが、駐車場もたくさんあり、シャトルバスもあるので、利用するのには便利でした。みなさん丁寧でテキパキとサービスされていて好印象でした。挙式後に新郎新婦がスロープからゲストへのお披露目をする場面が今までの結婚式では見たことのない演出でとても印象的でした。海が好きな方には最高の結婚式場だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
バージンロードがスケルトン
バージンロードは短いですが、床がとっても素敵です。海も見えるので綺麗です!!自然光も入ってくるのでリゾート感があります!ムービーも流せるので、素敵な演出ができると思います?何会場もあるので迷いそうでしたが、きちんと誘導してくださっていたので、迷うことはありませんでしたが、ほかの人と一緒になるので、ちょっと不安になりました。喫煙所とかが遠かったのと、狭かったので、すごい人で煙が凄かったです。お肉とか硬かったので残念です。送迎バスを用意してくださっていたので、問題はなかったです。きちんと誘導してくださっていました。バージンロードが可愛かったので、そこをこだわりたいかたにはオススメかと思います。また、ホテルの中なので宿泊にも困らないので便利だと思いました!詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
海の近くでウェディング
二人の好きなブルーとグリーンを使っていて爽やかでした。海も好きなのでプリンスホテルとぴったりだなと思いました。夏みたいじゃないか?と新婦は式の前に気にしていましたが、確かに海を連想しますが季節は気にならなかったです。海が近くのホテルなのでリゾートに来たようでした。収容人数も多く、天井も高めでよかったです。おいしかったです。ボリュームがしっかりあって、見た目も楽しめました。食器やテーブルのレイアウトも素敵でした。広島駅からシャトル便が出ました。広島駅や広島市内中心からは30分くらいかかります。遠いですが、海の近くのプリンスホテルだから致し方ないと思います。テキパキとサービスはよかったです。海辺のホテルで昔から人気がありますね。シャトルバスがあるので、宇品まで行くのが大変だな思いませんでした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が見える挙式会場
ホテルの挙式会場!て感じでした。ちょっと演出が古いかなぁと思ったけど、バージンロードがガラス張りできらきらしていて、さらに幕を開けたら海が見えるのは素敵でした!シンプルでよかったと思います。人数に対してちょうどいい広さでした。新郎新婦の後ろが窓になっていて、写真を撮ると逆光になるのが少し残念でした。とても美味しかったです。お腹いっぱいになりました!JRの駅からは遠いけど、送迎バスがあるみたいです。自力で公共交通機関で行こうと思ったらけっこう大変そう。車が一番行きやすい。飲み物が空になってもなかなか聞いてくれないし、声をかけようにもスタッフさんが少ないからどうしようもなかった。他にも結婚式されていたから人手が足りてなかったのでしょうか?でもスタッフさんの感じはよかったです!ホテルなので、遠方からくる人は宿泊もできていいなーと思います!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるチャペル
海が見えるチャペルだったので、より一層ステキでした。ただ、夕方からの挙式だったため、夕陽がまぶしく、また逆光で写真が全くうつらかったのが残念だったので、時間帯も考えたほうが良いと思う。披露宴会場は、落ち着いた雰囲気の会場で、花嫁さんのドレス、和装どちらも映えていました。こちらも夕方からの披露宴だったので、始まる時間は大きな窓から海が眺め、また終わる時間は、夜景も楽しめたので、会場の写真を撮るのも楽しかった。料理は、フレンチだったり、お刺身だったり、ごはんだったり、和洋折衷でいろいろな年代の方がいるので、いい選択だと思いました。また、女性には少し量が多く思えましたが、少ないよりはいいです。遠方からの参加だったため、その土地のものも出てきたの美味しくいただきました。駅から用意していただいてたバスに乗りましたが、40分くらいかかり交通の便は悪いと思います。新感線で2時間かけて行ったなので、そのあとバスで40分は長いと思います。また、翌日もタクシーで駅まで行きましたが、料金も高かったです。披露宴中は、ドリンクなどもすぐに気づいてくれてとても良かったです。また、料理やドリンクの説明も都度あり、みなさん笑顔でいい印象でした。着替えのため控し室を利用しましたが、広々としておりとても快適でした。また、挙式から披露宴までの間、案内されたレストランが、高層で景色がとても良かったのが印象に残っています。また、その日はこちらのホテルで宿泊させてもらいましたが、お部屋もきれいでした。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
最高のロケーション
披露宴会場は広く天井も高さがあるのでとても開放的です。特にオススメなのは、大きな窓からは瀬戸内海が広がり、瀬戸内海の島々が見えるロケーションは本当に最高でした。それをバックに新郎新婦と写真を必ず取りたくなりますよ。料理は、フレンチやお刺身といった様々な種類のお料理がでした。種類が豊富なので年代とわずみなさん楽しめると思います。広島駅からシャトルバスが出ています。バスの乗車時間はおよそ45分程で結構時間はかかりますが、海が見えるローケーションの式場なのでそのくらいはかかるのはしょうがないと思います。心配り、気配りがとても感じられて式をさらに良い雰囲気にされてたと思いました。声もかけやすく、ドリンクが空になることはありませんでしと。本当に瀬戸内海が広がるロケーションは素晴らしかったです。キラキラと光る海は新郎新婦を祝福しているようでした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
屋外チャペルスペースからの瀬戸内海は絶景
屋外のそのチャペルスペースは、まわりを緑たくさんの植物に囲まれていて、視界の先は瀬戸内海が広がり、また下は情緒のある石畳になっていまして、柔らかな潮風の心地よいい、爽快な空間という感じでした。その石畳の上には、赤いバージンロードがすらっと敷かれていて、ナチュラルなスペースにおいて、その情熱的なレッドはひときわ輝いていました。また、すぐ隣に、お二人が鳴らす幸せの鐘もあって、演出面でも申し分なしでした。バンケット形式の大きなルームですが、大窓もあって瀬戸内海を眺望でき、同時に、その海の偉大なるエネルギーのようなものも感じることができて、とても素晴らしいバンケットだったとおもいます。内観としては、壁は、木材の焦げ茶色部分と、上部の白い部分がちょうど良くて、ラグジュアリーと、キュートをどうじに表現していたように感じました。あと、壁には下からのライトアップで、モダンにオレンジ色に光っている柱もあって、つくりが凝っていた印象が強いです。広島駅からタクシーに乗っていった場合で、20分くらいはかかったと思います。瀬戸内海をたっぷり眺望できるので、パーティ会場がおすすめですし、ガーデンも綺麗なので、爽やか挙式をあげたい人におすすめです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の側の結婚式場
チャペルは独立型で庭と隣接していて、庭側はガラスで自然光が入って明るく綺麗でした。聖歌隊や生演奏が荘厳な雰囲気を醸し出していました。100名近く着席できるほどの収容力でした。海の近くなので青を基調としており、テーブルコーディネートや装花、キャンドルもたくさんありとても豪華でした。ムービーを見られるプロジェクターとスクリーンも完備されていました。皆さん口々に美味しいと言っており評判は良かったです。私自身もとても美味しくいただきました。海の近くなので、眺めはとても良いです。ただ駅からは車で30分ほど離れているので、遠方の方はシャトルバスを利用されていました。私たち親族も別の車で送迎してくださいました。テーブルに1人ずつスタッフさんが付いてくださり、飲み物のおかわりなどすぐに対応していただけました。チャペル隣接のお庭でブーケトスができるのは開放感があって良いなと思いました。デザートビュッフェが数も多く、豪華でとても美味しかったです。新郎新婦がサーブする演出も良かったです。キャンドルリレーという演出があり、一人一人透明なキャンドルを持ち、キャンドルに火をつけあい、最後に特殊な蓋をすると蓋にメッセージが現れるというのがとても感動的で盛り上がっていました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
南国リゾートのような雰囲気を味わえます。
ウッドテイストでチャペルの横には南国リゾートのような雰囲気で海が広がりとても素敵な雰囲気でした。挙式後は、晴れていれば緑豊かなガーデンでフラワーシャワーとブーケトスなどができるのでとても気持ちよかったです。披露宴会場は少し狭く感じましたが、落ち着いた雰囲気で新婦のかわいらしさが存分に表れていました。お色直し後の入場は披露宴会場の外ガーデンからの入場で、ゲストをびっくりさせる演出もありました。すべてのお料理をおいしくいただくことができました。6回目の結婚式参列ですが、駅からシャトルバスが出ているので、とても便利でした。挙式前にはガーデンでもウェルカムドリンクを飲むことができるので、晴れたら本当に最高のロケーションです。どのスタッフさんも笑顔が素敵で丁寧な接客が印象的でした。・ホテルに併設された貸切のゲストハウスなので他の宿泊者や結婚式参列者に会うことがない・ガーデンからの入場ができる詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
チャペルから海が見える!ただし、料理が微妙。
チャペルから海が見えます。晴れた日はとても綺麗です。(ただし、雨が降ると残念)また、他のホテルと違い、挙式会場はシンプルという感じではなく、豪華さがありました。バージンロードは短いです。披露宴会場は、ホテルの中では豪華な方で見栄えすると思います。また、大きな窓があるので、晴れた日は海がとても綺麗です。高くはないが、安くはない。といった感じです。料理は、無理を言ってフルコース食べさせてもらいました。14000円/人のコースです。料金は無料でした。よくネットで、試食時はおいしいのに本番は微妙(試食時は契約を取りたいので、かなり力を入れる)と書かれていたので、当日期待して行きましたが、試食の時点で微妙でした。メインの魚は冷えているし、その他の料理も見栄えも味もいまいちでした。この式場の一番の残念ポイントは、料理だと思います。交通アクセスはあまりよくありません。ただし、広島駅から専用のマイクロバスが無料でついてきます。立地については、海が見えるというのは、とても魅力的だと思います。「式場から海が見える」これが一番のおすすめポイントです。また、ホテルにも関わらず、挙式会場・披露宴会場が割と豪華です。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
景色が最高です
とにかく綺麗です。バージンロードは足元がクリアになっており、宙を歩いているような気持ちになりました。また、目の前に広がるオーシャンビューが本当に爽やかで、海の近くならではの特別感が味わえます。様々なタイプのお部屋の提案がおり、自分達の好きなイメージをイメージしやすいですし、ある程度テーマが決まっているので全て決めなければいけないのが面倒、という方にはオススメです。どのお部屋もとっても可愛いです。見積もりのみではありますが、300万以下でのご用意をして頂きました。立地は、海が見えるという点では文句ありません。素晴らしい眺めです。交通アクセスの面で言うと、駅からは少々距離があるので不便かとは思いましたが、バスでの送迎があるので、遠方からのゲストも来やすいかとは思います。下見だけだったのですが、会場の隅から隅まできちんと説明して下さり、かなり丁寧な対応でした。また、挙式会場にて、本番さながらの演出もして頂き感動しました。とにかくゲストに喜んでいただけるように、スタッフさんの対応が良いところがいいと考えていました。ホテルならではの丁寧な対応が見込めると思います。挙式会場はぜひ見て体験して見てください!!!とっても綺麗です!!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見えるチャペルと披露宴会場
カラス張りになっていて透明感がある、すごく素敵なチャペルでした。ガラスの向こうは海がよく見え、一面に広がる海のブルーが美しかったです。バージンロードもガラス張りになっていて、下にはキラキラと輝くクリスタルが埋められていました。爽やかな挙式場でした。披露宴会場のほうも高砂側の1面が海に面していて、景観がよかったです。会場は80人ほどでしたが、やや狭いかなと感じました。スクリーンは大きくて見やすかったです。和食と洋食が融合したとても美味しいお料理でした。海の幸も新鮮で美味しく、さすがだと感じました。広島駅から無料のシャトルバスに乗って行きました。所要時間は30分ほどだったと思います。交通アクセスはあまり良くありませんが、海に面しているので眺めは良かったです。高級ホテルらしい豪華なロビーや広い化粧室がありました。海に面しているチャペルが、他にはないここのホテルの魅力だと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リゾートっぽい雰囲気をお好みの方にはピッタリです。
片側の壁一面が窓になっていて、自然光が入るとチャペル内がふんわりと柔らかい光に包まれる感じでロマンチックでした。ホワイエもチャペルも白色を基調にシンプルなインテリアでナチュラルテイストで良かったです。また、こちらの会場はできて間も無いので全体的に綺麗だったのも良かったです。ブライズルームも可愛くて、お支度の時間から本当にワクワクできました。ただ、会場の入り口が分かりづらいというか、こちらのホテルの他の会場へ行く場合は一度ホテルの中まで入るようになるのですが、私の利用した会場はホテルの外にあるゲストハウスだったので、事前に説明はしたものの迷ってしまうゲストの方が多かったです。送迎バスのゲストはゲストハウス前でバスを降りるので問題無かったのですが、自力で来られたゲストはほとんどホテル内に入ってしまっていたように思います。。この点はプランナーの方と解決策についてお話されるのをお勧めします。横長の会場であることと自然光がたくさん入ることが良かったと思います。横長だと後ろの卓のゲストからも新郎新婦が近くに見えるので喜ばれました。私は昼間の挙式だったので、披露宴でも照明はあまり使わず自然光を使って明るい会場を演出して貰いました。夏挙式だったのでテラスを使うか悩みましたが、デザートブッフェだけはテラスにして貰いました。私はあまり暑さは感じませんでしたが、暑がりの新郎は汗をかいていたような…笑ゲストのみんなは、暑かったり日焼けが気になる人はデザートを取ってすぐテーブルに戻っていたし、気にならない人はテラスの椅子に座っていたり一緒に写真を撮ったりしていました。一生に一度なのでドレスにはこだわりました。当日のスナップ写真を付ける代わりに、前撮りを省きました。装花は、担当の方に南国っぽいお花はボリュームを出しやすいものが多いし時期的にも安く仕入れられますよとアドバイス頂いたので、その通りにして貰いました。もともと南国のリゾートっぽい雰囲気にしたかったのでちょうど良かったです。ローストビーフのコースにして、会場でシェフが切り分けてくれるショーをして貰いました。とても肉厚で美味しかったと好評でした。今でもゲストに会うとこの日のお料理の話をしてくれるので、本当に美味しかったんだろうな。新郎新婦は忙しくて前菜しか食べられなかったので…羨ましかったです笑デザートブッフェも種類豊富でみんなたくさん食べてくれました。happyweddingと飾り彫りされたスイカがブッフェのテーブルの真ん中にまるまるドーンと置いてあったのですが、あれは食べれたのか気になります。誰も手を付けていませんでした。。。海の近くなので、天気が良いととても気持ちが良くリゾート気分になれます。交通アクセスについては、広島駅からは少し遠いので送迎バスを手配するのをお勧めします。私は夏挙式の特典で付けてもらいました。プランナーさんはハキハキして頼もしい方でした。気になることは電話でもメールでもすぐに答えてくれましたし、とても親身になってくれました。挙式・披露宴の進行や演出に関しては司会者の方との打ち合わせだったのですが、たくさんの結婚式を見てこられた方だったので演出方法もたくさん提案して頂きとても助かりました。当日は、プランナーさんも司会者の方も忙しくされていてほとんどお話もできなかったのが残念でした。ホワイエの飾り付けのために持ち込んだものは当日スタッフの方が飾り付けてくれたのですが、ほとんど説明をしていない状態で任せてしまったので、後で写真を確認すると自分の想像と違う飾り付けになっていたのできちんと説明できれば良かったと後悔しました…やはり、チャペルの雰囲気が一番印象に残っています。チャペルのシンプルでナチュラルな雰囲気から披露宴会場のリゾートっぽい雰囲気に変わる感じが私にはツボでした。契約前の見学では、夜挙式の雰囲気も見てみましたが、そちらもロマンチックでした。決め手はリゾートな雰囲気です。せっかく夏に挙式するので海が見えると良いかなぁと思ったので。それから、プランナーさんとの相性も決め手になりました。経験豊富な方で、とても頼もしかったです。もともとはホテル挙式は全く考えていなくて、ゲストハウスウェディングに憧れていました。でも、私の家族だけでもホテルに前泊してゆっくり準備できたし(私の実家が遠方だったので)、新郎新婦共に親戚が多かったのでホテル挙式ならではの応対が受けれたのは良かったと思います。費用は決して安くはありませんが、ホテル挙式とゲストハウスウェディングの両方の良いとこ取りで私たちは満足しています。詳細を見る (1908文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
遠方のゲストの方にも嬉しい式場
新しくできたゲストハウスの会場での結婚式に呼ばれたのですが、チャペルの自然を貴重とした柔らかな雰囲気が素敵でした。アットホームな雰囲気で外は海が見え、オープンテラスでのデザートビュッフェもあったので、新郎新婦とのふれあいもありつつ楽しく過ごせる会場でした。一流ホテルの式場なだけあって、どれも美味しかったです。デザートビュッフェがあったので、取りに行く楽しみもありよかったです!海が近いので景色も良いです。ホテルなので駐車場もたくさんありました。公共交通機関を利用する場合は少し距離があるのかなと思います。スタッフさんの対応、サービスはとても丁寧かつ親切だったのでよかったです。遠方の方がいるからホテルが必要、でもゲストハウスで式を挙げたい!と思っている方にはピッタリの式場だと思います。海の近くでロケーションも良いので、ナイトウエディングも素敵だと思います♬詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 46% |
| 81名以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 0% |
グランドプリンスホテル広島の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ575人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【人気チャペルリニューアル!!!】NEWチャペル×絶品和牛試食会
瀬戸内海の多島美を望む絶景チャペルがついにリニューアル!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。チャペル演出を体感できる☆少人数婚相談会や貸切邸宅見学も♪熟練のシェフが手掛けた絶品和牛試食も必見☆

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【残1☆貸切邸宅リニューアル】NEWゲストハウス×ホテル絶品試食
【残席1☆】潮風薫る一棟貸切のゲストハウスがリニューアル♪ホテルクオリティのサービスと貸切邸宅のプライベート感のいいとこどり!口の中でとろける和牛や、芳醇な香りの10年熟成バニラアイスを含む豪華試食も♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:55 - 12:55
- 他時間あり
現地開催【午前残1!1件目来館特典あり】絶景チャペル×美食体験☆
【残1】1件目来館特典付】最大120万円特典!駅からわずか20分で叶うリゾートウエディング。絶景チャペル演出や貸切邸宅見学も♪熟練のシェフが手掛けた絶品和牛試食も必見☆国賓をもてなすサービスで安心の結婚式!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-505-0667
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【約50ホテルの中から選べる】国内プリンスホテルのご宿泊3泊プレゼント
費用総額が110万円(税込)以上のカップルさまには、北海道から沖縄まで、国内のプリンスホテルから選べるご宿泊3泊をプレゼント☆スイートルームを含む贅沢なステイで、おふたりのハネムーンを特別なものに☆
適用期間:2025/11/11 〜
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル広島(グランドプリンスホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-8543広島県広島市南区元宇品町23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 無料シャトルバス:広島駅新幹線口(北口)から無料シャトルバスで約30分 路線バス:広島バス21号線 グランドプリンスホテル広島行(向洋-広島駅南口バスのりばA-(2)-八丁堀-紙屋町-広島港-グランドプリンスホテル広島停留所) お車:広島港から車で約3分。広島高速3号線宇品出口より約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅→シャトルバスにてホテル行 |
| 会場電話番号 | 082-505-0667 |
| 営業日時 | 10:00A.M.~6:00P.M.(火曜日・水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 440台平面駐車場 |
| 送迎 | あり要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 目の前に瀬戸内海が広がる絶景チャペル! |
| 会場数・収容人数 | 15会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式、ガーデンを使用してのブーケトス、バルーンリリースも可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内宴会場、レストランにて個室をご用意。最上階バーラウンジにてプライベートパーティーも可能。 |
| おすすめ ポイント | 全会場オーシャンビュー!移り変わる時間と共に空と海の美しい景色をゲストへプレゼント出来ます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り料理、飲物については、ゲストへのアレルギー対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り毎月のウエディングフェアでミニコース試食を行っております。お気軽にご参加ください。 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル広島
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


