
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ズバリ、おすすめです。
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/07
- 申込した
- 4.3
| 挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
|---|

- ねちたろさん
- 熊本県
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:51~60名(予定)
挙式会場について
映画館に来たような、とにかくお洒落な空間でした。照明が暗くなるとまた幻想的でした。ゲストとの距離感がとても近く、ゲストにも楽しんでいただけるのではないかと期待が持てました。写真で見るよりもヴァージンロードが長く、時間を大切に過ごせそうです。写真ではカジュアルすぎるかなぁと不安でしたが実際は演出の仕方でガラリと雰囲気が変わり、結婚式らしい雰囲気も出るのでよかったです。
披露宴会場について
白い壁やレンガなど使用されていてナチュラルな雰囲気です。アットホームな温かい披露宴が実現できそうです。
タイプが偏った会場ではないので、会場に合わせるのではなく自分の好きなように、自由にコーディネートできる空間です。
コストについて
持ち込みが可能であったり、協力的であるため、だいぶ親切です!こちらの会場のコストパフォーマンスに助けられ、ここだった私たちでも満足のいく素敵な結婚式をあげられる!と思い会場を決定した部分も大きいです。ただ安くしますよーっていうサービスだけではなくて、こうしたらここはカバー出来、寂しくもならないのでは?等一緒に考え工夫してくださいます。
料理について
お料理にはこだわりたい私たちですが、金銭面で力不足なため、一番リーズナブルなお料理を試食させていただきました……が!妥協、遠慮、諦め等なくとても美味しいです!式場によってお料理もさまざまですが、こちらのお料理をいただいたときに、不安が消えました。高くなるときっとますますゴージャスに、素敵になるけれど。安いから味のランクが下がる…なんてことはないです。安心してお任せできます。因みに、私たちが会場をこちらに決めた決め手は、スタッフさんの対応と、お料理です。私たちをこんなに大切にしてくださるこの会場だから、ゲストの方々のこともきっと、丁寧に、大切にしてくださる。そう思えたからです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
益城インターのすぐ近くにあります。車で来られる方や高速バスをご利用になる方は問題ないと思います。しかし、乗り換え等を考えると遠方から来てくださるゲストの方にはもしかしたら不便かもしれません。二次会まではマイクロバスで行けますが街までは移動で30分ほどかかるとのことでした。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんはとても熱心で、親切です。会場や出来上がったプランに合わせるのではなく、私たち夫婦の気持ちや足並みに合わせて考えてくださいます。常にこちらのペースを守ってくださいます。
子どもがいるのですが担当等関係なく会場のスタッフさんが皆で優しく対応してくださりとても有りがたいです。
他の会場ではまず最初に見積書が出され、だいたいこうなりますっと説明がありましたが、こちらでははじめて、最初に、思い描く結婚式の内容や私たちの考えを尋ねられいい意味で驚きました。自分たちの大切な結婚式を、大事にしていただいていると感じた瞬間でした。
この式場のおすすめポイント
決め手は、3つです。スタッフさんの対応、お料理、コスパ。他の会場と明らかに違います。それから、化粧室にはベビーベッドもあります。これは大きいと思います。
チャペルは白亜やステンドグラスではないし、会場の形自体が変わった造りをしていますが、オリジナリティーもあり且つ挙式の雰囲気も守られ美味しいとこどりな会場です。ただ、せっかくの雰囲気が、雑誌などの写真では伝わりきれていないと感じました。私はむしろ(式場らしくない等)悪い方に誤解していた方なので、実際に見て感動したと同時に、とても勿体ないと感じたのが正直な心情です。実際にフェアに行かれた方が絶対良いです!
- 送迎サービスあり
- 駐車場あり
- バージンロードが長い
- 友人の参列可
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み無料
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
スタッフさんに遠慮せず何でも相談した方が良いです。ここのスタッフさんなら言いにくいことも(値段のことや初歩的なんだろうけど私たちには分からないっていう疑問なども)丁寧にわかりやすくエスコートしてくださいます。
シャンデリアがないので、厳かに、慎ましくというよりも、笑顔で温かく過ごす披露宴をしたいカップルに向いていると思います。しかしこの会場でも、小物やテーブルクロスなどでまた雰囲気が変えられるとも思います。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリーゴールド(マリーゴールド) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒862-0916熊本県熊本市佐土原2-5-135結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




