
14ジャンルのランキングでTOP10入り
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
森の中の小さな教会風
地下鉄の駅からすぐ近くにあり、道路沿いに面しているのですが教会の前には大きな木がありまるで外国の森の中にある可愛らしい教会のようです。チャペルの中は温かみのある木で作られており、初めて訪れるのになぜか安心感がありました。実際に日曜礼拝なので使用されており、一般の方でも入ることができるので挙式後も訪れる夫婦が多いそうです。披露宴会場は人数に合わせていくつかの会場を選ぶことができます。どの披露宴会場もゲストハウスのようなスタイルで、太陽の光がたくさん入るキラキラした印象があります。ただ教会から少し離れているので歩いて移動しなければならず、高齢のゲストがいた私たちは諦めました。アットホームの式を望まれるかたにはぴったりだと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
・式場チャペルもとてもいい雰囲気で外も可愛らしくて風情...
・式場チャペルもとてもいい雰囲気で外も可愛らしくて風情のあるチャペルだっと・披露宴開場とても綺麗なところでしたが1つだけ難点がありました。それへ部屋の狭さが気になったこと。人の人数と部屋の大きさが合っていなかったため、新郎新婦の移動もきつそうでしたし、参列した側もなこなか席からの移動が困難でした。・ロケーション京都の北浜はとても可愛らしい街なので結婚式のイメージにとてもマッチしていた詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルが素晴らしい
【挙式会場について】こんなに大きく立派な教会は初めてでした。ステンドグラスがとてもきれいで、雰囲気のあるチャペルでとてもおすすめです。日曜は礼拝?牧師様の話を聞けるようで、本当の教会としての活動もあるようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】森の中の教会という感じで、自然を感じられます。北山なので、少し交通の便は良くないかもしれません。遠方からのお客様には、乗り換えなどもあり不便な場所かもしれません。場所は、住宅地の中にあるようなイメージで、静かですが少し淋しい感じもしました。【この式場のおすすめポイント】結婚式当日には、日と名前が刻まれたウェディングベルがもらえるサービスがあるらしいです。夏は、限定の安いプランが出たりするようです。教会近隣パーティ会場の貸切ができるようで、「GuestHouse北山倶楽部」を紹介してもらいました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
幻想的な雰囲気でヒロイン気分100%
教会が絵本の表紙のような乙女心をくすぐられる雰囲気で、ハッとするくらい綺麗でした。スタッフの対応も迅速で丁寧で、とても親切に良くしてもらいました。ただ、料金が少し高めだったので、もう少し手頃な金額だとうれしいです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/01/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
かわいいロケーションにうっとり。
荘厳な雰囲気のするクラシカルな教会。レトロで、静謐な雰囲気のなか、バージンロードを歩く花嫁姿の友人が、より一層美しく見えました。春先ということもありすこしひんやりとしていましたが、それが逆にムードを高めてくれたように思います。歴史を感じさせる建物だと思いました。レトロ好きな人は一目で気に入ると思います。教会と比較すると明るくてかわいらしくキュートなイメージ。その対比がおもしろかったし印象に残りました。ちょっと狭かった気がしますが、新郎新婦との距離が近かったので、話しかけにいきやすかったですし、入場の際も間近で新郎新婦と触れあえたので、親密感のある披露宴になっていたと思います。パン、お肉、デザート、見た目も味もよかったです。松ヶ崎駅からすぐなので、迷わずすぐに会場に到着できるのがよかったです。また、春先の薄着は女性には厳しいので、あまり外を歩かずに行けるというのも好印象でした。京都駅から地下鉄で一本というのもアクセスしやすいですね。交通アクセス、徒歩も電車も便利でした!特に印象の悪いサービスはありませんでしたが、お料理が出てくるのが少し早かったような。花嫁としゃべったり、写真を撮ったりしていて、運ばれてきた料理を完食しないまま次のお料理が運ばれてきたとき、スタッフさんから「早めにお召し上がりくださいね。」と食べ残しを催促するような言葉がけがあり気になりました。丁寧な言葉遣いだったのですが、友人も「催促された」とすこし不満そうでした。次のカップルの披露宴の時間が押してたからかもしれないけれど、ちょっと残念。ガーデンがとっても可愛い!まるでヨーロッパの絵本に出てくるような、幻想的なお庭です。花嫁と写真撮影をしたのですが、ガーデンと花嫁姿がマッチしていてすごく可愛い写真が撮れました。ロケーション重視の方にはオススメだと思います。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
教会の雰囲気が最高です♪
北山という落ち着いていて、素敵なロケーションにふさわしい式場でした。チャペルを見学させてもらったのですが、天井が高くて、とても広く、荘厳な感じがしました。窓から自然光が入ってきて、気持ちの良い空間です。音響効果も期待できそうでした。いくつかの会場を回りましたが、ノーザンチャーチの教会はぴか一でした!外観も素敵で、ツタで覆われているのですが、季節によって違う姿が見られるそうです。夜間もライトアップされるととてもいい雰囲気になると思います。花嫁の控室が、とても綺麗で素敵な部屋で、大きな鏡の前に座らせてもらって、一足早い花嫁気分を味わいました。ロビーの床はモザイクが敷き詰めてあって、とても厳かな感じがしました。ウェディングドレスを着させてもらいました(*^_^*)クラシカルなドレスを着させてもらいました。相方からは、似合わ会いといわれましたが、本人としては、大満足です!豪華なドレスのカタログを頂いて、何回も何回も飽きることなく見ています。ウェディングドレスは女性の憧れですからね~(^^)サリュというレストランで試食をさせてもらったのですが、なんと、ディナーがほぼコースで出てきました!!!味は本格的なフランス料理という感じで、牛肉のほほ肉のワイン煮込みは、とても柔らかくて、でもさっぱりしていて、絶品でした。コクのあるブドウジュース(赤と白)、デザートのクレームブリュレも美味しかったです。その他のプレートも盛り付けが凝っていて、お皿も豪華な雰囲気が漂っていて、大満足でした。今度、一度、ちゃんとお金を払って、お食事に行きたいと思っています。レストランの雰囲気は、50名まで収容可能な30名くらいからでも広すぎない、でも、お客様をきちんとおもてなしでき、高砂席の段差がないので、形式にとらわれない和やかな披露宴ができると思いました。対応してくださったブライダルコーディネーターさんは、とても上品で素敵な話し方をなさる女性でした。女性ならば、誰でも憧れを持つような素晴らしい方で、右も左もわからない私たち二人に丁寧に結婚式の流れを説明してくださいました。お見積りは、北山で、この雰囲気で、素敵な式場を考えれば、とても良心的なお値段だと思います。いくつかの会場を回りましたが、一番最初に見たノーザンチャーチさんが私の中では本命です。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
スタッフの人の対応が気になりました
挙式会場の教会の雰囲気はとてもよかったのですが、50人以上用の大きい方の披露宴会場はとても狭くて、殺風景な感じでした。小さい方の披露宴会場はレストランを利用する感じで、それなりに可愛いかったです。後、大きい方の披露宴会場の地下にある、二次会会場はジャズバーみたいで、オシャレな感じでした。挙式披露宴は大きい方の会場が思いの外狭い事を除くと、まぁいいのですがなにより担当して下さったチーフのプランナーさんの対応が気になりました会場の下見に行っていると伝えているのに、予定日を決めさせようとするし、予定日を決めないと親身に話をしてくれないっていうか、自分の考え方を主張する感じが気になりました。人生の大きいイベントなので、この担当の方とは合わないと思いました。もっと話をしやすい雰囲気を作って欲しかったです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
何といっても、教会内外がすばらしい
【挙式会場について】さすが本物の教会だけあって、中も外も素晴らしかった【披露宴会場について】新郎新婦との距離が近く、和気あいあいと楽しいパーティだった【スタッフ(サービス)について】笑顔できびきびとしていて気持ちよかった【料理について】今までの披露宴の料理で一番おいしかった!【ロケーションについて】二月なので教会の前の大きなミモザの木の黄色の花が、素晴らしかった【式場のオススメポイント】式が終わってから、プロカメラマンが家族ごとにとってくれたり、参列者とともにわいわいと楽しめる【こんなカップルにオススメ!】少人数で美味しいお料理を楽しみながら、わいわいしたいカップルに詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
憧れの教会
【挙式会場】アメリカ人が作られた教会とか。木のぬくもりを感じ厳粛な空気もある本物の教会では、一般の撮影は禁止するという本格さを感じました。【披露宴会場】2か所あり新しい方は地下にバーのようなお洒落な空間も【スタッフ(サービス)】教会を重んじる気持ちが伝わりました【料理】解除により異なるそうです。【コストパフォーマンス】一年後に再び訪れお互いのメッセージを確認できるという素敵な演出【ロケーション】お洒落な北山。静かで閑静な所です。【その他】花嫁の控え室がすごくかっこよかったです。【ここが良かった!】ツタに覆われた教会。ミモザが咲く教会。季節によりことなる魅力が楽しめます。【こんなカップルにオススメ!】本物の教会で誓約したいって思いが強くなります。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
食事は美味しかった!!
新婦の友人として参列しました。会場は地下鉄松ヶ崎の駅からすぐだったので、遠方からの出席でしたが迷うことなく行くことができました。1月の京都でしたので、カイロもつけてましたが、待合室は狭いし、寒いし、披露宴会場も寒かったです(窓際ではなく、会場真ん中のテーブルでしたが・・・)終始寒かったというのが、正直な感想でした。お食事は京野菜を使ったお料理で、彩もきれいで、おいしかった~。トイレは女子は2つで、そんなに広くないので、タイミングがずれると混雑しました。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
とにかく、教会の雰囲気がよいです。
【挙式会場】教会の雰囲気があってよいです。【披露宴会場】レストランっぽい感じです【スタッフ(サービス)】可もなく不可もなくといった感じです。【料理】値段相応です。【フラワー】値段がとっても高いと思いました。【コストパフォーマンス】全体的に値段は高く感じる。【ロケーション】街中であるが、雰囲気もあってよい。交通の便もよい。【マタニティOR子連れサービスについて】可もなく不可もなくですね。【ここが良かった!】教会の雰囲気がとてもよい。【こんなカップルにオススメ!】教会で式をあげたいカップルにはとてもよいと思う。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理が良かったです。
【挙式会場について】明るくて良かったです。【披露宴会場について】人数が多かったので、少しせまく感じた。【演出について】大きなスクリーンがあったり、太鼓が出たりと色々あって面白かったです。【スタッフ(サービス)について】テキパキと動かれてたと思います。【料理について】種類も豊富で、おいしかったです。【ロケーションについて】少し遠いところにあるので、交通の便はあまり良くないです。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません【式場のオススメポイント】料理の種類が多く、おいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】若い人に良いのではないでしょうか。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の友人の挙式に参加しました。私自身も結婚すると...
大学時代の友人の挙式に参加しました。私自身も結婚するときに人並み以上に本当にたくさんの下見をしましたがここのスタッフの応対が一番よかったです。【挙式会場】たまに地下鉄の音が椅子の下から聞こえ振動がすることを除けば大変神聖な教会で気持ちの良い心から祝福したくなる挙式会場です。【披露宴会場】ヨーロッパのお金持ちの貴族のお友達のお宅に招待された、という雰囲気でヨーロッパ好きにはたまらない内装でした。【スタッフ】とにかくスタッフの応対は素晴らしくて涙が出ない人がいないくらい親切な方ばかりです。列席当時、妊婦だった私を気遣い椅子の背もたれにクッションを準備してくださったり、みなさんミディアムレアのステーキなのに私にはウェルダンで焼いてくださったり、新婦にサプライズのプレゼントがしたくて相談したら躊躇することなく臨機応変にご対応くださったり、本当に細微に渡ってみなさんプロフェッショナルな応対でした。何かに付けて「上司に相談します」みたいな応対の結婚式場は是非社員研修でこのノーザンチャーチにて学べばいいと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場の雰囲気、音響
【挙式会場】木のぬくもりがとてもよい音響もすごく良い【披露宴会場】雰囲気がとてもよいし、ひろい【スタッフ(サービス)】とても親切、親身になってくださる【料理】おいしそう【コストパフォーマンス】このくらいかなっと思いました【ロケーション】京都という感じがして良いのに、自然がいっぱいでとてもよい【マタニティOR子連れサービス】よさそう【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ここは狭くてちょっと微妙そうでした【ここが良かった!】挙式会場の雰囲気、音響【こんなカップルにオススメ!】京都でしたいという方にオススメ!!便利もよいのでよいと思いました詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 場所も静かで、厳かな雰囲気であり、秋の挙...
【挙式会場】場所も静かで、厳かな雰囲気であり、秋の挙式がとても良い雰囲気だと思います。【ロケーション】京都市内の郊外なので、とても静かで良いが、距離が遠い。駅からは近いが、地下鉄に乗っていくのが遠い。また、季節の良い時期でないと寒いであろうと思われます。【披露宴会場】レトロな雰囲気で、料理も良かった。楽器演奏の出し物があったが、そういうものも対応できる会場でした。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
【挙式会場】こじんまりした感じでアットホーム。【披露宴...
【挙式会場】こじんまりした感じでアットホーム。【披露宴会場】狭くかんじました。圧迫感がありもう少し清潔感があればと思いました。【料理】お料理はとてもおいしかったです。ボリュームもあり、今までで一番です。【スタッフ】せわしないかんじでした。もっとエレガントさがあればよかったと思います。【ロケーション】印象に残ってないのはイマイチだったのかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近なところ。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたいならここはいいと思います。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
教会の落ち着いた感じが気に入りました。
【挙式会場について】京都の北山という事もあり雰囲気はとても良く教会の重厚な落ち着いた環境が良かったです。【演出について】神父さんも外国人でオルガンの演奏や歌も良かったです。【スタッフ(サービス)について】親切に誘導してくださりさりげないサービスをされていたように感じます【ロケーションについて】教会の造りが気に入りました!!ゴシックな感じがいいです。【マタニティOR子連れサービスについて】交通の便がいいのと待合室も広々として良かった。【式場のオススメポイント】とにかく京都の北山という落ち着いたおしゃれな場所にあり教会の雰囲気がシックで大人な感じです。【こんなカップルにオススメ!】ド派手な挙式じゃなくシンプルに落ち着いた教会で式を挙げたい方にお勧めです。大人な挙式が出来るのではないでしょうか。また、京都以外にお住まいの方でも京都を堪能できる場所にあるので二次会なども京都市内へすぐに行けるので便利です。おしゃれでシックな挙式を望まれる方おすすめの教会です。また、ナイトウェディングもあるようなのですがそれも素敵だなと思いました。結婚されるカップルのかたのライフスタイルに合わせて式が挙げられるのもいいですね。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
シンプルでカジュアルな教会
【挙式会場について】チャペルは広々としていて、とてもキレイで素敵でした。人数も大勢呼べると思います。牧師さんも外国人で指輪のやり取りの時は、花婿が先に指輪をとろうとしたのをとめたりするしぐさも可愛くてなぜかウケてしまいました。花嫁もとてもキレイに見えるチャペルです。【披露宴会場について】当日は雨が降っておりましたが、一旦外に出てレストランに移動という形だったので、中で移動出来たらとても便利なのに、と雨降りの中残念に思いました。レストランは閑静な場所に立地しており、カジュアルなレストランという感じを受けました。【スタッフ・プランナーについて】特に悪くはなかったですが、特別に良いとも思いませんでした。【料理について】思ったよりも、全然美味しくなかったです!!!このカップルは料理の質までケチったのかな?と思ってしまうくらい、見た目も味も質素な料理でした。後日、新婦が「あの料理1万2千円したけど、あんま美味しくなかった」と愚痴っていたので、新婦もガッカリだったのかな、と思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の駅がすぐ横なので、とても便利でした。【この式場のおすすめポイント】レストランの化粧室はあまり充実されてなかったです。特に印象に残るほど良いサービスなどはなかったです。若いカップル向きで少人数でするのに最適なカジュアルな結婚式場!詳細を見る (584文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/08/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
駅からも近く、利便性もよい
【挙式会場】木のぬくもりがあり、生コーラスの音響も大変良かった【披露宴会場】広くて、かつ、天井が高くてよかった【スタッフ(サービス)】大変親切にしていただいてよかった【料理】美味しかったし、個人個人のリクエスト対応していただけた【フラワー】リクエスト対応していただいた【コストパフォーマンス】よかった【ロケーション】京都なのに、自然いっぱいでよかった【マタニティOR子連れサービスについて】よい【ここが良かった!】広くて自然いっぱいで駅からの交通も良い【こんなカップルにオススメ!】駅から近くて交通も良い詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
教会がとてもきれいで、『THE 憧れの結婚式』って感じ...
【挙式会場】教会がとてもきれいで、『THE憧れの結婚式』って感じがした。【披露宴会場】結婚式場がたくさんある北山で、雰囲気も良かった。【こんなカップルにオススメ!】式を挙げた友達に聞いたところ、価格帯は高めとのことでした。理想が高くて、経済的に余裕がないと、ここでは挙げられないのかなと思います。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】高級感があって、非常によかった。【披露宴会場】白
【挙式会場】高級感があって、非常によかった。【披露宴会場】白で統一されていて、天井も高く、開放感がある印象だった。【料理】全体的においしい料理だった。【スタッフ】バタバタしていたのか、声がかけづらかった。【ロケーション】北山という閑静なところにあるので、静かで落ち着いた感じだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場全体の雰囲気駅からほどなく近い【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気を重視する人たちにはお勧め。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
北山ウェディングストリート沿いの教会にて
まず京都内では一番の立地である北山にあり、非常に閑静で治安が良く、さらに地下鉄の駅そばなのでアクセスにも便利でした。京都ノーザンチャーチ北山教会のある北山ウェディングストリートにはお洒落なカフェやレストラン、ベーカリー、洋菓子店なども多くあり、非常に良い雰囲気でした。教会の周り(教会自体も)緑に囲まれており全体が見えない為、少しこじんまりとした様子に見えました。ですが、いざ中に入ると想像より広く、ゆったりとしておりました。なにより、ほのかにウッディーな香りがしたことが私自身には一番の感動ポイントでした。その後ゲストハウスにて披露宴がありましたが、こちらも色の基調は落ち着いた感じで異なるものの、こちらも落ち着ける雰囲気でよかったです。新郎新婦ともに幸せそうで、こちらも満足できる結婚式でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小学校時代からの友人の新婦友人として参列させていただき...
小学校時代からの友人の新婦友人として参列させていただきました。私か参加した中で一番アットホームな雰囲気がありました。【披露宴会場】50人ほどがぎりぎり入る大きさでしたが、新郎新婦とも近くに感じられて二人を祝福するのにいい距離でした。せますぎず広すぎず、会場にいる人たちの顔が見渡せるのでよかったです。【料理】それまでに何回か結婚式に参加していましたが、料理の質、出てくるスピードは一番でした。オードブルからメインまで京都地産にこだわったものが出てきて大変おいしくいただきました。【スタッフ】みなさん笑顔が素敵で、結婚式会場にはふさわしい対応をしてくださいました。【ロケーション】結婚式場が並んでいる通りにあるので全体的に結婚式ムードが漂っているし、車の交通量はそんなに多くなくて広々とした空間で落ち着いた感じがありました。【こんなカップルにオススメ!】そんなに大規模にやりたくないけれど、心の通じ合える式をあげたいというカップルにおすすめです!!!私も参加してみて自分の結婚式の理想の形に出会えた気がしました。絶対参考にします!!詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ずっと憧れだったので、式場の候補として見学をしにいきました。
ずっと憧れだったので、式場の候補として見学をしにいきました。【挙式会場】ヨーロッパの古い教会っぽく、いい雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴会場は、近くのところへ行ったのですが、ちょうどいい広さでよかった。【スタッフ(サービス)】感じがよかった。【料理】料理は内容しか聞いていないのですが、おいしそうでした。【コストパフォーマンス】安いことはない・・・こんなものかという程度【ロケーション】雰囲気は完璧!!【その他】(控え室、化粧室、その他設備)きれいにしてあった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといっても会場に入るまでの庭の雰囲気。京都を忘れる【こんなカップルにオススメ!】派手派手しくしないけど、感動したいカップル!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
(挙式会場)京都の歴史ある北山教会の優雅で厳かな雰囲気...
(挙式会場)京都の歴史ある北山教会の優雅で厳かな雰囲気の中でのチャペル式でした。お互いの家族だけの中で賛美歌の演奏のしらべも感動でした。(披露宴会場)式の前の談話室では飲み物など自由でお互いの家族が談話出来てなごむ一時でした。(料理)和洋とりどりの料理、フランス?とてもおいしかったです。係りのスタッフもすばらしかった。(スタッフ)大変訓練されていて笑顔の中で式場も披露宴も共に満足でした。お世話になりました。(ロケーション)式場の周りの環境も静かなたたずまいの中にあり石ずくりのチャペルがはえる。(ここが良かった、式場のオススメポイント)チャペル最高!。チャペル⇔披露宴会場。ロールスロイスの送り迎え。はじめて乗りました。びっくりした。(こんなカップルにオススメ)式場はもちろん料理もスタッフも最高。若いヤング、チャーチ結婚が上げたい方にオススメです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近!チャペルの壁のツタが雰囲気良い。
もう、「素敵」の一言です。憧れの教会式!という感じで、三角屋根の独立型チャペルから出てきた新郎新婦の絵になることと言ったら・・。シャボン玉の演出もあり、晴れていたのでチャペル外階段での記念撮影も良かったです。披露宴会場は、階段からの入場もできる造りで、自然光も入る、明るい部屋でした。駅からも徒歩すぐですし、人気通りの式場だと思いました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会社の後輩の結婚式で行きました。会場は京都北山通り沿い...
会社の後輩の結婚式で行きました。会場は京都北山通り沿い、地下鉄松ヶ崎駅から徒歩2、3分と便利な場所にあります。上品な街の雰囲気に馴染んだ教会です。披露宴は親族のみで近隣の宝ヶ池にあるホテルで行われたので料理についてはコメントできません。スタッフの応対も良かったです。周りには伊・仏料理店やホテルが近隣にあるので式は教会で、披露宴は別の場所でというパターンも多いようです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
教会の雰囲気がとても良い
【挙式会場】緑に囲まれた中の独立した教会で写真映えや見栄えがとても良い会場はそんなに大きいところではないが赤いバージンロードは十分長さがありトレーンの長いドレスやベールがとてもよく映える教会内のステンドグラスも綺麗【披露宴会場】披露宴をしてません【スタッフ(サービス)】時間のない中いろんなわがままに応えてくれた【料理】美味しかった【フラワー】別会社(紹介)ということでオプションのような値段が高かった【コストパフォーマンス】挙式と会食のみだったので費用は抑えた方だが式場側はいろんなオプションを勧めてきたので実際よりは予算オーバーだったオプションの値段がやっぱり高い【ロケーション】北山というブランド教会は緑に囲まれていてとても良い【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティ式だったが衣装選びから本番中もずっと体を気遣ってくれた【ここが良かった!】教会の雰囲気!自然に包まれてるよう【こんなカップルにオススメ!】緑に囲まれたアットホームな教会で式を挙げたいというカップル詳細を見る (440文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
教会は素敵でした
チャペルはとても素敵な感じでした。招待客が15名程度なので、披露パーティーの会場がいまひとつでした。全体的に、少人数では広すぎる感じがしました。プランナーさんの説明は分かりやすく、とても親切にして下さいました。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然豊かなナチュラルウェディング
兄の結婚式で訪れました。親族のみで行われたので、参列者は20人くらいでした。【挙式会場】チャペルは緑に囲まれ、駅の近くにあるとはとても思えない雰囲気ある自然豊かな教会でした。中は白い壁と木の造りで落ち着いた雰囲気があり、天井は高く、思っていたよりも空間が広く感じられました。また、ステンドグラスの窓から差し込む光がとてもきれいでした。【披露宴会場】親族のみの式だったので、隣接するレストランでささやかなパーティが行われました。そこはテラスがあり光がたくさん入り込むので、とても明るく雰囲気の良いレストランでした。料理はどれもオシャレでとても美味しかったです。ウェディングケーキはとてもかわいかったです。【演出】挙式が終わり隣のレストランへ移動後、2人が真っ黒な高級車で登場したので驚きました。シャッターチャンスの時間でもあり、とても楽しい演出で印象的でした。青空の下、緑に囲まれたフラワーシャワーもとてもきれいでよかったです。スタッフもとても親切で、その日担当していたプロのカメラマンがとてもおもしろい方だったので撮影中も盛り上がってよかったと思います。ただ1つ残念だったのは、挙式中撮影禁止だったことです。ですが、それもプロのカメラマンが撮影してくれているので問題はないと思います。あまり派手な結婚式を望まない、ナチュラルな式を挙げられたい方にオススメだと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 10% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
京都ノーザンチャーチ北山教会の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 独立型チャペル
この会場のイメージ456人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型チャペル
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【教会口コミ1位*森の独立型チャペル】120万優待×贅沢2万コース試食
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休\120万優待×ドレス50%オフ/2万和牛試食×本物の独立型教会
【駅近×最大120万優待×貸切婚】木の温もり・生花の香りに包まれた本物の独立型チャペルで心に残る感動挙式体験。Google口コミ4.7の高評価◎黒毛和牛含む京フレンチ試食&緑溢れる一軒家邸宅ウエディングを体感して
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ
平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00(フェアを除く火曜日定休)
075-706-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 京都ノーザンチャーチ北山教会コンシェルジュ京都府京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町5 武與門ビル1F
- 地図を見る
- 075-706-7860
#会場の魅力
【11月限定】最大120万相当の4大特典《1》挙式料《2》人数割《3》新婦ヘアメイク《4》会場使用料
・挙式料75%オフ・3,000円×人数(最大27万優待)・新婦ヘアメイク30%オフ・会場使用料100%オフ※特典は人数によって異なる場合がございます
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 京都ノーザンチャーチ北山教会(キョウトノーザンチャーチキタヤマキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒606-0915京都府京都市左京区松ヶ崎六ノ坪町5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 松ヶ崎駅/京都市営地下鉄烏丸線松ヶ崎駅1番出口より徒歩5秒、名神高速道路京都南ICより車で30分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都・北山・地下鉄松ヶ崎駅 |
| 会場電話番号 | 075-706-7860 |
| 営業日時 | 平日12:00~18:00、土日祝9:00~19:00(フェアを除く火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 15台 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【木造りの美しさ際立つ伝統的な教会】木と生花香りステンドグラスから零れる自然光が美しくあたたかい空間 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能 |
| おすすめ ポイント | 雰囲気・人数に合わせて3つのパーティ会場からセレクト可能◎我が家へ招くようなアットホームな雰囲気が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り2万円相当のショートコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣のホテルをご紹介させていただきます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


