クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.5
- 料理 4.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ169人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
コスパよし。護王神社での仏前式に。
【挙式会場について】チャペルと、隣の護王神社で仏前式で選べます。チャペルは少し年季が入っている印象を受けました。護王神社は新しく綺麗です。広く素敵な神社です。【披露宴会場について】雰囲気の違う会場から選べます。ザ・ホテルの会場という印象です。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんが丁寧な対応してくださり非常に好印象でした。【料理について】試食が出来たがとてもおいしかった。メインのお肉が柔らかくて非常によかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅からタクシーに乗るのがよさそうですが電車でも行けます。道に迷うことはありません。【この式場のおすすめポイント】仏前式に興味があったので立派な神社で、好感触だった。挙式終わりには人力車を使ってホテルに戻ることができるそうでそこも魅力的に感じた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】仏前式を望んでいるカップルにおすすめ。コストパフォーマンスがかなり高いと感じた。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
京都御所近くの好立地会場
【披露宴会場について】京都の中心に昔からある結婚式らしく古き良き結婚式場といった雰囲気。建物内の面積が広く取られており、控室や通路も広々としていて移動がとても楽だった。清潔感もありイメージとしてはホテルなどの結婚式場に近い感じ。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の年齢層はやや高め(30~40代くらい)。今どきのおしゃれな雰囲気ではないが、安定感のある丁寧な接遇が感じられた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都御所の近くにあり、京都らしさを存分に感じられる立地。アクセスも良く、地下鉄烏丸線の駅から徒歩5分ほど(京都駅から15分以内で到着)。【この式場のおすすめポイント】トイレをかなりこまめに掃除しているのか、いつ行っても手洗い場の水跳ねなどがなくきれいだった。派手な演出や今どきのおしゃれさはないと思うが、京都らしい落ち着いた雰囲気の会場。落ち着いたイメージの新郎新婦の結婚式にはよく合うのでは。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
コストパフォーマンスが良く対応も丁寧な式場
【挙式会場について】挙式会場は木目調でナチュラルな雰囲気でした。少人数での挙式にもぴったりな広さで良いと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は沢山あり、プロジェクションマッピングに興味があったのでそちらの会場も見学できたのでよかったです。プロジェクションマッピングができる会場とできない会場があるので、好みによって選ぶことができます。披露宴会場でプロジェクションマッピングを見せていただきましたが、とても綺麗で圧倒されました。披露宴でプロジェクションマッピングができる式場は少ないので、ゲストも喜んでくれそうだと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄今出川駅か丸田町駅から少し歩いたところにあります。京都駅からタクシーを使っても良いと思います。【この式場のおすすめポイント】とにかくコストパフォーマンスがとても良いです。持込にも寛容ですので、やりたい事が叶うと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用面で悩んでいるカップルにおすすめです。詳細を見る (364文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
落ち着いた京都らしい会場
【挙式会場について】ホテルの中の式場なので、派手さはないものの、安心感や落ち着いててとても雰囲気がいいです。【披露宴会場について】少人数でも広すぎない、狭すぎない、ちょうどの会場でした。音楽はスピーカーはないので、cdデッキをおかりしてcdを流すか、bluetoothを持ってきてケータイから流すのもokとのことでした。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に何度も説明していただいて、安心でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】御所の真横、公共交通機関では京都地下鉄烏丸線今出川駅と丸太町駅の間で少し歩きます。ただ見学会一回だけですが、タクシー代2千円以内ならバックしてくれるので、京都駅からでも十分足ります。【この式場のおすすめポイント】二階の会場で挙式も会食も全てできるので高齢者のゲストでも安心です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】落ち着いた雰囲気で、京都らしい会場がお好きな方におすすめです。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
コスパ最強の京都ウエディング
【挙式会場について】オーソドックスな雰囲気のあるチャペルで素敵でした。チャペルの暗さは調整できるそうで好みの雰囲気にできて良いと思いました。白いお花の造花が飾ってあり、余計なお花代がかからない点も良いと思いました。【披露宴会場について】ホテルですので様々な人数に合わせた広さの会場が選べました。特にプロジェクションマッピングの出来る会場は珍しくゲストの印象にも残ると思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から徒歩15分ほどでした。京都の式場なので近くにお寺や神社も多く雰囲気も楽しめると思いました。【コストについて】他の会場よりも100万近くお安いお見積りで驚きました。【この式場のおすすめポイント】コスパがすごくいい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場によって出来ることと出来ないことがあるため、人数はあらかじめ把握してから見学をした方が良いと思います。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 4.5
コスパよし。護王神社での仏前式に。
チャペルと、隣の護王神社で仏前式で選べます。チャペルは少し年季が入っている印象を受けました。護王神社は新しく綺麗です。広く素敵な神社です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
コストパフォーマンスが良く対応も丁寧な式場
挙式会場は木目調でナチュラルな雰囲気でした。少人数での挙式にもぴったりな広さで良いと思いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
落ち着いた京都らしい会場
ホテルの中の式場なので、派手さはないものの、安心感や落ち着いててとても雰囲気がいいです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
コスパよし。護王神社での仏前式に。
雰囲気の違う会場から選べます。ザ・ホテルの会場という印象です。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
京都御所近くの好立地会場
京都の中心に昔からある結婚式らしく古き良き結婚式場といった雰囲気。建物内の面積が広く取られており、控室や通路も広々としていて移動がとても楽だった。清潔感もありイメージとしてはホテルなどの結婚式場に近い感じ。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
コストパフォーマンスが良く対応も丁寧な式場
披露宴会場は沢山あり、プロジェクションマッピングに興味があったのでそちらの会場も見学できたのでよかったです。プロジェクションマッピングができる会場とできない会場があるので、好みによって選ぶことができます。披露宴会場でプロジェクションマッピングを見せていただきましたが、とても綺麗で圧倒されました。披露宴でプロジェクションマッピングができる式場は少ないので、ゲストも喜んでくれそうだと思いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 4.5
コスパよし。護王神社での仏前式に。
試食が出来たがとてもおいしかった。メインのお肉が柔らかくて非常によかった。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
京都御所すぐの結婚式
パンフレットをいただきました。私は時間の関係でお断りしましたが、試食はできるようです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/04/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
京都御所を望む大きな窓が印象的な会場
お料理は美味しく、ドリンクも豊富にありました。老若男女問わずお勧め出来る式場です。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 京都ガーデンパレス(キョウトガーデンパレス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒602-0912京都府京都市上京区烏丸通り下長者町上ル龍前町605結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3490件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える


