
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
名古屋駅直結で叶える、高層階の特別感あふれる結婚式
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/10/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- yuuさん
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
私たちは15階にある「スカイストリート」を選びました。南面・東面が全面ガラス張りで、屋外のような明るさがあり、開放感は抜群です。普段は一般開放されているスペースに椅子を並べて使用するため、レイアウトの自由度が高いのも魅力でした。
私は両親と3人でバージンロードを歩きたかったので、幅を広く設定していただきました。スカイストリートの一部を挙式会場として使用するため、他の部分は一般の方も通ります。注目されるのが苦手な方には向かないかもしれませんが、通りすがりの方々から祝福してもらえる特別感があります。雨の日でも照明が明るさを保つため、開放感ある挙式が可能です。祖母が車いすで参列しましたが、特に不便はありませんでした。生演奏の音色も式の雰囲気をより引き立ててくれました。式の進行を見ながら曲の終わりを調整してくれて、さすがプロだなと思いました。
披露宴会場について(会場名:シリウス)
披露宴会場は「シリウス」を選びました。ピンク系のお城のような雰囲気で、シャンデリアなどの装飾が華やかさを演出してくれます。可愛らしい雰囲気にも、上品な華やかさにもアレンジできる会場です。
円卓は最大7卓で、ゲスト52名で使用しました。一部の女性ゲストの卓では最大人数の10名にしたため、少し窮屈そうに感じました。式場からも推奨されている通り、8名程度が最も快適だと思います。人数やグループの分け方によっては相席になる場合もありますが、その分新郎新婦とゲストの距離は近く、皆の表情をしっかり見られたのは良かったです。
51階からの景色は素晴らしく、名古屋ではなかなか体験できない高層階での披露宴でした。ゲストも写真をたくさん撮って楽しんでいました。スクリーンは縦長の会場の端に1つだけ設置できる仕様で、一番遠い席の祖母には少し見えにくかったかもしれません。
最初の見積りから値上りしたところ
衣装と挙式料が見積もりより上がりました。衣装は妥協せず好きなものを選ぶのがおすすめです。挙式料はチャペルよりスカイストリートが若干高くなります。
また、エンディングムービーは標準では乾杯までですが、お色直し後まで延長すると価格が上がります。私たちは延長しましたが、披露宴でゲストが楽しむ様子を多く残せて大正解でした。
初期見積もりは410万円でしたが、最終的には380万円に収まりました(引き出物等は持ち込みに変更)。大幅に上がる式場も多い中、マリオットは「この金額でも十分満足できる」とのことで、実際に挙げてみて本当にその通りでした。装花や衣装にこだわると数百万上がる人もいるそうです。
最初の見積りから値下りしたところ
引き出物は持ち込みで節約しました。引き菓子はマルシェ形式で、現物持ち込みは1つにつき550円の持ち込み料がかかりました。カード型の持ち込みは無料です。
また、名古屋駅直結の立地のおかげで日帰りゲストも多く、タクシー代がかからず、結果的にお車代やホテル代の節約にもなったと思います。
料理について
ゲストはほとんど東海地方出身で、「あのマリオットの料理が味わえてよかった」と喜ばれました。高級感があり、普段なかなか行く機会がないため、特別感もあったようです。
料理はマリオット側でストーリー性を持って構成されたコースで、基本的に大きな変更はできません。料理に強いこだわりがある方には向かないかもしれませんが、完成度の高いコースが提供されるため、深く考えなくても安心です。
ただし、新郎新婦は披露宴中ほとんど食事を取れませんでした。式場によっては披露宴後にゆっくり食べられるところもあるそうですが、マリオットでは不可でした。味は文句なしで美味しかったです。もっと食べたかった、、、(笑)
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄りは名古屋駅で、駅直結のためアクセスは非常に便利です。駅の真上にあるので、遠方ゲストも迷わず来られます。駐車場も駅直結で、雨の日でも濡れる心配はありません。4時間分はホテル負担、それ以上は新郎新婦かゲストが負担する形です。
私たちは愛知県出身ですが、名古屋駅の真上という立地は特別感がありました。式場自体は将来的に無くなる可能性がありますが、名古屋駅は形を変えながらもずっと残る場所なので、この立地で挙げられたことに意味を感じています。
スタッフ・プランナーについて
結婚式の参列経験がほとんどなく手探りでしたが、プランナーさんが私たちのふわっとした希望を形にしてくれたので安心できました。ホテルでのアルバイト経験から「結婚式スタッフは学生が多い」と思っていましたが、マリオットでは社員が多く、アルバイトも基準を満たした人しか本番には出ないとのこと。実際、当日のアルバイトの方も非常にレベルが高く、安心して任せられました。
当日は打ち合わせ担当のプランナーさんではなく、別の方が取りまとめを担当しました。その点は少し残念でしたが、ベテランの方がスタッフをうまく指揮してくれたので、安心して任せられました。
この式場のおすすめポイント
マリオットの会場は他にはない特別感があります。挙式のスカイストリートや高層階の披露宴会場はゲストの印象に残り、非日常感が味わえました。新郎新婦は前日または当日マリオットに宿泊できるので、披露宴後に疲れてすぐ帰宅せずゆっくり過ごせるのも大きなメリットです。
個人的に最大のメリットは、すべての費用をクレジットカードで支払えることです。私はana系ゴールドカードでポイントを貯め、新婚旅行用のマイルに活用しました。クレジット決済に対応していない式場も多いため、この点は非常に便利で大きな魅力だと思います。
- チャペルの天井が高い
- 駅直結
- 高層階
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
- 宴会場からの夜景
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
私の場合は仕事が忙しく、プロフィールムービーなどの持ち込み品の準備が前日の夜までかかってしまいました。当日の体調を万全に整えるためにも、式の1~2週間前までにはすべて準備を完了させておくことをおすすめします。
今振り返ってみると、忙しい中打ち合わせで何度も式場を訪れるため、名古屋駅直結という立地は非常に助かりました。webでの打ち合わせも良いですが、やはり会場を見ながらの方がイメージが沸きやすくて良かったです。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-584-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

リニューアル◆ミクニコース《フォアグラ×黒毛和牛》豪華料理試食
名古屋マリオットアソシアホテル リニューアル◆三國シェフ特別料理が堪能できます♪ 土日祝日ご来館で挙式披露宴ご希望の方が対象となります。
適用期間:2025/09/15 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 名古屋マリオットアソシアホテル(ナゴヤマリオットアソシアホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒450-6002愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅/JR名古屋駅直上(JRセントラルタワーズ15階) |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅直上 |
会場電話番号 | 052-584-1122 |
営業日時 | 土日祝休9:00~19:00、平日10:00~18:00(水曜日定休) |
駐車場 | 有料 1200台お打合せ分は駐車場料金無料(タワーズ駐車場限定) |
送迎 | なし名古屋駅と直結しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 空と光が溶け合う天空の挙式空間「スカイストリートウェディング」。オペラハウスさながらの音楽演出と街を見渡す開放感が壮大な感動を運びます。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し前撮りにてご案内可能でございます。名駅真上でガーデンフォトを叶えて◎ |
二次会利用 | 利用可能お開きが遅いお時間になってもお帰りに便利な名古屋駅直結のホテルで安心なアフターパーティーを! |
おすすめ ポイント | 華麗なシャンデリアの輝くバンケット、洗練されたハイセンスな空間、自然光に包まれた開放感のある会場までご希望のウェディングスタイルやご招待人数に合わせてお選びいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーにつきましてはお客様ごとにご対応させていただいております。 |
事前試食 | 有り毎週マリオット自慢のお料理がお試しいただけるフェアを開催◎ |
おすすめポイント | お料理重視の新郎新婦に人気の、三國清三監修ウエディングメニュー「Style de MIKUNI」がおすすめです。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内バリアフリー対応◎ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありホテル駐車場/タワーズ一般駐車場をご利用くださいませ。資格取得スタッフ その他のお問い合わせ、ご要望はスタッフまで♪ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋マリオットアソシアホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
