京都ガーデンパレスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
和やかな結婚式でした。
【挙式会場について】近くの神社での挙式だったので、評価できません。【披露宴会場について】結構広い会場で比較的ゆったりとしてました。新郎新婦のお色直しが何回かあったので、結構な時間待ったのがしんどかったです。友人の方が司会をされていたせいか、なんとなくまとまりのない感じでした。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクを頼みましたが、すぐに持ってきてくださいました。映像を使った余興があった為、事前に電話のやり取りをさせてもらったのですが、感じ良く対応してくれました。当日は急なリハーサルのお願いにも対応してくれました。【料理について】「和」中心の料理でした。和食自体そんなに好きではないですが、意外とあっさりしておいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都らしい場所にはありましたが、駅からは結構歩きました。シャトルバスがあればいいのになと思いました。【この式場のおすすめポイント】会場内はきれいにされており、清潔感あるホテルだと感じました。式を挙げた友人から聞いたのは、色々と融通を聞いてくれて助かったと言ってました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/08/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
とびぬけた利点はないが一つ一つの充実度が高いです。
コンパクトながらも大変雰囲気のいい教会を拝見してきました。人数もそこそこ入るので友人の参列もできそうです。大きさの違う3部屋があり、規模によって使い分けが出来るようです。内装は大変落ち着いたもので落ち着いた雰囲気が出ていました。オプションをつけなければ大変安いと思います。欲しい演出だけ追加料金で出来る体系は好印象でした。和、洋ともに満足のいく感じです。駅からは若干遠い気がしますがタクシーに乗るほどではない感じです。京都駅から地下鉄で10分以内。近隣に大きな駐車場あります。説明いただいたプランナーさんは大変良いからで、こんなことしたい、の雰囲気を伝えただけで色々なプランを提案してくれます。友人を中心に招こうと思っているので、ゆっくりできる明るい感じにしたかった、少人数でも広い会場に出来るのはうれしかったです。いろいろな追加演出あります。映像も見せてもらえるのでぜひ見てください。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
駅からやや遠い
JR京都駅から地下鉄で4駅ほどのところに最寄り駅があり、電車でのアクセスは便利だと思いました。ただ、駅からはやや歩きます。ホテルの前に京都御所があり、時間があるときは散策したり休憩して時間をつぶせます。披露宴会場のスクリーンが大きくて見やすいのがよかったです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リーズナブルなかわいいお式☆
ここは値段設定がやさしいと聞いて見学に行きました。聞いていた通り、値段設定がとても魅力的!ですが、とってもかわいい式が挙げれそうだと思いました☆スタッフさんもとっても親切でした~!!自分たちのオリジナルな式が挙げたいけど、お金が・・・という方、とってもおススメです(∀`●)+゜詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
自分自身の挙式・披露宴です。〈挙式会場)ホテルのすぐ横...
自分自身の挙式・披露宴です。〈挙式会場)ホテルのすぐ横の由緒ある神社で、立地も京都御所の隣、と大変良い場所でした。人力車にも乗れました。〈披露宴会場)京都御所の隣、落ち着いた雰囲気で、京都を味わえる場所でした。(料理)料理が大変おいしかったのも決め手の一つです。メニューに京都のお雑煮を加えてほしいと無理を承知でお願いしましたら、メニューを変更してお雑煮を加えてくださいました。〈スタッフ〉県外から打ち合わせに数回通っただけですが、その少ない打ち合わせの中で、とても親切に対応してくださいました。〈ロケーション〉ホテルの窓からは、京都御所の蛤御門が見えました。緑も多く、最高の場所でした。(ここが良かった!)まず、料理がおいしい、あと神社もホテルも貸切でよかったです。追加料金が他の式場のようにはかからないので、安心してお願いすることができました。(こんなカップルにオススメ!)京都を存分に味わえる場所です。落ち着いた雰囲気を好む人向けだと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今回は娘の結婚式です。偶然にも向こうの両親も私達も今の...
今回は娘の結婚式です。偶然にも向こうの両親も私達も今のホテルの前世にあたる「私学会館」と言う所で式を挙げてびっくりしました。アットホームな式でよかったです。しかも新郎新婦はこのホテルで働いている関係で、いろいろご配慮いただき、とても満足な式でした。料理も食べきれない程あり、しかも孫の特別食も作っていただきました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 56歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】京都ガーデンパレス【披露宴会場】京都ガーデ...
【挙式会場】京都ガーデンパレス【披露宴会場】京都ガーデンパレス【料理】和洋折衷の1人1万2千円のコースでした。自分達の結婚式だったのでいただくことはできませんでしたが、下見のときに試食をさせてもらいとてもおいしかったことと、参加した友人達がわざわざ「料理がとてもおいしかった」と伝えてくれたので料理にとても満足してもらえたことが分かりました。【スタッフ】皆さんがとても親切で親身になってもらえました。少し、営業的なトークもありましたが、希望の通りに薦めていただけたこともよかったです。ただし、同じ部屋で自分達とは別の組の挙式があったのですが、その式が時間を大きく越えてしまい自分達の挙式の時間が短くなってしまいました。終わりの時間を後にすることができなかったので歓談時間を短くすることで終わりの時間は予定通りに完了したのですが、時間が短くなったにもかかわらず特に何も謝罪などがなかったことが残念でした。【ロケーション】最寄り駅からのアクセスも悪くないし、京都駅からタクシーでも2千円かからずにいけました。何より京都御所の前で挙式ができるのはここだけです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり料金が他の会場と比べるとすごく安いことです。相場の半額くらいで挙式ができます。【こんなカップルにオススメ!】挙式をリーズナブルに挙げたい方にとっては、とても費用対効果の良い会場なのでオススメです。料金は安いですが、設備としてもスタッフの方の対応も私達は充分満足できました。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
葵の間に惹かれました
【挙式会場について】下見に続き申込を決意した日にももう一度チャペルを見学しましたが、ブルーを基調とした雰囲気がやはり良いです。サムシングブルーが良いとされていますし。チャペルにジュエリーが飾れるのもポイント高かったです。天井の飾りもブルーで綺麗でした。【披露宴会場について】鞍馬の間も見ましたが、やはり葵の間が大変気に入り、申込を決意しました。会場は広々としていて、装飾もモダンな感じで良いですし、何より窓から御所が見えます。京都でやる意味があるなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】申込した当日もチャペルや会場、控室、美容室などじっくり見せて下さり、丁寧に説明して下さいました。【料理について】お料理は重視しており、料理が納得いくところでないと申込しないと決めていたので、実際お料理の一部を試食しましたが、前菜もメインも美味しかったので、これならゲスト様に食べていただいても大丈夫だと思い、申込を決めました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からだいたい8~10分ですので、駅チカといわけではないですかね。【この式場のおすすめポイント】決め手は、披露宴会場が気に行ったことと、会場コーディネートにジュエリーが選べること。お花のコーディネートはだいたいどこでもできますが、ジュエリーとお花のコーディネートが一緒にできるというのはなかなかないかなと思います。詳細を見る (590文字)

もっと見る- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/08/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦の友人として参列しました。会場はアクセスがよく、建...
新婦の友人として参列しました。会場はアクセスがよく、建物もきれいで広さも程よく、他の式の方々の存在が気にならず良かったです。料理は和洋両方の料理が出てきて大満足でした。スタッフの方々と接する機会は特になかったので何とも言えませんが、友人である新婦が信頼している様子が伺えたので好印象でした。特別派手な式ではありませんでしたが、心のこもった温かい式であったと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルだけど個性も活かせそう
【挙式会場について】チャペルでの模擬挙式に参加しましたが、バージンロードがブルーライトに照らされていて、チャペルがとても神聖な雰囲気になっていました。チャペル内にはキャンドルがあり、そのキャンドルに聖歌隊の方が火を灯すと、ブルーライトの神聖な雰囲気に加えオレンジの光が加わり、あたたかな雰囲気に。天井から光が入ってくるのも良かったです。挙式会場はそれほど広くはないので、100名を超えるような大人数のゲスト様がいらっしゃる挙式をされる方にはちょっと難しいかもしれません。【披露宴会場について】葵の間での模擬披露宴に参加。会場には窓があり、そこから御所が見えます。蛤御門という京都の観光地が会場から見えるのは素敵。会場のカーペットや椅子に汚れがないか、古そうではないかが参加前から気になっていましたが、そのようなことは無かったです。シャンデリアも綺麗で、新郎新婦席後ろの飾りもモダンな感じで、好印象でした。【スタッフ・プランナーについて】模擬挙式、模擬披露宴後に、ドレス試着&ヘアメイクを無料でしていただきましたが、私に合ったドレスやヘアメイクを提案して下さいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の駅から8分~10分くらいなので駅から遠くはないですが、「駅から5分」を望まれている方には向かないかと思います。【この式場のおすすめポイント】チャペルに、披露宴会場と同じジュエリーを装飾できることです。どのジュエリーにするかは自分で好きに決められますので、自分好みのチャペルアレンジができます。詳細を見る (656文字)
もっと見る- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/08/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラフな感じでアットホーム
駅から少し歩きますが、春や秋頃なら散歩感覚に良い感じだと思います。向かい側に護王神社や京都御苑も在り、挙式後に観光も出来ます。友人の式場はチャペルでしたが、ロビーの階段でされてるカップルもあり、上から見ていてウェディングドレスのトレインが栄えてとても綺麗でした。チャペル式も式場は広くはないですが、外国人牧師と聖職者さん達だったので本格的でした。披露宴は同じホテル内で移動もラクでした。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場でした。
こちらの式場は本当に素敵でした。建物も雰囲気もすべてです。チャペルも神聖な雰囲気で惚れ惚れしました。友人いわく、演出なんかも細かく対応してくださったとのコト。結婚するときはここがいいよと勧められました。お料理も美味しくスタッフの対応もとてもよかったです。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションの素晴らしさ
【挙式会場について】歴史ある護王神社での神前式は、格調があって雰囲気も厳かでした。【披露宴会場について】新郎新婦とも落ち着いた年齢で、それに見合った上品な場所でした。【演出について】無駄な演出がなく、リラックスして式を楽しめました。【スタッフ(サービス)について】目配りが届いている印象を受けました。【料理について】絶品でした。量も少なすぎず、でも多すぎず。味付けも大人向けです。【ロケーションについて】護王神社、京都御所に隣接した場所で、交通の便も良かったです。翌日自転車を借りて、市内観光をしましたが、わかりやすい場所でした。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもがおりませんので回答できません。【式場のオススメポイント】やはり護王神社での神前式と京都御所の隣というロケーションに尽きます。秋の京都を楽しめたので、家族にとっても思い出深い式になりました。【こんなカップルにオススメ!】護王神社は「いのしし」を祀っているのでいのしし年のカップルに詳細を見る (428文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
他のホテルと比べて、リーズナブルだったのが決め手でした。
【挙式会場について】バージンロードの長さがちょうどいい感じでした。牧師さんの言葉が分かりやすかったです。【披露宴会場について】人数の合った広さでよかったと思います。テーブルを行き来するのにテーブルの間隔が余裕があったので、よかったです。【演出について】挙式では光の演出がわかりにくかった。披露宴会場では、花の演出が豪華でよかったです。総じて シンプルでした。【スタッフ(サービス)について】控えめな感じで、邪魔にならないように配慮されていたと思います。【料理について】特に印象に残ると言うことはありませんが、可もなく不可もなくという感じでした。【ロケーションについて】京都御所に近く、御良神社にも近くて、由緒が感じられてよかったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】テーブルの間隔が余裕があったので、ベビーカーを入れていただけたのがよかったです。【式場のオススメポイント】スタッフの控えめなサービスで、けれど、目は行き届いている感じがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】うちは娘が出き婚で利用させていただきましたが、お腹も目立たないうちにと短い期間で準備したのですが、いろいろ相談に乗っていただいてよかったです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 5.0
これからですが
これから2011年11月中旬に挙式します。今はまだ準備段階なのですが、とっても良い式場です。しかも、ウェディングドレス・タキシードはあのWさんでイージーオーダーで作って下さるので(しかもプラン内の料金に含まれます!)、新品のドレスが着れてしまいます。終わった後は保存もできるし、リメイクもしてくださいます。すぐ目の前に京都御苑もあって遠方から来られる方にもバッチリ。交通の便も良いです。披露宴会場から京都御苑が見える…なんてお部屋もあります。そして、他の式場さんと下見で見積もり比べさせて頂いたのですが、断然お安くいけます。イージーオーダーなのに!!!チャペル式・神前式・人前式、など挙式方法も選ぶことができ、とても素敵な場所です。これからの挙式が楽しみで待ち遠しいです♪詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/22
- 申込した
- 5.0
これからですが
これから2011年11月中旬に挙式します。今はまだ準備段階なのですが、とっても良い式場ですv しかも、ウェディングドレス・タキシードはあのワタベウェディングさんでイージーオーダーで作って下さるので(しかもプラン内の料金に含まれます!)、新品のドレスが着れてしまいますvvv終わった後は保存もできるし、リメイクもしてくださいますv すぐ目の前に京都御苑もあって遠方から来られる方にもバッチリ。交通の便も良いです。披露宴会場から京都御苑が見える…なんてお部屋もあります。そして、他の式場さんと下見で見積もり比べさせて頂いたのですが、断然お安くいけます。イージーオーダーなのに!!!チャペル式・神前式・人前式、など挙式方法も選ぶことができ、とても素敵な場所です。これからの挙式が楽しみで待ち遠しいです♪^^詳細を見る (350文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/31
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大好評でした
天候に左右されないホテルにしようと決め、ホテルで探しました。いくつか会場は見ましたが、ガーデンパレスさんはなんと言っても目の前が御所で待合のロビーからは蛤御門が見えて遠方から来る人が多かったのもあり京都らしさを感じてもらえると思い決めました。次にやっぱり料金が非常にリーズナブルなのもよかったです。パックプランがあり必要なものは大体パック内に入っており、他の会場では例えばテーブルクロスや装花をちょっと変えたり増やしただけでぽんぽんと値段が上がる所ガーデンパレスさんではパック内でそれが出来るため最初の見積もりよりどんどん値段が上がっていくという心配がありませんでした。非常に値段がリーズナブルなので料理自体正直そんなに期待していなかったのですが、来場者が何人も料理が美味しかった!という事を言ってくれて本当に良い結果となりました。ゲストハウスなどに比べると雰囲気などはやはり落ちると思いますが、値段内容からすると本当に大満足の式となりました。オススメです!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな式でした
会場には、駐車場もあり、いくのは便利でした。【挙式会場】会場の中にあり、こんなとこにチャペルがあるのかと思いましたが、こじんまりしていて、なかなかステキでした。【披露宴会場】一般的な、会場でした。人数が多かったので、ちょっと手狭でした。【演出】テーブルコーディネイトなど、なかなかステキでした。【スタッフ(サービス)】特に、問題なかったと思います。【料理】和洋折衷でした。わたしはえびが嫌いなので、他のものに変更していてくれました。【ロケーション】地下鉄の駅から少し歩きますが、歩ける距離です。駐車場もあるので、車でいけるのでよかったです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京都御所の隣で伝統のある感じ。綺麗で清潔感が漂っていま...
【挙式会場】京都御所の隣で伝統のある感じ。【披露宴会場】綺麗で清潔感が漂っていました。【料理】お肉を中心に凄く美味しかったし、品数も多く高級感もあるもので、シェフはどんな方なのかな?と想像しながら頂きました。【スタッフ】受付の方も笑顔で素敵でしたし、男性目線からは美人の方が多かったように思います。男性の方も丁寧で、慣れているような案内ぶりでした。【ロケーション】駅からは30分以上あり、残暑厳しいころでしたので、かなり汗だくになりました。そういう意味では、高齢の方はタクシーで行く事を推奨。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフは親身に応対してくれるという印象です。そして、料理がこの式場の一押し部分といえるかも。【こんなカップルにオススメ!】京都人には伝統的な所みたいなので、ピッタリではないでしょうか。ただ、交通の便はさすがに悪い感はあるので、遠方者には不向きかも。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京都御所からスグ!京都の雰囲気をたっぷり味わえる会場です。
京都御所の前ということもあり、タクシーをおりて目に入ってきた景色が非常によかったです。外観もとてもきれいで、待合室でもお飲物のサービスがあり、急いできてのどが乾いていた私にはとてもありがたかったです。披露宴会場は祇園という会場で、シンプルで気品を感じました。はじまってからも料理のタイミング、スタッフの対応ともに好感がもてました。司会の方の進行もとてもスムーズでとても安心感がありました。私自身も結婚する際は是非候補に入れたい会場です。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.8
コストパフォーマンスを含め料理以外は完璧!
「披露宴会場」一番広い葵の間を見せて頂いたのですが、80人~120人まで入る会場で非常にゆったりとしており、よい感じの会場でした。また東側には大きな窓もあり、御所の蛤御門が見え京都らしい雰囲気が味わえます。大きい窓なので室内も明るかったです。ちょうどフェアの様な事をされていたので、テーブルの飾り付けもされており、jewelプランのウリ?であるjewelがテーブルにちりばめられており、思ったより豪華に見えました。またこのプランを使用しつつ、カスタマイズも出来るようでフェアで展示されていたのは、鶴を折って箸袋や色々な所に貼り付けられていました。鶴は自前で折らないといけないようですが、手作りの結婚式を希望されている場合はちょうど良いような気がします。「スタッフ」打ち合わせをしたのは、ウェディングの責任者の方だったのですが、実際挙式をするとなった場合に担当に付くのは別の方のようでした。親切でよい感じの方でした。「衣装」ワタベウェディングさんと提携されているようで、jewelプランで衣装が2着付いてきます。ウェディングドレスとタキシードはオーダーメイドで、自分の体型に合わせて作って頂けます。新作等も普通にあるので、気に入った衣装を選べると思います。またオーダーメイドなので、レンタルでなくプレゼントだそうです。もらったところで使い道に困りそうですが、新作が着られるのは良いなと思いました。シーズンオフは金額の上限もないので、シーズンオフがおすすめです!「料理」和洋折衷一言で言うと、残念でした。この口コミを見て期待して試食に行ったのですが、これは美味い!ってのがなく、特に肉が残念でした。印象に残らない料理だと思います。料理のグレードは上げようと考えています・・。「トータル」結構融通を利かせてくれるようで、引き出物の持ち込み料も無料にしてくれたりします。ドレスの持ち込みも出来るようで、持ち込みを考えている方にはおすすめだと思います。また料金がとても安く、他の会場と比較すると招待客70名で100万ほどの開きがあったように思います。その点を考慮すると料理もあれで仕方ないのかもしれません。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/10/03
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
落ち着いてるけどアットホームな雰囲気
【挙式会場】多少せまいけど許容範囲です【披露宴会場】広さが選べるのでお客さんの数で選べる部屋が3部屋あるのでレイアウトもいろいろ考えられます。【スタッフ(サービス)】何でも相談に乗ってくれます。持ち込みも聞いてみてください【料理】当事者なので食べてないので分からない【フラワー】花屋さんが選べます【コストパフォーマンス】平均的な値段では?【ロケーション】駅からの距離がちょっとあります。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもは式場で泣いてたな【ここが良かった!】何でも相談に乗ってくれますよ【こんなカップルにオススメ!】いろんなことをしたい二人にオススメ詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
妻の妹の結婚式に参列しました。披露宴会場は、少し窮屈さ...
妻の妹の結婚式に参列しました。披露宴会場は、少し窮屈さがありましたが、会場の雰囲気は素晴らしいものでした。料理も良くスタッフの対応も常に笑顔で良かったと思います。式が行われた教会では、一番印象に残っているのは、教会前のお庭です。ここで新郎新婦と記念撮影したり式から披露宴までの時間を過ごさせてもらいました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
簡素な結婚式にみえる
1.最寄りの駅から歩く距離は長い。2.ウェルカムスペースは広いのに、椅子が少ない。立って待つことになる。ウェルカムドリンクはなし。3.人前式だったので、挙式会場ではなく、披露宴会場で行っていた。横長の会場で声が通らず、何を言っているのか分からなかった。4.お料理は、次から次へと大量にサーブされる。おなかは膨れましたが、味はイマイチ。薄味だからでしょうか・・・。5.テーブルコーディネートはお花もたくさんあり、豪華でした。6.ロビーで新婦同士が鉢合わせする場面があった。もう少しスタッフは配慮してほしい。7.小雨が降っていたので、引出物袋がビニールでコーティングしているもので助かった。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会場が落ち着いた雰囲気でよく、参列した人数に対して大き...
会場が落ち着いた雰囲気でよく、参列した人数に対して大きすぎず小さすぎずで、良かったと思います。また、式の段取りも、新郎新婦の意向がほどよくくまれていたそうで、本人たちが喜んでいるのが何よりでした。参列する側にとっては、駐車場からのストロークも重要で、よく停めるところに困ることもありますが、そんなこともなく、快適でした。そうじて、良い会場ということになろうかと思います。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達の式と披露宴会場ですが、トータル的に非常にコスト...
自分達の式と披露宴会場ですが、トータル的に非常にコストパフォーマンスが高くて、遠方からの親族も満足していました。【挙式会場】自分達の会場からは見れませんでしたが、ロビーから大きなガラス越しに蛤御門が見え、落ち着いた雰囲気でした。【披露宴会場】年配の親族も呼ぶ予定だったので、落ち着いた木目調の会場がとても好評でした。【料理】当日はあまり味わえませんでしたが、和洋折衷のコースをお願いし、お年寄りから高齢者まで、アレルギーや好き嫌いも気配りして頂いて安心でした。【スタッフ】当日もそうですが、それまでのコーディネーターの方の対応が大変よかったです。【ロケーション】駅からの徒歩5分ほどで、遠方からもスムーズに来て頂いて好評でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特にコーディネーターの方がアットホームな方で当日まであまり緊張せず、スムーズに挙げれたと思います。料理も美味しく、全てに満足出来ました。【こんなカップルにオススメ!】何と言っても、コストパフォーマンスだと思います。公共の施設にありがちな、内装の古さやサービスのいたらなさは全く感じませんでした。もう一回挙げるとしても「ココがイイね」と奥さんも言ってます(笑)詳細を見る (516文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 教会式でした。会場はそれ程広くなかったで...
【挙式会場】教会式でした。会場はそれ程広くなかったですが、全員65名でも問題なく座れたと思います。雰囲気もアットホームになって丁度良かったかなと思います。特にスモークの演出が個人的には気に入りました。【披露宴会場】鞍馬の間という、落ち着いた木目調の会場でした。新郎新婦が30前後だったので、雰囲気も落ち着いて非常に満足しています。他にも、明るい感じで、蛤御門がガラス一面張りで眺められる会場もあり、悩みました。【料理】和洋折衷のコースを頼み、上司や祖母、小さな子供までみんな満足してくれた様です。アレルギーや好き嫌いも細かく対応して下さいました。【スタッフ】コンサルの方はもちろん、カメラマンまでとても気を配って頂き、こちらが楽しんで過ごせました。【ロケーション】御所の前ということで、遠方からの親戚もとても喜んでいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】色々持ち込んだり無理を言いましたが、快く相談に乗ってもらい嬉しかったです。御所の蛤御門の目の前で、関西以外の来賓方にも評判でした。フロアも何年か前に改装したばかりらしく、とても綺麗な内装で良かったです。【こんなカップルにオススメ!】ある程度しっかりと式と披露宴を上げたい、でも予算は限られている。という方にはピッタリではないでしょうか?最終的な込み込みの値段の交渉からできたので、とても話を進めやすく、段取りし易かったです。他の会場と比べても、コストパフォーマンスと満足度のバランスは最高だと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンス◎
チャペル挙式→鞍馬で披露宴しました。挙式はオルガン生演奏に生歌、披露宴の部屋は濃い茶色の木を基調とした大人っぽくてきれいな部屋でした。基本的なサービス全てついてすごく安いです。さすが私学共済です。料理もおいしかったですし、ウェディングドレスはセミオーダーでサイズぴったりだしそのまま貰えます。(使い道ないですが)ケーキの細かい注文、お花の細かい注文、ヘアーとメイクの細かい注文、披露宴で使う音楽の細かい注文、フラワーシャワーの希望、すべて聞いてもらえましたよ。やりたいこと全部出来ました。しかもフェアで申し込むと何パーセントかオフになります。ガーデンとかないですが、二階のホールからは京都御所の蛤御門が真正面です。とっても京都らしいです。結婚式場調べる上でなかなか出てこない所ではありますが、私はとてもお勧めです。挙式とは関係ないですが、洋食のレストランのランチが1000円切ってる上に激ウマですよ。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こじんまりしているところ。
【挙式会場について】隣の神社まで歩かなければいけないので、雨天のときは悲しいが雰囲気は良い。【披露宴会場について】こじんまりしていたが、アットホームでとてもよかった。【演出について】新郎・新婦の願いが実現できている演出だと感じた。【スタッフ(サービス)について】普通だった。【料理について】和洋の料理でお年寄りから若者まで満足行く料理内容だった。【ロケーションについて】待合室から御所が見え、京都感に溢れていた。【式場のオススメポイント】御所が見える、隣に神社がある。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな中で挙式・披露宴したいカップルにはおすすめだと列席者として感じた。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
あまり結婚式のに参列した経験はなく、あまり結婚式場の雰囲気は
あまり結婚式のに参列した経験はなく、あまり結婚式場の雰囲気は知りませんでしたが、なかなか良かったと思います。自分も結婚したいと思えるような式だったという印象です。料理やスタッフもまぁまぁだったと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 21歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京都ガーデンパレス(キョウトガーデンパレス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒602-0912京都府京都市上京区烏丸通り下長者町上ル龍前町605結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3493件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える



