
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
海外みたいな教会
教会にはいるためスタッフがドアをあけた瞬間驚きました!とにかく素敵な教会☆幸せな気持ちに絶対なれる☆別世界に来たような感じでした!!アベマリアの歌が教会全体に響き渡り胸がいっぱいになりました☆本当に神様はいて、みているような気がしました☆いくつかのサプライズもあり最高に素敵な結婚式でした☆詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
最高の結婚式!
【この会場のおすすめポイント】1.バージンロードが長く、ゴスペル隊が多い!2.クラシックな会場!(披露宴会場)3.チャペルが木が多くクラシック!4.サービスは最高!(スタッフ)5.料理も美味しい!白いモダンなチャペルが多い中、やっと見つけました。木でできているクラシカルなチャペルと披露宴会場。そして、ゴスペル隊が6人。音楽好きにはたまらないロケーション。バージンロードも長く、本当に感動的でした。2次会もそのまま行うことができ、今度は広い白いモダンな会場へ。わがままをたくさんきいてくれたスタッフに感動です。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/15
- 申込した
- 3.7
多少古い貫二はするけれど、こぎれいにしているし、ヨーロ...
【挙式会場】多少古い貫二はするけれど、こぎれいにしているし、ヨーロッパの雰囲気があっていい!【披露宴会場】3種類の披露宴会場があって、好きなタイプを選べる。ヨーロッパの雰囲気が好きな人は、どれかひとつは、ここいい!という会場があると思う【料理】どれもとても品があっておいしい【スタッフ】きびきびとしているし、とても話しやすいし安心できる【ロケーション】駅からちょっと遠いけれど、閑静な住宅街でいい。名古屋駅からのバスをだしてくれるので、もんだいない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駐車場が多い。スタッフがみんなしっかりしている。【こんなカップルにオススメ!】ドレスとか引きでもの全てその中で決めなければいけないので、ちょっと面倒くさがりの人にはいいかも詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
式場重視の方にオススメです
教会はとても広くて、天井も高くて良かったです。アンティークな教会なのでおごそかで感動的でした。披露宴会場は、結婚式場だなーというのが第一の感想です。色々なタイプのお部屋があって選べました。白くてモダンなお部屋はとても広かったです。窓がスイッチでスモークになったりと今までにない会場でした。横広の会場が好きな方にはおすすめです。お庭にもプールがあり、かわいかったです。演出や写真の撮影をしたら良い写真が撮影できそうでした。コスパとしては、駅からの距離などを考えると高いと思いました。交通アクセスが、駅から遠いのが残念。駐車場はありますが、そんなに大きくはなかったです。とっても親身に相談にのっていただけました。教会の雰囲気がとっても良いので、印象にのこる挙式になると思います。衣装のお写真もクッキリはっきりと映えそうです!駅からの距離や、坂道が多いので会場までのルートを見ておく。落ち着いた大人の方が似合いそうです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
対応は今までの中で一番良かったです。いい感じでした。ひ...
【スタッフ】対応は今までの中で一番良かったです。【披露宴会場】いい感じでした。ひとつ不満は暗いので撮影に困難【料理】料理は一般的な洋風でした。お腹いっぱいになりました。私は薄味が好きなので少し濃かったです。子ども用の量が多く残していました。見た目ファミレスと同じです。お腹いっぱいで残りを食べれなかったので味はわかりません。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
学生時代の新郎側友人として挙式、披露宴に出席しました。...
学生時代の新郎側友人として挙式、披露宴に出席しました。【挙式会場】厳かな雰囲気のチャペルでステンドグラスがとても立派でした。聖歌隊のコーラスや羽根が降ってくる演出があり、感動しました。【料理】焼き立てパン、前菜、メイン共に美味しかったです。【スタッフ】良い対応をしていただけました。【ロケーション】名古屋駅から送迎バスを出していただきました。行きは30分くらいでしたが、帰りは道が混んでいたため1時間近くかかりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが立派で雰囲気が良かったです。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
申し込む前にお得な情報をゲットしましょう。
セントリージェンツ大聖堂はとても天井が高く、ステンドグラスも神秘的でした。妻が一目見て気に入って、ここに決めました。バージンロードも長く、オプションではあるけれど、羽を降らせたり、ドライアイスを流したり出来、幻想的な雰囲気になりました。庭に池があり、そこに風船を浮かべてくれる演出をしてくれました。庭に面した窓は、スイッチでスモークガラスとなり、入場のサプライズにも活躍しました。会場の広さも80人でも狭く感じることのないスペースです。オープニング、生い立ち、エンドロールは自分達で作成しました。フラワーシャワー、芳名帳などは持ち込みました。持ち込み料はかかりませんでした。挙式の参列席横などの花も付けませんでした。私の時はサービスで付けてくれました。試食では食べましたが、式の最中は食べる余裕もなく、お色直しなどの時はカナッペなどの軽食を持ってきてくれる程度なので、注意しましょう。マリエール山手は八事日赤駅から少し坂を登ります。天気が良ければいいですが、天気が悪い時はタクシーに乗る方がいいですね。車で来る方は駐車場は広いし、翌日まで預かってもらえるので、お酒を飲んでも大丈夫です。女性スタッフがオススメです。男性で更に若いと経験が浅く、親身になってくれない人もいるかもしれません。私は、若い男性プランナーで答えも曖昧だったため、変えてもらいました。要望を出せば、ある程度は聞き入れてくれるので何でも言う事が大切です。紹介キャンペーンなどの制度があるので、mixiなどのコミュニティで知らない人でも構わないので紹介してもらうようにお願いすると、割引などをしてくれますよ。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.5
要望など融通がきいて思い出の残る結婚式ができました!
持ち込み料が無料や低価格で思った以上にコストが抑える事が出来て経済的です♪打ち合わせの段取りも早くスムーズに終わり、要望も忠実に再現してもらいました。サプライズも沢山する事が出来て出席者も忘れない1日になりました!詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
会社の同僚の新郎友人として参列させて頂きました。私が出...
会社の同僚の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】本格的な教会の雰囲気でした。【料理】料理が美味しく、特にステーキとパンが良かったです。【スタッフ】スタッフはとてもマナー良く対応して頂き、こちらの注文にも質問にも素早く対応してくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション・演出に対するスタッフの気配りが感じられた。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 4.2
挙式会場の教会がステンドグラスでとても素敵でした。日の...
挙式会場の教会がステンドグラスでとても素敵でした。日の入り方が絶妙で、写真を撮って確認してみると、外国の教会のようでした。披露宴会場内に階段があり、新郎新婦が降りてくるという演出が出来るようになっていました。料理はパンが選べるのがよかったです。スタッフの対応もよかったと思います。駅から近いですが、着物を着ていったので、八事日赤駅からタクシーに乗って行きました。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
会社の同僚で、今一番親しい友人の新婦代表として参列しま...
会社の同僚で、今一番親しい友人の新婦代表として参列しました。当式場は今回で3回目の出席となりますが、今までで一番よかった式だったと思います。挙式会場は正面に大きなステンドグラスがあり、とても神秘的でした。披露宴会場は、式場の中で一番広い部屋だったそうで、光がとてもはいって明るくキレイな部屋でした。料理はどれもおいしかったのですが、中でも私のお気に入りはパンでした。種類も豊富で焼き立て・ふわふわで何個も頂いてしまいました。スタッフの方もみんな笑顔でとても丁寧に対応して頂きました。互助会の割引があると友人から聞きました。他の友人も2〜3人この会場を利用したのですが、みんな互助会に入会してたみたいです。互助会に入会されてる方に、特にオススメだと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
思い描いていたチャペル!大きなステンドグラスと聖歌隊に感動!
今流行りの真っ白なチャペルではなく、木目調の落ち着いた雰囲気のチャペルを探していました。ここは自分たちのイメージにピッタリ!模擬挙式を見学しましたが、厳粛な感じで、聖歌隊もとても迫力があり、会場との雰囲気とあっていてとても感動します。見学に行ったその日に決めました!バンケットも3つあり、私たちはクラシックな雰囲気の所が気に入りました。それから、挙式の日一日他の挙式の人たちとは会わず貸し切りのような感じです。会場のどの場所で写真をとっても絵になる感じで、雰囲気もいいです‼プランナーさんたちも押し付けてくる感じではなく、こちらがやりたい事が出来るようにいろいろ考えていただけます。ドレスもファーストレンタルなので、自分のサイズピッタリにしてもらえるので心配ないです。花と引出物以外は持ち込み料がかからないので、自分たちの手作りの結婚式も可能です!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
中学時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席
中学時代の部活の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番イベントが多かったです。【挙式会場】教会の天井がとても広く、開放感がありました。なんといってもおおきなステンドガラス!!綺麗です☆【披露宴会場】白が基調で清潔感あり。ガーデンが見えいたのがすがすがしい気分になりました。【料理】すごくおいしかったですが、出てくるのが早すぎて料理がたまり、イベントが多かったせいか、食べてないのに惹かれてしまってショックでした。【スタッフ】丁寧に説明しいてくれて、感じがとても良かったです。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
すごく素敵!!なのに…
中学時代の友人の結婚式にいってきました。今回で4回目の結婚式でしたが、こんなにイベント盛りだくさんの結婚式は初めてでした。【挙式会場】大きなステンドガラスから、光が差し込み、とても幻想的になっていました。チャペルはとても広く、花嫁が歩いてくる時間にひたりまくっていました。牧師さんのいるところが、少し高台になっているため、新郎新婦の写真が撮りやすかったのがよかった☆【披露宴会場】白基調で、とても清潔感がありました。ガーデンも見え、広々としており、素敵な会場でした!!【演出】お色直しをした、新郎新婦。ガーデンでスタンバイしており、入場の際、曇りガラスが、パッと普通のガラスに変わり、新郎新婦が登場する演出に感動した!!【スタッフ(サービス)】すごく丁寧で落ち着いていた。料理の説明をしてくれたあとに、何を使って食べたらよいかという指示までしてくれたので、とても安心した。【料理】とてもおいしかったのに…イベントが盛りだくさんだったことにより、中々料理が食べれなかった。ガーデンのイベントが終わり、席に戻ると、一度も手をつけていない料理を下げた。ケーキも取って戻ってきたら、新婦の手紙が始まり、色んな挨拶が終わると、食べてないのに、スタッフがテーブルに来て、本日はありがとうございました的あいさつ。もっとゆっくり食べたかった…詳細を見る (563文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の部活の友人(新婦)の式に参列しました。【挙式会場】
高校時代の部活の友人(新婦)の式に参列しました。【挙式会場】正面に見えるとっても大きいステンドグラスが本当に美しく、思わず綺麗といってしまいました。式の最中に写真を撮るのはマナー違反だと思いますが、撮っている人がたくさん居たのもわかる気がします。記念撮影をここでできるともっと良かったと思うのですが、人数の都合上?外になってしまって残念。【披露宴会場】招待状のフォーマット(リボンや文字の色)と合わせてあって、会場に統一感がありました。終了後卓上の花もいただけて、とても嬉しかったです。ホテルの会場に近い、比較的自由度の高い会場だと思います。ごてごて派手派手しておらず、シンプルで品があり、好感が持てます。化粧直しやコートを脱いで掛けたりしたかったのですが、女性用のお手洗いがパウダールーム部分がなかったのが残念です。荷物が多いので、荷物を乗せる台かフックがあるといいですね。【料理】予算を頑張って割かれたと思うのですが、非常に食材も凝っていて、おいしかったです。おいしくない料理がひとつもなく、量もお腹一杯になるくらいで大満足でした。外で営業している普通のレストランやホテルより遙かにおいしいと思います。パンも温かいままで提供されました。ものすごい種類の梅酒がリストにあったのは、もともとの設定か新郎新婦の趣味か分かりませんが、おどろきました。【スタッフ】開始前の待合場所では、ドリンクや軽食のコーナーがありました。しかし、入ってすぐの手前のコーナーにスタッフさんが居らず、特に何も案内がなかったので、ドリンクが欲しかったのですが手を出せませんでした。毎回新しいのを準備されていると思うので、もったいないです。ぜひスタッフさんが案内してください。披露宴会場ではノンアルコールの乾杯用シャンパン(おいしい)を用意してくれますし、パン(おいしい)やドリンクのサービスもタイミングが適切です。ただ、披露宴会場では手荷物を預かるクロークサービスがなく、上着しか預けられなかったので、手荷物を足元に置かなければならないのが困りました。【ロケーション】最寄の八事日赤駅か名古屋大学駅から1kmほど、少々分かりにくい住宅街の中ほどにあります。名古屋駅からバスが出たので、ありがたく使わせていただきましたが、真冬だとヒールに薄いドレスで歩いていくのは辛いかもしれません。式場じたいは、閑静な住宅街にあって、雰囲気も上々です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何より、教会のステンドグラスが綺麗です。これだけでも、ここを選ぶ価値があると思います。そして料理がおいしい。前菜からデザートビュッフェまでとてもおいしいので、新郎新婦に好感が自然と持てます。【こんなカップルにオススメ!】年齢を問わず、きちんと費用を掛けて、周囲に礼儀をきちんと尽くしたいカップルにお勧めです。参列してみて、費用を掛けるだけの価値はあると思いました。式場全体に品があるので、上品・上質な雰囲気が好きなカップルにお勧めします。詳細を見る (1247文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
設備は素敵なのに・・・
【挙式会場】ウリにしている大聖堂の大きさは圧巻でした!ここで式を挙げたら素敵だろうなーと彼とも興奮しました。【披露宴会場】山の天辺に立っているだけあり、周りに現実に引き戻されるようなものも見えず、3つのテーマに分けられている部屋が素敵でした☆【スタッフ(サービス)】他のところも検討している事を伝えるとあからさまに嫌そうな態度をとられ、不愉快でした。また、ところどころタメ口で話されて“友達じゃないんですけど・・・”と思いました。私たちのほかにも同じように思ってる方がいて、担当した方が席を立たれている間怒ってました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室が広く、また式の前に集まる部屋のソファーが最近新しくなったらしく座り心地が抜群でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく大聖堂!【こんなカップルにオススメ!】大きな大聖堂であげたい方にはお勧め!変なスタッフにさえ当たらなければ・・・詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
姉の結婚式でした
姉の結婚式で参列しました。当日、姉についてメイク室などうろうろしましたが、メイク室は個室だし、つけまつげなど、かなり凝ってメイクしてくれていました。ウェルカムドリンクと、デザートが出て、デザートは食べ放題に近く、おいしかったです^^挙式は、ステンドグラスが素敵でバージンロードも長く、後ろが長いドレスを着ていたのですごく神聖な雰囲気でよかったです。生の聖歌隊が歌を歌ってくれていました。(私の結婚式でも使った曲だったので、とても感動しました)牧師さんも外人さんで、雰囲気◎でした。フラワーシャワーに羽が入っていたりしました。全員の集合写真も、固い感じではなく、「万歳してください」といわれて砕けた感じで写真をとり、あとから見てもとても楽しそうな写真になりました。披露宴では、「利き酒」コーナーを作り、二人の地元のお酒やおすすめのお酒、自分の名前の酒などを買ってきていて、お酒好きな友達たちは喜んでいました。私は、式のときに妊婦でしたが、とても気を使ってもらって、ブランケットを出してくれたり、スタッフの気遣いもよかったです。ウェディングドレスと、和装をきましたが、和装が特にきれいで着てよかったといっていました。(大奥みたいな赤や金の着物でした)DVDはなしで、写真集でしたがすごくきれいに撮ってくれていてデータももらったようで、デジタルフォトアルバムで見ていました。総合的にすごくよかったです!!悪かったところは見つからないくらい。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
パイプオルガンの音色と美しさ
【挙式会場について】教会はスケールの大きさに圧倒され、パイプから響く音楽がとても綺麗に反響していて、感動的でした。小さな会場での式もいくつか見てきましたが、込み上げてくる気持ちは会場の雰囲気もあり、比べ物にならないです。【披露宴会場について】こちらは可もなく不可もなくという一般的な会場でしたが、人数のわりに部屋が狭かったため映像を見られないひともいたり、挨拶をするひとと観客の距離が近すぎたりしました。人数を調整するか、部屋を変えれば問題ないかと思います。【演出について】新郎新婦の要望がなかったからかもしれませんが、珍しい演出などは特にありませんでした。一般的なキリスト教の式を行い、一般的な挨拶のある披露宴のみだったので、なにか変わったことをしてくれたらもう少し披露宴の印象もよかったかもしれません。【スタッフ(サービス)について】披露宴で友人代表の挨拶をしたこともあり、式の時からスタッフの方にはお気遣いいただきました。知り合いがアルバイトをしていたこともあり、親近感があったので、小さなことまで声を掛けてしまいましたが、横柄な態度な嫌な顔は一切せずに、終始笑顔でフォローしてくださいました。とても感謝しています。【料理について】アレルギーがあるため色々要望をしてしまいましたが、周りの方に気付かれないように食材を変更して用意していただきました。そのため100%の料理ではないはずにも関わらずすべての料理が一流のレストランで食べるもののように美味しかったです。【ロケーションについて】駅から距離があり、事前予約が必要な送迎バスはあるものの、不便に感じました。多くの方が車で来ていたように感じます。アルコールを取れなくなりますが祝の席では乾杯も必要なので、飲酒運転をするひとが増えないか心配です【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティーや子連れの方が近くにいなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】とにかく式場の雰囲気とスタッフの方の優しさは満点です。小さな式場やレストランなどで挙式をするくらいならこっちにすべきだと思います!【こんなカップルにオススメ!】一生に一度の式をみんなに見てもらいたい方にはおすすめです。見てるひとも全くあきない教会の美しさに、観客まで幸せになれます。ジミ婚やお手軽婚とはいきませんので、準備が必要ですが、式にお金をかける覚悟で貯金してきたひとはぜひ渋らずにこの会場で幸せな生活のスタートをきってほしいです。詳細を見る (1034文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
お客様の立場に立った接客
ここの式に参列するのは2回目でした。前回は人前式、今回は神前式。同じチャペルでしたが雰囲気も全く違ったので、すごいと感心しました。個人的にはキリスト教の学校に通っていたと言うこともあり、神前式のほうが感動が大きかった気がします。今回は余興をさせていただいたのですが、当日になってから式場の方に用意してもらうものがでてきてしまっても快く対応していただき、大変好印象でした。お忙しいのにも関わらず時間をとって打ち合わせもしていただき大変感謝しております。前回同様、アットホームな結婚式、という印象が大きいですね。駅から少々歩くのが難点ですが、タクシー移動でも初乗り料金範囲だと思います。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
シックでオシャレな式場
取引先でお付き合いのある方の式に参列しました。今回、地下鉄を利用して行きましたが、駅から歩いて10分位で行くことが出来ました。便利です。式場全体に清潔感があり、気持ちよく過ごすことが出来ました。お料理はどれも美味しく、食べやすさまで考えて作られていました。スタッフの方々も、本当にもてなしたいという想いが、笑顔として表面に表れていました。素晴らしい式場です。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/06/04
- 下見した
- 3.4
大聖堂がとても良かった
結婚式の下見で訪れました。模擬挙式に参加したのですが、チャペルの大きさと雰囲気はとても素晴らしかったです。そして何といってもバージンロードが長い!色々な式場を見て回りましたが、その中でもダントツの長さだったと思います。大聖堂を希望する方にはおすすめの式場だと思います。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 3.6
チャペル
1番印象に残ったのはチャペルで、チャペルはこれまで参列した挙式の中で1番、迫力のあるスゴイっ!って感じたチャペルでした!披露宴の演出もドラマのOPみたいなムービーがあって面白かったです!あと挙式前にウェルカムドリンクやフードが食べ放題だったのが参列者としては嬉しかった!詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/01/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
大聖堂タイプの教会です
【挙式会場について】厳かな感じのする教会でした。バージンロードに長いベールがよく映えると思います。【スタッフ・プランナーについて】見学をする際に、ゲストが少人数だとわかると、相手にしてもらえなかったのが残念です。教会を見るだけならいいと言われたので、見せてもらいましたが、雰囲気だけなら選べた会場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】八事にありますが、駅から離れているので、歩かなければならないです。坂が長いので、お年寄りのゲストはタクシーで行かなければならないところが不便だなと思いました。【この式場のおすすめポイント】着ようと思っていたウェディングドレスが、プリンセス風で、マリアベールだったので、絶対に教会がいいと思っていました。ウェディングドレスはどれも似合うと思いますが、プリンセス風なドレスだとすごくよく合うと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/10/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
外国の教会のよう
高校の友人の結婚式で参列しました。【演出】外国の教会のようでとても厳かな雰囲気でした。チャペルの演出で羽が降ってきたのがあり、素敵でした。【スタッフ(サービス)】料理をは依然するスタツフさんはアルバイトの方なのかも知れませんが、間違ってフォークをお皿の上に載せたままにしていたらそのまま下げられてしまい、次使うのがなく困りました。下げる際に気付いていただけると良かったです。【料理】味は美味しかったのですが、お肉の食べれない友人にも普通にお肉が出て来ました。他の式場では、アレルギーや好き嫌いに対応してくださるとこも知っているのでこの点は改善してもらえるとゲスト皆が喜んでくれるかなと思います。【ロケーション】外のガーデンでデザートバイキングが出来ました。新郎新婦と近づいて話が出来る良い時間でした。立地に関しては、駅から上り坂なので、ヒールで荷物を抱えている女性には少しキツイものがあったりします。【こんなカップルにオススメ!】荘厳な雰囲気で挙式したい人はいいかも!詳細を見る (434文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
元同僚の結婚式でした。立地がちょっと遠かったですが素敵...
元同僚の結婚式でした。立地がちょっと遠かったですが素敵な結婚式でした。【挙式会場】教会が大きくとても静寂な漢字が厳かでよかった。【披露宴会場】子供も喜べるジュースやお菓子の気配りもあり、とても楽しめました。【料理】フランス料理とイタリア料理のミックス、子供のお子様セットは定番でとても良かったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】車でないといけないところが大変でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場が広い・料理がとてもおいしい詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
教会がとても綺麗だし、素敵だった。
【挙式会場について】大聖堂みたいですごく素敵だった。【披露宴会場について】広々としていて、天井が高く、開放的だった。【演出について】ガーデンでスイーツが食べれた。【スタッフ(サービス)について】わからないことにも細やかに対応してもらえた。【料理について】とてもおいしかった。【ロケーションについて】ガーデンが横にあり、開放的な感じでよかった【式場のオススメポイント】挙式会場の雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】教会式をしたい方に。とても素敵な大聖堂なので、そうした会場を探している方にはお勧めだと思います。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- -
マリエール山手選んで良かった
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラスも素敵、チャペルも素敵、バージンロードの長さが26m2.プランナーの方々がとても親切!3.チャペルの祭壇が階段の上にあり、雰囲気バツグン4.ブーケのデザインも自分の思い通りに作ってくれた5.料理がとてもおいしい私は、とても素敵な優しいプランナーさんが付いてくださって、手取り足取りお任せできました。来てくださった方々が皆すごく良い式だった、チャペルもすごかった、料理も美味しかったとお褒めの言葉を頂きました。それもプランナーの方がお手伝いをしてくださったからこそ。私たち2人はとても幸せです。式が終わってプランナーさんにもう会えなくなると思うと寂しくてたまりません。とても感謝しています。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/24
- 参列した
- 3.4
教会がすごいです
今まで参加した中で教会がものすごく素敵でした。ステンドグラスや内装はもちろんのこと、聖歌隊がたくさんいてものすごくパイプオルガンと音と讃美歌がきれいに響いてそれだけで感動して泣きました。あとうれしかったのはウエルカムドリンクがいろいろ選べて、プチケーキがバイキングだったので待ち時間が苦痛じゃなかったです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
結婚式会場を探すため、ゼクシーナビに相談に行ったところ、紹介
結婚式会場を探すため、ゼクシーナビに相談に行ったところ、紹介していただきました。【挙式会場】とにかくチャペルの大きさが度肝を抜かれるぐらい大きかったです。他に結婚式会場は5,6カ所下見に行きましたが、比にならないほど大きさでした。また雰囲気も非常に落ち着いていて、ウェディングドレスがものすごく栄えます。【披露宴会場】披露宴会場もまた、挙式会場と同様天井の高い箇所を選びました。【料理】単純においしかったです。普段フランス料理を食べる機会もないので、ただただおいしかったです。【スタッフ】様々な年齢層、性別の方がいらっしゃりとても親切、丁寧にしていただきました。【ロケーション】周りに大通りや住宅密集地ではありますが、山という地形をうまくつかいこなしており、周りの雑音はあまり気にはならなかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の圧倒的な大きさ、またパイプオルガンの響き方が他の挙式会場にはなかなか見られないと感じました。【こんなカップルにオススメ!】挙式を厳かに行う方は、特に雰囲気に合っていると思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
式場、料理、披露宴会場 全てが「大きい」ところ
【挙式会場】とにかく広い!!模擬挙式で聖歌隊も10人くらいで歌ってくれました。それが教会内にきれいに響き渡り、とても荘厳な雰囲気でした。【披露宴会場】自分たちの希望人数が90人と多かったのですが、ゆったり収容できる会場があってよかったです。他の会場の人に遭遇することもなく、プライベート感がありました。【スタッフ(サービス)】衣装担当、披露宴担当、メイク担当、司会者、フラワー担当、すべての方が丁寧に応対して下さいました。おかげさまで満足のいく挙式、披露宴ができました。【料理】最高ランクの料理と飲み放題のコースにしました。メインの肉に通常かけているソースを別の容器に分けてもらい、塩を追加して、塩とソースのどちらか好きな方で食べられるように対応してもらうわがままを聞いてもらいました。また、ゲスト1人1人の食物アレルギーに丁寧に対応していただけ、ゲストの人に喜ばれました。デザートバイキングは半端ない種類でびっくりしました。ケーキ、ゼリー、生搾りジュース、和菓子、など・・・(食べてないのでよく覚えていませんが)あれはおすすめです!!【フラワー】最高ランクのコースにしました。前撮りも本番と同じ生花の髪飾りとブーケを作ってもらったので、本番のイメージもできて、お花ももらえて大満足でした。バージンロード、祭壇の両側、披露宴のテーブル、といっぱいのお花に囲まれて、撮影した写真が華やかになりました。【コストパフォーマンス】思いっきりお金をかけてド派手にしたので、わかりません。でも、挙式はあの広さ、聖歌隊10人、パイプオルガン奏者1人で20万円は安いと思います。【ロケーション】はっきり言って、悪いです。駅から近くないし、送迎バスも一つしか用意できませんでした。ゲストには申し訳ないと思いました・・・。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの人にはひざかけが配られました。子連れの人には・・・覚えていません。【ここが良かった!】教会、料理、オーダーウエディングドレス、ヘアメイク、花、会場の広さ、待合室の広さ、ウェルカムドリンク・つまみの提供、小物の持ち込み自由、です【こんなカップルにオススメ!】大人数を招待したい方、荘厳な雰囲気の式を挙げたい方詳細を見る (930文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(54件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 28% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 19% |
| 81名以上 | 7% |
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 22% |
| 201〜300万円 | 28% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 0% |
マリエール山手(Marriyell YAMATE)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ685人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:00 - 13:00
現地開催【最大160万優待】ステンド煌めく大聖堂&豪華絶品美食◆ギフト付
【感動と贅沢を体感するプレミアムフェア】ステンドグラスが煌めく大聖堂での挙式体験や、クラシックな邸宅と水辺のガーデン付ナチュラル邸宅を見学。卒花からも好評◎シェフのこだわりがつまった料理を堪能して。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 19:00
現地開催ドレスショップ見学付き*大聖堂体験&豪華試食ALLフェア
【楽しい♪見学体験フェアを開催!】ドレスショップでお気に入りの一着を見つけよう♪プロにも相談できる!また思わず息をのむ荘厳な大聖堂見学や、豪華ハーフコース試食で、当日がイメージできるALLフェア。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部15:00 - 19:00
現地開催ドレスショップ見学付き*大聖堂体験&豪華試食ALLフェア
【楽しい♪見学体験フェアを開催!】ドレスショップでお気に入りの一着を見つけよう♪プロにも相談できる!また思わず息をのむ荘厳な大聖堂見学や、豪華ハーフコース試食で、当日がイメージできるALLフェア。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-782-2211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP予約がお得】挙式費無料含む最大160万円分プレゼント
◆お日柄・希望月により挙式費無料、会場費最大25万円OFF、カラードレスタキシード50%OFFなど他にも特典をご用意! ※ご来館の際にこちらの画面をご提示ください
適用期間:2025/09/11 〜
基本情報
| 会場名 | マリエール山手(Marriyell YAMATE)(マリエールヤマテ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒464-0805愛知県名古屋市千種区萩岡町58結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄名城線「八事日赤駅」より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八事日赤 |
| 会場電話番号 | 052-782-2211 |
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~20:00 |
| 駐車場 | 無料 110台高さ制限:2.1mの地下駐車場をご用意しております |
| 送迎 | あり提携バス会社による送迎あり ※詳細はお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 名古屋市内有数のクラシカルチャペル、アンティークのステンドグラス、パイプオルガン、バージンロード26m、響き渡る聖歌隊の歌声をご体感くださいませ! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 要相談 |
| おすすめ ポイント | パーティー会場はイメージの異なる2タイプをご用意、全会場プライベートガーデン付き一軒家、デザートビュッフェなどアットホームなパーティーを楽しめます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ライブキッチンにて見ても楽しめるフレンチをご提供。また、シェフとの打合せを全てのカップルに実施しオリジナルメニューを提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設主要駅付近に提携 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


