マリエール豊橋(Marriyell TOYOHASHI)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
場所が豊橋で名古屋からは時間がかかりました。駅からも距...
場所が豊橋で名古屋からは時間がかかりました。駅からも距離があってバスを出してもらいました。チャペルは天井がとても高くて音楽が響いていたし、演出で羽を降らせていたのでとても幻想的でした。挙式の前に新郎新婦と写真を撮るという流れだったのですが、二人の登場がリムジン(なのかな?)に乗って新郎にリードしてもらって降りてきました。会場も広くて綺麗だったしスタッフも対応がよかったです。2人の演出もよかったというのもあってとてもいい場所だと思います。さすがマリエールって感じです詳細を見る (234文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
3回位参列しましたが見た目がとにかく豪華
友人の結婚式で3回ほどいっていますが会場の雰囲気などは1番きれいだと思いますなんといっても教会のでかいことほんとにすばらしいし参列するほうも感動します(歌う人も何人か出てきます)教会をでたあとも階段の広いところで花吹雪をやりますがそこも広くて新郎新婦が上からおりて来るのがいい感じでした披露宴会場も広く豪華な感じで濃い茶色がベースの床でシックな感じですこのときの式ではガーデンでデザートビュフェがありかなりテンションがあがったのを覚えています(たぶん高いですよね)マリエールは3回ほど行っていますが料理は残念ながら記憶に残らないかんじです雰囲気勝負だと思います従業員さんは教育がしっかりしているのか感じのよい人ばかりです(流れがスムーズ)値段は割り高みたいですが結婚式にあこがれてるような人にはとても素敵な式場だとおもいます詳細を見る (371文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/12/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
とっても広い式場です
会場が広くチャペルから披露宴会場まで結構な距離を歩きました。年配の方には少し辛いかもしれません。チャペルの天井は高く厳かな雰囲気で挙式ができると思います。披露宴会場は天井も高く高砂とゲストの距離もわりと近いと思います。ドリンクもたくさん種類がありましたしデザートビュッフェのボリュームもありお腹いっぱいになりました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
建物、内装がきれい
【挙式会場について】きれい【披露宴会場について】広くて、豪華【演出について】とてもよい【スタッフ(サービス)について】親切、丁寧で、立ち回り、話し方がよく、しっかりと社内教育ができていると感じた。【料理について】肉などの焼き方等すばらしく、幅広い年代にも受け入れられると思いました。【ロケーションについて】駐車場も十分あり、よかったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れの参加者の対応を見ましたが、よかったと思います。【式場のオススメポイント】建物、内装がいい【こんなカップルにオススメ!】自分でアレンジしたい方におすすめ。スタッフが親身になって対応してくれそうだから詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- -
教会がとても素敵です。
【この会場のおすすめポイント】1.教会がキレイ。バージンロードが長くて良かった。2.周りの建物が見えなくて良かった。3.料理がおいしくて、ドリンクメニューも多かった。他の式の人に全く会わず、貸切感がありとても良かったです。教会はとても広く、生歌も迫力があって思い出に残ります。料理もおいしく、親族や友人にとても評判が良かったです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/23
- 参列した
- 4.6
晴れがましい行事なので、派手派手好きには、たまらないと思う。
【挙式会場について】建物からして、ディズニーランドのようで豪華です。挙式会場も厳粛で厳かな雰囲気のあるところでした。【披露宴会場について】広くてゆったり出来るので、料理もうまく感じる。まあ、実際にうまかったです。【演出について】施設の担当者がいろいろなイベントをおこなってくれて、退屈しない披露宴になりました。【スタッフ(サービス)について】施設内が広いものだから、休憩をしに会場を離れたとき、迷子になりましたが、スタッフは親切に送ってくれました。【料理について】うまい。本当なら、あのうまかった料理は、静かなところでだれにも邪魔されずに食べたいものです。【ロケーションについて】テーマパークにいるようで、年寄りには場違いな雰囲気もします。若者だけなら違和感はないのですが。【マタニティOR子連れサービスについて】この式にはいなかったので分かりません。【式場のオススメポイント】会場の準備するアトラクションがよい。クラッシックカ―でのドライブ【こんなカップルにオススメ!】派手好きなカップルにはお勧めだね。ただし、かなり高いけど。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
-

- 参列した
- 4.4
披露宴が長すぎて親戚の高齢のおばあちゃんには大変だった。
【挙式会場について】ディズニーランドのお城のようでようで楽しかった。【披露宴会場について】厳粛な雰囲気で、よかつた。【演出について】スタッフが盛り上げてくれてよかった。【スタッフ(サービス)について】いろいろ、お客に気配りがあり良かった。【料理について】最高においしかった。ひとりで食べたかった。【ロケーションについて】庭園がありよい雰囲気でした。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】アトラクションがよいので退屈しません。【こんなカップルにオススメ!】派手好きなカップルにはお勧めです。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
雰囲気
交通の便も良く建物も内装もよく雰囲気は良い他のマリエールも参列したが良い雰囲気ただ1日何組もあり落ち着かない料理もあまり食べれないので残してしまい残念スタッフの感じがあまり良くないのが残念。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 2.8
駅から遠かったので、車でないと行けないのが少し不便。チ...
駅から遠かったので、車でないと行けないのが少し不便。チャペルが厳かな雰囲気でよかった。会場が広いのでたくさん歩いた。お年寄りには少し不便かもしれない。料理はおいしかった。お色直しに時間がかかり、新郎新婦がいない時間がとても長かった。披露宴が全体的に間延びした印象。デザートビュッフェが庭だったのでよかった。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場】ステンドグラスに高い天井、すごくステキで神聖...
挙式会場】ステンドグラスに高い天井、すごくステキで神聖な雰囲気に引き込まれました。【披露宴会場】白くて広くてかわいい感じでした。【演出】2人が笑顔で、幸せいっぱいでした。【スタッフ(サービス)】写真をいっぱい撮らせてくれてよかったです。【料理】おいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】神聖な感じの式にしたい方にぜひ!詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
本物の教会で式をあげているようでとても素敵でした天井?...
本物の教会で式をあげているようでとても素敵でした天井?の高さがあるので素晴らしかったです披露宴会場のテーブルのお花がかわいかったです色もトータルで素敵にまとめてありました料理はフランス料理でしたけど・・・可も無く不可もなく・・・よくありがちな料理でしたスタッフは悪くは無いけれど特に良くもなく・・・普通の接客やはり教会で式をあげたい方にはお勧めです花嫁さんのウエディングドレスが一層はえると思います詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.6
再び結婚式を挙げるとしたらとてもここであげたいと思いました。
【挙式会場について】とてもきれいですが迷路みたいでおしろかったです。【披露宴会場について】ひろくてとてもよかったです【演出について】素敵としかいいようがないくらい現実逃避できてすばらしかったです【スタッフ(サービス)について】とてもこころくばりが行き届いていたとおもいますよ【料理について】凝っていて、すべてがおいしかったです【ロケーションについて】街中なのでこんなところかなといったかんじです【マタニティOR子連れサービスについて】ちょっとした料理もだしてくれたのでとてもたのしかったです【式場のオススメポイント】とにかく会場がいいです。スタッフがいいです【こんなカップルにオススメ!】若くても、中年になっても 楽しめる会場です詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
同じ職場の女性が結婚式を挙げた。ガウディのサクラダファ...
同じ職場の女性が結婚式を挙げた。ガウディのサクラダファミリアというか中世のお城のような建物だった。美容師がとても上手で、花嫁の彼女はとてもきれいに見えた。写真もロマンティックにばっちり取れていた。料理もフレンチで大満足。チャペルもよかったし、何より神父さんの賛美歌がとても上手だった。ホテルの式場より個性的だと思った。カップルの写真は前撮りしたということで、見せてもらったらモデルのようだった。奇跡の一枚と言ってもいい。ただ、郊外なので酒が飲めなかった。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 2.4
豊橋ではわりと大きな式場ですが・・
チャペルを始め建物は写真で見ると立派ですが、実際はもっと重厚感がない作りです。特に私達は旅行でヨーロッパの教会や建築をたくさん見てきたので余計に・・重厚感がなかったかな。ところどころに飾られてる絵や彫刻(?)や置物などは、おもちゃみたいです。あと移動も多く、年配の方には優しくない作りだと思います。広くなくていいので小物にお金をかけたセンスのいい内装だったらいいなと思いました。スタッフの対応は悪くはなかったです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
一般的な平均的な式場だと思います
去年ということもあいまって式場に対する印象がほぼ残っていませんwただこの夫婦は身内だけの海外挙式を済ませていて披露宴だけでした。受付を済ませたら中庭へ移動して菓子投げをして(愛知御呼ばれ初めてだったので知りませんが愛知では恒例なのでしょうか?)披露宴会場へ移動しました。あとベランダ的なところへ出てのデザートビュッフェは印象的でした詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
可も無く不可も無く
教会は天井が高いのでぱっと見豪華に見えます。よくよく見るとたいしたものではないのですが、豊橋ならこんなもんかなといったところです。スタッフの対応は特に問題なく、必要十分でした。オプションは、つけた分だけ当然のことながら高くなってしまいますが、その分の対価はあったようです。豊橋ならここが無難だと思います。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/10/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
旦那さんの幼なじみの結婚式で私も招待していただいて披露...
旦那さんの幼なじみの結婚式で私も招待していただいて披露宴にも参加しました。新郎新婦が選んだこだわりの料理やアットホームな雰囲気がとても印象に残っています。挙式会場のチャペルは地元でも有名な50メートルもあるバージンロードや、ステンドグラスがとてもゴージャスでドライアイスの演出もとてもロマンチックで女の子の憧れがつまっていました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】マリエール豊橋【披露宴会場】マリエール豊橋...
【挙式会場】マリエール豊橋【披露宴会場】マリエール豊橋【料理】バケットが美味しかった【スタッフ】感じの良い応対でした酔っ払いにも、嫌な顔せずに応対していた【ロケーション】閑静な場所で、周りの車などの音が聞こえなかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルを出てからの大きな階段、ライスシャワーの時とても綺麗だった【こんなカップルにオススメ!】招待客に喜んでもらいたい、びっくりしてもらいたい人詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.3
ゴージャスだと思います。式場、披露宴会場共に立派です
マリエールは豊橋では値段が高いイメージがあるがそんなことはなく他の式場とそんなに大差ない。そしてどこの結婚式場よりも立派で良いと思う。得にチャペル!あのサイズのチャペルを見たら他ではやりたくなくなると思うほどすごかった!当日の無茶なアドリブ、予定変更にも柔軟に対応してくれた詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
明るくて美しい会場にうっとり
会社の同僚の結婚式に参加させていただきました。見た目の豪華さ以外にもかわいらしいアクセントのような装飾が施されており、その会場にいるだけで幸せな雰囲気でした。式が始まれば料理もおいしくて夢中で食べてしまいました。また、ライトアップや音響などもよかったと思います。私はドリンクをこぼしてしまったのですが、その時の丁寧で素早い対応に感動しました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/10/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
結婚専門の式場で、式場スタッフも良く訓練されており、そ...
結婚専門の式場で、式場スタッフも良く訓練されており、それらのの演出がすばらしくよかつた。新郎新婦がホントに主役になれた。また。料理もこれまてで、一番よかつた。参列していた人たちも、自分の時もここで式をあげたいといっていた。ただし、披露宴の時間が長すぎて、親せきお年寄りたちは、かなりくたぶれていた様子であつた。もうすこし、短くてもとおもつた。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
とにかくおしゃれ ロールスロイスかっこいい!
【挙式会場】自分が参列した中で一番素敵な教会でした。天気がよかったというのもありステンドグラスがとてもきれいで神秘的な雰囲気でした。長いバージンロードもGOOD【披露宴会場】明るい雰囲気で白を基調とした清潔感漂う感じでした。広さも十分にあり、一般的な人数であればまず問題無いと思います。【演出】新郎新婦がクラシックカーにのって登場!とてもかっこよかったです。また式後にあったフラワーシャワーでは長い階段を活かし、たくさんの人に祝福されていました。【料理】自分が参列した中では上位です。レストランウェディングにはかないませんが、肉料理などやわらかく食べやすいものでした。【ロケーション】豊橋駅から送迎バスが出ていますが、バスが小さかったです。近距離とはいうものの人数いっぱいいっぱいまで詰め込まれたバスに乗るのはちょっと嫌だった・・・。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな式を挙げたいけど、色々な都合上、三河地区で挙げないといけないというカップルには大本命だと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】ここの売りである大聖堂は天井も高く、その名...
【挙式会場】ここの売りである大聖堂は天井も高く、その名にふさわしい場所でした。【披露宴会場】3つのタイプの部屋から選べ、様々なシーンにも対応できるようになってます。それぞれ専用の通路があるので、他の挙式・披露宴参加者と鉢合わせすることもありません。【料理】希望者は料理長と直接メニューの打ち合わせが出来、細かい注文にも対応していただけます。自分たちはメイン料理の付けあわせを変更してもらい、デザートも内容を変更してもらいました。【その他】地元では「高い」というイメージですが、決してそんなことはないです。披露宴内容もマニュアル通りかと思いきや、こちらが提案したプランに「面白そうですね」と意外とスタッフは個性的な内容に寛容で、自分たちだけの結婚式を挙げることが出来ます。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.8
職場の友人の結婚式に参列しまきた。雰囲気もよくて、オリ...
職場の友人の結婚式に参列しまきた。雰囲気もよくて、オリジナリティーのある披露宴でした挙式会場は大聖堂でパイプオルガンの演奏が素敵だった披露宴会場はかわいい雰囲気でよかった料理は普段食べられない物が食べられたスタッフは笑顔での対応がよかったロケーションは普段の生活を忘れてしまうような雰囲気だった手作り感のある雰囲気の披露宴だった豪華に式をあげたい人におすすめ詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
おとぎ話の国気分♪
一番印象に残っているのは、施設のトータル的な世界観です。施設内から近隣の建物なども見えなくなっているので、日常を離れ、おとぎ話の国にいるような雰囲気で、花嫁さんがプリンセスのように見えます。式を行なう教会やフラワーシャワーを行なう石の階段など、いろいろな絵になる場面が見られるので写真の撮りがいがありました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
披露宴会場によって雰囲気や会場の広さが違う
実の兄の結婚式に参列しました。参列する回数が三回目なので色々比較もできました。挙式前ロールスロイスで登場。これができるのは敷地の広い会場じゃないとできないと思います。豪華でした。挙式天井が広くステンドガラスもきれいです。バイオリンやピアノみたいな楽器も生演奏で、牧師さんも品のある方でした。参列者で聖歌を歌います。参列者と新郎新婦の距離は丁度いいかんじでした。最後に羽を飛ばすこともできるみたいなのですが、オプションなので兄はつけなかったみたいです。これがあるとまた更に豪華です。挙式と披露宴の間ドリンクがもらえ、アコーディオン奏者が音楽を奏でてくれます。式場にあったヨーロピアンな感じです。披露宴会場によって雰囲気が違うことは当たり前ですが、一番広い会場のほうが私は好みです。ガーデンは、この会場のガーデンが好みでした。料理パンを配ってくれます。色々なパンがあり周ってくれます。ステーキがとてもおいしかったです。やっぱり、チャペルは魅力的で広さや雰囲気は言うことないくらいすてきですね。チャペルにこだわっている方なら、申し分ない会場だと思います。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
隠れ家的
会社の人の結婚式がここで当人の意見を聞いて口コミ本人説では無いため半信半疑で聞いてほしい綺麗で広いイメージが強かったかな?従業員さんの対応はすごく親切でよいけど派手にやりたい方にはむかないのでは?親族友達少人数の挙式ならいいと思う俺が見た挙式は70名ほどの控えめな挙式だった。その際悪くない挙式に思えた。けどあまり印象強くもなかった詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
さすが天下のマリエールさん
下見に行きましたが女の子が夢見る結婚式のすべてがそこにありました。 敷地内がヨーロッパの町並みのデザインなのでまるでテーマパーク内を歩いてるような錯覚を起こします。 ドレスの試着もさせていただきましたがデザインも豊富でまさかのカメラマンによる撮影で写真も帰りにすぐいただけました。 プランナーさんも大変親切に対応してくださり最高の経験でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
大聖堂がイチオシ!
とても荘厳でゴシックで天井も高い巨大なカテドラルが、参列者の度肝を抜くこと間違いなしです。席数もたくさんあるので、友人にも挙式に参列していただく場合には、豊橋市内では随一の席数を誇るのではないでしょうか。小さなチャペルですと残念ながら立っての挙式参列になることもありますが、ここなら失礼は無いと思います。その割には駐車場があまり広くはありませんが、豊橋駅からのシャトルバスもありますので安心です。挙式会場から披露宴会場までの通路も石畳だったり、素敵なリムジン移動だったりで細部まで素敵な造りになっているので、参列者の方々にもリゾート気分を味わってもらえると思います。持ち込みに関してはほぼ持ち込み料がかかるので、難しいかと思いますが(その分、素敵なドレスがそろっていました!)、手作りドレスは持ち込み料がかかりますか?と聞いたら、相談の結果、無料でかまわないとのことでした。柔軟に対応していただけるようなので、スタッフさんも親切ですので色々リクエストできそうでした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/08/08
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
チャペルが豪華でした。 華やかな雰囲気です見た目でも...
【挙式会場】チャペルが豪華でした。【披露宴会場】華やかな雰囲気です【料理】見た目でも豪華で、味もよかったです。【スタッフ】皆さん丁寧で親切でした。【ロケーション】会場が駅から離れていたのでそれが残念ですが、それ以外はOKです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり豪華なチャペルは最高です詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ256人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | マリエール豊橋(Marriyell TOYOHASHI)(営業終了)(マリエールトヨハシ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒441-8065愛知県豊橋市中浜町212結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




