
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんがとてもいい方でした!
ステンドグラスのあるチャペルで挙式をしたかったので見学させていただきました。チャペルは大きくて天井も高くとてもよかったです。窓が大きくて開放的でした。見学は車で行きましたが駐車場が半地下になってました。半地下なので屋根があったのがよかったです。車以外ならタクシーやシャトルバスの手配があったほうがいいなと思いました。見学の担当してくれたのは男性プランナーさんでした。初めて男性プランナーさんに担当していただきましたが、とても話し上手でメリットもデメリットもしっかり教えてくれました。旦那さんが階段入場したいといっていたのを覚えててくれて見学のときに体験もさせていただきました。曲も私が嵐が好きだと言ってたので嵐をかけてくれて感動しました!ステンドグラスが素敵でした。段差があまりなく廊下もおしゃれでした。海外風に憧れてるかたに特にオススメです!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
羽の演出がすごかったです。
ステンドグラスのある教会で挙式をしたくて見学させていただきました。ステンドグラスが色がはっきりしていてとてもきれいでした。天井も高かったです。最後に羽を降らす演出も見せていただきましたがきれいでした。窓も大きく開放感がありました。階段からの入場を取り入れたいと思っていたのですが階段が大きく高さもありよかったです。ガーデンに水辺があり水上からのバルーンリリースもおすすめだということでした。見学当日は車で行ったのですが駐車場も広く屋根もありよかったです。駐車場からそのまま上にあがれるので天気が悪くても濡れなくていいと思いました。何件か見学しましたがここだけ唯一担当してくださったのが男性でした。すごく盛り上げ上手で聞き上手で話しやすかったです。階段入場を取り入れたいと話していたのを覚えててくださって体験もさせていただきました。試食でいただいたパンが温かくて美味しかったです。当日も温かい状態で提供してくれるそうです。リゾート感もあり水辺を使った演出は幅が広いと思いました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式から、披露宴最後まで感動の1日を過ごすことができました。
大聖堂がバージンロードも長く、天井高もかなりあり、大聖堂に飾られたカサブランカの香りがとても良かったです。統一感もあり、全てのエリアが広々していていてゲストの人数も多い中、ゆったりとくつろげる空間でした。新郎新婦の親族の方の関係の食材を取り入れたりなどされていて、とても美味しかったです。名古屋市内で名古屋駅からも送迎バスがあるということと、地下鉄の駅からも歩いて10分ほどでした。郊外ということもあり、とても静かで会場のガーデンも広々としていました。ドリンクなどの追加も色々と聞いて回っていたり、子供連れのゲストにもとても親切に接してくれていたのが、とても好印象でした。ゲストのヘアセットルームや親族の方々の控え室もあり、どこもゆったりとした空間の待合ホールがとても良かったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/06
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
入った瞬間、笑顔になれる大聖堂
大聖堂はステンドグラスが綺麗で、天井が高く、とても神聖な気持ちになりました。披露宴会場はシックな雰囲気の会場と明るい雰囲気の会場から選べます。披露宴会場では調理するところを目の前で見られるようになっており、味はもちろん、目でも楽しむことができました。駅から少し離れていますが、地下に広い駐車場があるため、車で行くなら特に不便は感じません。質問にご丁寧にお答えいただきました。また、最初に席へ案内していただいた時と、見学を終えて席に戻って来た時、それぞれ違う手書きのメッセージカードを置いてくださっており、細かい心遣いを感じました。模擬挙式で羽根を降らせる演出があり、とても素敵でした。機械ではなく、良い具合になるように手で降らせているとのことで、聖歌隊の歌としっかりマッチしていました。式場見学へ行く前に、自分たちが挙式披露宴でやりたいことをよく話し合い、それを反映した見積もりを各式場で作成してもらうと、比較がしやすいと思います。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
素敵な教会
バージンロードがすごく長く聖歌隊がたくさんいて生演奏にとても感動する。教会は全体的に茶色なのでウェディングドレスが凄く映えそう。披露宴会場はとても広々としていてまたガーデンがあるので明るく感じる。窓も大きくて入場する際も階段だけでなくガーデンからの入場もできる。自分たち次第ではたくさんサービスが受けられる感じだった。パンが自慢とのことで常に焼きたてのパンが食べれる。実際に食べたが熱々でとても美味しかった。駅から凄く近いわけではないが、送迎バスが出るので問題はないと思う。毎回の打ち合わせも担当の方々がお迎えに来てくれるので不便は感じない。いつも明るく接してくれて、分からないことは聞けばすぐ教えてくれる。教会のスケールの大きさ。教会と披露宴会場は室内から移動できる為雨でも心配がないとこ。教会なのでカジュアルな雰囲気が嫌な方。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵な演出の出来るチャペル!
挙式会場での演出で、他ではあまり見かけない、羽をふらせることが出来るようです。挙式のときに羽がふってくるのはとても幻想的で素敵すぎました。ロケーションは駅近ではないのですが、マイクロバスの送迎があるので問題ないと思います!チャペルがとても素敵なうえ、さらに羽をふらせることができるのが、おすすめポイントです!とても感動的な式を挙げることが出来ると思います。模擬挙式をみせて頂いたのですが、それだけでうるっときてしまいました!どのような演出が出来るのかも大事だなと感じました。下見時に見ておくべきポイントは、ドレスが自分の気に入るのでは、いくらぐらい値段がするかを確認して、それをもとに見積もりを作ってもらうといいと思います。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんと大聖堂がとっても素敵な式場。
綺麗な大聖堂と鳥肌が立つほど綺麗なステンドグラス。オルガンの生演奏に生歌の聖歌隊。天使の羽演出でゲストのみなさんもとっても良かったと褒めてくれました。階段からの入場や、曇りガラスからのサプライズ登場ができます。リニューアル後には両会場ともブラウンの色味がベースとなったナチュラルであったかい感じの会場で、こちらもゲストに可愛いと褒められました。料理とドリンクは彼がちゃんと美味しいものをゲストの皆さんに出したいということで、ケチらずにお金をかけました。ペーパーアイテムは持ち込みしました。節約の面もありますが、別で準備した方が自分たちの好みのものがありました。オープニングと、プロフィールムービーは自作のものを持ち込みました。見学の当日に結婚式の予約をしたことで、バス一台無料、衣装代が半額、会場費などの割引がありました。少し高めのお料理をお願いしましたが、ゲストの皆さんが後であんなに美味しい料理が食べれた式場は初めて!っととても喜んでくれる方が多かったです。ドミニクシェフの料理でお願いしてよかったです。駅から歩くと10分以上はかかるため、バスを1台準備しました。上司や、受付、乾杯の挨拶を頂くかた、ウェルカムボードを作って当日早めに準備してくれる予定の友達にはタクシーチケットを準備しました。交通機関が遠いので不便ではありますが、閑静な場所で駅近じゃないからこその良さもありました。最初の式場見学の際のスタッフさんもとても感じの言い方で、笑顔の素敵な方で彼はこのスタッフさんの対応でこの結婚式場がいいと決めていました。プランナーさんはいつも笑顔で長くて疲れるうち合わせも毎回楽しくできました。そして私がやりたいことを全て理解してくれて、叶えてくれて、それいいですね!って色々考えてくれるので、自分のやりたいことも全てできました。コスチュームコーディネーターの方も最初の打ち合わせや私の話から私の好みを理解してくださり、私の好きな感じのドレスを提案してくれたり、彼の衣装も私と一緒になって意見をくれたり楽しく衣装合わせができました。フレンドリーながらにとても丁寧で親身になってくださるスタッフさんばかりでした。大聖堂での天使の羽。ステンドグラスと生聖歌隊。披露宴会場でのくもりガラス。他の式場に比べて、スタッフさんの対応が丁寧で、礼儀正しく、それなのにフレンドリーで親身になってくれます。ネットでのプランナーさんたちとのやりとりですぐに気軽に色々聞けます。詳細を見る (1030文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
厳格重厚で本格的な挙式
挙式会場がとにかく重厚で本格的だった。ここが1番魅力的だったので、式場見学の際に圧倒されて選んだ。逆に言えば、明るい雰囲気などを求める方には合わないかも。2月にリニューアルしたばかりの会場でやらせてもらったため、非常に綺麗だった。挙式会場とはうって変わり、木目調で可愛さもある。アルバムがかなり高い。前撮り料金も含まれていたため、そこを考慮するとなんとも言えないが。駅から距離はないものの、坂道のため女性には少し来にくいか。しかし1台無料シャトルバスや、名古屋にしては珍しく駐車場が広い為、それほど気にはならない。挙式会場で退場の時に天使の羽根を降らせてくれるサービス。とにかくプランナーさんとの相性が大切だと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
英国アンティーク調の式場でロイヤルウエディングが挙げられる
・バージンロードが長い・聖歌隊の人数が多く盛大・暗めの照明が厳かな雰囲気を演出してくれる・ステンドグラスが壮大で歴史を感じる・ウェイトスペースからチャペルまで直通で移動が少ない・牧師さんが明るく、言葉一つ一つに感情が込もっている・天使の羽が舞う演出が幻想的・英国アンティークの雰囲気・天井が高い・カーテン、小物全てがロイヤルアンティーク調に統一されている・ゲストとの距離が近く、全員の顔が伺えたり、最前列のゲストと会話もできる程・白いガラスが透明になる演出で、キッチンが登場し、スタッフ紹介をしてくれる・アイアン素材のアンティーク階段から登場できる・ガーデンが広い・窓が高い位置にあり、電柱や他の建物が見えないよう景色まで配慮され、現実感を感じさせないようになっている・ウェディングケーキ英国アンティーク調のこだわりの生ケーキを再現してもらった・ドレス値段より好みで決めた為・写真、ムービー当日たくさん撮ってもらい、せっかくなのでカット数を増やした。式全体やゲストの様子を見たい為、挙式・披露宴のムービーを依頼した・ペーパーアイテムを手作りした招待状、案内状、席札・アイテムの手作りウェルカムボード、ウェルカムドール、リングピロー、プロフィールムービー・持ち込みプチギフト、余興の方々のお礼、両親へのプレゼント、オルゴールなどのウェルカムスペースに置く飾り、寄せ書き、フラワーシャワー、ゲストブック・コースの種類が多く、イベント等で試食してしっかり決められる・パンへのこだわりが感じられ、とても美味しい・アフターイートも控え室でゆっくりと食べられる・打ち合わせなどで電車で訪れると、最寄り駅までの送迎をしてくれる・名古屋駅、八事日赤駅からシャトルバスが手配できる・八事日赤駅から徒歩10分程だが、坂が多いため、徒歩は大変・プランナーさんは明るくて要望を叶えてくれる・色々なアイディアを提案してくれる・衣装スタッフさんもフランクで要望を伝えやすい・キッチンスタッフさんもこまめに話しかけてくれ、当日もリラックスできた・打ち合わせなどの際のドリンクサービスで提供される紅茶がこだわりの銘柄を使用している・挙式での天使の羽が舞う演出は、幻想的で、ゲストの方々にも好評だった・ウェディングケーキを理想の通りに再現してくれた・エントランスに屋根があり、雨でも濡れなかったり、移動距離が少なかったりと、ゲストへの配慮ができる・歴史ある式場のため、親世代の方々の知名度もあり、安心感があった・式場全体が英国アンティーク、ヨーロッパ調の雰囲気で、厳かな雰囲気の式が挙げられる・式場の雰囲気が決め手・ウェディングドレスはレンタルのシステムがなく必ず買取になるが、ウエストやバストなど自分にピッタリのドレスになる為、オススメしたい・実際に結婚式をしてみて、本当にここにして良かったと思えた詳細を見る (1184文字)



もっと見る費用明細3,405,361円(53名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
厳かな雰囲気のチャペルが素敵な会場
天井が高く、音が響く会場であるため聖歌隊8名と豪華で厳かな雰囲気でした。また、バージンロードは県内1長いため、長い時間をかけて今までの思い出を振り返ることが出来ました。さらに、ゲストが待機する場所も椅子がたくさんあり広々としていたため、好評でした。会場は明るく現代風な雰囲気の会場とクラシカルで落ち着いた雰囲気の会場と2パターンあります。クラシカルな雰囲気の会場を使用しましたが、照明やカーテンなど会場の雰囲気作りには細かく対応していただくことが出来ました。・ドレスの値段・料理(試食会で食べたものが気に入ってしまったため。)・ゲストが利用するタクシー代、シャトルバスをサービスして頂きました。味はもちろん美味しかったです。また、妊婦さんや持病があり食事制限が必要なゲストにも対応して下さりました。名古屋駅からシャトルバスを出すことができます。最寄り駅からは徒歩10~15分ですが登り坂なので女性ゲストには少し辛いかもしれません。自分の挙げたい式の雰囲気(照明や曲出しのタイミングなど)に近づくようかなり細かく相談させて頂き、丁寧に対応して頂けました。また、入場や再入場の曲と照明、登場のタイミングに拘りがあったため、式直前に練習する機会を設けて頂けました。挙式会場がとにかく素敵です。厳かに式を行いたい方、トレーンの長いドレスやロングベールを着けたい方は雰囲気が出て素敵です。何事も早めに準備をすることが大切だと思いました。また、ペーパーアイテムなどゲストの記憶に残りにくいものや妥協できる点は妥協して、こだわる所はとことんこだわる!といったようにメリハリをつけないと大変だと思います。式場選びは、自分が譲れないこと、大切にしたいことを優先順位をつけて見ると参考になると思います。詳細を見る (741文字)



もっと見る費用明細3,391,004円(55名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
マリエールにして本当に良かったです!また行きたい!
チャペルに一目惚れしました。壮大なスケールで、真っ赤な長いバージンロードときらびやかなステンドグラスがとても魅力的でした。115名程のゲストを招待しましたが、全員がゆったりと座れる広さがあり、ゲストからも好評でした。ガーデンや小物が全て可愛いく、リゾート地のような日常を忘れられる雰囲気が気に入りました。会場の天井が高く、憧れの階段からの入場も可能でした。ナチュラルなテイストの会場でどんな色味も合いやすく、装花やドレスが映える会場だったと思います。・ドレス・料理・花・写真、映像・ペーパーアイテム外注持ち込み・引き出物外注・プロフィールムービー自作持ち込みどの料理も美味しかったです!親族、友人からも好評で、パンが特に好評でした!披露宴後に私たちもメイン料理とパン、ケーキを控え室で食べさせて頂けて嬉しかったです。駅から少し遠く、坂道が多い印象です。送迎のバスサービスがあり、ありがたかったです。どのスタッフも暖かく、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。・チャペルの雰囲気・披露宴会場の雰囲気・新郎新婦控え室広い・貸切感がある(他の結婚式ゲストとは会わない)非日常空間を味わえる。マリエール山手で挙式して本当に良かった!プランナーの方や衣装担当の方が親身に対応してくれるので、何でも相談してみた方がいいです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のスタッフに支えられ素敵な大聖堂で感動の結婚式を
チャペルは天井がとても高くてステンドグラスも大きく、赤いバージンロードは長くてよかったです。ゲストもたくさん入れる大聖堂です。清潔感があり、白とブラウンで色調も優しい。改装されたばかりなのでとてもきれい。ガーデンがあるのでデザートビュッフェやガーデン演出も可能。衣装、引出物、アルバム。アクセサリー類は自分で探したりすることでレンタルより抑えられます。引出物はやはり良いものを選ぶとお値段もその分上がります。ペーパーアイテム。持ち込み可能なものが多いのでやり方次第で費用を抑えれます。種類が豊富で悩みましたが試食会が開催されているので自分たちで確かめて納得のいくお料理を選ぶことができました。スープやデザートの組み合わせも変更することができます。ドリンクメニューも豊富です。アレルギー対応も素晴らしかったです。ゲストの方々からも評判でした。八事日赤駅から徒歩10~15分。歩くと遠いのでタクシーかシャトルバスがいいと思います。シャトルバスは名古屋駅と八事日赤駅でお願いできます。マリエール山手さんのスタッフの皆さんは親切で温かい方ばかりです。プランナーの方は一生懸命に要望に応えて下さり当日まで支えてくれました。衣装担当の方も衣装合わせの時に一緒になって熱心に選んで下さり、お気に入りの衣装を選ぶことができました。スタッフの皆さんには本当に感謝しています。広々とした大聖堂。天使の羽の演出はゲストの方からも本当によかったと言ってもらえます。階段もあるのでドレスの後ろ姿がとても映えます。会場見学したときの式場の方の親切な対応。大聖堂を見たときはここを歩きたいなと思いました。結婚式を挙げるうえで打ち合わせも何度かあるのでプランナーさんやスタッフの方は大きな決め手だと思います。結婚式準備をしていく中で悩むこともあり、辛いこともでてくることがあると思います。そんなときにプランナーさんや式場の方が親身になってくれるということはとても心強く助けられることです。私も準備など何度か嫌になりかけたことがありますがプランナーの方が必死に支えて下さり、最高の日を迎えることができました。マリエール山手で人生での大きなイベントである結婚式を挙げることができて本当によかったです。一生忘れられない大事な思い出になりました。結婚式が終わってもまた式場に行きたい、プランナーさんや式場の皆さんに会いに行きたいと思います。詳細を見る (1000文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方も親切で大聖堂が魅力的!
赤く26mと長いバージンロード、高い天井、パイプオルガンや聖歌隊の歌声、そしてステンドグラス!その場に立つと結婚するんだなと身が引き締まる思いがしました。授乳室や更衣室もあるので小さいお子さんがいる方や遠方の方も安心して招待することができました。披露宴会場はガーデンも付いていてデザートビュッフェやガーデンからの入場もすることができました!木目調の温かいイメージの披露宴会場で挙式会場とはまた違う少しカジュアルな雰囲気で行うことができました。縦長ではなく横長な会場なのでゲストの方との距離が近いように感じることができて嬉しかったです。遠方からのゲストが多かったので名古屋駅から遠いのが少し心配でしたがバスを手配することで式場まで簡単に来ることができました。また駐車場も多いので車での来場も可能なのがよかったです。天使の羽はおすすめの演出です!ゲストの方も見たことないと感動してくれていました。聖歌隊の歌声に合わせて降ってくる羽は本番はもちろんですが写真でも動画で見てもとても綺麗です。そして私たちのテーマに沿って披露宴会場を想像以上に可愛くセッティングしてくださっていて最初から最後まで幸せな気持ちにさせてくれました!長く赤いバージンロードとステンドグラス、聖歌隊など綺麗な大聖堂に惹かれたのとスタッフの方、式場の雰囲気の良さで決めました。何ヶ所か式場見学をしましたがしっくり来なくて一度しかないことなので満足行くまで見るのも大切かと思います。詳細を見る (622文字)



もっと見る費用明細3,801,856円(87名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢を叶えられる式場
ウェディング雑誌を見た際に一目惚れをしました。17mの天井、26mのバージンロード、アーチ型のステンドグラス、映画の中で見るような大聖堂でした。また、聖歌隊の歌声とパイプオルガンの音色が大きな大聖堂に響き渡り言葉には表せられないほど感動しました。羽が降る演出がその感動をより大きなものにしてくれました。当日参列してくれた友人や家族にもこんなに素晴らしい大聖堂は初めてだった、とても感動したという言葉をたくさんいただきました。私自身も当日ウェディングドレスでこの大聖堂を歩いた感動は一生忘れられません。披露宴会場は、ヴィラランベルティとロイヤルクレッセント2つの会場がありました。私はヴィラランベルティを選択しましたが、見学してから改装がありました。改装後の会場がとても好きだったのでこちらを選択して良かったと思います。改装後の会場は全体的にナチュラルな感じで私はこの会場の椅子と天井のライトが特にお気に入りでした。また、ヴィラランベルティの特徴が大きなガラス窓でガーデンからの入場の際にこのガラス窓がスモークから透明になる演出に一目惚れをしました。結婚式の披露宴会場でナチュラルな雰囲気の会場はなかなか少ないと思うのでとてもおすすめです。料理のランクは最初の設定よりはランクを上げたので値上がりはしました。ブーケ、ブートニア、メインテーブルに置く雑貨、ウェディングケーキに置いた動物のフィギュア、ゲストテーブルの装花を入れた花瓶など持ち込みをしました。挙式での演出で使用した天使の羽は当日成約の特典としてサービスしていただきました。挙式プレゼンキトャンペーンに応募したので、挙式代がサービス、会場費が半額、ドレスや白無垢、タキシードなども割引がありました。パンや前菜、メインなど全て素晴らしかったです。料理のランクや種類なども多かったので自分達にあったものを選ぶことができると思います。アレルギー対応なども徹底して行って下さったのですごくありがたかったです。デザートビュッフェを行いましたが、一つ一つが凄く凝っていてとても美味しかったです。八事日赤駅から徒歩10分ですが、当日はシャトルバスなどが出せるので問題はないと思います。プランナーさん、スタッフさん、みなさん素晴らしく丁寧で参列した友人や家族にもサービスが素晴らしかったと言っていただきました。会場の下に駐車場があるので、屋根があり雨が降っても濡れずに会場に行けます。参列者が待っている部屋が広くゆっくり過ごせると思います。当日まではたくさんの準備がありましたが、プランナーさんやスタッフさん達と一緒に作り上げていく時間がすごく楽しかったです。また、みなさんがこの気持ちを共有してくださることがすごく嬉しかったです当日、結婚式を迎えるまではこの式場の一番の魅力は大聖堂だと思いましたが、式を終えた今は素晴らしいスタッフさんがいることがこの式場の一番の魅力だと思います。詳細を見る (1219文字)
費用明細2,885,576円(47名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんがとにかく親切でオシャレな会場でした!
オシャレで素敵な式場でした。レトロな教会でステンドグラスと長いバージンロードは最高でした!聖歌隊とパイプオルガンの演奏も雰囲気出てて良かったです!式終盤の演出で天井から羽が降ってくる演出も神秘的でとても感動しました!披露宴会場はたまたまですが綺麗にリニューアルされた直後で、綺麗でとても素敵でした!1番気に入ったのは窓がすりガラスになっていて切り替えで透明になる所です^^披露宴の最初の入場で使わせて貰いました!あと出席してくれた友達からは料理がとても美味しかったと言って貰えました^^料理とお酒の種類送迎のバスを2台とにかく美味しいと友達から好評でした!八事の高級住宅地にある式場で、施設の中に入ると外の景色は全く見えなくなるのでまるでディズニーシーの中にいるみたいでとても素敵な施設です^^スタッフさんもプランナーさんも細かい要望に応えて頂きとても感謝しています!すりガラスの窓キッチンが披露宴会場から見える所施設の雰囲気がとにかくオシャレなところが良かった!マリエール山手で挙げて良かったです!詳細を見る (456文字)



もっと見る費用明細4,213,188円(46名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
圧巻の大聖堂があり、モダンでアットホームな式場
挙式会場は天井が高く、茶色をベースとした落ち着いたモダンな雰囲気。バックにあるステンドグラスは天井付近まであるくらい大きい。ゲスト席も100名近くは入るくらい大きい会場改装されたばかりで、ものすごくキレイな会場。白と茶色を基調としたモダンな雰囲気お花や、写真アイテムが値上がりしました。初期の見積もりで低い設定になっていましたが、現物を確認すると、これはないでしょう。となり選んでいくと最終的には値上がりになりました。持ち込みでの対応プランや節約プランを何個か提案していただき、安く行えました。可もなく不可もなくといったところ。ドリンクは、メニューが豊富で好印象でした。価格に合わせてグレードは選べるものの、中グレードにしても割と高い感じになりました最寄り駅からも少し歩きます。遠方からは名古屋駅からシャトルバスで送迎がありますが、それでも遠い印象。ここのみが許容できるかかポイントかと。プランナーさんは熱心な方が多かった印象。途中で担当者さんが変わりましたが、引き続きして熱心に対応してくれました。衣装スタッフさんも、気にいる最後まで根気よく付き合ってくれて、このスタッフさんで本当に良かったと思える人でした。大聖堂は圧巻です。立地以外は全て満足です。1年前から準備しましたが、結局直前での準備が多くなったので、準備項目の全体感把握した上で、何をするのかを具体的に共有してもらいながら準備を進めたほうが良いです詳細を見る (606文字)
費用明細4,146,267円(80名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
マリエール山手は魅力がいっぱいの式場です!!!
とても大きな大聖堂は入った瞬間その迫力に圧倒されます!天井がとても高い為、オルガの音や聖歌隊さんの歌声、拍手の音が響き渡りとても感動しました。またバージンロードがとても長い為、当日は父と一歩一歩今までのことを思い返しながら歩くことができました。とてもお洒落な披露宴会場です!暖かい木の雰囲気は、どんなコーディネートも引き立たせてくれました。天井のライトもお洒落でお気に入りでした!また、ガーデンがとても広く、当日は天気にも恵まれたので、ガーデンにてデザートビュッフェを行いました。どの料理も本当に美味しくて、ゲストの皆さんからも「今まで食べてきた中で一番美味しかった!」とお褒めの言葉を沢山いただけて、とてもとても嬉しかったです!マリエール山手のシェフの皆様のおかげです!八事日赤駅が最寄駅になります!本山駅も近いので、私達は名古屋駅から乗り換えなしで来ていただける本山駅からバスを用意しました。プランナーさんもコスチュームコーディネーターさんも本当にいつでも親身になって相談に乗ってくださり、当日まで楽しく準備を進めることができました。お二人なしではとても当日を迎えることができなかったと思えるくらい信頼しています!!また、マリエール山手のスタッフさんは本当にいつもみんな親切で、いつも打ち合わせに行くことが楽しみでしょうがなかったです!「自分達らしさ」を出す為に、プランナーさんと沢山考えた結果、私達が一番行きたい!と思っていた"ハワイ"をテーマにデザートビュッフェをハワイアンビュッフェにオリジナルで変更しました。ゲストの皆さんからも高評価でやってよかったと思いました!大好きな人に囲まれて祝福してもらえる瞬間は本当に幸せでした。マリエール山手で結婚式を挙げることができて、本当によかったです!!詳細を見る (751文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
圧巻の大聖堂にスタイリッシュな宴会場。スタッフの方は神対応。
大聖堂はとにかく圧巻!煌びやかなステンドグラス、パイプオルガンの響く音色と生の聖歌隊に囲まれながら厳かな雰囲気の中式を挙げることができます。参列者の入場からベルやフルートの演出があり、また退場前の羽が天井から降りてくる演出には参列者の方も感激されていました。200人近く参列しましたが長いバージンロードと高い天井で広々とした空間の中にゆったりと座ることができました。ダーク色をベースとしたシックな会場と白と木目をベースとしたナチュラルでスタイリッシュな会場の2会場がある中、私たちは後者のvillalambeltiで挙げました。この会場は2月に改装したばかりで、とても綺麗でスタイリッシュでナチュラルな落ち着いた雰囲気です。広々としたガーデンには浅いプールもあり、海外に来た気分になります。登場の演出では、ゲストが入ってくる入り口の他にも控え室から直結する階段上の扉やガーデン側に広がる大きな窓から登場することも出来ます。とにかくオシャレです。料理は種類が豊富で、意向に沿ったものを提供できました。とくにブレッドは種類が豊富でどれも美味しく、そこにオプションで付けたスプレッドも季節感があるものやオリジナルのものもあり飽きのこないものとなっていました。またドリンクの種類やオプションでつけたケーキビュッフェも種類が豊富で老若男女問わずゲストの方々にも大変喜んでいただけました。最寄りの駅から歩いて10分ちょっとです。山道が続くのでヒールでは厳しいですが、行けないことはないです。駐車場は広く、シャトルバスも出せるので良かったです。正直会場選びで一番重要なポイントだと思います。式に向けてスタッフさんやプランナーさんとの間での問題は付き物だと思っていましたが、ここの会場ではプランナーさんをはじめどのスタッフの方もとても気さくで親身に受け応えをして下さり、安心して準備をすることができました。行き届いたサービスにはゲストの方たちも大変満足していました。教会での羽の演出にはわたしたちはもちろんゲストの方たちも大変感動していました。また生の聖歌隊の歌やパイプオルガンの音も厳かで盛大な教会にぴったりでとても感動する式となります。それに対してナチュラルでスタイリッシュな宴会場では笑顔溢れる自分たちらしい式にできるのもオススメなポイントです。またスタッフの方たちの行き届いた配慮のおかげで、わたしたちもゲストの方たちも大変満足できる式となりました。決め手は圧巻の大聖堂とリングドッグができるところです。大聖堂で犬を持ち込めるところはなかなかないので、わたしがやりたい演出に少しでも多く応えようとしてくださったスタッフの方たちには感謝です。プランナーさんとの本格的な打ち合わせは挙式の3ヶ月ほど前から始まりますが、前もって情報サイト等で調べるなどして早めに準備に取り掛かることをお勧めします。お金に余裕があれば、ペーパーアイテムなど式場にも多くのものが用意されているので、お願いしても良いと思います。詳細を見る (1247文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場を選んで本当に良かったです。
入った瞬間目の前にステンドグラスがあり、真っ赤な絨毯の長いバージンロード、たくさんの参列者が入れる広さと、高い天井、外国人の牧師さんと、羽の演出、生演奏の聖歌隊、どれも素晴らしいものでした!見学に来た時から絶対に、ここで挙式をしたいと思っていました!偶然リニューアルの時期と重なったので、運良く新しいヴィラランベルティでの披露宴でした!ガーデンが広く窓も大きくて開放感のある明るい会場でした!天井のライトもすごく可愛かったです!ウッド調の床も雰囲気にすごく合っていました。かすみ草の花をテーブルに置きたかったので、理想の雰囲気に合って、すごく良かったです。料理、引き出物はこだわりました。外部の宅配の引き出物を利用したかったのですが、それはできないということだったので、諦めました。他にも持ち込み料が発生するところがいくつかあったと思います。送迎バス、カラードレス半額の特典がありました。プチギフトは持ち込みました。実際の料理を見て選びました。披露宴後に、控え室でしっかり食べれたので嬉しかったです。ドリンクメニューが他の式場ではありえないくらい多いです。駅から近くはありませんでしたが、送迎のバスや、タクシーチケットなどの手配もして下さいました。駐車場が広いので、車で行くならすごく便利だと思います!プランナーさん、ドレスコーディネーターさんがとても良かったです!いつも明るく楽しくしっかりと対応してくれました!私たちのやりたいことを叶えてくれました!後悔のないようにと、色んなこと話せてすごく良かったです!スタッフみなさんのおかげで、とても素晴らしい結婚式になりました。挙式での羽の演出は綺麗でした!挙式会場の大聖堂が、本当に素晴らしいです。聖歌隊、雰囲気、演出、何もかも良かったです。スタッフの方の対応も本当に素晴らしいです。人数もしっかりついて下さります。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ヨーロピアンな空間溢れる結婚式場
ステンドグラスが綺麗な立派な大聖堂です。バージンロードが長く、赤い絨毯の上を歩く王道スタイルです。アンティークな雰囲気だと思います。披露宴会場は二つあり、ひとつは木目調の落ち着いた雰囲気。もうひとつはアンティークな雰囲気でした。披露宴会場からガーデンが見えるため、都会に居るとは思えない空間となっていました。駅からは少し遠いです。マイクロバスやタクシーチケットを利用したらアクセス面は良いかと思います。ヨーロッパの街並みをイメージしているだけあって、都会の町のなかとは思えない日常を忘れさせてくれるような感覚になれます。とても可愛い空間で大聖堂も立派なので、王道な結婚式をしたい方にはもってこいなのではないでしょうか。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会の雰囲気がとても良く、感動する式場
全体的にクラシカルな雰囲気でとても素敵でした!ステンドグラスが正面にあって自然光が射し込むとすごく神秘的な雰囲気でした!最後の天使の羽も最高でした!教会と同様なクラシカルな感じで統一感がありました。私はバラが好きだったの会場の雰囲気とバッチリマッチしていました!アクセスは、少し駅から離れている為タクシーやマイクロバスを利用してもらいました。立地は、住宅街ですが高いビルやマンションがないおかげで中庭で写真を撮影できる!美容、衣装のスタッフの方々がとても良くしてくださいました。私のわがままもすごく熱心に聞いてくださって完璧な姿で式、披露宴に出る事が出来ました!新郎新婦の控え室が広い。衣装や美容の方がすごく熱心に要望にお答えしてくださいました。教会の雰囲気が大事。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大きなステンドグラスが魅力です
チャペルはとても大きく、またゲストは控え室から直接行けるため便利だなと感じました。チャペルのステンドグラスは圧巻で、自然光が入り神秘的でした。リニューアルされたばかりだったのでとても綺麗でした。また階段からもガーデンからも入場できるので、ゲストに楽しんでもらえそうでした。焼きたてパンが絶品でした。最寄り駅が遠いため、アクセスは不便かもしれません。ですが、駐車場完備、シャトルバスもあるので大丈夫かとは思います。下見を担当してくださった方は、気さくにいろいろと提案して下さいましたが、私たちが契約を迷っているとマネージャーのような方がプッシュに来たので、それだけが残念でした。ステンドグラスのあるチャペルが理想の方は、とてもいい会場だと思います。リングドッグや、ガーデンの使い方など、比較的自由な演出をさせてもらえそうでしたので、こだわりのある結婚式がしたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
壮大なステンドグラスのチャペルが魅力的な会場
ステンドグラスが壮大で、パイプオルガンもあり、大聖堂がとても魅力的でした。羽の演出も凄かったです。クラシカルな会場で、大きな階段があったり、広いガーデンがあったりと演出を色々工夫できそうでした。シェフと打ち合わせして自分たちのオリジナルのメニューを出すことも可能だそうです。最寄駅から距離があるため、バスか車でないといけないのが少し不便に感じた。駐車場はとても広かったです。皆さん笑顔で良い方たちばかりでした。ただ、たくさんの方が挨拶に来られたので目まぐるしかったです。大聖堂での結婚式を希望の方にはとてもおすすめです。会場自体がテーマパークのようでわくわくしました。テーマパークが好きなカップルはおすすめです。とても広いので、自分たちの好きな演出がたくさんできる思います。詳細を見る (337文字)

- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスが魅力的でオシャレな会場!
長いバージンロードに高い天井、会場に入ったらすぐ目に飛び込んでくる大きなステンドグラスがとっても綺麗!ゲストも、待合室からの移動がほとんどないからそれも良い。バージンロードから階段を上がって牧師さんの前まで行くので、階段でドレスの裾やベールが広がって後ろ姿も映えて見える♡私の場合、ゲスト43人で、バージンロードが長い為、ゲストが前方に偏って後方がガラガラになってしまうのが気掛かりだったけど、意外と気にならなかった。聖歌隊の歌唱力は本当にすごくて、鳥肌が立つ程♪オプションになるけど、聖歌隊追加した方が絶対良いと思う♪天使の羽の演出は、ゲスト的にもシャッターチャンスだったみたいで幻想的な写真を撮ってもらえたし、やって良かった!♡天使の羽は好評だったけど、ゲストが見てても途中で頭や肩に乗った羽をスタッフさんが取りに来てくれる姿が気になったみたいで、多少は羽が頭に積もっても放置しといてくれていても良かったのかな?とも思った。笑大きなステンドグラスのチャペルに憧れていたので、ここにして正解でした♡入り口からすぐにロッカールームがあるのも、着替える前に私服で受付を横切ったりしなくて済むからゲストに親切だなと思った。控え室の個室も2部屋あって、そこは自由に使えるとの事で両家の控え室に使いました。ゲストの待合スペースも、大人数でも余裕な感じで座り心地が良いフカフカのソファー♡笑新郎新婦の控え室も広くて、控え室から披露宴会場の入場口(階段上)までの移動距離もほとんど無くて楽でした。披露宴会場は2種類から選べて、もう1つの会場は改装中だった為、私は見学の時に惚れたロイヤルクレッセントにしました。アンティークでクラシカルな雰囲気で、年配ウケも間違いないのが魅力だと思います。ガーデンはそんなに広くないけど、お色直しの和装でガーデン入場にしたら背景に緑が多くなるから写真映えが良かったです。披露宴が終わった後に控え室で温かい料理を出してれるアフターイートのサービスは嬉しかったです。終わった後に控え室で美味しい料理を食べながらゆっくり過ごす時間も、とても良い思い出になりました♡ドレスと料理は最初の見積もりから倍に上がりました。でも上げて良かったし後悔してません。最初の見積もりではムービーやアルバム代が含まれていなかったので、そこはプラスになりました。ペーパーアイテムやケーキナイフの装花など、自作出来るところを頑張って節約しました。ゼクシィの特典で、天使の羽のサービスや、会場費半額などありました。式場見学の時に試食で食べたものがとても美味しくて、それと同じ料理にしたかったのですが、試食用に出している物で実際には無いメニューだったらしく、それは残念でした。どれも美味しそうで、色々迷ってお肉の質が一番良いオーキデというコースにしたのですが、お肉が本当に柔らかくて美味しくて、ゲストにも料理が最高だったって言ってもらえました♡焼き立てパンも本当に美味しくて、あのデニッシュは売ってたら買いたいぐらいまた食べたいです。笑八事日赤から歩いて10分程ですが、ひたすら坂を上がって行くので、年配の方や、女性のゲストの方で最初からヒールを履いて来ると会場まで歩くのが大変かもしれません。会場の地下に駐車場があるので、車がオススメです。スタッフさんの対応はとても良くて、些細な質問や連絡にも丁寧に応えてくださって無事に挙げる事ができました。披露宴が終わってから温かい料理を食べれるアフターイートのサービス。スタッフさんがフラワーシャワー後の集合写真や挙式中の写真を使って号外を作ってくれて、披露宴の中座の時にゲストに配ってくれて、私たちもゲストにも嬉しいサービスでした。やっぱり大きなステンドグラスが決め手になりました!ホテル型とは違って天井が高くて開放的な空間や、チャペルから披露宴会場までの移動が少ないのも魅力。普段から結婚式で使いたい写真や曲があったらある程度まとめておくと準備が楽だと思います。詳細を見る (1647文字)



もっと見る費用明細3,244,557円(45名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
凄く立派な大聖堂
凄く大きな大聖堂です。パイプオルガンと聖歌隊は圧巻です。バージンロードが長く、床とウェディングドレスが合う。フェザー演出をつけると映画のワンシーンみたいです。会場までの動線が長い待合室になっており、歓談のスペースが本当に広いです。会場は落ち着いた雰囲気で、列席した皆様を暖かく迎え入れることができる。最寄駅から離れていて、アクセスはあまり良くないです。シャトルバスがあるので大きな問題ではない。親身になってくれるスタッフで、本当にありがたかったです。大聖堂で挙式をしたいという方は一度見てみて考えていただきたい。大聖堂があって、大人な雰囲気かなと思うが、ガーデンが海外の会場みたいで、水辺を上手く使ってオシャレに披露宴をしても面白い詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がよく教会が素敵な式場
結婚式の教会のイメージにぴったりで、初めて見た時に感動しました。天井も高くステンドグラスも綺麗でウエディングドレスが綺麗に見える教会です。壇上からは参列者の方々の顔がみえ聖歌隊の方の音楽で迫力を感じ感動しました。他の会場の教会も下見しましたが、一番本格的で理想的でした。2つの種類の会場があり雰囲気が異なります。選んだ会場は最初はシンプルかなと思っていましたが、気取らず広々とした会場に新郎が気に入りこちらにしました。ちょうど改装後に式をあげることができ天井には綺麗な星形のシャンデリア・椅子や床も綺麗になりガーデンも新しく変わり以前より明るい印象でした。特に見積もりを高く設定していたので値上がりはなかったです。追加した挙式あとのスープ提供は式場からの提案でしたがやって良かったです。寒い期間ですし何か口にしてほしいと思っていたので良かったです。持込料はかからなかったので助かりました。最初に着物割り引きと挙式会場の花のサービス等していただいたので他にお金をまわすができました。最初にサービスについてはよく相談すると良いと思います。試食会に参加し決めました!やはり値段が上がるほど良いメニューで、料理は手を抜きたくなかったので高めのコースに決めデザートブッフェにしました。パンは種類もあり出来立てでどれも美味しかったです。カクテル(ノンカクテル含め)など飲み物も豊富でした。デザートブッフェも期待以上に種類が多く安心しました。式のあとゆっくりとデザートやメイン料理を食べさせていただけたのも良かったです。プラスして親は当日忙しくなかなか料理に手をつけることが出来なかったようなので、できたらデザートだけでも最後親にゆっくり食べてもらえる時間があったら尚良いかなと思いました。八事日赤駅が近くにありますが、少し歩かなければいけません。名古屋など指定した駅からバスを出してもらうことはできます(有料)駐車場は無料でたくさん停めることができます。打ち合わせなどの時はスタッフさんが車で八事日赤駅まで迎えにきてくれて助かりました。スタッフさんの対応や心配りは本当に良かったです。やりたいことはやらせていただいたと思ってます。難しいことは可能な範囲でアドバイスしていただいたり良い方法を一緒に考えてくれました。当日は盛り上がるか不安でしが、プランナーさんをはじめ全スタッフさんが明るく式を盛り上げ不安を解消してくれました!衣装スタッフの方も何度も試着をさせていただいたのですが、嫌な顔せずゆっくりとドレスを選ぶことができ理想のドレスで当日を迎えれました。当日スタッフさん方の対応も素晴らしく親からも良いスタッフさんたちだったと言われました。テーブル一つ一つへの気配りや親への説明など丁寧だったとのことです。スタッフさんの連携も感じました!教会は初めて見ると印象に残る教会だと思います。披露宴会場も新しくなり雰囲気が違う2つから選ぶのも楽しいと思います。プランナーさんはじめスタッフさんの対応が一つ一つ丁寧でした。料理提供の際の説明や気配りも、どのスタッフさんも素晴らしくわかりやすく安心して式を行うことができました。まず下見の前にどこを優先するか、何がしたいのかしっかり決めて、スタッフさんに細かく確認できる準備をしてから数ヶ所式場見学に行くと良いと思います。この式場は見学した時、どんな内容の質問もしっかり答えてくれて最初から信頼を持てたこと、持込料がかからないこと、ウエディングドレスの種類が豊富で自分の採寸に合わせ作ってくれることや教会の雰囲気とやりたいことをやらせてくれると感じこちらの式場に決めました。詳細を見る (1502文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クラシカルで感動的な結婚式ができる式場
入ってすぐ目に入るのが真っ赤なバージンロードです。その正面に見えるステンドグラスが周囲の茶色を基調とした参列席に映えて、とても厳かな雰囲気です。バージンロードは26mあり、父と一緒に歩ける時間が長かったです。聖歌隊も8人おり、楽器を使って生演奏にコーラスと迫力がありました。羽根が降る演出もしました。クラシカルな雰囲気で、これぞ結婚式という、理想のきちんとした感動の挙式ができました。また、フラワーシャワーは外で行いましたが、雨の場合でも室内でできる場所があり、もしもの時に安心です。2つある披露宴会場のうち、白くて明るい雰囲気の方で行いました。挙式のクラシカルな雰囲気とガラッと印象を変えて、明るく楽しく披露宴がどきました。スクリーンは2台、前後の壁にあり見やすいです。天井も高くて開放感がありました。白が基調なので、どんなイメージの披露宴にも印象を変えることができると思います。クリスマスのイメージで行ったのですが、緑、赤、金、白と可愛くできました。高砂の後ろにも飾り付けできます。また、高砂の台は、別途かかりますが、つけることができます。段があったことで、ゲストの方々と視線が合いやすくよかったです。また、ガーデンからの入場はゲストの方々の意表をつけて好評でした!ドレスは値段を気にせず、自分や家族の納得のいくものにしたため、値段が上がりました。写真が好きで思い出を残したかったため、写真、ムービーにお金をかけました。ペーパーアイテムを自分達で作成しました。文章やゲストの方々の名前などはきちんとチェックしてくださるため、安心してできました。プチギフトは持ち込みにし、安くできました。またフラワーシャワーも自分達で用意したため、量も十分で値段を抑えることができました。親もマリエールで挙式していたため、特典をつけていただきました。色々な値段のコース、その中選んだコースの中でさらにスープを○種類から選ぶ、デザートを○種類から選ぶ、と色々と決めていくことができます。全部を実際に味見できるのではないため、決めることが難しかったです。名古屋から距離があり、時間がかかります。最寄り駅(八事日赤駅)から徒歩10分くらいですが、登り坂なので行きはヒールだと辛いかもしれません。名古屋駅から送迎があるので、皆さん利用してもらいました。また駐車場が広く自走式なので、遠くから車で来られる方はとても良いです!プランナーさんも衣装スタッフさんも、皆さんフレンドリーで話しやすく接しやすいです!明るい方ばかりなので、気になること、迷っていること、困ったことなどもhpですぐに聞け、答えてくださいました。担当以外の方も打ち合わせ時に話しかけてくださったり、最初の式場選びの際に関わったスタッフさんも自分達を覚えていて、最後まで声をかけてくださり嬉しかったです!また沢山励ましてプラスの言葉をかけてくださるので、準備で凹みかかっていましたが、自信を持って頑張れました!ドレスが沢山かかっていてそこから選ぶというスタイルではなく、自分のイメージを衣装スタッフさんに伝えて、そのイメージに沿ったものをスタッフさんが持ってきてくださり、だんだんと固めていく…という風でした。一緒に考えていくため、気になったらまた別のスタイルのドレスもお願いできますし、自分の好みもわかってきて、和気あいあいと楽しく選ぶことができました。挙式はクラシカルに厳かに、披露宴は明るく楽しくとイメージ通りにできてよかったです!全然違う雰囲気の式場を3つ見ましたが、最初に見たここの教会の印象が大きく、2人とも惹かれてすんなりと決定しました。結婚式前は間に合うか心配でしたが、彼や家族の協力、プランナーさんの協力で作りたいこと、やりたいことが全部できました!挙式も「感動したよ」と沢山の褒めてもらえ、披露宴も明るくて自分たちらしいと好評でした!待合も飾り付けられる場所が多く、作り物が好きな花嫁さんには絶好です!3ヶ月前から一気に忙しくなります。それまでは不安になるくらい何もないです。なので、それまでに出来ること、披露宴会場のイメージが固まってはいなくても作れるものをちょっとずつ進めました(リングピロー、ジャストマリッジのガーランド、挙式会場のどこかに飾りたかったティンバーンスターなど)。挙式前は忙しく、バタバタするので早めにできることをしておくことで、後も若干楽だし、何かやっている安心感がありました。詳細を見る (1831文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
立派すぎるチャペル!!
とにかくチャペルがすごい!!ステンドグラスも本格的で、会場全体に神聖な雰囲気を感じます。バージンロードも長く、天井も高いので広々としていました。新郎新婦が立つところは段差があって高いので、どの席からも見やすいと思います。本格的な大聖堂は挙式中、写真ngのところもありますがここは大丈夫でした。聖歌隊の人数が他と比べて多いそうなので、しっかりとした挙式をやりたいという人にぴったりだと思いました。天使の羽を降らせるという演出も他ではなかなかないので気に入りました。二種類の会場があり、雰囲気はまったく異なりますが、階段やガーデンはどちらもあるので造りは似ています。ゴージャスというよりはシンプルで落ち着いた印象でした。ドリンクメニューの種類が豊富なのがよかったです。最寄駅からは車で5分程です。歩いて来るには少し遠いと思います。受付や待合室は貸し切りなので、自分達で好きなものを飾ることが出来ます。建物内はディズニーシーのような雰囲気で、非現実的な空間が素敵だと思いました。見積もりは金額だけを見るのではなく、しっかり内容を確認するべきだと思います。特に料理や装花は、同じ値段でも式場によって差があります。詳細を見る (502文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かいスタッフにサポートしてもらう一生に一度の結婚式
ステンドグラスがステキです。バージンロードも長くて雰囲気があります。ロイヤルクレッセントというシックな雰囲気の会場にしました。映像を見るとき、どの席にいても見やすいようになっているところがいいと思います。ウエディングドレス、お料理、親族衣装などが値上がりしました。見積もりはあくまでも見積もりなので、増えると思っておいた方が気が楽だと思います。費用も値引きしてもらったりキャンペーンが適応されたりしました!カクテルドレスドレス半額、バスもう1台分、引き出物10万円分、天使の羽プレゼントなどとっても助かりました!親族衣装について、見積もりの段階で全く気にしていなくて、後から追加追加だったので、はじめに大体でも教えておいてくれると助かるなーと思いました。特に節約になったなーと思うのはムービーとアクセサリーです。ムービーはスマホで作れたのでほぼお金かからず、アクセサリーは式場で借りると結構お金かかるので、手作りしたので浮いたと思います。美味しかったです。駅からは遠いですが、シャトルバスが出ているので、大丈夫です。皆さんとても親切で助かりました。スタッフさんは本当に魅力だと思います。いつも笑顔でテンションを上げてくれます。披露宴前にニュースペーパーを配ってくれるのが、ゲストは喜んでいました!スタッフさんは本当にいいと思います!2人で協力することが何より大事です。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの心遣いがとにかく良かったです。
雰囲気は良かったです。チャペルはとても立派で、挙式の雰囲気は他の結婚式場には絶対負けません。挙式後の庭での演出もお願いできました。チャペルはとても立派なので、羽演出や、家族写真を撮るのもおすすめです。雰囲気は良かったです。私は茶色の会場で挙げたのですが、とてもシンプルなイメージで、悪い点はありません。私自身、派手派手にしたくなく、丁度良かったです。庭もあり、デザートブュッフェはつけるべき。演出は色々なことができると思います。私はビアサーバーをやったのですが、盛り上がって大成功でした。少し最寄駅から歩きます。坂なので上司や家族を呼ぶ際には気をつけてください。可能であれば、バスやタクシーの手配をした方が良いかと思います。プランナーさんがとても愉快で、とにかく準備を進めやすかったです。少しおしゃべりすぎでしたが、それも名物なのかと。ハピコミというサイトで進めていきますが、慣れないと操作にイラっとすることも。プランナーさんとたくさんアポを取って協力してもらいましょう。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(54件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 28% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 19% |
| 81名以上 | 7% |
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 22% |
| 201〜300万円 | 28% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 0% |
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ685人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
現地開催【最大160万優待】ステンド煌めく大聖堂&黒毛和牛試食◆ギフト付
【感動と贅沢を体感するプレミアムフェア】ステンドグラスが煌めく大聖堂での挙式体験や、クラシックな邸宅と水辺のガーデン付ナチュラル邸宅の2つを見学。卒花からも好評◎!シェフこだわりの黒毛和牛を堪能して。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 19:00
現地開催ドレスショップ見学付き*大聖堂体験&豪華試食ALLフェア
【楽しい♪見学体験フェアを開催!】ドレスショップでお気に入りの一着を見つけよう♪プロにも相談できる!また思わず息をのむ荘厳な大聖堂見学や、豪華ハーフコース試食で、当日がイメージできるALLフェア。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 19:00
現地開催ドレスショップ見学付き*大聖堂体験&豪華試食ALLフェア
【楽しい♪見学体験フェアを開催!】ドレスショップでお気に入りの一着を見つけよう♪プロにも相談できる!また思わず息をのむ荘厳な大聖堂見学や、豪華ハーフコース試食で、当日がイメージできるALLフェア。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-782-2211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約がお得】挙式費無料含む最大160万円分プレゼント
◆お日柄・希望月により挙式費無料、会場費最大25万円OFF、カラードレスタキシード50%OFFなど他にも特典をご用意! ※ご来館の際にこちらの画面をご提示ください
適用期間:2025/09/11 〜
基本情報
| 会場名 | マリエール山手(Marriyell YAMATE)(マリエールヤマテ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒464-0805愛知県名古屋市千種区萩岡町58結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄名城線「八事日赤駅」より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八事日赤 |
| 会場電話番号 | 052-782-2211 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~20:00 |
| 駐車場 | 無料 110台高さ制限:2.1mの地下駐車場をご用意しております |
| 送迎 | あり提携バス会社による送迎あり ※詳細はお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 名古屋市内有数のクラシカルチャペル、アンティークのステンドグラス、パイプオルガン、バージンロード26m、響き渡る聖歌隊の歌声をご体感くださいませ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 要相談 |
| おすすめ ポイント | パーティー会場はイメージの異なる2タイプをご用意、全会場プライベートガーデン付き一軒家、デザートビュッフェなどアットホームなパーティーを楽しめます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ライブキッチンにて見ても楽しめるフレンチをご提供。また、シェフとの打合せを全てのカップルに実施しオリジナルメニューを提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設主要駅付近に提携 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



