クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.7
- 料理 4.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.3
綺麗なチャペルで、開放感のある式場です。
【挙式会場について】チャペルでの挙式でしたが、屋外の景色がとにかく綺麗で、とてもお手入れがされている印象でした。また、新郎新婦の入場が白馬の馬車での入場で、他では味わえない雰囲気で良かったです。女の子には憧れのシュチュエーションだったのではないのでしょうか?ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、新郎新婦も楽しそうでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方とは直接には接することは少なかったですが、トイレの場所を聞いたりとても些細なことにも、笑顔で親切に対応をしてくれたと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは、車がないと不便な場所になりますが、その分、静かで開放的な感じがとても良かったと感じました。【この式場のおすすめポイント】一番の良かった点は、チャペルの雰囲気とその周りの庭園がとても綺麗で良かったイメージが強いです。開放的な感じで、天気も良かったので最高の挙式だったと思います。全体的にとても綺麗に手入れがされていて、開放感があるのが良かったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
森の中のチャペルを下見しました
【挙式会場について】ホテル内の中庭にチャペルがありました。チャペルは木と石とで造られていて、天井も高く、開放感がありました。チャペルから出る際は、中庭の芝生や空がとてもきれいに見えました。ホテルとチャペルは通路でつながっていて、雨が降っても移動の際に濡れることはないのも安心です。ガーデン挙式もできるそうです。【スタッフ・プランナーについて】丁寧な対応で、見積もりを出していただく待ち時間にドレスを一着試着させていただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いですが、送迎バスは出していただけるそうです。駐車場もたくさんありました。ホテルの周りは緑に囲まれていてとても静かで、ゆっくりとした時間を過ごせそうです。【コストについて】季節の割引をしていただきました。【この式場のおすすめポイント】自然の中で挙式をしたい方にはおすすめかと思います。散歩コースやジム、パターゴルフなど運動できる施設も併設されており、結婚式前後にも家族や友人と触れ合う時間が持てそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
石と木で出来た荘厳なチャペル
【挙式会場について】チャペルは石の壁と木の屋根で出来ており、荘厳な雰囲気があります。こじんまりとしたサイズなのと、式場スタッフの方々のあたたかい接客もあり、アットホームな雰囲気の式場に感じました。【披露宴会場について】豊田市、岡崎市周辺ではとても有名なホテルなので、流石ホテルの披露宴会場なだけあって、高砂もあり、スタッフの方々の気配りや配膳のタイミングも素晴らしく、ゆったりとした気分でとても気持ち良く過ごすことができました。【料理について】お料理は見た目も美しく、何よりどれもハズレなしの美味しさでした!有名なホテルなので、フォレスタへの参列は3度目と言っていた友人もいましたが、今回も凄く美味しかったと満足しておりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊田市と岡崎市の境の、少し山間にあります。遠方からいらっしゃる方の為の宿泊施設も完備されていますし、お迎えのシャトルバスもあります。車移動の多い場所に住んでいる者として、駐車場が完備されているのが素晴らしいと思います。【この式場のおすすめポイント】結婚式への参列前後にロビーの喫茶室で使えるチケットを頂けたのが嬉しかったです。一緒に参列した友人と使用し、話に花を咲かせることができました。またオープンカーに色とりどりの空き缶をつけて、新郎新婦を乗せてホテルの敷地を一周していたのも初めて見た演出で素敵でした。オープンカーは新郎新婦が用意したもののようでしたが、こちらの式場では馬車が用意されてあるようなので、馬事の演出も見てみたかったです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
大切な家族に見守られて門出を迎えたい
【挙式会場について】チャペルの中は厳かですが、広いガーデンに出ると一気にナチュラルで爽やかな雰囲気になります。ブーケトスやフラワーシャワーが映えると思います。【料理について】日本料理のレストランで試食しましたが、盛り付けも美しく味もとても美味しかったです。このレストランは皇族の方が豊田市を訪問した時に食事をした名店だそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は山の中ですが、駐車場が広いので車で来る人にとっては便利です。送迎バスも出るので高齢のゲストにはそれを使ってもらうこともできます。【この式場のおすすめポイント】親族だけのこぢんまりとした式をする予定だったので、チャペルがイメージにぴったりでした。アクセスも車一台に家族みんなで乗って行けるうえに、段差やトイレなどのバリアフリー対応もしっかりしていて車いすのゲストも参列できるので、家族挙式向きだと思いました。他の式場も下見をしましたが、一番バリアフリー対応への理解のあるところだったと思います。私の場合は残念ながらその後状況が変わったので親族での式をあきらめましたが、式場の条件は申し分ないと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】バリアフリー対応と言っても具体的にどのようになっているかは会場によってまちまちです。車いす用の通路やトイレの位置だけでなく、チャペルに車いすで入れるか、車いすの家族と他の家族の席が離れないか、などを下見の際に細かく確認することをお勧めします。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
木造ドームみたいな挙式場が独特の雰囲気で壮大
【挙式会場について】ガーデンにぽつりとしながらも、内部には雄大な内観による迫力を感じさせていたのですが、特に構造面での特徴として木造のドームのようなものが表現してあって、天井のその傘の部分はそれですが、そこから下の壁の部分は石になっていて、自然系の素材による天然な重厚感というものがとっても美しかったと思います。木の扉の外側には、芝生やたくさんの木々のガーデンがあって、アフターセレモニーの場としてもすごく充実してました。【披露宴会場について】ガーデンというか森が、目の前にはガラス越しではありますが広がっていて、視覚的な自然の圧力に圧倒されるほどでした。その圧力というのも凄く良い意味であり、つくりものでは表現できない、雄大さを、その場に表現することができていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊田市駅からタクシーにて15分から20分くらいという近さでした。【この式場のおすすめポイント】ガーデンというか森が広がっておりまして、パーティルームからは雄大さをまじまじと感じることができたということです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 参列した
- 4.3
綺麗なチャペルで、開放感のある式場です。
チャペルでの挙式でしたが、屋外の景色がとにかく綺麗で、とてもお手入れがされている印象でした。また、新郎新婦の入場が白馬の馬車での入場で、他では味わえない雰囲気で良かったです。女の子には憧れのシュチュエーションだったのではないのでしょうか?ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、新郎新婦も楽しそうでした。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
森の中のチャペルを下見しました
ホテル内の中庭にチャペルがありました。チャペルは木と石とで造られていて、天井も高く、開放感がありました。チャペルから出る際は、中庭の芝生や空がとてもきれいに見えました。ホテルとチャペルは通路でつながっていて、雨が降っても移動の際に濡れることはないのも安心です。ガーデン挙式もできるそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
石と木で出来た荘厳なチャペル
チャペルは石の壁と木の屋根で出来ており、荘厳な雰囲気があります。こじんまりとしたサイズなのと、式場スタッフの方々のあたたかい接客もあり、アットホームな雰囲気の式場に感じました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 35歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
石と木で出来た荘厳なチャペル
豊田市、岡崎市周辺ではとても有名なホテルなので、流石ホテルの披露宴会場なだけあって、高砂もあり、スタッフの方々の気配りや配膳のタイミングも素晴らしく、ゆったりとした気分でとても気持ち良く過ごすことができました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
木造ドームみたいな挙式場が独特の雰囲気で壮大
ガーデンというか森が、目の前にはガラス越しではありますが広がっていて、視覚的な自然の圧力に圧倒されるほどでした。その圧力というのも凄く良い意味であり、つくりものでは表現できない、雄大さを、その場に表現することができていました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
緑に囲まれたアットホームな式場
特にオシャレだとか、ここにこだわりがあるなというようなことは感じなかったです。ベーシックな感じでした。昔ながらの式場なので、少し年季を感じてしまいました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 4.2
石と木で出来た荘厳なチャペル
お料理は見た目も美しく、何よりどれもハズレなしの美味しさでした!有名なホテルなので、フォレスタへの参列は3度目と言っていた友人もいましたが、今回も凄く美味しかったと満足しておりました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
大切な家族に見守られて門出を迎えたい
日本料理のレストランで試食しましたが、盛り付けも美しく味もとても美味しかったです。このレストランは皇族の方が豊田市を訪問した時に食事をした名店だそうです。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.2
緑に囲まれたアットホームな式場
お料理は美味しかったですが、もう少しボリュームがあってもよかったかなと、感じました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルフォレスタ(営業終了)(ホテルフォレスタ) |
---|---|
会場住所 | 〒444-2225愛知県豊田市岩倉町一本松1番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |