
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
圧巻な大聖堂
大聖堂が圧巻です。長い長いバージンロードを歩いた時は鳥肌が立ちました。百合の花の匂いがより雰囲気を出してくれて、聖歌隊の歌声に涙が出ます。階段入場ができます。アンティーク調で可愛いです!最初からやりたいことを盛り込んでもらっていたので、そこから上がることはなかったです!どのメニューも美味しいですが、焼き立てパンがとってもオススメです。最寄り駅から歩くと大変ですが、タクシーチケットをもらえます。駐車場はとても広いので安心です!スタッフの皆さんが元気で明るくアットホームな雰囲気!担当のプランナーさんだけでなく気軽に声かけてくれて楽しく打ち合わせや当日を迎えることが出来ました!大聖堂が最高です!スタッフさんどの方でも沢山アドバイスをくれるので、気軽に相談してみてください!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大聖堂が本格的でスタッフが温かい
大聖堂は天井が高く入った瞬間に鳥肌が立ちました。海外ウェディングに憧れがあったのですが、昨今の情勢を考え国内で結婚式をすることにしました。そんな中に見つけたこちらの大聖堂は、100年以上前のヨーロッパで実際に使っていたステンドグラスなどを移設されているようで、本格的で素敵でした。クラシカルな雰囲気で落ち着いた感じです。少人数での結婚式でしたが、寂しい感じにはならず開放的で過ごしやすかったです。料理はこだわったので値上がりしました。気に入ったものがお値打ちだったため、偶然ですがドレス代は想定より下がりました。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。フレンチのコースですが、年配のゲストもいたので、食べやすい料理になるようにプランナーさんに相談しながらこだわりました。ゲストから好評だったので満足しています。全体的なヨーロッパのような造りで私たち夫婦の好みでした。車を来るゲストが多かったので、駐車場が広く助かりました。常に丁寧に接してくれ、いろいろ提案してもらいました。全体的に皆さん笑顔が素敵な印象です。当日は、両親や甥などゲストにも細やかな気遣いをしてくれていたようで嬉しかったです。全体的にヨーロッパ調の雰囲気や大聖堂が素敵です。スタッフの皆様も温かい方が多くて良かったです。段取りよく進めていくことが大切です。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神秘的なステンドグラスのある大聖堂
大きなステンドグラスが印象的な大聖堂です。とても神秘的な空間で、王道の挙式ができます。カジュアルでとてもお洒落な会場です。もともと広い会場ですが、プール付きのガーデンもあるので、とても開放的な空間です。ガーデンを使った演出も可能です。衣装が1番値上がりしました。衣装は妥協したくなかったので、後悔していません!ペーパー類は全て持ち込み、引き出物を引き出物宅配にしたことでだいぶ節約できました。どれも美味しかったです!年齢問わず食べやすいお味でした。友人からお肉が柔らかかったと好評でした。最寄駅からは徒歩数分ですが、坂が多いので歩いて来るには少しきついと思います。タクシーやバスの利用をおすすめします。とても優しく、親切な方ばかりでした!説明も丁寧でありがたかったです。プランナーさんとの打ち合わせは3回と少なめなのかな?と思いましたが専用サイトですぐにやりとりができ、返事もすぐいただけたので全然問題ありませんでした。挙式中に天使の羽を降らす演出がとてもおすすめです。聖歌隊の歌と相まってとても感動的な演出ができます。式場の決め手は大聖堂です。想像を超えるすばらしい挙式ができました。詳細を見る (493文字)
費用明細3,406,106円(72名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親身にしてくれてチャペルが素敵な結婚式
チャペルがとても大きく、ステンドグラスが圧巻でした。ディズニーシーのような会場に一目惚れして選びました。ドレスは本当に気に入ったものを選んだため想定よりも高くなってしまいましたペーパーアイテムや引き出物を自分たちで用意することでコストダウンできました好きな料理を組み合わせて自分好みのコースにすることができました。ケーキについても、自分たちの好きな見た目やフルールを載せていただき素敵なウェディングケーキになりました。最寄り駅の地下鉄八事日赤駅からは少し遠いです。しかし市内のどこからでも発着できるシャトルバスのサービスがあるためとても良かったです私たちのわがままや直前の変更等にも笑顔で対応していただき、スタッフの親身さがとても印象に残っており、ここで式を挙げて良かったと思いました。チャペルは本当に素敵で満足しました。聖歌隊や羽根の演出も素敵でしたチャペルと披露宴解除の雰囲気に一目惚れして決めました!詳細を見る (403文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゲストが快適に過ごせる工夫がたくさん!
ここの会場に参列したのは今回が3回目でしたが、何度来ても大聖堂に感動します。聖歌隊の歌を聴くたびに涙がでそうでした。落ち着いた明るさのチャペルなので、私のようにすぐ泣いてしまう人は泣き顔が人に丸見えにならないところもありがたいです。笑広々としていて、隣のテーブルとも間隔がしっかりとれていたので、周りを気にせず友人と楽しく過ごせました。キッチンが会場の中から見えるので、シェフが料理しているのを見ることができ、友人の子どもがすごく喜んでいました!今まで参列した結婚式の中で、一番美味しくて大満足です。駐車場が地下にあり、事前に100台ほど停めれると聞いていたので、駐車場を探し回る手間がなく楽でした。事前予約も不要だったのですごく便利だったと思います。新婦へのサプライズをするために担当のプランナーさんにお願いしました。色々とスタッフさんに頼み事をしてしまいましたが、快く引き受けてくださり、スタッフさんの協力のおかげで無事にサプライズができました。挙式前の待ち合いスペースが広く快適でした。また待ち合いスペースからチャペルへ直結しているので、外に出ることもなく移動ができ、暑いのが苦手な私にとってもとてもありがたかったです。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大きな大聖堂で感動的な結婚式を!
挙式会場の雰囲気はとにかくゴージャスです。東海地区最大級の大きな独立型チャペルがあります。イタリアの教会をそのまま再現しており、とても大きなステンドグラス、とても長い25mほどある真っ赤なバージンロードがとても素敵でした。カジュアルな感じは全然なく、王道な結婚式といった感じです。チャペルがとても大きいので参列者も100名程は楽に入ると思います。基本的に挙式中は聖歌隊の生歌、生演奏ですすんでいきます。曲については事前に選択可能です。神聖な雰囲気の中聖歌隊の曲に包まれて挙式をあげるとやはり結婚した実感が湧きます。また、小さな赤ちゃん連れでも大丈夫なように泣いたらすぐに避難する場所が用意されています。会場は2つあり、ロイヤルクレッセントという英国調の会場とヴィラランベルティという最近リニューアルしたばかりのシックなガーデン付きの会場の2種類があります。わたしはヴィラランベルティで披露宴を行ったのですが、ガーデン入場、階段入場ともに可能です。会場も広く80名ほどは余裕で収容できました。また、オープンキッチンもあり、ゲストが楽しめる会場になっています。ガーデンにはプールがあり、天気がいい日にはガーデンでスイーツビュッフェができ、空とプール、ガーデンの緑や茶色のコントラストが写真映え間違いなしです。ガーデンと会場の境に大きな窓もあり開放感もあります。大人っぽい雰囲気が好きな方にはピッタリかと思います。名古屋市千種区にあり、近くには東山公園があります。電車の場合は地下鉄名城線の八事日赤から徒歩10分ほどで着きます。名古屋駅からだと乗り換えも発生してしまいます。また、駅で降りてから会場までの道のりには、坂もあるので雨の日などは、少し大変かと思います。タクシーチケットを渡すなどして駅からタクシーで来てもらうのも一つの方法かと思います。駐車場に関しては地下に無料で100台ほどあります。駐車場に車を停めた後、雨に濡れずに会場に入ることができ大変便利だと思います。駅からは少し不便かと思いますが、都会から少し離れてる分、敷地もゆとりがあり緑あふれる静かな住宅街にありゆったりとした印象が良かったりします。なんと言っても1番は、とても大きなチャペルです。バージンロードがとても長い為、お父さんと25m歩きながらさまざまな事を思い出せました。参列した友達からの評判も好評で、とてもチャペルの雰囲気が素敵で感動したよと何人もの方から言ってもらえました。また、新郎新婦が気にしているであろう料理面についてもとても満足でした。コースは5種類ほどから選べ和洋折衷さまざまです。その中でもスタッフさんたちが考え作ったオリジナルコースもあり、とても素敵でした。わたしのおすすめはなんと言っても、パンです。常時4種類ほど用意されており、ゲストの方に選んでいただけます。どれもとても温かくてふんわりでおいしく、ゲストに大好評でした。この式場にした決め手は、やはり大聖堂での模擬結婚式を見た時にとても感動して、ここだ!と即決しました。また、担当のプランナーさんとの相性が良かった事です。こちらのやりたいことなどをなんとか試行錯誤してくださってたくさん取り入れていただけました。見学の際に一目惚れして即決したわけですが、実際に結婚式を挙げてみて、やはりここで挙げて良かった!と思っています。感動的な挙式演出、大人数でのワイワイした披露宴、写真映えする場所もたくさんあり、スタッフさんはみんな一生懸命で嫌な思いひとつしませんでした。これから結婚式を挙げるみなさん、式場見学での直感、一目惚れって大事だと思います。ビビッときたら是非マリエール山手で挙げてくださいね。きっと満足のいく式になると思います。詳細を見る (1539文字)



もっと見る費用明細3,458,173円(77名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でわがままを聞いてくれる式場
大聖堂で、バージンロードが長くパイプオルガンなどの楽器の生演奏や聖歌隊が居るため、感動します。また、羽根を降らせる演出がとても綺麗です。私が挙げた会場は広々としていて、テラスがありとても開放的です数年前(?)に改装された所なので現代的なナチュラルさがありますテラス側やキッチン側のガラスがボタン操作で透けるのでちょっと盛り上がります!・食事・衣装・写真サービス・動画関連どうしてもご飯と自分たちの見栄え、記録は妥協が出来ずほぼ全部付けたため、根が張りました・ペーパーアイテム・オープニング、プロフィールムービー・前撮り(和装)・アルバム・アクセサリー外注や自作で何とかしましたお料理はどうしても妥協したくなかった私たちでしたが、試食会でとても美味しくて決めました披露宴は家族のみにしたので、ゲストみんなには食べて貰えませんでしたが、とても喜んでもらえました立地は車でないと少し行きにくい場所があるので、タクシーチケットやマイクロバスを利用した方がいいかと思います。みなさんアットホームな感じですごく親身になって相談に乗ってくれます。式が終わっても会いに行きたいと思ってしまうほどです!とにかくスタッフのみなさんが自分の事のように悩んで一緒に式を作り上げてくださることです元々1年前に挙げる予定だったものを延期したのでダラダラとしてしまいましたがその間もしっかり対応してくださいました延期した所為もあり、途中で担当の方が産休に入ってしまいましたが、後の方との引き継ぎもちゃんとしており、元々の担当の方もプライベートで式に来て下さるアットホームぶりには本当に感動しました!・ご飯の美味しさ・挙式会場の綺麗さ・スタッフさんの温かさ・衣装サロンが併設されていること・生の演奏と聖歌隊に感動して詳細を見る (742文字)



費用明細2,573,233円(47名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ステンドガラスが素敵な式場
造りは少し古くチープな感じを受けました。ステンドガラスが素敵でした。思っていた以上に暗かったです。プラン内のドレスは古い物ばかりでしたので、元のプランが安くても、ドレス等や演出などでお金がかかってきます。ロケーションは悪くないですが、駅からは近いわけではないです。最初は駐車場の位置がわかりにくかったです。担当して頂いた男性のプランナーさんがとても柔らかい感じの方で、こちらも自然とお話しすることができました。独立型の教会で比較的安く挙げたいという方にはいいかと思います。持ち込み禁止かどうかをチェックした方がいいです。シンプルに考えている方は丁度良いかと思いますが、何かとこだわる方はかなり高額になります。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/02
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
圧巻の大聖堂とスタッフの方々の対応か素晴らしい結婚式場です!
綺麗なステンドグラスと長いレッドカーペットのバージンロードに一目惚れし、マリエール山手に決めました。少し緊張してしまうような厳かな雰囲気で挙式でき、自分たちはもちろんゲストも大変感動してくれたようで、大満足です。ガーデンからのガラスクリア演出がしたいこと、広い会場で感染症対策をしながらゆったりと披露宴を行うためにヴィラランヴェルティに決めました。挙式会場とは雰囲気が少しかわり、リラックスしたあたたかい雰囲気で披露宴をすることができました。予想はしていましたかウェディングドレスは見積もりから値上がりしました。持ち込み料金がかかったものはとくにありません。最初の見積もりの時点で、見積もりに入れられるものはほぼ入れてもらったので、大きく値上がりしたという印象はありません。ペーパーアイテムや会場の装飾、ブーケなどは手作りや他で用意をして、持込をし、節約しました。生花のブーケのばあい保管料等もかかるそうですが、プリザーブドフラワーのものを持ち込みしたため持ち込み料はかかりませんでした。少し奮発して、品数の多いコースにしましたが、ボリュームもあって、味も美味しくて、満足しています。焼きたてパンがとても美味しいです。新郎新婦もお開きのあとにブライズルームで食べることができました。ウェディングケーキまであると、お腹いっぱいで、多すぎたかな!?と思うくらいの満足感でした。駅からアップダウンもあり少し距離がありますが、無料シャトルバス送迎もありましたし、駐車場もたくさんあったため、問題ありませんでした。どの方もとても感じが良く、嫌な思いをしたことは一度もありません。皆さん、新郎新婦やゲストのために、と最善を尽くしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。お願いしたことはもちろんですが、お願いしていないことまでお気遣いしてくださったり先回りして準備や対応してくださっていて、とてもすてきな1日になりました。ディズニーが大好きなわたしたちのために、新郎新婦のテーブルはご厚意でとくにディズニーたくさんでコーディネートしてくださっていました。入場後に初めてみて、とてもうれしくなりました。スタッフさんが、預けたスマホでたくさんオフショットを撮ってくれたので、後で見返して嬉しかったです。当日欠席となってしまった友人ゲストと歓談タイムにテレビ電話をし、共通の友人と画面ごしの写真撮影もしました。この大変な時期だからこそ、結婚式をしてよかったと強く思いました。家族になったという実感や周りの人にたくさんささえてもらっていることに改めてきづくことができ、とても素敵な思い出がたくさんできました。詳細を見る (1093文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 24歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
圧巻の大聖堂も素敵ですが、全体的に質の高い式場です。
大聖堂はステンドグラスが美しく、26mもの長さを誇るバージンロードもありとても重厚感と神聖な雰囲気があります。少し薄暗いので白いドレスが映え、顔も綺麗に見えると思います。チャペルの高級感や本物感は見た中では圧倒的でした。とても素敵なチャペルです。リニューアルしたばかりで綺麗な会場です。大聖堂や建物全体はクラシカルでヨーロピアンな雰囲気ですが、プールのあるガーデン付きのこの披露宴会場は少し明るくカジュアルでリゾート感もあります。大聖堂とは少しイメージを変えて、アットホームな雰囲気に寄せることもできると思います。ドレスは気に入ったものを選んだので、相場より高めになりました。装花も値段気にせず豪華に!とお願いしたので、それなりに高かったです。席次表や席札、ムービー等、友人の引き出物など持ち込みました。ただ、式場で用意してもらえるものと結果として費用はあまり変わらなかったかなと思います?コースを全て試食しましたが、他に見学をしたところや今まで自分が参列したところに比べてもかなりレベルが高く美味しかったです。デザートビュッフェもかなり種類が豊富で、ゲストの皆んながお皿いっぱいに乗せているのを見て嬉しくなりました。デザートは全て個包装にしてくれたのでコロナ禍でもビュッフェを実現できました。また、ドリンクメニューも充実しており、誕生石カクテルをはじめソフトドリンクがとても多いのは好評でした。ロケーションは良い方ではありません。最近は名駅周辺に歩いて行けるようなゲストハウス的スケールの式場がたくさんあるので、そういった所に比べると立地は劣るかと。しかし、駐車場は100台以上ありますし、追加料金さえ払えば名駅から送迎バスも出せるので、ゲスト側の負担はそんなに大きくないと思います。高級住宅地の近くにある独立型の結婚式場ですので、非日常感は演出しやすいです。老舗なだけあって、よく教育されているのかなと思いました。皆さん、自分と変わらないくらいの年齢なのにとても頼りになりました。毎回の打ち合わせや専用サイトでのメッセージのやりとりなど、いつも丁寧で対応も早く安心してお任せできます。セミオーダーのウェディングドレスはやっぱり素敵です。値段もレンタルとあまり変わらないので、自分が初めて袖を通す新品のドレスは、過去に他の人達が何人も着ているレンタルドレスに比べて特別感があります!大聖堂に惹かれてここに決めましたが、スタッフ・料理・衣装など、どれもとても良かったです。色々な式場を見比べるのも大切ですが、自分の直感や好みを大事にするといいと思います。コロナ関係など不安なことも沢山あると思いますが、式場にも出来ること・出来ないことがあるので気になったことはとりあえずプランナーさんに相談するといいと思います。詳細を見る (1156文字)



もっと見る費用明細5,116,942円(81名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんがとても親切でステンドグラスが素敵です。
天井が高くステンドグラスがとてもキレイです。バージンロードがとても長いです。ナチュラルな雰囲気です。こだわった所はゲスト様に楽しんでもらえるようにテーブルラウンドで使用したバルーンサービスやバルーンリリースです。またコロナ禍ということもあり、パーテーションをやらざるを得ない点が想定外の出費でした。節約した点はペーパーアイテムです。特典は演出代、引出物代、送迎バスです。持ち込みはウェルカムスペースで飾ったグッズです。お料理は一番下のランクにしましたが、とても満足です。焼きたてパンも食べ放題でとても美味しいです。最寄の駅から少し離れていますが、シャトルバス(1台分)を無料にしてもらいました。とても親身に相談に乗ってもらいました。プランナーさんの対応はとても良いです。花嫁さんはファーストドレスを着ることが出来ます。披露宴の時に各テーブルに専属のスタッフが対応してくれます。式の打ち合わせも土日など休みの日も対応してくれました。詳細を見る (415文字)




- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
王道な結婚式を挙げられます
大聖堂なので、王道な結婚式という雰囲気です。ステンドグラスに迫力があり、当日は聖歌隊がおり感動的な雰囲気を作り出してくれるそうです。披露宴会場は庭があり、ガラスはスモークです。演出等、色々とやりたいことができそうな印象を持ちました。駅からは遠いです。坂が多いので歩いていくのは無理です。下見の際は駅までお迎えに来ていただきました。この式場で契約していないので、分かりませんが、毎回の打合せ時も迎えに来てくれるのか確認した方が良いかと思います。挙式会場と披露宴会場が近く、移動がしやすいです。ゲストに身体の不自由な方がいても、移動に苦労することは少ないかと思います。王道な結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な大聖堂のチャペルです。
チャペルは大聖堂で、大きなステンドグラスがとても素敵です。初めて会場に入ったときはあっと息を飲み込むほどでした。会場は広く、天井も高いため、ゆったりと過ごすことができました。披露宴会場からガーデンの見える落ち着いた雰囲気の会場でした。食後にスイーツビュッフェがあり、色々な種類のケーキがありました。ただし、大人気だったため、あっという間になくなってしまったのが少し残念でした。地下鉄名城線で行ったのですが、最寄り駅から15分ぐらい歩きました。また、坂が多いため、荷物が多くなる帰りは結構大変でした。また、名古屋駅から行く場合は、電車で30分くらいかかり、乗り換えも必要なので、県外から来られる方は時間に余裕をみた方がいいと思います。初めて結婚式の受付を担当したのですが、事前に流れを丁寧に教えて頂いたため、何事もなく受付することができました。また、披露宴中には、ドリンクをおかわりする際にスムーズに対応してくださり、スタッフの方々のサービスにとても満足しています。大きなステンドグラスのある大聖堂のチャペルが一番のおすすめポイントです!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/12/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
進化する王道の結婚式
圧巻の真っ赤な長いバージンロードと、歴史を感じる煌びやかなステンドグラス。超ロングのヴェールが写真映えしました。クラシカルなイメージですが、モダンな要素もふんだんに取り入れた調和の取れたチャペルでした。妻も私もひと目見た時からここしかないと感じていました。落ち着いたクラシカルなイメージが基調ですが、どんなスタイルでも合いそうなモダンな感じもあります。映像関係は記念に残したかったので少し値上がりしました。ペーパーアイテムやムービーは持ち込みしたものもありますが、持ち込み料は発生しませんでした。忙しい2人だったので、餅は餅屋で基本的に式場にお任せする形を取っていました。1部ペーパーアイテムは自作しましたが、時間単価を考えると節約にはならなかったかなぁ。とてもおいしいかったと評判でした。焼きたてのパン食べ放題で、会場にキッチンが隣接してるので、ゲストに出来たてのお料理をお召し上がって頂くことが出来ます。また、私たちの料理はお開き後にブライズルームで食べる事が出来ます。街の中に佇む一軒家という感じで雰囲気は抜群です。周辺は高級住宅街ですが、そのイメージも崩さない調和の取れた式場という感じ。最寄り駅から徒歩は困難ですが、タクシーでもワンメーターくらいですし、タクチケも手配して貰えるのでそこまで気になりません。忙しい私たちでしたが、親切に提案して下さり、やりたい事の120%をやることができました。とにかく、圧巻の大聖堂。the結婚式を挙げたいのならオススメできる式場の1つだと思います。特に退場時の天使の羽演出はゲストの方々にも大好評で映え映えでした。ウェルカムスペースも会場も充分な広さで、ニューノーマルの結婚式にも対応できます。あと、地味な所ではブライズルームの快適さ。広いブライズに花嫁には専用の個室もありました。親族の方に聞きましたがこんなにブライズが充実してる所は初めて見たとのことでした。節約しようと思って色々やりましたが、仕事も忙しく結構バタバタしました。早め早めに準備するか、いっそ全て式場に任せるのもアリなのかなぁと思います。詳細を見る (876文字)



もっと見る費用明細3,924,066円(46名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の思い出になりました!!!
名古屋の中心部から離れていることもあり、会場全体がとても広いです。駐車場で車をたくさんとめることができるため、ゲストで車でくる方が多かった私たちには、とても助かりました。また、車で打ち合わせに行けることもよかったです。マリエール山手さんはなんといっても圧巻の大聖堂が素晴らしかったです。ステンドグラスからのぞく光や、百合の花、長いバージンロードなど、本当に私たちの理想でした。憧れの教会で式をあげることができよかったです。控え室のブライズルームも大変広く、こんなに広いところはないよ、と親族が話していました。写真スポットがたくさんあって素敵な写真が撮れます。新しくできた方の会場にしました。挙式が厳かな分、ナチュラルなカフェのような雰囲気の会場で披露宴ができてよかったです。個人的には、会場の上の方にある照明が大変気に入っています。永遠をイメージした輪の形の照明だそうですが、ナチュラルで可愛らしいです。カラードレスでは、白ガラスがバッと透明ガラスになって入場できました。この演出がしたいなら、新しい方の会場がおすすめです。・教会の装花を百合の生花にしたこと・キャスケードブーケを真っ白な薔薇にしたくてプリザーブにしたこと・料理をランクアップしたこと・ドレス代・サプライズ花束笑・アフターブーケなどがこだわったポイントとして値上がりしました。でも、どれも大切な要素なので悔いは一切ありません!ブーケも良い仕上がりで、ゲストも料理が美味しいといってくれたので満足です。教会の百合の花は高いので悩みましたが、憧れの挙式だったので百合にしました。教会でとっても良い香りがしたし、写真にもたくさん残せたので結果としてよかったです。とても満足しています。ピアリーでムービーやペーパー類やヒキタクを持ち込みました。また、ウェルカムスペースの装飾やプチギフトの持ち込みも無料でできました。ピアリーが印刷代無料キャンペーンが行なっていたのもあり、すごく節約できました。ウエディングベールやティアラ、イヤリングなども好きなブランドがあったので持ち込みました。ブライダルインナーなどもメルカリなどで安く入手できました。また当日契約したことで割引を受けることができました。ウィンタープランだったことでも割引ができました。挙式中はなかなか食べられませんでしたが、挙式後にブライズルームで食べることができました。料理だけでなく、私たちのこだわりのウエディングケーキの上段の部分を持ってきてくださいました。会場の優しさを感じました。イリスというコースだったのですが、本当に美味しかったです。ゲストはパンをたくさんおかわりしたと言っていました。お腹いっぱいで満足そうでした。名古屋の郊外で駅からは離れていますが、だからこそのマリエール山手の会場の広さや、駐車場の多さがあります。駅から近い方がいい方には、お勧めできません。が、バスも出るのでその辺の対応はしてくださいます。車でどこでも行く私たちにとっては、大変ありがたかったです。わたしのこだわりが強く、たくさん迷惑をかけてしまったのですが、どんな相談にも真摯に乗ってくださいました。おかげで、自分の理想とする以上の結婚式になりました。本当にありがとうございました!なんと言っても大聖堂が最高です。愛知県で一番だと思っています。聖歌隊や天使の羽の演出も最高でした。一生の思い出になると思います。コロナ禍という状況で、実施できるかもわからず、不安なまま準備を進めていました。プランナーさんをはじめマリエール山手の方は優しく相談に乗ってくれました。不安なことも多いと思いますが、何かあったら早め早めに相談するといいと思います。会場は最大限希望を叶えてくれるように動いてくださいます。詳細を見る (1549文字)



もっと見る費用明細2,917,867円(46名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストの記憶にも刻まれるような素敵な結婚式が挙げられます
大聖堂に憧れていた私にとって、マリエール山手さんの挙式会場は最高の雰囲気でした。真っ赤で長いバージンロードやちょうどいい高さにある大きなステンドグラス、会場の広さや雰囲気など、とても重厚感がありました。天使の羽が上から降ってくる演出をやったことで、ゲストの皆様の記憶に残り、映画のワンシーンの様な時間を過ごすことができました。披露宴会場は、木目調とホワイトがメインのナチュラルなテイストで、会場も広く明るくお洒落な雰囲気でした。シンプルにお洒落なため、色々な演出をやりましたが、会場の雰囲気と演出が違和感なくできました。ガラスクリアになる演出がオススメです。最初から、細かいところまで見積もりを出してもらい、ほとんどは見積もりと変わらなかったですが、衣装関係は想定していたよりも値上がりしました。ペーパーアイテムはほとんど持ち込みをしたので、その辺りは想定していたよりも節約できました。自分で装飾品を手作りし、持ち込み料は発生しなかったため、やりたいことが満足にできました。作ることが苦手な方も、会場に置いてある備品がたくさんあり、無料で貸していただけるため、何も作らなくても寂しい印象にはならないと思います。見学の時の試食会で、料理のおいしさも会場を決めたきっかけになるくらい、どの料理もとても美味しかったです。アレルギーや妊婦さんにも細かく対応してもらえました。最寄駅の八事日赤からは徒歩10分程度で、歩けなくはないですが、歩く人はいませんでした。バスは乗車人数は24名で、八事から行きと帰りで1台出しました。駐車場に100台ほど停められるので、ほとんどのゲストが車できていました。タクシーチケットはツバメタクシーでした。交通には困らなかった印象です。プランナーさんも衣装担当の方も、親身に相談に乗ってもらえました。私自身、こだわりがあったので、たくさん相談しましたが、一緒に考えてくださり、とても助かりました。・大聖堂に憧れがある方は、ぜひ見学だけでも行ってもらいたいです!・挙式会場で行う、天使の羽の演出は、迷われたらやるべきだと思うくらいオススメです!・料理はどれを食べても美味しく、美味しい焼き立てパンもおかわり出来るので、男性のゲストの方にも満足してもらいやすいと思います。・結婚式の準備は、早めに早めにやることがオススメです!早めにやったことで、準備の途中で足りない物や、出来ないことに気付いて、相談や軌道修正ができたので、良かったと感じました。詳細を見る (1031文字)



もっと見る費用明細3,907,358円(60名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で本格的な教会がある式場
教会が広く、天井も高くて窓がステンドグラスだったり本格的な作りです。キレイでガーデンや階段もあるのでいろんな演出ができると思います!ウェルカムスペースも広めなので、たくさんのものが飾れました。料理にはこだわりたかったので、いいものにした分金額はあがりましたが、その分ゲストの方には喜んでもらえました。ドレスに関しても、金額を気にせずに自分の着たいものを選んだので、結局想定してたものよりは金額が上がってしまいました。ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みにしました。ドレス小物も持ち込みが可能ではあるので、もう少し節約できたかもしれません。パンが食べ放題なのですが、焼きたてで本当においしいです!ゲストの方にも好評でした。駐車場が広く、車のゲストがメインの場合はとてもいいです!駐車場からならほぼ外に出ることなく会場に行けるため、天気を気にせず式が挙げられました。ただ天井が低めなので、大型のバスは入れず、注意が必要です。駅からは遠いので、タクシーチケットやバス送迎が必須です。どうしたら満足のいく式ができるか、いっしょに考えてくれたり、アイデアをいっぱい提案してくれる、頼りになるスタッフさんばかりでした!挙式中の演出で、天使の羽というサービスがとても素敵でした!天井から大量の羽を降らしてくれるのですが、ゲストの方にも喜んでもらえて、写真映えもするのでとてもいいと思います。装花をつけるより金額も少なく済むので、お得に感じました。いろんな式場を見学しましたが、プランナーさんが決め手となってこの式場にしました。具体的に決まってないとなかなか難しいですが、やりたい演出などがある場合は、それを細かく入れてもらった見積りを出してもらって比較していくといいと思います。時間があるなら、いろんな式場を見学してから1番気に入った所で式を挙げるのが1番です!詳細を見る (775文字)



もっと見る費用明細2,835,612円(33名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
伝統的な大聖堂でクラシカルなウェディング
英国の大聖堂から移築した伝統あるステンドグラスが美しく、クラシカルな挙式が叶います。リニューアルされた会場で、光がたくさん差し込む明るい雰囲気の会場です。池のあるガーデンも開放的です。こだわってお金をかけたのはウェディングドレスです。ペーパーアイテムは持ち込みにして費用を抑えました。コース料理に一品サービスしてもらいました。秋を感じるフレンチのコース料理を選びました。どのお料理も美味しく、ゲストからも好評でした。最寄りの地下鉄の駅からは徒歩10分程度。地下に駐車場があるので、自家用車を使用するゲストには、雨に濡れずに来場できるのも嬉しいポイントだと思います。皆さんとても丁寧で親切な対応をしてくださいました。プランナーの方、衣装・ヘアメイク担当の方は私たちの希望をよく聞いて、様々なアドバスをしてくださいました。披露宴会場の曇りガラスの壁を透明なガラスになるという設備を使って、サプライズ入場をしました。クラシカルで落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです。ステンドグラスの美しい大聖堂で挙式ができたことは一生の思い出になりました。詳細を見る (469文字)



もっと見る費用明細2,016,928円(21名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な教会と素晴らしい演出で、一生の思い出を作ってくれます。
豪華で素敵。天使の羽と聖歌隊が最高でした。広くて、落ち着きのある会場。照明も綺麗でした。ドレスがやはり高かったです。作れるものは全て手作りしました。また、アクセサリー類も自分で用意したので、多少節約にはなったと思います。ゲストからは、パンが大変好評でした。お肉も美味しかったです。駐車場がたくさんあるので有り難かった。素晴らしいスタッフの方ばかりで、感謝しかありません。いつも笑顔で接してくださいました。突然の変更や、急なお願いにも丁寧に対応してくれた。プランナーさんには本当に感謝しています。チャペルが決め手です。こんな素敵な式場に出会えて幸せでした。ゲストの方や両親からも大変好評で、嬉しかったです。詳細を見る (302文字)



- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
感動の大聖堂!
大聖堂のある式場を3会場見学しました。マリエール山手さん以外の大聖堂ももちろん素晴らしかったのですが、こちらの大聖堂は中に入った瞬間気持ちが引き込まれ、鳥肌がたち、自分でも驚きましたが涙が溢れていました。ここて挙式したい!!と強く思いました。本番はパイプオルガンの演奏、8人の聖歌隊の方の歌声が響き渡るということで、これ以上どのように素晴らしくなるのか想像もつきません!言葉でうまく表現できないので、大聖堂での挙式を考えている方はぜひ見学していただきたいです。披露宴会場は現代的でとてもおしゃれでした。大聖堂の厳かなイメージから一転してカジュアルな雰囲気で、ギャップを楽しむことができるなと感じました。広さも十分あり、ソーシャルディスタンスを確保できると思います。彼もとても気に入っています。見た目から楽しめました。特にデザートが美味しかったです!駅から近いところがいいと思います。駐車場も十分にあるところが安心です。スタッフの方の対応も素晴らしかったです。私たちのペースに合わせた丁寧な説明をしてくださり、安心してお任せできるなと確信しました。話しやすい雰囲気もすごくありがたかったです。祖父母が高齢なため、待合室、大聖堂、披露宴会場の動線が短いところも決め手になりました。王道な大聖堂での挙式を考えている方は気に入ると思います!詳細を見る (566文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
神秘的なチャペル
ステンドグラス、バージンロードのレッドカーペットが良かったリニューアルオープン後で綺麗だった会場が広くて良かったウェディングドレスペーパーアイテムゲストが美味しかったと言ってくれたのでとても満足しております披露宴中に出たサーモンが食べたかったバスもあったので問題なし駐車場が多くて良かった駐車場の入り口が分かりにくいかった(看板が壁と同化して見にくい)事前準備も嫌な顔せず親切に手伝ってくれたテンションが素晴らしいチャペルパイプオルガンガーデンプール披露宴会場から周りの建物が見えないのでプライベート空間な感じがして良かったお金をかけるところは惜しみなく必要ないとこはバッサリ削る自分で作った物を使うととても良い思い出になる詳細を見る (312文字)



もっと見る費用明細4,750,530円(82名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
広くて豪華なチャペルがオススメ
チャペルが広くて豪華ベンチの間隔にゆとりがあるコロナ禍中の挙式を考えている方には、十分なソーシャルディスタンスが取れるためオススメ式場見学の際に軽く見積もりしてもらったが、新婦の衣装代がレンタルと聞いていたが実際には買取だったため、想定以上の金額だったウェルカムボードや受付周辺の飾りは持ち込んだフラワーシャワーはネットで用意したので、式場側の用意したものよりは安く済ませれた満足のいく内容だった名古屋市営地下鉄名城線八事日赤駅から徒歩10分ほどと少し遠いが、駐車場が広いため飲酒されない方が多い場合は便利とても親切だったチャペルが広くバージンロードも長いのでとても満足のいく式が挙げられるチャペルの豪華さで選んだため、挙式は満足した詳細を見る (317文字)


費用明細2,830,355円(83名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大聖堂での挙式が魅力です。コロナ時代にも対応可能な広さです。
クラシックな教会/大聖堂のスタイルで挙式をしたいと思いこの式場に決めました。バージンロードも長めでゆっくりと雰囲気に浸れます。天井は非常に高く、席数も多く、今の社会情勢(コロナ対策)にも適応できており、参列者からの評判も良好でした。待合室も同様に非常に広いためその点も良かったです。その他にも聖歌隊の生歌や天使の羽演出なども素晴らしかったです。選んだのは昨年で、当時はこんなに広くなくても…………と思ってましたが、今の時代にも対応できる良い会場だなと思いました。会場の飾り付け用の花ですが、一番安いやつを選びましたが十分華やかで満足してます。会場は施設に2つありますが、私たちは古風な趣ある会場で披露宴を行いたく、royal crescentを選びました。庭付きで喫煙者や子連れにも好評でした。モニター類も見やすかったです。会場も天井が高く、また庭が併設しているため換気はやりやすそうでした。こちらも今の時代に対応できる作りとなっており好印象でした。料理にこだわった分は高くなりましたが楽しんでほしかったのでokです。持ち込みは生物・生花以外は基本的にokで、会場の飾り付けなどで写真、絵、ボード、ポップ等々持ち込みましたが、料金0円でした。紙類、プチギフト、演出は自作したので見積もりよりも安くなりました。フィエルテを選びました。メインを2品にして良かったです。キャビアシュープリーズを追加しましたが、特に好評でした。あの量のキャビアを食べる経験はあまりないと思います。飲み物も種類が多く、味も良いため、飲んべえが多い会でしたがこちらも好評でした。直線距離は駅から近く見えますが実際は坂なので、女性人がヒールで歩くのは厳しそうです。ただプランの中に駅(指定できる)からの送迎サービスがありましたので、参加者に使用してもらいました。アクセスについて特に不満は聞かれませんでした。駐車場はパッと見ですが100台以上は駐車できそうなくらいひろいです。八事日赤駅が最寄りとなりますが、タクシーならワンメーター以内で着きます。期待以上でした。わがままなお願いもいくつかしましたが、その都度対応をいただけました。年齢的にも私たちと近い世代で感覚が似ており良い式にしていただけました。コロナ時代対策のため、挙式と披露宴でスタッフを感染に入れ換える・アルバイトスタッフ無しなど、申し訳ないくらいしっかりした対応をいただけました。上に書きましたが、挙式会場がとにかく素晴らしいです。待合室~チャペルまで空間を贅沢に使っている感じがとても好きです。挙式での演出(聖歌隊の生歌と天使の羽)も良かったです。大聖堂での挙式をしたい方に特におすすめです。老舗グループのためサービスも優れていました。コロナ時代への対応についてですが、医療従事者も多数参列しておりましたが特に不満は聞かれませんでした。たまたまだと思いますが、コロナ時代に対応しやすい作りの挙式会場・披露宴会場になってました。詳細を見る (1231文字)



もっと見る費用明細5,091,118円(64名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたい事が叶う結婚式
挙式会場のチャペルがとても大きく、広く、開放的なイメージでした。天井の高さがかなりあり、横幅も広く取られており窮屈感を全く感じさせない挙式会場でした。扉を開けると前にはとても大きなステンドグラスが輝いており、お城に入ったかのようなアンティークな雰囲気で写真映は確実にします。設備は重厚感ある洋風系で揃えられており、普段とは違う空間がひろがっております。どちらかと言うと、明るいと言うよりは暗めです。挙式会場の椅子もかなり沢山あり、人と人との間隔を空けることができます。ゲストが待つ控え室や、細かなところまで装飾がされており、1歩踏み出すと別世界が広がっているように思えます。披露宴会場は2つあり、ひとつはアンティークな雰囲気、もうひとつは明るく、ナチュラルな雰囲気でアットホームに披露宴ができます。何よりガラスが綺麗に広がっており、景色が綺麗なのと登場の演出が面白いです。持ち込みで値上がりはありませんでした。持ち込みをした事は多少安く上がりました。駅から徒歩圏内である事と、駐車場が沢山あるためかなりアクセスしやすいと思います。丁寧に細かく希望に添えるよう努力をしてくださいまして、心配事無く挙式披露宴をする事が出来ました。自分のやりたい結婚式が叶うという点です。素敵な洋風挙式会場で愛犬の大型犬にリングドックをしてもらい、丁寧なスタッフさんと結婚式を進めることが出来ました。自分の色がでる結婚式になりました。6件ほど式場を見学し、一番挙式会場と披露宴会場の雰囲気が良かったからこちらに決めました。詳細を見る (650文字)
費用明細2,136,837円(48名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても素晴らしい会場でした!
挙式会場がとても広く、大きなステンドグラスがおしゃれだったので、見てすぐに「ここがいいな!」と思いました!白を基調とした壁面で、和装での入場も似合う披露宴会場でした。披露宴会場では14テーブル用意しましたが、それでもゆったりとした広さでした。お色直しの入場やテーブルラウンドも、スムーズにテーブルを回ることができました。ガーデンもあり、私たちはウェルカムピザをゲストに振る舞っていただいたり、和装にてガーデンから入場したりしました。デザートビュッフェでもガーデンを利用し、ゲストの皆様を少しでも楽しめるようにと、プランナーさんと相談して決めました。新婦の服装(オリエンタル和装、和装)やりたいことをやろうと思えば、値段は上がるかなと!プチギフトやウェルカムアイテム。作れるものやこっちが用意して安そうなものはこっちで用意しました!とても美味しかったです。ゲストとしてもし来れたら、パンをたくさん食べたいですね(笑)最寄り駅から少し高低差もあり、大変かと思いますが、名古屋駅からマイクロバスの送迎があったので助かりました。遠方から来たゲスト、女性ゲストを中心にマイクロバスを利用してもらいました!プランナーさんが真摯に我々の意見を聞いてくださり、とても嬉しかったです。我々がしたいことや、式のコンセプトを話すと、たくさんのアイデアをいただき、準備が楽しくできたのも、担当プランナーさんだけでなく、式場スタッフの皆様のおかげだと思います。新婦がやりたかった振り袖ドレスをやってくださると分かったのが、式場を決めるのに大きかったかと思います。あとはウェルカムピザ!挙式会場の雰囲気、振り袖ドレスができたこと。ウェルカムピザや受付からの待ちスペースの広さなど、ゲストの方への配慮も大事にした会場です!あとはゲストの動線が少なく、特に女性ゲストの方はいいかと思います!詳細を見る (779文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とても楽しい1日になりました!感謝の気持ちでいっぱいです☆
大聖堂で天井も高く、ステンドグラスがあります。聖歌隊の生歌と生演奏てす。とてもすてきでした。バージンロードもとても長く、とても緊張しましたが、よい経験だったと思います!一番最後、振りかえって参列者の方の方をみたら、天使の羽根が降ってくる演出はすてきでした。ガーデンがひろく、デザートビュッフェはガーデンで行いました!会場も2箇所あり、自分達の好みにあわせて選べます。キッチンが横に付いてるので、温かいご飯もたべられます。衣裳代前撮り代当日の写真撮影代プチギフトを持ち込みにした生い立ちムービー自作パンとデザートがとってもおいしいです!デザートビュッフェでは、新郎&新婦の好きなドラえもんとピカチュウのお菓子をあえておいてくれました!駅からは少し距離があります。シャトルバスやタクシーチケットの準備はしてくれてるので、そこは安心です。駐車場がたくさんあるので、車で来たい人や、このコロナの状況においてはとてもよかったと思います♪みなさんとても優しいです。こっちの疑問ややりたいことを叶えてくれるそんな式場です。大聖堂の神聖な感じ。振袖をドレスに着付けしてくれました。予定してなかった、外での写真も当日急にやってくれた。大聖堂の素敵さ。めっちゃ感動しました!早めに準備していくこと。互いに準備の分担しておくこと。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂に圧倒され鳥肌がたちました。
大きな扉をスタッフの方に開けてもらい、天井の低い所からスタート。数メートル歩くと、一気に大聖堂の大きな天井と雰囲気に圧倒されます。25メートルのバージンロードをゆっくり歩いているときは鳥肌がたちました。パイプオルガンは前方から後方までのびており、ここで挙式をしたらどれだけ素敵なんだろうと思いました。庭がある披露宴会場が素敵でした。室内と庭の間にあるガラスはスモークガラスになっており、そこから演出して登場も可能です。庭にはプールもありロケーションは最高です。外に出やすくなるピザ窯を使った調理の演出も可能とのことです。費用に関しては親族挙式、会食で208万円の見積りだった為決定にいたりませんでした。友達を呼べる結婚式予定であれば、マリエール山手に決めていました。試食はしていませんが、こんな料理を出したいなど細かな希望に沿った内容を提案してくれました。車を使いナビでいったのですが、すぐに分かる場所にありました。外観は少し古い感じがしましたが、中に入るとそれを忘れてしまうくらい綺麗でした。駐車場は地下にあり、雨が降っていても一切濡れません。台数も多く停められるので良いですよ。スタッフの方はとてもよい対応で親近感がわきました。お話しやすく、質問などもより分かりやすく対応して頂けました。会場内は一切雨が降っても濡れることのない作りで、バリアフリーの為高齢者や車椅子ゲストが無理なく参加できる所です。本当に素敵な会場でした。友達をたくさん呼びたい結婚式であればとても合うと思います。堅苦しくなく楽しめるはずです。詳細を見る (658文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
式場スタッフ重視の方必見!!必ず大切な1日にできる式場
重厚感があるのに明るくて開放的なチャペルです。大きいステンドグラスが印象的で、長いバージンロードがとても素敵で、下見の時点からゲストの顔や父と赤い絨毯を歩く姿が想像できて思わず涙が出てきてしまうようなとっても素敵なチャペルに惹かれました。聖歌隊がここに並んだら圧巻の光景だと思います。長いトレーンのドレスが合いそうです!挙式会場とは打って変わって、明るくてとても楽しい雰囲気になりそうです!リニューアルしたばかりの会場はガーデンもあり、いろいろなシチュエーションでの演出が出来そうです。窓一面のすりガラスが一瞬でクリアになる仕掛けがあり、それを入場のパフォーマンスにできること、階段があり、庭から入場した旦那さんに迎えにきてもらい一緒に階段を降りる等、いろいろな場面を想像できました。二つ披露宴会場がありますが、どちらも和装、洋装両方に合うと思います。他の式場と変わらないある程度リーズナブルなお値段かと思います。見積もりと実際に良いと思ったドレスにはやや値段の差があるかと思いますので自分たちの予算と着たいドレスのバランスを考える必要がありそうです。紙類や飾り物の持ち込み料がかからないので、2人でできそうなところをうまく削っていけたらいいです。試食をしていないのでわからないです!パンがおいしいと聞いてますのでこちらに決めて挙式をするまでに食べてみたいと思います。車で行きましたが、名古屋市内なのにわかりやすくて通りやすい大きな道でスムーズに行くことができました。お酒を飲む方は最寄駅から坂を登って式場に来なければならないようなので、一度歩いてみたいと思います。そしてタクシーやバスの手配など何かしら対策を考えたほうがいいと思います。私たちが何より重きを置いていた項目ですが、一切心配するようなことは無いと思います。コロナウイルスの関係で、他の式場には下見に行けなかったのですが、ネット上でのやり取りですら営業が凄かった印象でしたが、こちらの熱量や感覚をとても重視してくださって安心してこちらに決めたいなと思える応対で素晴らしいと思います。式場の入り口に入った瞬間から、雨に濡れることなく挙式会場や披露宴会場全てに繋がっていて行けることがよかったです。化粧室は綺麗できちんと掃除されているので安心です。式場のスタッフさんの良さを重視されているカップルはこちらの会場をすすめたいです!!参列してくれる方に感謝の気持ちを伝えたい方、挙式は厳かな雰囲気で行いたい方にはとてもいい会場だと思います(^^)挙式会場を出て披露宴会場に移動すると、重厚感から解放されてとっても楽しく過ごせるような披露宴会場になってましたので、tpoに合った満足できる式場だと思いますので一度実際に足を運んで実感してもらいたいです☆詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で教会が素敵な式場
天井が高く、正面には大きなステンドグラスがあり、特別な日であることを実感させてくれる。階段やガーデンがあり、お洒落な登場をすることができる。明るい雰囲気でゲストの方々と楽しい時間を過ごすことができるとても美味しい料理で、ゲストの皆さんからも好評でした地下鉄八事日赤駅から徒歩10分圏内、バスによる送迎もオプションであるため不自由はない。スタッフの方々は気遣いができて、とても明るい人ばかりである。こちら側の希望や悩んでいることを察して、提案してくれるところに有り難さを感じられる。スタッフさんの人柄の良さ、料理の美味しさ(焼きたてパンがとても美味しい)教会の雰囲気。スタッフさんの人柄の良さ。そこそこの費用はかかりますが最高の思い出が作れます。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
感動的な大聖堂と美味しいお料理
大聖堂のチャペルがとても良かったです。チャペルに入る時は、控室から大きなドアを開くと大聖堂が広がっており、とても感動します。ステンドグラスが使用されており、日が差し込むととても綺麗です。披露宴会場は2つの部屋がありとても迷いましたが、クラシカルな感じのロイヤルクレッセントを選びました。70名でしたが、会場が広く、キツい感じもなかったです。また、調理の様子がみれるようにもなっており、魅力的です。ウエディングドレスはオーダーメイドだったのと、本当に着たいと思うものを選んだので、少し値段が上がりました。演出を少し減らして、列席者の方々と写真を撮る時間やお話をする時間を多めに設けました。お料理を最初に食べたのは、見学の時です。見学の時に出していただいたお料理がとてもおいしく、お料理が決めてといっても過言ではないほど美味しかったです。実際、家族や友人も美味しかったといってもらえました。駅からは少し離れているので、タクシーが便利です。特典で送迎バス(式場⇄名古屋駅間)をつけていただきとても助かりました。また、地方からのバスの送迎の手配のお手伝いもしてくださいました。スタッフさんは皆さん本当に良い方ばかりでした。特に、プランナーさんはいつも私たちのことを考えてくださって本当に嬉しかったです。また、衣装を決める際も、たくさん迷ってしまったのに嫌な顔もせず一緒に考えてくださり本当に感謝しています。控室から大聖堂、披露宴会場の雰囲気がとても良かったです。決めては大聖堂と食事のおいしさです。大聖堂は本当に魅力的で感動しました。またスタッフの方々もみなさん笑顔で熱心でお優しい方ばかりで、とても居心地が良かったです。詳細を見る (707文字)



もっと見る費用明細4,510,186円(69名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(54件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 28% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 19% |
| 81名以上 | 7% |
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 22% |
| 201〜300万円 | 28% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 0% |
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ685人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
現地開催【最大160万優待】ステンド煌めく大聖堂&黒毛和牛試食◆ギフト付
【感動と贅沢を体感するプレミアムフェア】ステンドグラスが煌めく大聖堂での挙式体験や、クラシックな邸宅と水辺のガーデン付ナチュラル邸宅の2つを見学。卒花からも好評◎!シェフこだわりの黒毛和牛を堪能して。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 19:00
現地開催ドレスショップ見学付き*大聖堂体験&豪華試食ALLフェア
【楽しい♪見学体験フェアを開催!】ドレスショップでお気に入りの一着を見つけよう♪プロにも相談できる!また思わず息をのむ荘厳な大聖堂見学や、豪華ハーフコース試食で、当日がイメージできるALLフェア。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 19:00
現地開催ドレスショップ見学付き*大聖堂体験&豪華試食ALLフェア
【楽しい♪見学体験フェアを開催!】ドレスショップでお気に入りの一着を見つけよう♪プロにも相談できる!また思わず息をのむ荘厳な大聖堂見学や、豪華ハーフコース試食で、当日がイメージできるALLフェア。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-782-2211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約がお得】挙式費無料含む最大160万円分プレゼント
◆お日柄・希望月により挙式費無料、会場費最大25万円OFF、カラードレスタキシード50%OFFなど他にも特典をご用意! ※ご来館の際にこちらの画面をご提示ください
適用期間:2025/09/11 〜
基本情報
| 会場名 | マリエール山手(Marriyell YAMATE)(マリエールヤマテ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒464-0805愛知県名古屋市千種区萩岡町58結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄名城線「八事日赤駅」より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八事日赤 |
| 会場電話番号 | 052-782-2211 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~20:00 |
| 駐車場 | 無料 110台高さ制限:2.1mの地下駐車場をご用意しております |
| 送迎 | あり提携バス会社による送迎あり ※詳細はお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 名古屋市内有数のクラシカルチャペル、アンティークのステンドグラス、パイプオルガン、バージンロード26m、響き渡る聖歌隊の歌声をご体感くださいませ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 要相談 |
| おすすめ ポイント | パーティー会場はイメージの異なる2タイプをご用意、全会場プライベートガーデン付き一軒家、デザートビュッフェなどアットホームなパーティーを楽しめます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ライブキッチンにて見ても楽しめるフレンチをご提供。また、シェフとの打合せを全てのカップルに実施しオリジナルメニューを提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設主要駅付近に提携 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


