マリエール豊橋(Marriyell TOYOHASHI)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 
外見、内装は最高
外見、内装はとても理想通りでここに選んだけど、内面的なものは良くありませでした。•2月の式で寒い季節だったが、披露宴会場の中に来賓者のコートを普通のラックにかけた状態が丸見え。しかも入り口のドアの真横で目立つ。せめて披露宴会場外に置いてほしかったです。•入場とともに流れるはずの曲が流れず、無音での登場。•料理にアレルギーがある友人がいたため、その友人だけメニューを変えて貰ったが、間違えて違う人に出した。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/02
 - 投稿 2011/06/12
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 4.4
 
外装内装ともにゴージャス
外観はステンドグラスで、色とりどり、会場に入ると、天井が高いですし、通路の至るところに花などのオブジェがあって、明かりは暗めでオシャレな感じです。 他の式場よりも、リッチでゴージャスな感じがします。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2010/02
 - 投稿 2011/04/14
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 4.8
 
結婚が決まり、式場を決めるため、雰囲気を確認するため見...
結婚が決まり、式場を決めるため、雰囲気を確認するため見学会に参加いたしました。【挙式会場】大きな天井の教会があり、現地(イギリス?)からそのまま移築したものだそうです。ステンドグラスも大変美しく、四方から降り注ぐ陽光によって幻想的で厳粛な雰囲気を作り出していました。バージンロードも長いので参列者もたくさん収容可能です。【披露宴会場】ゲスト数や自分の希望に合わせた場所を選択でき、ガーデン付きの会場やスタイリッシュな会場、親近感の沸く小さめの会場などがあります。【料理】写真でしか確認していませんが、デザインにも凝っていて目でも楽しませてくれるものでした。ゲストの方の要望があれば、希望も聞いてくれるようです。【スタッフ】会場を案内してくれたウエディングプランナーの方も写真撮影してくれたカメラマンの方も衣装担当の方もとても親切で丁寧に対応してくれました。素敵な職業だなと感じさせるほど笑顔が晴れやかでした。【ロケーション】私が気に入ったのがロケーション!豊橋の中にあるとは全く感じさせないロケーションでした。まるでひとつのテーマパークにいるかのように感じさせてくれるので非日常でよかったです。他のカップルやゲストとすれ違わないように完璧に時間割がされており、そもそも会場自体が全く別々になっているのです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】他のカップルとすれ違わない、随所にゲストへの心配りがされている、雰囲気が完璧。女の子が誰でも夢見ているあの「結婚式」のすべてがそこにはあります!!【こんなカップルにオススメ!】結婚式に対しての理想があり、思いが強いカップル!夢が叶いますよ。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2010/02
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.2
 
異国のようだ
視界に道路や民家が入らず素晴らしい。ディズニーランドのようです。ウェディングドレスは買取のようです。料理はまぁまぁ良かった。全体的に合格点です。ロケーションは素晴らしい。雨が降ってもフラワーシャワーができた。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/02
 - 投稿 2011/02/22
 - 訪問時 33歳
 
- 申込した
 - -
 
大聖堂での挙式は最高!!
【この会場のおすすめポイント】1.教会での演出がある2.自分だけのWDを作ってくれる3.ガーデンを自由に利用できる4.パンが食べ放題5.デザートビュッフェがある私がこの会場を選んだのは、長いバージンロードをお父さんと歩きたかったから。挙式が終わってからの天使の羽根など、披露宴以外でもみなさんに驚いてもらえる所が素敵です。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/02
 - 投稿 2010/02/20
 
- 参列した
 - 4.6
 
友人の結婚式に出席し、まず待ち時間にカフェとケーキ等自...
友人の結婚式に出席し、まず待ち時間にカフェとケーキ等自由に食べられる席が用意されており、今までの結婚式場では経験がないのでとてもよかったです。次に、式場は、大聖堂でのステンドグラス張りのチャペルで、聖歌隊による歌声が響き渡り、とても感動しました。そして、披露宴会場では、おいしい料理とともに落ち着きのある雰囲気での披露宴は最高に思い出の残る式場でした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 28歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
自分も同じところで挙式をしました。当時は呼ぶ側、今回は...
自分も同じところで挙式をしました。当時は呼ぶ側、今回は呼ばれる側で両面からみさせてもらいましたがこの辺ではやはり一番でしょう。挙式会場は群を抜いてトップで自分たちもまずこれでやられました。とにかく広い。披露宴会場も落ち着いた雰囲気でリラックスできました。少々値段がお高い感がありますがやはり一生に一度ですからね。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - -
 
見た瞬間「オー」と言ってしまう白い会場
【この会場のおすすめポイント】1.会場内が白く、光がきれい。2.天井が高く広い。3.バーカウンターが大きくアルコールもいっぱい。4.ガーデンも付いており、外でデザートビュッフェがのびのび。まず、階段を上ると白い会場がキラキラと光っていて驚き、天井も高く声がよく通る会場内で、スピーカーも天井に取り付けてあり、しっかりと司会者や余興の声まで聞こえてきます。バーカウンターにはアルコールや梅酒が並べてあり、優柔不断になってしまいそうですが、ガーデンでのデザートビュッフェは、外の空気がとても気持ち良かったです。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2010/03/17
 
- 参列した
 - -
 
中世ヨーロッパ
【この会場のおすすめポイント】1.他の組と会わない2.オリジナル料理だった3.洋風の会場だが和装もいける4.パンが美味しい(特にクロワッサン)私が披露宴に参加した時、ホテル等では隣で同窓会のようなものをしており気分を害したが、結婚式専用施設なので良かった。料理も美味しく、特にパンが美味しかった。洋風の会場でしたが、和装でもいける感じで違和感なかった。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/12
 - 投稿 2009/12/17
 
- 参列した
 - 4.8
 
新婦の上司として参列させて頂きました。【挙式会場】駐車...
新婦の上司として参列させて頂きました。【挙式会場】駐車場に到着するなり、外観から別世界に来たような感じがしました。式場前の控え室に通されるなり、さらに日本ではない感覚になりました。チャペルも質素な作りではありましたが、ステンドグラスがすばらしく、花嫁よりチャペルの写真をたくさん撮ったのを覚えています。【披露宴会場】披露宴会場の中は特に思い当たる事はありませんが、チャペルから披露宴会場への移動と披露宴会場前での待機場所が雰囲気がよかったです。【料理】とても美味しく、大満足しました。【スタッフ】すべてにおいて、良く教育されていると感じました。皆さん生き生きと業務をしていてとても良いひと時をすごす事が出来ました。また、職員の方の人数がとても多く、参列者のリクエストにもストレスなく応える事が出来ていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく建物(内外装)が良い。職員の対応もすばらしいので、心地よいひと時を送る事が出来ます。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 37歳
 
- 結婚式した
 - -
 
時間を忘れて夢を見せてもらいました
【この会場のおすすめポイント】1.他の結婚式のお客さんと会わない2.会場の天井が高い3.自分のイメージに合った会場が選べる(3つ会場があるので)初めは値段が高いイメージがあったので、見学に行くのをやめようかと思いました。でも友人の式に参列して、とても感動して、私もこんな結婚式にしたいと思い、マリエールで式をする事にしました。とても思い出に残る結婚式でした。不安な事があったら、まず、スタッフさんへ相談してみると良いと思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/19
 
- 参列した
 - -
 
美味しい料理
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.チャペルが素敵3.会場がきれいチャペルがとてもきれいで、本当に感動しました。披露宴でも、料理がおいしく、サービスも良かったと思います。パンがとても美味しく、クロワッサンとカマンベールチーズのパンはすごく美味しかった。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/19
 
- 参列した
 - -
 
素敵なチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルが素敵2.料理がとてもおいしい3.ガーデンもあり、広くキレイチャペルが本当に素敵で感動的でした。披露宴でもサービスが良く気持ちの良いものでした。会場内やガーデンも広く、小さな子供さんも楽しまれていたようでした。本当によかったです。私も結婚する時は是非ここで、式を挙げたいと思いました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/17
 
- 参列した
 - -
 
とてもいい会場
【この会場のおすすめポイント】1.広いガーデンがある2.駅から近い3.駐車場ありこの会場では結婚式を行った後に、すぐ隣の披露宴会場で披露宴を行う事が出来。そして、その会場もとてもきれいで心地がいいです。また、料理も美味しく、スタッフもしっかりしていますので、とてもオススメです。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/19
 
- 参列した
 - -
 
食事が美味しい
【この会場のおすすめポイント】1.3つの会場が選べる2.会場がきれい3.食事が美味しい食事が美味しい。アレルギーの食材があったら、オリジナルのメニューを用意してくれる。スタッフの方が親切。チャペルなどの設備がきれいで充実している。宴会場などがキレイですごかった。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/19
 
- 参列した
 - -
 
雰囲気がとても良い
【この会場のおすすめポイント】1.料理2.ビュッフェ(デザート)3.チャペルパンとコーヒーがとても美味です。パンはクロワッサンが特に美味です!コーヒーは普段飲まないのですが、ここのコーヒーは美味しく飲めました。生演奏が聴けたのは良かったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/19
 
- 参列した
 - 4.2
 
会場につめこみじゃないところがよかったです。
【挙式会場について】そんなに広くは無かったようですが明るくて広く感じました。【披露宴会場について】通路がゆったりしていてよかったです。【演出について】素敵な余興も入っていて、スタッフさんか企画のセンスがよかったです。【スタッフ(サービス)について】格別良いということは無かったですが、でしゃばらずさりげないサービスでよかったです。【料理について】まぁ良しでしょう【ロケーションについて】ちょっと駅から遠いけど、タクシー利用でも、そんなに料金かかかるわけでもないので問題無しです。【マタニティOR子連れサービスについて】いませんでした【式場のオススメポイント】つめこみじゃないところがよかったです【こんなカップルにオススメ!】人と違ったおもてなしをしたい人にぴったりだと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - 3.8
 
チャペルの天井が高くて、ステキだった。それから、新郎新...
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの天井が高くて、ステキだった。それから、新郎新婦をリムジンでゲストが待つ道路を通ってくれたのがよかった。チャペルから出るとある広々とした階段もよかった。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな雰囲気が好きなカップルにオススメ!リムジンに乗ってみたいカップル。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2011/03/29
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - -
 
荘厳かつ異国情緒満載!
【この会場のおすすめポイント】1.完全貸切感2.チャペルが荘厳3.料理美味1日に何組かの挙式があるにもかかわらず、他の組のゲストと1度も顔を合わすことがなく、貸切のイメージが強い。チャペルは一見の価値有り。披露宴はサービス、料理共に抜群でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/11
 - 投稿 2010/03/17
 
- 参列した
 - -
 
シックで大人な感じ。ザ・ヨーロッパ。
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの笑顔が良い。2.ロールスロイスで登場できる所。3.教会の大きさ。4.たくさんの施設がある所。5.料理が美味しい。新郎新婦が挙式する前にロールスロイスに乗ってきて、びっくりしました。教会も大きく、たくさんの人が参列できてすごい。いろんな施設があり、楽しく見て回ることができる。フランス料理でしたが味付けは日本風で食べやすく、とてもおいしかったです。さらにどこに行ってもスタッフの笑顔が輝いていて、感じが良かったです。とても幸せな時間を過ごせました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2010/03/17
 
- 参列した
 - 3.8
 
外観
【挙式会場について】とてもきれいでした。【披露宴会場について】雰囲気はよかったです。【演出について】楽しかった【スタッフ(サービス)について】よかったです【料理について】とても美味しかった。【ロケーションについて】駅からバスでしたが少し遠かった【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】外観がおしゃれで待っている間、景色をみわたし別世界にいるようできれいなところでした。【こんなカップルにオススメ!】カジュアル派よりも正統派なかたたちのほうがあっているようなきがします。料理もこりすぎていないので万人がすきそうな味でとてもよいかとおもいます。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2011/12/27
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 
天井の高い教会と長いバージンロードが魅力的です。
【挙式会場】壮大な挙式会場と長いバージンロードが魅力的です。【披露宴会場】3つの異なる雰囲気の会場より選ぶことができ、どこの会場もとても素敵でした。【スタッフ(サービス)】親身になってやりたいことを叶えてくださいました。全て1人のスタッフが専属となってやってくださるので、何でも言いやすかったです。【料理】特にガーデンでやったデザートビュッフェが記憶に残っています。【フラワー】たくさんの種類の中から選ぶことができました。【コストパフォーマンス】少々お高めでした。【ロケーション】最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】アレルギーの子供にも対応してくださいました。【ここが良かった!】教会!【こんなカップルにオススメ!】豪華な式をしたい方へ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
 - -
 
ヨーロッパ気分満喫!!
【この会場のおすすめポイント】1.大きな教会はとてもステキでした。2.スタッフのサービスがとてもよかったです。3.料理がおいしかったです!!大きな教会での式はとても魅力的で、聖歌隊の歌声もとってもステキでした。建物がとてもステキだったので、写真もいっぱい撮れましたし、スタッフの方が自ら写真を撮ってくれたり、親切にしてくれました。料理もおいしくてパンも出来立てでついつい食べ過ぎちゃいましたよ。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2010/03/17
 
- 参列した
 - -
 
Weddingのテーマパーク
【この会場のおすすめポイント】1.外の日常が見えない2.スタッフの人達がいつも笑顔で迎えてくれる3.ガーデンでの演出が楽しめる4.教会での式が見た目も演出も本格的5.ステンドグラスの光がとてもキレイ!マリエールの中に入るとヨーロッパの街並みがつづき、海外の気分が味わえるので、初めてマリエールに入った時は、とっても驚きました。でも、1日マリエールで過ごすうちに、いろいろな雰囲気が楽しめて、中の造りが可愛くて結婚式も感動的+皆が参加出来て、とても素敵な温かい式だったけど、館内の雰囲気もとても良かったです。式を挙げた友人もマリエールで良かったって言ってました。私もいつか…。スタッフの人もとても親切でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2009/10
 - 投稿 2009/12/16
 
- 参列した
 - -
 
チャペルが大きくて感動しました。
【この会場のおすすめポイント】1.アレルギーに対応してくれました。(料理)2.スタッフが丁寧。3.次から次へと違う場所に案内されて新鮮。余興の着がえ等時間を教えてくれ、着がえの場所まで案内もしてくれて道にまよわず行き来できました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2009/10/26
 
- 結婚式した
 - -
 
やって良かった
【この会場のおすすめポイント】1.手作りの物が持ち込めた2.希望の予算内で打ち合わせができた3.プランナーさんからのプレゼント色々工夫してもらえて予算内で出来た。披露宴時間が3時間までOKだったので、やりたい事が出来て、みんなと話がゆっくり出来た。自分達で作った物が使えて嬉しかった。思い切って相談してみるといいと思います。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/09
 - 投稿 2009/11/17
 
- 参列した
 - -
 
参列して感動の連続
【この会場のおすすめポイント】1.大きいチャペル2.スタッフの対応の良さ3.聖歌隊の歌声4.ロールスロイスで登場5.料理がうまい参列して、まず、びっくりしたのが式場の広大さ。一人では、絶対、迷子になってしまうだろうなと思いました。でも式場スタッフさんがすぐに来て案内をしてもらえましたので安心でした。その後も迷う事無く、スタッフさんがついてくれたし。新郎新婦がロールスロイス(?)みたいなゴージャスな車で現れた時は、びっくりして笑えてきました。料理はうまいし、最高に楽しく過ごした1日でした。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2009/08
 - 投稿 2009/12/16
 
- 下見した
 - -
 
安心できそう
【この会場のおすすめポイント】1.広々として出席者もゆっくりできそう2.厳粛なチャペル3.スタッフの安心感4.みんなが知っている5.自作の持込にも好意的高いと思っていたが、プランなどで見積もりを出してもらったら、他の会場さんと殆ど変わらなかった。実際に見学してみて金額的にも納得した。第一候補で検討中です。スタッフも色々な事を教えてくれました。行く価値はあると思います。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/08
 - 投稿 2009/09/26
 
- 結婚式した
 - -
 
壮大なチャペルとゆったりとした披露宴
【この会場のおすすめポイント】1.圧倒的なスケールの大きさ(チャペル)2.スタッフの丁寧な対応3.ガーデンでもできるビュッフェ高くて広いチャペルは自分達はもちろん、参列者にも満足してもらえる素晴らしいモノだと感じた。3つの会場があり、自分の好みに合わせて選ぶことができ、友達からも「良い雰囲気だね」と言われた。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/08
 - 投稿 2010/03/17
 
- 下見した
 - 4.0
 
キレイで広い式場で、友達も安かったといっていたので見学...
キレイで広い式場で、友達も安かったといっていたので見学すると。式場の人の対応もよく。親身に合うプランも紹介してくれて、ケーキなどもごちそうしでくれて全体的に良い印象で、トイレも男女わかれてて、使いやすくウォシュレットがついてていい感じでした。何度かかようと対応してくれる式場の人が人によって、話が通ってなくて、いちから前の説明をするが少し気になりました。終えてみると、良かったです。待合室の個室もトイレがあったりわりと広くくつろげる雰囲気でした。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2009/07
 - 投稿 2012/02/29
 - 訪問時 23歳
 
- ユーザーのお気に入りポイント
 - チャペルの天井が高い
 - バージンロードが長い
 - ステンドグラス
 
この会場のイメージ256人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリエール豊橋(Marriyell TOYOHASHI)(営業終了)(マリエールトヨハシ) | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒441-8065愛知県豊橋市中浜町212結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 


