
15ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋マリオットアソシアホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが最高でした✨
挙式会場は、真っ白でとても綺麗でしたが、少し狭いと感じました。100名以上のゲストだと、立ち見の方も出てきてしまうかもしれません。挙式会場前のスペースには、大きなステンドグラスがあり、光が差しこみ、挙式前の前撮りがとても綺麗にできました。挙式会場が少し狭い分、ゲストとの距離はとても近く、一人一人の顔を見ながら退場できたのもよかったです。披露宴会場は、天井も高く、とても広かったです。しかし、20テーブル程入れると想像より少し狭くは感じましたが、ゲストが密で賑やかでよかったです。ウェデイングケーキの高さは想像以上に高く、ゲストもあんなに高いのは初めて見たとびっくりしていました。天井が高いボールルームだからこそできる演出で、写真映えもしとても良かったです。会場装花は、坪井花園さんと相談し、イメージ図はいただけていたものの、実物は当日しか見ることができないので少しドキドキでしたが、とても豪華に彩りよくしてくださり、高砂もゲストテーブルも華やかでよかったです。会場は絨毯で、慣れないドレスで動くのは少し大変でしたが、重厚感があり落ち着いた雰囲気でよかったです。遠方からのゲストが多かったため、立地が良いがとにかく第一条件した。名古屋駅直結なので近く、万が一、雨天であっても濡れずに来れるのがゲストの方にとっても負担にならないかなと思い選びました。名古屋で立地で選ぶなら、1番条件が良いと思います。また、高層なので、眺めも良かったです。プランナーさんのご対応が本当に丁寧でした。何か質問をしたら、必ずその日中にはご返信を下さりました。担当プランナーの方がお休みの際は、代わりに返信をしてくださったりと、レスポンスが早いのがとにかく信頼できました。また、ゲストの人数が多いこともあり、打ち合わせを増やして下さったり、無理なお願いなども、対応してくださるように全力を尽くして下さいました。私達だけでなく、何組もの結婚式があるはずですのに、私達のことだけでなく、ちょっとした会話からの家族やゲストのことも覚えていてくださり、毎回の打ち合わせで感動していました。結婚式を無事に終わらせることができ、ゲストのみなさんに素敵な式だったと沢山の声をいただけたのも、プランナーさんのおかげです。本当にありがとうございました✨結婚式準備は、前もってできることから進めておくことをお勧めします。席札等は、直前にしか出来上がらない為、メッセージを書きたい方は、発注を早めにしてもらったり、あらかじめ文章を書いておくとスムーズに進むと思います。思ってた以上に準備でやることが多く、前日の夜までバタバタしてしまいました。また、自分ができないだろうと思っていることでも、プランナーさんに相談したら、対応してくれることが意外にありますので、迷ったら、何でも一度相談していてもいいかもしれません。もしダメでも、代替案を出してくだっさったり、何かしらの対応はしてくださると思います。詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高立地でリッチなホテルウェディング
ホテルということもあり、人が多かったですが、待ち合いスペースと宿泊スペースの階層が分かれおり、ゆっくりすることができた。教会は清潔感があり、直接フラワーシャワーをすることができた。披露宴会場はビルの高層階で、カーテンが空いたときに一気に景色が開けてよかったです。味が美味しいのはもちろんですが、盛付けが凝っていて、可愛かったです。舌だけでなく、目でも楽しむことができました。名古屋駅直結のため、アクセスは最高です。遠方からも来やすいと思います。頻繁に飲み物を確認してもらい、快適に過ごすことができました。部屋と部屋の案内も丁寧に声かけしていただいたので、移動が苦ではなかったです。披露宴前の控室も高層階にあったため、景色が良かったです。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
名古屋で一番のホテル婚!
白を基調とした明るい挙式会場でした。帰りには参列者の顔が見れるちょうどいい大きさの会場でしたタワーズボールルームというマリオット内で一番大きな部屋でした。天井が高くとても華やかで参加者も部屋の写真を撮るほど驚いていました。両親の着付け代やヘアセット代が含まれて値上がりしました。また、ドレスもランクを上げたので費用は高くつきましたが納得のいくドレスを選べたので満足です。動画類や座席表は持ち込みして費用を抑えました。全ての料理が美味しいです。ただ、披露宴中は食べる時間があまりないのが残念です。駅直結です。雨でも傘なしで式場まだいけます。そのため遠方から来る人も楽だと思います。メイクスタッフに自分の要望をちゃんと伝えました。そのため要望通りに対応してくださり不愉快なことは何一つなかったです。当日の介添さんも花嫁ファーストを心がけておりスムーズに披露宴を進めることができました。前泊と後泊ができることです。少しでも費用を抑えるためにプランナーさんに相談するのが良いです。詳細を見る (436文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
名古屋で一番信頼できるホテル
洋装の場合チャペルとスカイストリート(駅ビル15階の展望スペース)から選ぶことができたので、スカイストリートで行いました。名古屋駅をよく利用するゲストからは「ここで結婚式を挙げられるとは知らなかった」と驚かれました。天井の高いガラス張りの空間で、当日天気に恵まれたこともあり自然光の明るい挙式となりました。広さや雰囲気の異なるいくつかのお部屋から選ぶことができます。あまり広すぎないシックな印象のお部屋を選びました。装花もテーブクロスも暗めの色を指定し、落ち着いた雰囲気の中でゲストと写真を撮ることができて満足しています。初回見学の時点で「30名プランを適用した最低限の見積もり」と「多くのカップルが採用するオプションや衣装等のグレードにした場合の現実的な見積もり」を両方出していただいたので信頼できました。後者の見積もりが30名で約250万、最終的には37名で約400万でした。現実的な見積もりを出していただいたのにそこからかなり増えてしまったのは・人数が増えた・新郎お色直し衣装の追加・料理のランクアップ・装花のボリュームアップ・引菓子のこだわり(高単価+持ち込み料)等で、全て納得してのことです。大きく値下がりした要素はありません。フレンチのコース料理に慣れていないゲストも多かったので和洋折衷のコースにしました。料理は全体的に好評でしたが、特にお豆腐の小鉢と伊勢海老のグリルが美味しかったという声が多かったので和洋折衷にしてよかったです。名古屋駅直結なのでアクセスは非常に良いと思います。プランナーさんは淡々と仕事を進める印象の方で、「意気投合して一緒に作り上げる!」という感じではなかったのですが、新郎新婦ともに馴れ馴れしすぎる方があまり得意ではないので相性は悪くなかったと思います。打ち合わせ中もチャットでも、要望や質問に対してすぐに調べて回答くださって信頼できました。当日キャプテンや介添などついてくださった方々は、みなさんつつがなく進行していただき、さすがマリオットのホテルマンという印象でした。披露宴会場の雰囲気が好みにあっていて、高砂やゲストの席だけではなくソファでもたくさん撮影できてよかったです。ムービーやdiyアイテムの制作はなるべく早く終わらせて、最後の1週間は当日の持ち物の確認や美容にだけ力を入れられるようにするべきです。詳細を見る (977文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦だけでなくゲストも満足できる式場
会場はとても神聖な空間でした。ヴァイオリンや聖歌隊の生演奏が力強く緊張感が高まりはしましたが、とても魅力的でした。緊張のあまり、挙式がうまくいくか不安でいっぱいでしたが、スタッフの方や神父さんが親切にエスコートしてくれました。安心して無事、挙式ができたこと、とても嬉しく思います。会場には生花も飾ってありとても上品で柔らかい雰囲気でした。フラワーシャワーでゲストのみんなに祝ってもらえたこともとても嬉しく思いました。入り口付近の窓からは名古屋の素敵な景色が垣間見えます。魅力的なポイントの一つです。挙式後は挙式会場のすぐ隣の写真館で集合写真も撮っていただきました。全てがスムーズに行きました。とても感謝しております。広々とした空間でした。上品かつインパクトのある照明がとても素敵でした。プロジェクションマッピングやライトの演出が派手にできるところも魅力的です。映像もとても鮮明に映り、音響もクリアでした。広々とした空間ではありましたが、高砂からはゲスト達を見渡すことができ、皆様が楽しんでいる姿を見ることができてとても嬉しかったです。ウエディングケーキはタワーズボールルームなならではのものでいきました。高さがとても高く、迫力もありゲスト達も驚きながらたくさん写真を撮ってくれました。テーブルコーディネートも私たちの要望通りにしてもらえました。ラグジュアリーな空間で、ゲストたちも楽しんでいただけたことが何よりも嬉しく思いました。"ロケーション"は私たちが結婚式場を選ぶうえで重要視していたポイントの1つでもあります。ゲストの中には仙台、富山、神奈川、長野、、、と遠方から来ていただいた方々もいました。名古屋駅すぐなので、安心して来ていただけました。しかしながら、マリオットはホテルであるため、入り口があらゆる場所にあり、入り口から17階までのアクセスに悩んだゲストもいたようです。看板はあまり置かれていないので、少し分かりにくいように思いました。金時計方面のタワーズエレベーターから来たゲストは、天気が良かったこともあり、スカイストリートからの景色を楽しんでもらえたみたいです。名古屋の景色が一望できるのはマリオットならではだと思いました。それぞれの衣装に着替えたあと、スカイストリートや、ホテルの入り口で写真を撮ってもらいました。普段何気なしに歩いていた場所を特別な姿で歩いたこと、記念に写真を撮れたことはとても貴重な経験でした。通行人の方々が立ち止まって、祝福のお言葉をくださったことはとてもありがたく思いました。マリオットだからできたことだなと思いました。また、移動をする際は私たちのゲストと遭遇することのないようにスタッフの方々が連携して動いてくださいました。嬉しかったです。景色という面では、ゲスト達は披露宴までの間、ドリンクを飲みながら17階のロビーで名古屋の景色を楽しむことができたみたいです。短い時間ではあったかと思いますが、少しでも景色を楽しみながら待ち時間を過ごしてもらえたと思うと、とても安心できました。初めてのことであるため、何が正解で何をするべきなのか、、、があまり分かっていない状況でした。その日の打ち合わせで、決めることも多かったため、snsや友達の結婚式を参考にしてイメージをわかせておくことが大事だと思いました。また、プランナーさんに自分たちの思いやイメージをはっきり伝えておくといいです。プランナーさんは私たちのアイディアを汲み取った形で最善なプランを提案してくれます。私たちは席札をペーパーではなく、名前刺繍の入ったハンカチにしました。外注ではありましたが、「斬新かつ粋なアイディア。」「もらって嬉しいもの」などと、ゲストからコメントをいただきました。自分たちならではのおもてなしを入れてみるのもいいかもしれません。詳細を見る (1578文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルでゴージャスな雰囲気の式場
有名ホテルのチャペルでクラシカルで落ち着いた雰囲気。床への写り込みがきれい。白を基調としていて神聖な雰囲気だった。ホテルの宴会場のため、ガーデンなどはないが、広々としていて清潔、豪華だった。フランス料理で変わったソースなどを使っていてとても美味しい。飲み物も豊富でノンアルコールのものも美味しいドリンクがあってよかった。駅直結で、名古屋駅から徒歩5分ほどで行くことができ、新幹線もあるためアクセスは抜群。クロークの方や、お料理を提供してくれる方など皆さん丁寧で親切。飲み物もなくなるとすぐに気づいて向こうから声をかけて下さり、良かった。ホテルのため、ロビーや廊下の作りが豪華でとてもきれい。お手洗いなどもクラシカルな雰囲気で特別感があった。、詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大人数でも安心しておまかせできる
白を基調とした教会でした教会の外の窓にはステンドグラスがあって綺麗です。詰めたら100人くらいゲストが入れそうでした。披露宴会場は人数規模に合わせて何ヶ所か選べました。絨毯、窓があり、雰囲気がよく、重厚感があります。装花、ウェディングケーキ(デフォルトのデザインにアレンジを加えました)、ドレス、引き出物で値上がりしましたウェディングケーキは完全デザインだと高くなりますが、デフォルトのデザインで少しアレンジを加えてもらうことにして料金を抑えることができましたフランス料理か和洋折衷ありましたが、洋装だったのでフランス料理にしましたメインの肉が美味しかったです名古屋駅直結なので遠方からのゲストも安心してこれると思います窓からの眺めも綺麗ですホテルなこともありスタッフさんは皆気遣いが素晴らしかったですプランナーさんとはチャットでも相談できて、円滑に準備を勧められました大人数でもスタッフさんが対応できる司会の方も当日臨機応変に進行を調整してもらいましたインスタなどで情報収集するのが大切だとかもがした詳細を見る (451文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場とアクセスの良さ、スタッフの寄り添った対応
挙式会場は白が基調生演奏と聖歌隊の声がしっかりと響き、重厚感がありながらも温かみのある雰囲気です披露宴会場は天井が高く、シャンデリアが美しいゲスト一人ひとりがゆっくりと過ごせるゆとりがあり、車椅子の参列者もスムーズに移動できました高砂のお花と衣装は少しランクをあげましたが、ペーパーアイテム等、自分たちで出来ることを頑張ったところ最初の見積もり総額からは減らすことができましたペーパーアイテムプチギフトブーケ、ブートニア(手作り)和食を選びましたが『美味しかった』と参列者から大絶賛でしたまた結婚式で和食は初めてな方も多く、私たち自身も印象に残っています駅直結で、天候に左右されないロケーション遠方ゲストの移動動線もスムーズで負担が少ないと思いますプランナーの方はいつも明るく、新郎新婦の気持ちを汲んでくださいます式当日まで大きな不安もなく、安心してお任せできましたまた館内美容室、写真室の方々との連携もスムーズに取ってくださり、常に全体像が見えたこともありがたかったですアクセスの良さバリアフリー対応チャペル生演奏披露宴会場の雰囲気スタッフの人柄、接客何のために結婚式を挙げるのか目的を考え、決めていくことが大切だと思います結婚式の準備は大変ですが、準備期間を含め、結婚式の思い出は一生物だと感じています。詳細を見る (554文字)


費用明細3,758,800円(53名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
洗練した空間で特別な式をあげれます。
挙式会場はホテルの式という感じなので高級感はありますが大聖堂とは違い特別感は少ないです.ですが大理石だったり、椅子がクッション性があり良かったです。高層階なので晴れてると景色がよい。普通の広くて綺麗な場所で高級感がある式場があげれるという感じです!コスパは悪いです。全てにおいて高くなるのでブランド名や高級感がある場所で上げたい方向け。特典はあまりないです.持ち込み料金は基本かかるので、ドレス6万、ペーパー類1人につき500円近く取られるなど持ち込みはお金を使えば利用可能です。試食会をしましたがとても美味しかったです。お肉の味付けもよくデザートがとても豪華でした!やはり高級ホテルの有名店の味だという感じがしました。駅近の高アクセスです。名駅直結なので新幹線の方もアクセス良好です。スタッフの方はやはり慣れており嫌な感じなく過ごせました。案内は家に帰り実際冷静になると説明にん?となる場面がありました…とても説明が上手い。写真館やドレスがたくさん選べるのでお金を惜しみなく選べる方にはおすすめお金がかなりかかるためしっかり資金を用意したほうがいいです。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
格式のあるマリオットホテル挙式
挙式場は神秘的で床がホテルの絨毯から挙式内の大理石床に変わるところから神聖な雰囲気がありました。挙式入口ではステンドグラスがあり天気のいい日には日差しが入り込み、綺麗な写真も撮ることができます。挙式については生演奏にて行いましたが、あまり音が聞こえづらかったのが少し残念です。挙式では音楽は自由に使うことはできませんでした。披露宴(コスモス利用)は50名ほどの参列者を呼ぶにはちょうど良くテーブルクロス等の色合いで好きな雰囲気を作ることも出来ました。装花もゲストテーブル、高砂と提携のお花屋さんとの話し合いで自分たちの目指すテーブルが作れました。テーブルの大きさもゲストによって変更や配置も変えれることができバランスの良い会場にすることができました。披露宴のbgmについてはこだわってタイミングや曲も多く用意しました。全て思うように流してもらえ大変満足しています。コスモス限定のフロラシア演出ゲストの皆さんは満足してもらえたようです。また、アレルギーの方の代替メニューも満足してもらえました。最後のドリンクはコーヒーのみでした。周知の通り、名古屋駅直結ということ、また、駐車場もあることから遠方、車での参列にも最高の立地です。雨の日でも問題なく行えることは良い点だと思います。担当プランナーさんは最後まで細かいところまで見てくださり、アイデアもたくさんいただき親身になって相談ものってくださりました。自分たちの要望についてどんなことでも一緒に検討してもらえました。感謝しています。当日もメイクは新郎新婦ともにやっていただきましたが、どちらも希望通りヘア、メイクとやってもらえました。新郎側もブロー、メイクとある点は良いところだと思います。介添えさんやキャプテンも優しくわかりやすく案内をしてくださり不安がなく式を行えました。司会者の方も打ち合わせの段階から自分たちのやりたい事を理解していただき追加でアイデアもくださり当日も申し分ないくらい進行を上手に進めてもらえました。当日のカメラ、動画についても提携の会社にお願いをしました。どちらも上手に撮ってくださりました。カメラについては式が終わってからも撮りたい場所で撮ってもらえたり、改めて会場の中でも撮ってもらえました。カメラマンさんはとても気さくに声をかけてくれて、緊張もほぐれてとても助かりました。総じてゲストから好評でした。ドレス・タキシードについて、提携ショップで借りました。ドレスはウェディング、カラードレスと借りましたがどちらも自分の着たいものが見つかり、満足でした。ティアラも種類があり、ドレスにあうものが見つかりました。タキシードも2着借りましたが同じく満足でした。今回借りた提携ショップでは男性用の靴が1種類しかなかったことのみ少し残念でした。親の留袖、モーニングも同じく提携ショップで借りました。どちらも十分なものでした。当日の着付けについて、持ち込みの留袖でお願いしたものについても綺麗にやっていただけました。新婦用のブーケについては造花でお願いしました。ドレスに合う色合いから形までこちらも提携のお花屋さんが、目指してるブーケを一緒に考えてくださり、造花ならではの色合いと花びらの形のブーケになり、当日満足のいくもので用意ができました。詳細を見る (1355文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
格式ある結婚式ができます。
披露宴が高層階にあり、アクセスがよく遠方からでも来やすいです。格式もあり、非日常を楽しめると感じました。宿泊できるところもポイントです。また親族に高齢者がいるためバリアフリーであるところも重要でした。駅直結のため、遠方からでも来やすいところがよかったです。式終わりに電車にすぐ乗れるところも良いです。どこでも写真映えすると思いました。持ち込み料は発生しますが、持ち込みできるものは自分たちで手作りすると費用が抑えられるかと思います。フェアなどに是非参加して実際に披露宴会場に足を運んでください。結婚式へのイメージが沸きます。フェアなどでエンディングムービーやスナップアルバムは割引していただけると思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
名古屋のランドマークで挙げたい人向け
歴史あるホテルなので、設備はやや古めかな?と思うところはありますが、やはりマリオットで挙式をするというブランド感はあると思います。会場も少人数から大人数まで対応できてさすがだなと思いました。歴史あるホテルであるものの、それを感じさせないゴージャスさやロケーションの良さがあって、遠方から来た参列者も喜ばれそうだなと思いました。スタッフの方も仰っていたのですが、有名なホテル価格なので、他の式場の方より割高だとは思います。さすがマリオット!というような食事でした。試食ですがデザートはフルサイズで来たこともあり、とても満足しました!名古屋駅の真上ということもあり、新幹線で来られる遠方の参列者も来やすいだろうと思います。また、何より景色がすごく良いです。これが夜景だったら尚素敵なんだろうなーと思わされました!見学した時に対応してくださった方はとても丁寧に説明して、色々要望に答えようとしてくださいましたが、、、話が長く少し疲れてしまいました。一つ質問すると、「上司に確認します」と裏に戻られて確認されて、中々時間がかかりました。見学される時は確認したいことをはじめに伝えきることで時間短縮にはなるのかな?と思います。サービスはやはりマリオットなので素晴らしいと思います。何より名古屋のランドマークの一つであり、素晴らしいロケーションがあります。ブランド力もあるので、『マリオットで挙げた』というだけで全然周りの反応が違うと思います。フェアの時はやりたいことをやれるかまとめてから行くことをおすすめします。特にこちらの式場は歴史あるところだからか、確認に時間がかかります。ブランド力のある会場なので、『誰もが知るところで式を挙げたい!』と思うカップルにはおすすめです!詳細を見る (733文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセスと眺望抜群
人気ホテルにつき、あいにく挙式のため挙式会場を直接見学はできませんでした。もし見に行きたい方は、チャペルの見学が必ず含まれているフェアを選ぶか、事前に相談した方が良いかもしれません。白を基調とした大理石のチャペルはお話を聞いただけでも素敵だなと思いました。披露宴会場は本番準備中の会場を見学させてもらいました。私たちは少人数だったので、ジュピターという名前の披露宴会場をメインに見学しました。緑の絨毯が敷き詰められていて爽やかな印象でした。また、51階と超高層階にあるので眺望は抜群です。大きさ比較のためにシリアスという同じ階の会場も見せてもらいましたが、そちらはピンクの絨毯の可愛らしい雰囲気の部屋でした。自分のやりたい雰囲気をベースに会場を選ぶのもないと思います。私が見学した場所は同じフロアにいくつか会場があり、トイレなんかは他の会場と共有のようでした。プライベート感を大事にする方は注意が必要です。予算は2月の土日祝で200万円前後、他のホテルウェディングもこのくらいだったのでホテルウェディングとしては相場くらいと思いました。ただ、詳しい見積もりはとっていないので多少ブレはあると思います。式場までのアクセスは文句なし、恐らく名古屋で一番よいと思います。jr名古屋駅直結で、在来線、新幹線、地下鉄、名鉄、近鉄全ての交通機関が使いやすいです。遠方からの参加者も多い予定だったので、雨でも濡れずに迷わず来られるのはありがたいと思います。当然ホテルなので宿泊もできます。それも当日楽なのではと思いました。一流ホテルだけあり、接客には安心感がありました。名古屋界隈のウェディングに詳しい方だったので、マリオットさん以外の式場のお話も聞くことができ比較するのに参考になりました。アクセスと眺望が特に良いです!遠くからの参列者が多い方には名古屋駅直結なので良いと思いました。また、名古屋近辺の方はマリオット名古屋は絶対知っているくらいブランド力があるので安心して式を挙げられると思います、詳細を見る (843文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さすがマリオット、素晴らしい
生演奏がありとても格式高い挙式を行うことができました。挙式のリハーサルもあり安心して当日を迎えることができました。素晴らしかったです。会場は参加者に対して十分に広く、ゆったりとしたスペースでした。フォトラウンドのときも、特に気にせず歩いて回ることができました。シャンデリアやカーテンを開けたときの外の景色が素晴らしかったです。アクセスは愛知の式場で最も良いです。県外からの参加者も多数おりましたので、名古屋駅直結であることがとても喜ばれました。当日の会場スタッフの皆様は、プランナーさんや司会者、介添人など皆様素晴らしかったです。参加したゲストの方からも、やはりマリオットはスタッフがいいね!と感想をもらいました。格式高い結婚式を行いたい人におすすめです!会場を決める際は料理のおいしさにこだわって決めました。ホテル系ですが、レストランもやっているのでたくさんの参列者から料理が美味しかったと言ってもらいました。ペーパーアイテムは手作り品を多数用いましたが、招待状の文面の確認や席次表の内容チェックなど、ホテルに注文しないアイテムまで確認してくれたため安心できました。詳細を見る (484文字)



もっと見る費用明細3,040,310円(57名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて一流のホテル婚ができる環境
チャペルを見学しましたが、気品がありました。少しロングトレーンやボリュームのあるドレスでは狭いかもしれない、と感じました。人数に合わせて3会場見学しましたがどれも素晴らしく、ため息が出るほどの美しいシャンデリアでした。シルエット登場できる会場や、プロジェクションマッピングが映える会場もあり個性がありました。ミクニナゴヤのハーフコースはどれも一級品でした。名古屋駅直通という名古屋で屈指のアクセスの良さを誇り、遠方からのゲストも安心して呼ぶことができます。マリオットという名古屋随一の品格が至る所で感じられます。見積もりはやはり高いです。とくにお花関係が他の会場よりも高めの設定でした。ただしっかり満足のいくものには間違いなくなるという安心感はありました。詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
世界品質の最高級のおもてなし
挙式会場は3つあります。チャペルはクラシックで上品でした。挙式会場は全体的に白いイメージでウェディングドレスと合いそうでした。披露宴会場は6箇所から選べます。招待人数によって選べる部屋がかわります。式場までのアクセスは名古屋駅直結なのでかなり近いです。式場の周りはビルしかないので少し落ち着きがなく感じるかもしれません。式場選びの条件として食事の美味しさを重要視していました。試食しましたがとても美味しかったです。料理のプランは幅がありますが最低価格でも充分な印象です。価格は初期見積もりから100万から200万上がるかと思いますのでプランナーの方に現実的な見積もりも発行してもらうと良いと思います。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高級感とホスピタリティ溢れる式場
白の大理石調の厳かな雰囲気のチャペルです。窓がないので、天候や音を気にすることなく雰囲気が壊されることなく執り行えると思います。コスモスという披露宴会場で、木目調の床の前室と絨毯床の会場が八重扉で仕入れる会場です。受付を終えたゲストが前室でウェルカムドリンクを飲みながら待つことができて良かったです。お色直し入場は八重扉を閉めて前室側からスポットライトで照らしてもらってシルエットを映してもらってから登場し、その演出がゲストから好評でした。お料理と会場装花は値上がりポイントだと思います。あとは親族の美容室利用料を式費用に含めたのでその分値上がりしました。衣装は新郎新婦それぞれ2着ずつ持込みました。新婦110,000円新郎66,000円かかりました。ヘアメイクさんも持ち込んだので55,000円かかりました。特典で1.会場費50%off2.ウェディングケーキ(30名分)50%off3.エンディングムービー30%off4.デジタルスナップ写真撮影20%off5.ウェディングブーケ・ブートニア(1点)50%offがつきました。ウェルカムスペースのフォトフレーム等は100均で揃えたりメルカリを活用して集めました。またブーケはウェディングドレスとお色直しと変えずに1つのブーケを持ちました。ドレスとタキシードも提携ショップでレンタルする半額程の値段でレンタルできて持込みました。ミクニフランス料理を選択しました。新郎祖母は日本料理小学生中学年の子は子ども用フランス料理bコースその他子ども3名はフランス料理ワンプレートを用意しました。どの料理も見た目も美しく味も美味しかったとゲストから大好評でした。名古屋駅直結で至る所にマリオットホテルまでの道順の看板や目印があります。高層階なので景色も良く、ゲストが天候の影響を受けずに出席できるのがとても良いです。とても頼りになるプランナー様で、様々な提案をしてくださったり、打合せ以外の日でもチャットで気になることやわからないことを質問するとすぐにお返事をくださいました。式場スタッフの皆様もホスピタリティの高さを感じられる方ばかりでした。式当日、特別控室を使用する予定でしたがトラブルがあり使用できなくなってしまいましたが、臨機応変に対応してくださり別の控室をしようすることができました。やはり回数をこなしているスタッフの皆様なので、対応も素晴らしかったです。まずは色々なサイトや雑誌を買ったりして情報収集することがとても大切だと思います。とある雑誌(サイト)を通して成約すると実はこんな特典がつく、ということもありますし事前にこんな会場にしたい、などのイメージを固めておくと打合せの際に写真などを持っていってこれくらいだといくらくらい、とお値段を提示していただけたりもしますのでやはり事前の情報収集はとても大切だと思います。詳細を見る (1185文字)



もっと見る費用明細3,061,193円(30名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
王道のホテルウエディングが挙げられます
ホテル内とは思えない広々とした素敵なチャペルでした16階からの眺めもよく、ゴージャスな雰囲気でした。広さもゲスト人数に合わせて選択できたので良かったですペーパーアイテムや引き出物は持ち込みして節約しました。一番安いコースでも満足できました。他の式場に比べて少し高めの設定かもしれませんが、料理も美味しかったです駅直結で天候にも左右されず最高な立地です。遠方からのゲストも呼びやすかったです。プランナーさんも親身で、スタッフさんも良い方ばかりでした。上質なサービスでした。上質なウエディングが挙げられると思います。値段設定は高めですが、価格に見合ったサービスを受けられます提携の衣装店は土日の予約が取りづらかったので、早めに予約したほうが良いです詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ブランドもアクセスもクオリティも申し分ない!
白を基調とした、クラシカルな印象です。挙式という厳格なセレモニーを執り行うのにふさわしい会場だと感じました。また入り口にあるステンドグラスが印象的で、光が差した時とても綺麗です。バージンロードも長いので、トレーンの長いドレスをとても綺麗に見せることができました。チャペルは自然光は入りませんが、白と温かみのある照明のお陰で、落ち着いた印象を与えつつも、温かさも感じるような会場です。これぞ挙式!という感じで、披露宴との違いをつけたいのであれば、挙式は厳格な雰囲気の中で行ってよかったなと思いました。牧師さんもとても素敵な方で、お祝いの言葉と、素敵なお言葉をたくさんいただきました。声楽隊のパターンもいくつかある中から自分たちで選ぶことができ、自分たちの雰囲気にあったものを選ぶことができたのもよかったです。70名以上のゲストの方をお迎えするにも十分な広さがありました。他にあるさらに広い会場も見ましたが、あまり広すぎてもということでこちらの会場にきめました。結果として当日の会場全体のまとまりと、一体感が生まれたと思います。一歩会場に入ると、シャンデリアと壁の緑の大理石が目を惹きます。会場の重厚感、高級感がより増すように感じました。天井は高くはありませんが、全く閉塞感を感じません。それよりも扉を開けた時の気持ちの高揚する感じがあると思います。会場装花やテーブルコーディネートを決めていくうえでも、合わせやすい雰囲気で、より合うものを考えていくことができました。装花の中にキャンドルを取り入れました。キャンドルを多めに使用したことで、会場が暗くなった時に、キャンドルの効果で会場全体がより高級感が増したようになったと思います。私たちの場合、東京、大阪両方面からの列席者の方も多くいましたので、会場のアクセスは最優先で考えていました。駅直結だったので、会場を決めるうえで一番の決定事項だったかもしれません。駅の近くで、人が多いからといって一般の方やホテルの宿泊者の方とも会うことなく、落ちついた雰囲気の中で行うことができました。高層階で会場からの景色もよく、ゲストの方も待っている間、景色を楽しんでいらっしゃるかたもいました。前泊をする方、当日に宿泊される方、新幹線を使う方、どの方々にとってもアクセスのよい会場だと思います。こちらもゲストの方に失礼のないように、宿泊代やお車代を用意したとはいえ、少しでもゲストの方の負担が少なくなればいいなと思っていましので、その点でいえば、名古屋で一番アクセスのよい会場であることに間違いはないと思います。・ウエルカムスペース式場の方にお願いをしました。お願いをすると、通常よりも大きなテーブルを使用できるということで、かなり豪華さが増しました。また、テーブルに敷く布も、ドレスに使用するシルクオーガンジーだった点も気に入りました。写真のみを用意するだけでよかったので、かなり負担は減りましたし、持ち込みの荷物も少なくて済みました。おすすめです。・キャンドルタワー演出40個ほどの小さなココットキャンドルをゲストの方につけていただき、最後私たちがメインキャンドルに点火をするという演出を行いました。お色直し中の演出として、ゲストの方にも楽しんでいただけました。両親は2人で点火してもらい、自分たちの結婚式以来のキャンドル点火で思い出になったようです。何から始めればいいか不安に思うことが多いと思います。また情報が多すぎて、混乱してしまうこともあるかもしれません。まずは2人でどんな結婚式にしたいか、テーマみたいなものを決めておくといいと思います。私たちは「今までお世話になった人たちに感謝の気持ちを伝えたい」というのを軸にいろいろを決めていきました。テーマでなくても、こんな式にしたいというのを軸に決めていくと、話も進めやすいのかと思います。準備も含めて、楽しんでください。詳細を見る (1606文字)
もっと見る費用明細6,395,530円(74名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ロケーション抜群!
チャペルが天井が低く少し狭く感じてしまいました。ゲストとの距離が近いのはいいのですが、新郎新婦の位置もあまり段差がなかったため、ゲスト側の端や後ろの席からだと見にくいかもしれないと思いました。スカイガーデン挙式は一般の方も見れてしまうため、少し落ち着かないかなと思いました。人数に合わせて会場を選べるのはとてもいいと思いました!会場によって景色も違うので、高層階で眺望もよくゲストの方もにも喜んでいただけそう!と思いました。小さめの会場を見ましたがカーペットがピンク色でシャンデリアもあり可愛い雰囲気でした。名古屋駅直結なので、立地で選ぶならマリオットさんだと思います!!遠方のゲストが多い方は、すごく良さそうです。新幹線も停車する名古屋駅直結なので、立地良し!!遠方のゲストが多い方におすすめです!詳細を見る (350文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい
ゲスト全員が着席することができ、白基調でおしゃれな挙式場だと感じました。また、生演奏で大迫力でした。フラワーシャワーもあり、とても満足です。外を使用しないため、天候や気温に関わらず快適な挙式が挙げることができるのが魅力的だと思いました。アゼリアで披露宴をしました。大理石の柱で高級感のある雰囲気だと感じました。私たちのゲスト人数の場合、ゆとりのあって窮屈さを感じなかったです。高層階なので外の景色が見え、ゲストも楽しんでいました。大きなシャンデリアがあり、ゴージャスな雰囲気で披露宴を行うことができました。アクセスは名古屋市内でも抜群です。遠方からのゲストも多かったですが、名古屋駅の新幹線口から外を経由せずに式場までお越しいただき、ゲストの負担も少なかったと感じております。アクセスはとても良いです。高級ホテルならではのサービスが良かったです。具体的なイメージをもって打合せするといいと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大人なホテル挙式
挙式はホテル内にあるチャペル式を選択しました。他にも神殿やスカイストリートでの挙式も選択できます。チャペルは白を基調としたシンプルなもので、60名ほどのゲストだったので余裕をもって着席することができました。披露宴会場はコスモスという会場を行いました。何種類か披露宴会場がありますが、コスモスが収容人数的に大きさがぴったりだったのと、チャペルと美容室と同じフロアにあり広いホテルなのでゲストの皆様に負担なく移動していただけて良かったです。一流ホテルなので、ロビーのカーペットなど高級感ががありホテルウエディングの雰囲気がでました。招待状と席次表、プロフィールムービーはホテルで頼むと高価だったので、外注で注文し節約しました。プチギフトも持ち込み料がかからなかったので500mlのペットボトルの水を持ち込みました。お料理はとてもおいしく、皆様に好評でした。メインのお肉がとても柔らかく絶品でした。名古屋駅直結なのでアクセスは愛知県で一番良いと思います。駐車場もホテル内に完備されており、参列ゲストには4時間のサービスがつき車で来場するゲストにも不便をかけることはなく良かったです。ホテルなので宿泊施設が付帯しており、新郎新婦には1泊サービスがついていたので挙式・披露宴後に後泊して屋の染むことができてよかったです。ホテルなので設備やサービスが整っており、高級感あふれる大人な挙式ができてよかったです。プランナーさんは優しく、大人な対応な方が多かったように感じました。onewシステムでやり取りを行うので、なにかあればチャットで気軽に聞くことができてよかったです。詳細を見る (679文字)



もっと見る費用明細3,749,445円(61名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナー次第で左右される
こじんまりとしていますが、高級感があり、落ち着きのあるチャペル。聖歌隊や生演奏の音がよく響く。ピンク色の絨毯とシャンデリアにより、可愛らしいお部屋の雰囲気ではありますが、テーブルコーディネートにより、大人かわいい雰囲気に。部屋も大きすぎず、少人数にはちょうどいいサイズ感。ゲストとの距離もちょうどよい(話しやすい距離感)。51階のため、窓からの景色がとてもよく、カーテンをあけると開放感により広く感じる。音響があまりよくなく、音楽が聞こえづらい。こだわってお金をかけた点:ドレスとお花、動画節約した点:プチギフト、演出フレンチ名古屋駅から直結のため、遠方からのゲストも来やすい。高層階のため、景色がよい。プランナーさんは、気分屋であり笑顔が少なく、こちらが気をつかうことが多く、顔色を伺いながら接した。説明不足とミスが多かったです。プランナーさん以外のスタッフは親切で丁寧に対応してくださいました。とくにお花屋さんは、こちらの好みを理解して、完璧なコーディネートをしてくださいました。大満足でした。当日、ミスが多々ありました。一泊分の宿泊がついているプランナーにより左右するため、プランナーとの相性は大切だと思います。また、プランナーに任せるのではなく、最後まで自分でチェック(進行も含め)する、少しでも疑問に思ったことは確認することで、失敗や後悔のない結婚式ができると思います。詳細を見る (590文字)



もっと見る費用明細4,340,073円(37名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
豪華
入場するまでの雰囲気がとても良かったです。ドアが開いたところの光の差し具合がとても良く、大理石でできているのもあって床にシルエットが映し出されて写真に残すととても素敵な絵になります。他の式場には無い、重厚感がとても気に入りました。正面にある、十字架のオブジェも宗教によっては変更できるのが良かったです。人前式にも対応できます。大理石でできているチャペルを他で見たことなかったのでとても気に入りました。チャペル意外にも、神前式用の会場もあり、熱田神宮監修のすてきな神殿がありました。こんなしっかりした神殿をみたことなかったです。bgmも生演奏でしてくれるそうなので、より雰囲気が出ていいなと感じました。まず披露宴会場前のフロアも広々としていて、重厚感があり素敵です。駅からエスカレーターで上がっていき重厚感のある披露宴会場の前にだとりつきます。マリオットならではの雰囲気はとても好きです。一番広い披露宴会場を見ましたが、シャンデリアが何個も吊るされていて、天井がとても高く広々としています。プロジェクションマッピングもつけれて、結婚式とは思えないような贅沢な空間になります。今まだ見てきた披露宴会場の中では一番好きでした。新郎新婦の後ろのパネルもカーテンを付けることができて、一気に高級感が増します。お金をかければ、2人だけの特別なとっても素敵な披露宴会場ができそうです。どこよりもおすすめな披露宴会場です。名古屋駅直結で、高島屋の上にあるので申し分なくアクセスは完璧です。アクセスの面だけを考えるのならば迷うことなくここのホテルで挙げたいなあと思います。高層ビルの中にあるのでそこまで外が見えるところは少ないように感じました。もし、マリオットホテルに宿泊されるのでしたら高層階からの素敵な景色を眺めることができます。ホテルの下には、色々な飲食店があるお店ゾーンがあり、二次会や三次会も困ることなく楽しめそうです。遠方から来られた人も、名古屋駅直結ですのでそのまま新幹線に乗ることができ、とても魅力的です。タクシー移動などもなくいけるので、来客者の負担も防げると思います。来客者のことを考えるとマリオットがいいのではないかと思います。重厚感があり気に入りました年齢や雰囲気関係なく色んなカップルに合わせられる会場だと思います。詳細を見る (962文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴の天井が高くて豪華
椅子も増えていてたくさんの方が着席で見れるようになってます。披露宴会場の天井が高くて高級感がある。カラークロスなどのいろも豊富でたくさん選べます。ドレスはセットで入ってますが全然はみでます。お花も最低限しか最初の見積もりには入ってないのでそれなりにしようと思うとかなり上がります。美容室も3つ選べて1つだけずば抜けて高いです。印刷物、オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込んだので安くなりました。お料理を和食にしました。スタンダードが16,000円くらいでしたが和食にすると20,000円かかります。駅直結で遠方からくる方にもいいと思いました。とても丁寧で対応していただけました。高級感があって特別感があっていいです。準備は早めからやるといいと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統的なホテルでゴージャスな結婚式
あまり大きい会場ではないですが、白を基調としたやさしい色合いで素敵な挙式会場でした。列席者が座るイスもクッションがついていて座り心地がとてもよかったです。マリオットホテルだけあって伝統的で豪華な印象を持ちました。披露宴会場も様々あり、雰囲気もそれぞれ違い万人受けしそうだなと思いました。他社と比べてしまうと見積もり費用は高かったです。ただ、それだけの高いサービスとクオリティを求めるなら仕方がないのかなと思いました。名古屋駅直結なのでアクセスは最高です。ゲストからも喜ばれると思います。スタッフのサービスの高さ伝統的なホテルでゴージャスな結婚式を挙げたい結婚式場を下見に行く前に、どんな結婚式にしたいかイメージをしておくこと。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅直結、ゴージャスな結婚式におすすめ
真っ白なチャペルと、名古屋が一望できるガラス張りのチャペルと選べるみたいです。ガラス張りの方は普段は一般の方も通ることができる通路で、挙式時のみその場を貸し切る感じになるそうです。なかなかできない体験だと思うので魅力的でした。披露宴会場は複数あり、広さ大きさもさまざまでした。1番大きいところは天井も高く、100名以上収容できるんじゃないかと思います。ただ大きいところは窓がなかったので、せっかく高層階の式場でやるなら窓から外が見られる会場がいいなと思いました。新幹線の駅がある名古屋駅直結なので、とてもわかりやすいです。ただ駅からホテルのロビーまではかなり人が多いと思います。駅直結で遠方のゲストが多い方にもおすすめです。有名ホテルということで、それなりのお値段かつ持ち込みなども制約があると思うので確認必須だと思います。詳細を見る (362文字)



- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
憧れていたマリオットは期待以上の挙式場でした
白が基調の明るい雰囲気。真っ白ではなく若干クリーム色のような色で純白のウェディングドレスが映えるよう工夫もされている。挙式会場は100人は余裕で収容できるよう改装されたようです。人数規模によって披露宴会場も選べるようになっており、どの披露宴会場も基本的に窓があって開放感のある雰囲気。(タワーズホールは窓なし)駅直結というのが何より嬉しいポイント。・圧倒的なアクセスの良さ・大人数でも対応いただけるチャペル・披露宴会場・見積もりは初回からグレードアップを見込んで現実的な金額で提示してくれるため、後々この料金が含まれていない!となることは少ない。・遠方からのゲストが多い方、名古屋で大人数での挙式を予定している方におすすめです!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
アクセスが良く高級感のある式場
チャペルは白が基調になっていて上品な雰囲気。壁に飾ってある絵やゲストが座る椅子の下の絨毯、照明など装飾が全部かわいい。披露宴会場は人数に合わせて何種類かありました。シリウスの会場は51階の景色が良く、全体的にピンクの色合いでかわいい雰囲気。全体的に高めですがビッグブライダルフェアにより特典をたくさんつけてもらいました。契約後も成約者向けフェアに参加すると値引き特典が付くことがあります。ミクニの料理が美味しかったです。駅直結でアクセスが良い。契約後に担当してくれたプランナーさんはレスポンスが早く説明も丁寧です。アクセスの良さが一番の決め手です。でもアクセスの良さだけでなく、衣装店や写真、美容室など提携先が多いところも魅力です。ホテルなので前泊できるところも良いところです。遠方ゲストが多いカップルにおすすめの会場です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高いサービスレベルと好立地
3つの会場から選択可能で時間が被らないようになっているため、直前でも挙式会場を変更することができるそうです。模擬挙式を見学したチャペルは厳粛な雰囲気がとてもありました。白を基調とした作りになっていて80名でも入りそうな大きさでした。天井がとても高いため会場も広く感じ、シャンデリアもとても高級感がありました。天井が高い分、スクリーンも大きいためムービーの演出が迫力あるものになると思いました。1件目、当日成約の特典がとても大きいため申込金を払って他の会場を見学することにしました。持込料金等はかからないものが多く感じました。ミクニのお料理を試食することができました。デザートがとても凝っていると感じました。スパークリングワインもいただいて前菜で伊勢海老、お肉料理で牛フィレ肉のステーキ、デザートはムースをいただきました。視覚的にも楽しめるお料理でした。名古屋駅直結でどんなゲストも迷うことなく来れると思います。名古屋駅の真上にあるため景色もとても綺麗で、夜景もきれいなためどんな時間にいっても景色が楽しめると思います。スタッフの方は連携を取り合っているのが感じられるほどスムーズに案内していただきました。プランナーの方も私たちの希望に沿って様々な見学を案内していただきとても満足度の高い見学になりました。アクセスの良さとサービスレベルはこだわりたいと考えていますが2つとも一致しています。他にも料理のレベルの高さ、会場の雰囲気、参列者の宿泊優待等が魅力的でした。名古屋駅直結、参列者はホテルに優待価格で宿泊可能であるため、遠方からのゲストが多いカップルにおすすめです。詳細を見る (684文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(59件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 27% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 5% |
名古屋マリオットアソシアホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(59件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 14% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 8% |
名古屋マリオットアソシアホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 高層階
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1120人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【花嫁体験*カラー診断◆】コース試食×マリオット宿泊◆純白チャペル
<来館特典>三國シェフ監修豪華試食!&見学時駐車場代無料1件目来館マリオットスイートルーム限定アメニティプレゼント<成約特典>会場費などのご優待や新郎新婦ハネムーン宿泊など豪華特典をご用意♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部14:30 - 17:30
現地開催残2\ゲスト満足度◎名駅直結×高層階W/人気*ミクニ試食&宿泊特典付
<来館特典>PM限定◆三國シェフ監修豪華試食!&見学時駐車場代無料1件目来館マリオットスイートルーム限定アメニティプレゼント<成約特典>会場費などのご優待や新郎新婦ハネムーン宿泊など豪華特典をご用意♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部14:30 - 17:30
現地開催【いい夫婦の日限定◆豪華特典付】感動チャペル×ミクニ試食×宿泊特典
<来館特典>PM限定◆三國シェフ監修豪華試食!&見学時駐車場代無料1件目来館マリオットスイートルーム限定アメニティプレゼント<成約特典>会場費などのご優待や新郎新婦ハネムーン宿泊など豪華特典をご用意♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-584-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
リニューアル◆ミクニコース《フォアグラ×黒毛和牛》豪華料理試食
名古屋マリオットアソシアホテル リニューアル◆三國シェフ特別料理が堪能できます♪ 土日祝日ご来館で挙式披露宴ご希望の方が対象となります。
適用期間:2025/10/18 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 名古屋マリオットアソシアホテル(ナゴヤマリオットアソシアホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒450-6002愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅/JR名古屋駅直上(JRセントラルタワーズ15階) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋駅直上 |
| 会場電話番号 | 052-584-1122 |
| 営業日時 | 土日祝休9:00~19:00、平日10:00~18:00(水曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 1200台お打合せ分は駐車場料金無料(タワーズ駐車場限定) |
| 送迎 | なし名古屋駅と直結しております |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 空と光が溶け合う天空の挙式空間「スカイストリートウェディング」。オペラハウスさながらの音楽演出と街を見渡す開放感が壮大な感動を運びます。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し前撮りにてご案内可能でございます。名駅真上でガーデンフォトを叶えて◎ |
| 二次会利用 | 利用可能お開きが遅いお時間になってもお帰りに便利な名古屋駅直結のホテルで安心なアフターパーティーを! |
| おすすめ ポイント | 華麗なシャンデリアの輝くバンケット、洗練されたハイセンスな空間、自然光に包まれた開放感のある会場までご希望のウェディングスタイルやご招待人数に合わせてお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーにつきましてはお客様ごとにご対応させていただいております。 |
| 事前試食 | 有り毎週マリオット自慢のお料理がお試しいただけるフェアを開催◎ |
| おすすめポイント | お料理重視の新郎新婦に人気の、三國清三監修ウエディングメニュー「Style de MIKUNI」がおすすめです。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内バリアフリー対応◎ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありホテル駐車場/タワーズ一般駐車場をご利用くださいませ。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまで♪ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋マリオットアソシアホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


