
14ジャンルのランキングでTOP10入り
マリーゴールドの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
熊本市 マリーゴールド 行ってきました
【披露宴会場について】披露宴会場の面積はさほど広く感じませんが、それなりにスペースはあって窮屈な感じはしませんでした。ただ、段差がある部分はどうかなと思いました。トイレなどは清潔感があり、かなり好印象でした。また、バーなどもあり、それなりに楽しめたと思いました。中央に螺旋階段がありましたが、挙式で使う階段みたいで、上から挙式を見れるようになっておりました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはみなさん愛嬌もよく、いい感じだったと思います。【料理について】いたって普通ですね。中の中ぐらいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は、第二空港線、益城熊本空港インターから車で5分ぐらいです。交差点に面してますのでわかりやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】終盤、テラスでブーケを投げていまして、鐘がなり、なかなかいい感じでした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
カジュアルな結婚式をご希望の方には最適
挙式会場はあまりおすすめではありませんハウスウェディングのためおもてなしされてる感は得られました。非常に美味しいと感じました。ウェディング以外でも、レストランとしても営業されているため、たまに昼食を食べに行ったりもします。郊外にあるため少々不便を感じるが、送迎バスがあるので特に不便は感じません。逆に郊外にあるため、静かに披露宴が行えるメリットの方が大きいかもしれません・・・・料理が美味しい披露宴会場から庭に出られるため開放的な雰囲気スタッフのおもてなしがフレンドリー他のグループ店にも行きましたがどこも料理が美味しく、またスタッフの方のサービスが行き届いているため満足度はかなり高いと思います。また、料金もわりかし安く行えると聞きましたので若い夫婦にもお勧めだと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
会場は広くするありませんが、その分ゲストと触れ合えます
人前式のスタイルで、明るく爽快感のある会場でした。派手さはないけど、落ち着いた雰囲気で間近で新郎新婦を見ることができました。挙式会場がそのまま披露宴会場になったので、設営にだいぶん時間を要しました。外で待っていましたが、気候が良く、気持ちよく過ごせたのですが、待ち時間は長く感じました。洋風のメニューでしたが、お箸でもいただけるように準備されており、適量で程よく楽しめました。途中、外でバーベキューもあり、イベント性もある演出で美味しく楽しめました。交通手段はバスか自家用車が主になるかと思います。高速道路のインターは近いですが、電車は通っていません。ロケーションは交通量の多い道路に面しているので、解放感には限界がありました。スタッフ一人ひとりのゲストに対する接客は行き届いており、大変親切に接客していただけたと感じます。常に笑顔で接していただけ、心地よく時間を過ごすことができました。屋外でのバーベキューは印象的でした。特にございません。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
アットホームでオシャレな挙式ならこちらがオススメ
待合室が二階で、挙式会場が一階で360度から挙式を見守るスタイルが新鮮。挙式が始まると照明が暗くなり、挙式会場だけがライトアップされてロマンチックです。ガーデンに直結していて、開放感もあります。新郎新婦にまじかで触れ合えるし、会場全体が幸せな空気に包まれました。ガーデンで、バーベキュー、ケーキバイキングもあり楽しめます。ガーデンは広々していて、花が多く明るく素敵でした。食事は和風フレンチ。お箸も用意されてました。美味しいし、ボリュームもありました。また、お子様メニューが豪華で大人が食べても満足できるくらい本格的な味でした。シャトルバスが出てるのが便利です。駅からは遠いようで、車が無いと不便だと思います。皆笑顔で親切。対応も機敏でした。余興ももりあがったし、笑いあり涙ありで色々工夫をこらしていると感じました。化粧室にお花があり、爽やかでした。新郎新婦から両親へ、感謝の手紙の後、生まれた時の体重のクマもんの贈呈があり、かわいいしインパクトも有りで良かったです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
ニーズに合った式
新郎新婦の雰囲気にあったレトロな感じとクラシカルな感じがあり、雰囲気の良い設備でした。広さもそんなに広くなく、過ごしやすい広さであった。室内の明るさもいい感じの明るさで過ごしやすい施設でした。野菜やお肉魚料理とバランス良いメニューでお腹一杯になりました。また、デザートがビュッフェ形式なのは驚きましたね。インターの近くで、道沿いに式場が面しているので方向音痴の方でも始めて行く人でもわかりやすいです。各テーブルに担当の方が付いてくれたので、飲みものなどとても頼みやすかったです。招待客が多かったせいか、トイレの数が少なく思えました。また、クーラーが少しききすぎていたのも気になりました。今回2回目でこちらの式場を利用しましたが、やはり新郎新婦の雰囲気に合わせてくれているのか、イメージがガラリと変わり、毎回楽しませてもらいました。また行きたい式場のひとつです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
とてもチャペルが素敵でした。
珍しい感じの披露宴でした。円の真ん中で挙式だったのですが、親族とかその中にいたけど、友人知人はその周りをかこんで見えるようになっていました。360°見えるようなかたちでとても驚きました。でもすごくきれいでしたよ。披露宴の会場は式場の下にありましたが、後ろの方だとちょっと見にくいかなとおもっていましたが、入退場の時一番近くでみえたので良かったです。すぐ近くにガーデンがあり、雰囲気も良かったです。美味しかったです。とても満足しました。駐車場がすこしせまいなと感じましたが、送迎バスもついていたので全然気にならなかったです。若いスタッフさんがおおく、とても気さくな感じで良かったです。トイレは個室が少なかったので、式の始まりとおわりは混雑していたように感じましたが、とても綺麗だったので私は良かったと思いました。結婚式の写真とか見せてもらったら、とてもきれいだったので私もここであげたかったなと思いました。また、挙式会場がとても珍しい形なので一押ししたいと思います。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 3.6
ほかとくらべて招待される側にとっては肩肘張らないかんじ
全体的に言って、ひとくちでいうとアットホーム。市中心部からはちょっと離れてるけど、大型施設にはない親しみ感はあると思います。外観はちいさな森の中の家みたいな雰囲気。入ると、吹き抜けの天井に洒落たレストラン?なかんじ。2階席からも1階が見渡せる作りになっており、ちょっとしたミニコンサートもできそうです。私的にはコース料理+手作り自家製パン、デザートだったと記憶してます。皆さん、舌が肥えてますから特別うまい!とは言えないかと。自家用で来場されても、特にわかりにくいということはないでしょう。インターから5分くらいかな。高速から来られる方ならグランメッセ方面に行けば、すぐ右手の木々に囲まれた建物を目指せばわかりやすいかと。 ほかバスでも来れますが、頻繁に往来するかんじではないのでタクシーのほうが無難です。スタッフについは特にないです。平均点と言えばおわかりでしょうか。オーナーさんが直に代表として動いてるので、他と違いいい意味での緊張感があるなと印象受けました。大手にはないアットホーム感、マニュアルで動いてないかんじなので親身に対応してくれるかと思います。結婚する側にとって、身内だけでと考えてる方にはいいところだと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
緑にかこまれたハウスウエディング
【披露宴会場について】一軒家のような温かい雰囲気の会場。周囲を緑に囲まれた披露宴会場で、窓から見える草木と太陽の光が差し込みとても雰囲気の良い施設でした。【スタッフ・プランナーについて】新郎新婦の意見を大きく取り入れた構成内容でとても楽しい結婚式で後から、友人に聞いたところ、スタッフの方々が出来る限りのわがままを聞いてくれ、自分たちが描いた内容の挙式に近づけてくれたとスタッフの対応に大変喜んでいました。実際とてもよい結婚式でした。【料理について】熊本の老舗ホテルで修業を積んだ料理長とのことで、フレンチ料理で目でも楽しむことができ、とてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】九州自動車道の益城熊本空港インターから降りて5分程度、阿蘇熊本空港からも近く、飛行場から近い結婚式場です。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場としてだけではなく、結婚後にメモリアルディナーといって、思い出の結婚式の会場で食事をとることが出来るサービスがあると、挙式を挙げた友人から聞きました。思い出の場所で料理を楽しめる素晴らしいサービスと思いました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフ一人一人の対応もよく自分たちの思い通りの式あげれます
挙式のとこでは、真ん中にバー人ロードがあり両家の親族が座るところがあります、バージンロードは長くてまわりに友達みんなかこんでみれるかんじになっているので、わたしたちは人前式ですっごいアットホームな感じの式にできましたよ。バーカウンターなどもついていて、映像が映るところもいくつかあるので広さも結構あるし、わたしは大満足でしたよ〜。やっぱりドレスとかはきたいのをきました。あとは、そんなにお金かけなくてぃいところにはお金かけずに自分たちが最高の式にできるように心がけたくらいですね。お料理もすっごいおいしくて、焼きたての手作りパンのおかわりとかお年寄りなどには和食にかえてもらったりと色々な要望もできるのですごいよかったですよ。遠方からも来やすい場所ではあるとおもいます。バスの送迎付きだったり、インターのすぐ近くにある式場なので交通面では困らないと思いますよ。スタッフさん、プランナーさんはすっごい相談にものってくれるしどんな式にしたいかとか自分たちがしたい式にできるようにかなりきちんと最後まで対応よくしてくださいました。本当に感謝しております。着物、ウエディングドレス、カクテルドレス、袴、スーツですね。夜になったのでおわりが、ナイアガラの花火をしてもらったことですね。とにかくスタッフさんたち一人一人とても素敵な方々ばっかりなので、必ず自分たちの理想の結婚式になると思いますよ。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
おすすめです
独特な感じでゲストの方も感動していました自分好みに出来るので素敵でしまお花はあまりお金をかけませんでした。こだわりはやはりドレスとかはやはり高めになりました料理はすごく美味しかったです。ゲストの方も美味しかったと言ってくださりまた食べたいくらいです高速バスが近くにあるので遠方でも来やすいかと思います。空港もさほど遠くはないですとても親身に考えてくださいました自分たちが好きなように出来るのでとてもオススメです。ゲストハウスなので貸切で思う存分できると思います。ゲストハウスに惹かれした。実際にしてすごく納得いく結婚式ができ満足です。スタッフの方も親切で、プランナーさんは親身に考えてくださいました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/06/24
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
ゲストと触れ合える、一緒に作るウエディング
1Fフロアが披露宴会場で、2Fフロアが式場という作りで、入場後、まずは2Fに案内されました。ウエルカムドリンクをいただきましたが、参列者全員が座ってゆっくりできるスペースはなく、数十名の方は立って開始を待っておられました。式は人前式で、祭壇の前には椅子が準備されていましたが、全員分はなく、私は周りから立ってその様子を見させていただきました。式が始まると近くで新郎新婦を見ることができ、会場全体が幸せな雰囲気で包まれました。式終了後は1Fへと移動し、そのまま披露宴へ。各テーブルに係の方が付き、きちんと対応していただけましたので、ゆっくりと食事を楽しみながら参加することができました。食事は和風フレンチといった感じでしょうか。お箸でもいただけ、量も適量でした。新郎新婦に間近で触れ合え、一緒に参加できている感じが非常に印象的でした。余興も盛り上がり、サプライズあり、笑いと涙ありの本当に良い結婚式でした。全体的に会場の狭さは感じましたが、狭いからこその良さがあります。新郎新婦と一緒になって感動できる空間。そこがここの魅力だと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
オリジナル挙式におすすめ
落ち着いた雰囲気で、ピアノ等の楽器も備わっている。また、ガーデンから出入りすることができ、入場もガーデンからすることができる。サプライズで入場から喜んでもらえたようです。料理と衣装、また会場の展示等に費用を割きました。低価格なのに、品数も豊富で量もあり味も良かった。参列者からも良かったとの話が聞けました。少し郊外であるため、駐車場もあり、また送迎サービスもあるため、利用はしやすい若くて活気があり、親切です。春だったので、竹と桜を多く用いました。挙式が神社だったが、着付け等も神社で行ってくれた。その後バスで移動して披露宴会場に行きました。スタイリストさんも上手で手早くとても良かった。自分たちの思う通りに結婚式をすることができ、費用も安く済みます。参列者から口ぐちに、完璧と言われました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
気取らないアットホームな雰囲気
ガーデンからの自然な光が入る会場は、とてもナチュラルで気取らない雰囲気でした。派手でなく、シンプルで可愛いです。大きな会場ではない分、ゲストとの距離が近くアットホームな披露宴ができそうだなと思いました。ホテルの結婚式の見積もりよりも、リーズナブルで分かりやすかったです。必要なものだけ加算されるといった感じでしょうか。お料理はほんとにおいしい!!見た目も美しく出来たてのお料理が運ばれてきます。結婚式のお料理って準備してあったものというイメージだったのでびっくりしました。ちょっと郊外ですが、専用のバスがあるそうです。高速のインターからは近いので、車で遠方からいらっしゃる方にはいいと思います。若いおしゃれなスタッフさんが多くいらっしゃいました。男性のスタッフさんがいろんな会場や結婚式情報にお詳しくて、こんな式にしたければこういう会場にしたほうがいい、など親身にアドバイスしてくださいました。もともとドレスの企画販売をされているだけあって、おしゃれでこだわりのドレスがたくさんありましたよ!!ファッションショーなんかもされてますので、参加してみては?詳細を見る (476文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
モダンな建物
チャペルは現代的でスタイリッシュなデザイン。披露宴会場もシックでお洒落。スタッフの方も親切でとてもリラックスして結婚式に参加することができました。お食事はフランス料理でスイーツやドリンク類も充実していて大満足でした。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
お洒落でアットホームな挙式・披露宴ができます。
吹き抜けのホールがあり、全面ガラス張りの挙式会場。360度、皆で囲んで参列できます。ローソクを1本づつ持ち、隣の方へリレーして明かりを灯していきます。幻想的、そしてロマンチックな挙式ができます。ホテルに比べると天井や会場は狭いですが、らせん階段があり、お庭もあるので様々な演出ができます。ウッディーでアットホームな雰囲気になります。また、音響もラジオスタジオのように窓ガラスから見えて、スタッフ一同で作り上げていく雰囲気も感じました。問題なく、美味しいです。盛り付けもお洒落です。市内からは離れたイメージですが、わかりやすい場所にあり、車の方は便利です。とても親切でサービスが良く、親しみやすさを感じました。・吹き抜けのホール、全面ガラス張りの挙式会場。・メイク、ヘアセットもとても上手でした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
スタッフさんが親切
友達の結婚式で参加しました。すこし挙式の時間に遅れそうだったのですが、受付の時間が終わってもスタッフの方が駐車場にいてくれて、ぎりぎり挙式にも参加できました。式場も貸し切りで、かなり特別感ありましたよ!シックにまとまってました!ドリンクカウンターよこにウェルカムボードや写真などを飾れるスペースがあってみんなで写真とりまくっちゃいました!あのスペースは、いいですね!建物の造りも豪華な感じで良かったし、なによりここはスタッフの方が親切!結構、お酒がダメな子もいたんですが、ノンアルコールカクテルを作ってくれて、みんな喜んでました!料理も美味しくて大満足でした★詳細を見る (280文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
料理もスタッフもgoodでした
【挙式会場】 健軍神社 近所の神社にて挙式後、披露宴をマリーゴールドで行いました。【披露宴会場】 ナセール 自分たちの招待客は70人ちょいでしたが、余裕を持ったテーブル配置ができました。【スタッフ(サービス)】 いつも笑顔で対応していただきました。【料理】 コース料理 出席者からの評判も上々でした。【フラワー】 花粉がNGなので造花で対応してもらいました。出席者からも持ち帰っても枯れないので評判良かった。生花じゃなくてかえってよかったかも!【コストパフォーマンス】 友人・知人に金額を聞くわけにもいかないので他の披露宴と比べられないけど、自分的には良かったと思います。【ロケーション】 ナイトウェディングだったので、お庭がキャンドルで演出できて、素敵でした。【マタニティOR子連れサービス】 親戚に7カ月の子がいたけど、ベビーラックも用意してあったので助かりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) ロケーションも料理もスタッフも良かった!【こんなカップルにオススメ!】 自分なりの演出ができるので、自分であれこれ決めるのが好きなカップルにはいいと思います。自分たちがそうでした!詳細を見る (499文字)

- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな披露宴でした。
天井も高く比較的明るい感じだったと思います。正面にあるステンドグラスが綺麗で新郎も新婦もいつも異常に素敵に見えました。披露宴会場はとてもアットホームな感じで、綺麗な花が沢山ありました。それととても明るくていいなと思いました。ただ禁煙でどこに喫煙所があるかわかりにくかったです。とにかく手作りのパンが絶品で、3〜5つくらいおかわりしました。敷地の周りにきれいな木と外壁があり、その地域になじみの薄い自分たちは少し分かりづらかったです。スタッフの方も感じのいい人で、お酒にも詳しい人がいたので普段のまないお酒も頂く事ができました。友達の多い人はここで結婚式をするととてもいいと思います。披露宴がホームパーティーのような雰囲気でできるので、気負いする事も少ないんじゃないかなと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
バイト先の友人が挙式した式場です。今まで参列した結婚式...
バイト先の友人が挙式した式場です。今まで参列した結婚式の中で1番印象に残りました。【挙式会場】360℃見渡せるような空間な中で、新婦がお父さんと並んで歩く姿がほんのりとしたライトに照らされてとても綺麗でした。【披露宴会場】ガーデンがあり、開放的な印象を受けました。白を基調とした爽やかな会場でした。【料理】コース料理も美味しかったですが、特にデザートが本格的で気に入りました。【スタッフ】どの方もにこやかで機敏に対応されていました。【ロケーション】緑に囲まれた自然豊かなところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)新郎新婦のあたたかなイメージと合って素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】派手・盛大というよりアットホームな式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
初めてのブライダルフェアー
少人数の結婚式を予定しているのでマリーゴールドのシンシアを案内されました。ゲストハウスウエディングということでアットホーム感がたっぷりです。とにかく初めての経験だったので何を質問していいのかもわからず・・・でしたが、みなさんとても親切に教えてくださり。対応に大満足でした。接客はとにかく★5つですブライダルフェアーということで実際に出される料理を食べさせて頂ましたがどれもとても美味しかったし、苦手なものがあるときちんと入れないようにしてくださいました。ノンアルコールカクテルが可愛くてとっても美味しかったので見るだけでも楽しめました。可愛いカクテルは特別感がたっぷりでいいですね^^気になったところは新郎新婦が同じところで着替えて準備するということぐらいかな。2回目で見積もりなどをして頂きました。自分たちに負担がかかる少人数なので料金をとにかく抑えたいと相談したところ、とても親身になって相談にのって頂きよかったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.2
アットホームでとても暖かく素敵な結婚式でした。
楽器の持ち込み演奏可能。細かいところまで色々相談にのって頂けると思います。親族や本当に仲のいい友人のみで式を挙げたい、という方にとてもオススメです。お料理もなかなか美味でした。店長さんが一生懸命ナイスショットを撮ろうとしててくれたのが印象的でした(笑)詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
期待よりもちょっと。。。
友人の結婚式でした。以前から気になっていた式場だったのですが、建物はまぁまぁ新しい感じで、ホテルとはまた違った感じでよかったと思います。ただ、場所が公共交通機関で行くには大変で、市内からも若干遠め。それでいながら景色が綺麗なわけでもなく、周りに何かあるかといえば特に何も無く。。二次会までの距離も遠く移動が大変でした。挙式が新郎新婦の周りを一段高い場所から友人達が360度囲むというとっても変わったスタイルで、面白いと思いましたが、私には合わないとおもいます。神聖さというか厳粛な式が360度友人や会社の上司に囲まれるという、そしてカメラのフラッシュもお構いなしにされており、下手すれば友人同士のこそこそ話も気になる。。とっても神聖さに欠ける挙式になってしまっていました。そこが残念でした。お料理はボリュームもあってまずまずおいしいお料理でした。ケーキやデザートもおいしかったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】 雰囲気が良く1日1組でゆっくりできた【披...
【挙式会場】雰囲気が良く1日1組でゆっくりできた【披露宴会場】明るく窓が多いため閉鎖的でなかった。【料理】思考をこらした料理だった。ケーキのビッフェは良かった。【スタッフ】親切丁寧であった。【ロケーション】中庭を使い野外での披露宴はなかなか良い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】時間にとらわれない挙式【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚式に参列
【披露宴会場について】雰囲気はアットホームで可愛い造りだなというのが印象的でした。挙式はなかったんですが、挙式会場が素敵でした!【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々のサービスのレベルが凄く高い式場と思いました。アットホームでスタッフ一同が新郎新婦、参列者を心からお祝いしている気持ちが伝わってきました。気持ち良くお祝いできました!【料理について】最高に美味しかったです!シェフの方からの料理の説明もあってわかりやすかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ちょっと市内からは遠いですが何時間もかかる場所ではないので大丈夫です【この式場のおすすめポイント】赤ちゃん連れで参列したんですが、授乳室が準備してあって、そこにはベビーベッドもあるし、オムツやお尻拭きもあって充実していました。お子さん連れの方がもし参列されるなら事前にプランナーな方に授乳室を準備してもらうと凄くいいかと思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
場所は車が多いところでしたが、建物の中は静かでとてもよ...
場所は車が多いところでしたが、建物の中は静かでとてもよかったです。周辺に時間をつぶすような場所はありませんでいした。駅から遠い車じゃないとこれない。スタッフの対応も問題はりませんでした。料理は不味くなかったです。外の警備員?車の誘導する人は冷たかった。迎えに来てもらった家族が中に入りにくい感じだった。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
アットホームないい雰囲気でした。
場所はちょっと郊外なので、公共の交通機関は使えないと思います。駐車場からすぐ中に入ったので、ガーデニングがいいらしいんですが、見損ないました。残念。式まで待ち時間があって、ウエルカムドリンクなんか出されまして、ブリティッシュな感じです。式は人前式で、親族は、円形に囲まれた、式場内に教会のようにバージンロードをはさんで左右に準備されたいすに座って新郎新婦を待つ、その他大勢で、その式場を丸く囲んだエントランスというのでしょうか、なんと言うかフロアーの真ん中がくりぬかれて式場になっていて、私たち大勢でフロアーからその式の様子が見守れるような設計になっているんです。人前結婚式のために設計されているのでしょう。式では新婦側はお姉さんが、新郎側はお母さんが、それぞれのエピソードを披露した後、これからお互いを大事にして幸せになることの誓約の問いかけを行う儀式があり、ほろりとさせられました。新郎も新婦も、エンゲージリングの運び妬くの新婦の姪のあしだまなチャン似の女の子も絵に描いたようにきれいでかわいかったです。披露宴では、シェフが料理の説明をしたり、新郎やその友達が、シャンパン抜きに挑戦したり、新郎がビールサーバーをかついで、新婦とともに客席を回ってご挨拶と、いろいろ演出され、下手な余興を見るより楽しく、穏やかに食事を楽しみながら、他の客と優雅に歓談の時間を持ちつつ、2人の幸せを祝うことができました。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/13
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 4.6
温かいスタッフのみなさん
2月の何日か忘れましたが姉の式場見学に着いていきました着いておもてなしにもびっくりしましたし説明がすごくわかりやすく姉が見学を希望するといいですょと快く受け入れてくださいました。そのまえにどの様な曲をきくのか訪ねられET-KINGゃ加藤ミリヤなど答えてた所見学するときその場面にあった曲を流してくださり姉妹ともに涙でした見学だけで涙なんてバカバカしいて思うかもしれませんがすっごくすっごくスタッフの方が丁寧だったです私も来年か再来年マリーゴールドであげたいです詳細を見る (230文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 式場と披露宴会場が同じ場所でしたが、会場...
【挙式会場】式場と披露宴会場が同じ場所でしたが、会場の空間を上手く使っていて素敵な式場でした【披露宴会場】大人数用の会場ではないので少人数でアットホームな式にしたい方にはとても良い会場だと思います。【料理】普段はレストランをやっているだけあって料理は申し分ありません。とは言っても、味の好みなどもありすがフレンチと和食が融合した様な味付けでとても美味しいでした。【スタッフ】対応は素晴らしいと思います。【ロケーション】アクセスしやすい位置にあるのかなとは思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、一番は料理ですね!【こんなカップルにオススメ!】多くは呼ばず来てくださる、お世話になった方や、ご友人をおもてなししたいと思うカップルには最適だと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
プロの接客
私は年に数回結婚式に参加しますが、数ある式場の中でも、このマリーゴールドさんの印象が一番良かったです。まず、雰囲気がアットホームな感じで、結婚式という緊張感もありつつ、温かい感じがしました。今までに2回程行きましたが、2回共その友人らしいとても素晴らしい結婚式でした。なかでもスタッフさんの接客が本当に素晴らしかったです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/09/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
スタッフの質では随一でしょう。
【挙式会場について】洋式でおこなわれて教会風だったが、付け焼刃の感はぬぐえない。【披露宴会場について】適度の広さでよかった。【演出について】オリジナリティがあってよかった【スタッフ(サービス)について】細やかな気遣いが良かった。【料理について】おいしかった。クルマで飲めない人には専用カクテルを作ってくれる。【ロケーションについて】幹線沿いだからあまりよくない。【マタニティOR子連れサービスについて】それはこの式場の得意とするところだろう。【式場のオススメポイント】良いスタッフは何よりも優る。【こんなカップルにオススメ!】案外、熟年カップルに向くかも。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- 友人の参列可
この会場のイメージ209人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリーゴールド(マリーゴールド) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒862-0916熊本県熊本市佐土原2-5-135結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





