アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
高校時代の新郎同級生として参列しました。 【挙式会場...
高校時代の新郎同級生として参列しました。【挙式会場】8月の暑い日に青色のバージンロードが清涼感がありよかった。【披露宴会場】サンルームで開放感があり舞台にもなったので、のびのびと余興ができた。【料理】デザートビュッフェで新郎がシェフを演じふるまったり、変わり種ラムネが用意されていたり楽しめた。【スタッフ】ドリンクの注文など絶妙なタイミングでまわってくれて配慮を感じた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・演出が凝っていて個性的なのでオンリーワンな式が挙げられそう詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 申込した
- -
会場から見える観覧車、夜はライトアップ
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル外の大階段!!2.広大な敷地での解放感3.必ずついてくるデザートビュッフェチャペルから出てすぐある大階段を見てすぐにフラワーシャワーのイメージが湧きました。すぐそばには滝があり、水が落ちる音が癒されます。私達が選んだ会場には大きなプールもあり少し外に目をやれば観覧車もありとてもキレイです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/25
- 結婚式した
- -
オープンキッチ!料理激ウマ 最高の1日を
【この会場のおすすめポイント】1.料理がウマイ!!2.オープンキッチン温かい料理を楽しんでもらえます。3.スタッフの対応が良い。とても親身に話をきいてくれます。4.生演奏!!聖歌隊感動しますよ!!料理にうるさいダンナ様も大満足。オープンキッチンで温か料理にみんなも、とてもよかった!おいしかったと喜んでもらえました。スタッフの方の対応も良く、当日も安心してお任せすることが出来ました。生演奏の聖歌隊で挙式もとても盛り上がり感動しましたよ。両輪もとても喜んでくれて、本当によかったです。素敵な1日になりました。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/03
- 下見した
- -
- 会場返信
招待客にも優しい会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル2.キッズルーム3.らせん階段4.屋外でのフラワーシャワー5.オープンキッチンチャペルからすぐ、フラワーシャワーの開放感あふれる屋上での式は、招待客との距離も近くて名古屋の都市中心なのに空に近いような空間はとてもすばらしいものです!招待客のことを第一に考えている2人にはぴったりの会場だと思います!詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/24
- 参列した
- 4.2
新婦の親戚で参列しました。【挙式会場】パイプオルガンの音が響
新婦の親戚で参列しました。【挙式会場】パイプオルガンの音が響いて、とても素敵なチャペルでした。【披露宴会場】披露宴前にお菓子投げ、飲み物や前菜みたいなものが用意されてたけど外で夏だったので暑過ぎた。冬は逆に寒そう・・・披露宴会場は広い空間で、エレガントで素敵でした。【料理】お肉が苦手なので食べれなかったけど、その他の料理は最高においしかった。また、食べてみたい。量が多く、全部食べたかったけど食べ切れなかったのが残念。【スタッフ】気の利くスタッフさんばかりでした。【ロケーション】家から車で行ける距離だったし問題無し。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・建物自体素敵。海外のリゾートに行った気分になる。・料理がおいしい。女の子には嬉しいデザートのバイキング。【こんなカップルにオススメ!】式場、料理、スタッフの対応、とても良いけど金銭面で問題なければおすすめ。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.7
夢のような1日でした☆
見学に行ったときに披露宴会場に一目惚れ☆ガーデンを使ってデザートビュッフェや菓子まきなど色々出来たり、何より料理がおいしかったです☆あと挙式当日、本番の前に新郎新婦にお料理が出るのがよかったですね☆本番では全然食べる時間がなかったので。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/09/24
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した
- -
観覧車の見える会場、海外のようなガーデン
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフがみんな親切。2.チャペルや会場のタイプがたくさんある。3.料理が1番おいしい。(アレルギーの方にも対応)4.ドレスが沢山ある。(和も)5.自分たちのオリジナルをかなえてくれるすべての会場がステキでどのタイプにしようか迷ってしまうほどです。必ず、お気に入りの場所が見つかります。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ローケーション、会場が完璧!! 見学し、即効に決めました。
港の観覧車が見える、とてもロケーションが最高な会場でした。マイアミの会場、挙式会場を見た時なんともいえない感動でした。披露宴会場にはリゾートの海、挙式会場には滝と私たちのコンセプトにぴったりだったのです。打ち合わせに行くのもわくわくでした。式当日は嬉しくもかなりの晴天!写真がすごくはえました。ゲストの人達にもすごい会場だね~お料理すごくおいしかったぁとかなり評判よく自慢の結婚式になりました。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】広くてきれいです。チャペルはヨーロッパ旅行...
【挙式会場】広くてきれいです。チャペルはヨーロッパ旅行で本物をごらんになった方にはちょっと辛いかも・・。【披露宴会場】広くて綺麗。【料理】今まで出席した結婚式で一番おいしかったです。メイン料理がしっかり食べられるようにその前のガーデンパーティーでは控えめに食べることをおすすめします。デザートバーも見た目も楽しませてくれます。【ロケーション】海のそばの会場で花火が似合いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理!格式のあるシティホテルい劣りません。【こんなカップルにオススメ!】とにかくハデにしたい若いカップルにはおすすめ。来場者を楽しませたい・ショーのような結婚式がご希望の方はいいでしょう。お料理はとにかく美味しくてタップリなのでそこに重点を置きたいカップルにもオススメです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お勧めは夏の夜のロケーション
ここは周囲の知人が以前より薦めていたイチオシのゲストハウスでしたが自分で接した感想は季節に左右するということです。夏はロケーションが素晴らしく水族館の隣にある観覧車が光り輝いて、それだけでもう素晴らしい雰囲気です。昼間でも見えますがやはり夜のがより映えます。建物の中もいい雰囲気ですが外のロケーションがよりお勧め!でも冬場の寒い時期は避けたほうがいいかもしれません。これはロケーションに自信のあるゲストハウスには共通することなので強調点でもないのですが・・・。あとはスタッフが親しみやすくていい感じです。個人的には料理がかなりお勧めなんですが料理のほうの評価は人それぞれなので御参考までに。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/07
- 申込した
- -
サンタモニカ
【この会場のおすすめポイント】1.庭にあるプールが素敵!!2.会場が開放的!!3.プライベート感万歳とにかく海外挙式に憧れている方にオススメです。庭のプール、シックな会場、高い天井が開放感たっぷりです。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/11
- 下見した
- -
ロケーションが最高☆
【この会場のおすすめポイント】1.ロケーションがよい!!とくに夜!!観覧車が最高2.独立型チャペル・会場なので、貸切り気分になれる!!3.スタッフの対応がとてもよい!!とにかくロケーションがとてもいいです。港が近いので空気もすごくきれいで、夜になると観覧車がライトアップされて、昼間とはまた一味違った演出!!それに式場の全てが清潔(きれい)なので、気持ちいい!!スタッフの方もとても親切です!!詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/21
- 結婚式した
- -
スタイルにこだわるならココ!!
【この会場のおすすめポイント】1.前撮りの際、会場とロケーションがマッチ!!2.会場がガーデンと水辺のパターンが選べる3.食事が出来たて・・・美味しい晴天の日に前撮りが出来て白をベースにした会場と空の青い色がロケーション(観覧車)とマッチしていて、異空間にいる気分になれました。撮影もほとんど希望通りに撮ってもらえてアルバムの仕上がりがすごく良かったです。サンタモニカ邸ではオープンキッチンがあり、ちょっとしたパフォーマンスもあって、料理もとても美味しかったと好評でした!!詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/10/21
- 参列した
- 4.8
素敵
今回は友人の参列で参加しました。とにかくチャペルがとっても素敵で ホワイトが貴重だったので、ゴージャスかつ 清純な感じです。その後に外に出て階段を出ますが、ガーデンパーティーも行っているため、景観がとっても素敵ですよ。写真の撮影も、スタッフが二回から写すという 変わったスタイルでした。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
ガーデンパーティーしたいならココ!!
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデン2.披露宴会場の種類3.会場からの景観4.スタッフが親切ガーデンが広くとてもきれいでした。アメリカ館やヨーロッパ館など、自分達の好みに応じた会場を選べてよかった。会場からは名港水族館の観覧車が見え、良かった。打ち合わせから式が終るまで様々なスタッフが気配りが行き届いており親切だった。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/15
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場は教会式で、すごく素敵な会場でした。とても明る...
挙式会場は教会式で、すごく素敵な会場でした。とても明るく日差しが差し込み、感動しました。披露宴会場は庭園とつながっており、雰囲気が良かったです。料理に関しては、想像とは違い、あまり口に合いませんでしたね。。。スタッフに関しては、もう少し飲み物等の配慮が欲しかったです。ロケーションは、ヨーロピアンな感じでよかったですね。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
親戚の娘さんの結婚式に参列しました。プライベート感があ...
親戚の娘さんの結婚式に参列しました。プライベート感があり気負わず楽しく過ごせました。市内中心部から離れてはいますが、交通の便もよく特に困るような事はなかったように思えます。式場も工夫されており、ゆっくりと楽しめた式であったと思います。ごみごみした感じから解放された空間でくつろげる場所でもあったと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 62歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】 真っ白な壁と高い天井に長いバージンロードで神聖
【挙式会場】真っ白な壁と高い天井に長いバージンロードで神聖な雰囲気の正統派チャペルでした。特に真っ白な外観のチャペルから続く真っ白な階段に一目ぼれしました。【披露宴会場】独立したゲストハウスでイギリスをイメージして造られた会場でした。壁や床の色は落ち着いた茶色で大人っぽいシックな造りでした。ガーデンがついており、ケーキカットやデザートビュッフェや写真撮影をガーデンで行いました。【スタッフ(サービス)】細かいところまで気を配ってくれて、こちらの希望にも親身に対応してくれました。【料理】お開きの後控室で披露宴のメニューと同じものを出していただきました。披露宴中は自分たちはほとんど料理を食べれないので、メインメニューやデザートも後でゆっくり味わうことが出来て満足でした。【フラワー】会場のお花やブーケのお花も全て生花で素敵なお花を用意してくれました。【コストパフォーマンス】費用は全体的に高めですが、それなりのサービスをしてくれると思いました。【ロケーション】近くに大きな観覧車があり、観覧車をバックの記念撮影をしました。駅からも近くて、交通の便も良いです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフが親切親身になって一緒に考えてくれました。・料理が美味しい式後、メールでみんな「美味しかった」と連絡をくれました・会場の雰囲気披露宴会場が独立しているので、リラックスできました。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスでアットホームな式を挙げたい方にオススメの式場です。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
立地は都心から離れているが送迎バスも呼べるので問題なし...
【挙式会場】立地は都心から離れているが送迎バスも呼べるので問題なし。【披露宴会場】ガーデンに出れて解放感あり。ガーデンと隣接してるので子連れにも便利。【料理】全体的に美味しかった。【スタッフ】赤ちゃん連れの参列だったが気を効いてくださり、好感が持てた。【ロケーション】立地はいまいち。海近く。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】デザートバイキング、ガーデン、プール、などハウスウエディングの定番が全て出来ると感じた。【こんなカップルにオススメ!】ガーデンやプール付きを希望してる方に最適。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
全てに大満足でした!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ全員が親切丁寧2.挙式外の大階段でのフラワーシャワー(フラワー別料金)3.ガーデン(プール)付きバンケット4.ウェルカムパーティ(別料金)、デザートビュッフェ5.料理、ケーキ美味スタッフがプランナーさんを始め各担当全員がとても親切で良かったです。海外挙式にもあこがれていましたが、こちらの会場はヨーロッパテイストのバンケが3つでアメリカンリゾートが2つあり、どの会場も外でガーデンパーティなどができたため決めました。料理もアレルギーなどきちんと伺って下さったので良かったです。大階段でのフラワーシャワーと隣の滝がとてもステキでした。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/08/03
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アルカンシエルで、僕ら夫婦も結婚式を挙げたので、感慨深...
アルカンシエルで、僕ら夫婦も結婚式を挙げたので、感慨深いものがありました。僕らが結婚してから、結婚式場の雰囲気が結構変わっていたので、驚きましたが、相変わらずすばらしい結婚式場だと思います。ただ1つ残念なことは、駐車場が少なくなってしまい、止めにくかったのが残念でした。あれだけ少ないと、打ち合わせに来る人で埋まってしまうと思います。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
新婦の学生時代の友人として参列させて頂きました。オリジ...
新婦の学生時代の友人として参列させて頂きました。オリジナリティーあふれる披露宴で、とても印象に残っています。【挙式会場】神聖な教会の雰囲気と、パイプオルガン&生ゴスペルが素晴らしかったです。また、チャペルの外の階段が、披露宴会場の庭とつながっていたので挙式→披露宴の移動がスムーズにできたのもよかったと思います。【披露宴会場】お色直しの際に、会場の隅に取り付けられた階段から新婦が入場できるようになっていて飽きないように工夫されていると感じました。【料理】どれもおいしかったのですが、芋や豆を使った料理が多く、ボリュームがありすぎるような気がしました。もう少しお腹にたまらないようなものがあるとよかったかもしれません。女性の場合は着物やドレスを着るので、たくさん食べてお腹が出てしまうんじゃないかとちょっと心配になるほどでした。【スタッフ】笑顔ですばやく対応してくれたので、とてもよかったと思います。【ロケーション】駅から徒歩5分程度なのですが、急な坂道があるので、ヒールで歩くのは少し疲れました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】名古屋という土地柄なのか、披露宴会場と隣接しているガーデンで新郎新婦による「菓子撒き(菓子投げ?)」があって、参列者の白熱した争いが楽しめました。新郎新婦の案なのか、式場側の案なのかは分かりませんが、とてもオリジナリティーがあって良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】型にとらわれない個性あふれる披露宴をしたい方にオススメです。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
僕の高校時代からの仲良しカップルがここで式を挙げました...
僕の高校時代からの仲良しカップルがここで式を挙げました。僕ら友人による余興は劇風で段取りも複雑だったのですが、スタッフの方が尽力して下さり、大成功に終わりました。会場も広く、螺旋階段があるなど素敵でした。テラスではスイーツがたくさん用意してあり、団欒しながらおいしく食べることもできました。挙式スペースは白一色で神聖な雰囲気でした。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】チャペルはヨーロッパとアメリカの2つの雰囲気があ
【挙式会場】チャペルはヨーロッパとアメリカの2つの雰囲気があり、どのチャペルも長い階段があり、雨天の際に利用できる階段も準備されています。【披露宴会場】会場もいくつか種類があります。それぞれガーデンがついており、バルーンリリースやデザートビュッフェも可能でいろんな演出が行えます。夜は花火を打ち上げることも可能だそうです。いついつが邸宅のようになっており他の会場でされてる結婚式と出会うこともありません。【料理】量、質ともによかったです。デザートビュッフェも種類が豊富でした。【スタッフ】とても対応がよかったです。【ロケーション】1番の魅力が名古屋港のロケーション。観覧車が見え、夜間は特にきれいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストハウスでシンプルに行える式場です。持ち込み可能なものも多く、こあわりがあったりコストダウンや個性を重視する方にもおすすめです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 申込した
- -
観覧車とガーデンを見ながら結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.デザートビュッフェとウェルカムフード?がある2.観覧車がどの位置のゲストハウスからも見れる!3.境界がキレイで大階段がある!4.ガーデンパーティもできる!5.ゲストハウスウェディングが出来る!デザートビュッフェウェルカムフード、ドリンクがまずゲストの人の目に入り、みんなが喜んでくれると思う!ゲストハウスなので、他の人に会わず本当にアットホームな結婚式が出来そう。ガーデンもとてもきれいでパーティも出来、観覧車が見える所もGOOD。ゲストハウスウェディングなのでとても気に入って、他の式場の仮予約キャンセルして、アルカンシエルに決めました。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/01
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても満足でした!
親戚の結婚式でこちらを利用させていただきましたが、とても綺麗で、とても満足でした!とにかくスタッフさんの対応が丁寧で、さらに料理も季節に合わせたものばかりで心も満たされました(笑)まだ未成年ではありますが、自分が挙式をする際には、是非こちらを利用したいなと思う程でした!皆さんも一度見に行ってご検討ください!本当にオススメです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/10
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がおいしくてとても綺麗な会場。
建物が新しく誰からも好印象をもたれる会場です。あと、料理がおいしい。会場が広いのでたくさん招待客を呼びたい人向き。こじんまりとしたい人には向いてないと思います。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/07/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
参列希望したくなる式場
2010年6月。学生時代の友人の結婚式に参列しました。最寄駅から少し歩くと海沿いに現れる式場は白を基調にしたすっきりとした印象。この日は天候にも恵まれてチャペルの大階段と青空のコントラストがとてもきれいでした。また、新郎新婦は犬を飼っておりこの式場は犬を連れての結婚式があげられることも決め手だったと聞きました。愛犬参加の結婚式に参列するのは初めてでしたが受け入れ体制が整っているのだと関心しました。アルコールが一切だめな私。事前に招待状に書いておきましたが当日もスタッフから確認がありとても丁寧な印象を受けました。しかもステーキソースまで変えていただき式場の心遣いには感動しました。結婚式の楽しみの一つの食事は本当にどれもおいしくて幸福感がアップします。ビュッフェスタイルのデザートタイムは新郎新婦との距離も近く楽しめました。ひとつひとつの会場が離れているためか雑多な感じもなく居心地がよかったです。幸せな空気が全体に広がる素敵空間演出のプロフェッショナルだなと思いました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.4
短大時代の新婦友人の結婚式に出ました。挙式会場全体的に...
短大時代の新婦友人の結婚式に出ました。挙式会場全体的に白く、参列者用のいすの木の感じや、日の光などが、トータルで見て、一枚の絵のように素敵でした。披露宴会場この会場全部が、2人の為に貸切になっていて、いろんな演出の仕方も出来るし、化粧室など、のんびり過ごせるのは、すごくいいです。料理おいしかったです。盛りだくさんで、デザートの頃はおなかが大変でした。スタッフなかなかよかったと思います。ロケーション実際歩いた時間の方が長くて、ちょっと歩くのが大変でした。「こんなのがしたい」と思う人は、いろんなアレンジや演出がいっぱいできるところだから、いいと思います。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
大学時代のサークルの新郎友人として参列させて頂きました。私が
大学時代のサークルの新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】真っ白なチャペルで、外壁に水が流れていてとても爽やかな雰囲気。【披露宴会場】ナイトウェディングでしたが、中庭にたくさんのキャンドルが飾られていて、とても雰囲気が良かった。フレンチスタイルの会場で、女性が好みそうなかわいらしい会場でした。【料理】創作フランス料理でしたがとてもおいしかった。ウェディングケーキが洗練されていておしゃれだった。【スタッフ】スタッフの対応や接客態度は普通でした。【ロケーション】駅から5分程度で迷う事は無かったですが、工場地帯の中にあるので、ロマンチックではありません。また、交通の便が地下鉄なので、名古屋市外から向かう場合は不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがおしゃれで雰囲気がいい・料理がおいしい・披露宴会場が、フレンチやイタリアンやアメリカン等、テイストを選べるのがいい詳細を見る (423文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルガーデンナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0034愛知県名古屋市港区西倉町1番30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




