ホテル沼津キャッスル C-styleの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
感激です
職場の先輩の結婚式に参列しましたがとっても良かったです!ご飯も美味しくてステンドグラスも、綺麗で申し分なかったです!あとブーケトスの時の鐘を鳴らし、シャボン玉が空からふわふわたくさん飛んできたのもロマンチックでした!それをやった場所も素敵で、ヨーロピアンな石畳だったんですがシンプルだったのでなんだかオリジナル!って感じがして良かったと思います!!詳細を見る (174文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
1階と2階で雰囲気がガラリと雰囲気が変わります
静岡県東部では数少ない大人数が入れる披露宴会場がある式場です。ただ大人数が入れる式場は1階の会場ですが、ミラーボールが付いていたりして厳格なのかゴージャスなのか?な雰囲気な感じでした。自分達は大体80人くらいの式を考えていたので元々1階の会場はあまり考えていませんてした。2階の会場が少人数に対応できる会場になるのですが、ここが素晴らしかったです。雰囲気もポップな感じで可愛らしく良かったです。新しく出来た会場なので設備も室内の作りもきれいだし、何より県に一つしかないと言うスクリーン設備が大変心惹かれました。プランナーさんもとても良い人で色々と相談に乗ってもらえました。元がホテルなので式が終わった後、出席者の方もそのまま泊まれます。遠方から来る人も多かったので、10人までの宿泊が無料になる提案されたプランはとてもお得に思えました。試食もしましたが、お腹いっぱいで食べきれないくらい出てきてしかも味も美味しい!ただ悩み所は式を挙げた後に鐘を鳴らすスペース(ライスシャワーとかやるところ?)がすごく狭い、あと同じ時間帯に式を挙げる組があるので招待客入り口辺りでごちゃ混ぜになったりお色直しに行った花嫁が他の会場の人たちと鉢合わせになったりします。自分としては気になった部分はそれくらいだったかな?この辺の事が気にならないのであればイチオシの会場です。取り合えず一度見学に行って見ることをお勧めします。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
ゲストさか境目があまりない
【挙式会場】挙式のあとのチャペルを鳴らすのが、ここでやるの?というような場所でした。建物と建物の間というかんじ。柱で何も見えなかった。挙式はたくさんの人が入るとギチギチでした。【披露宴会場】登場するところはかっこよかったです。新郎新婦の雛壇もそんなに高くなかったので、和気あいあいとした感じ。【演出】いろいろできるとおもいます。【スタッフ(サービス)】悪くはないですけど、始まるまえの控え室に案内されるまでがスムーズじゃなかったです。【料理】おいしかったです。【ロケーション】街中にあるのでわかりやすい。【マタニティOR子連れサービス】わかりません。。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)登場シーン、私もここでやりたかったなとおもいました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
広々した会場
【披露宴会場について】自分が結婚式をする前に何度か出席したことがありました。その時から自分がやるときはココと決めていたので、式場さがしは他にはいってません。とにかく1階の式場は広くステージの場所も別に区分けされています。廊下は黒、中は白なので、モダンシックなかんじかな?色々な演出もしやすいかと思います。スタッフさんも気さくで何でも聞けば教えてくれたり提案もしてくれます!ただ、外観は普通のホテルなので、見かけを気にする方はNGってかたが多いかも。私はみかけよりも会場の雰囲気だったので問題なしでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは何人かいますが、ベテラン?の女性のかたでした。わからないことなど、mailのやりとりもし、熱心に応えてくださいましたよ。【料理について】和洋折衷それぞれ3ランクあります。お肉や海老の種類、品数が増えるなど、さほど他の場所でも変わらないかと思いますが、普通に満足できます。ちょうど同じ時期に2件ここへ出席者としてきましたが、料理のランクわかっちゃいます笑【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは特になし。駅から歩いても10分以内なので、交通アクセスは良い方だと思います。駐車場もありますし。【コストについて】挙式は海外だったため、できるだけコストを抑えようと、やれることはほぼ自分たちでやりました。ビデオ撮影はしてません。写真撮影は人気のあるかた?にしました。【結婚式の内容について】華やかな可愛いらしいかんじは好みでないので...あまり淡い色は使いませんでした。ドレスは白とパープルブラックな蛇柄、光の加減で色が変化するカーキ、ゴールド系の和装。ヘアメイクは職場スタッフ美容師さんにお願いしました。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦が登場するステージとフルスクリーン【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんはベテランさんばかりなので、何でも相談可能。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 2.6
昔ながらのホテルウェディング
ご相談の際に落ち着いた雰囲気で式を行いたいと伝えて案内された会場でしたが、なんだか所狭しというのが正直な感想でした。他にもいくつか会場はあるようでしたが、そこしか見学できませんでした。和風の挙式を希望するのであれば、宮司さんが来て挙式できる会場があり、そこは落ち着いた雰囲気でとてもよかったと思います。宿泊に関してはスムーズに対応してくださり、概算で部屋も押さえておくと言ってくださり、ホテルウェディングの良さを活かせていたと思います。昔からのホテルですので、建物自体は少々古い感は否めませんが、駅からも近く、アクセスは良いと思います。あとは人の入れ替わりが激しく、他のゲストと顔をあわせますので、ちょっと騒がしい雰囲気かもしれません。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 3.4
料理・・・ここ最近リニューアルあいた会場らしく今までこ...
料理・・・ここ最近リニューアルあいた会場らしく今までこちらの会場の結婚式は参列したことがなかったのですが、料理も自分が想定していたよりもおいしかったです。ここがよかった・・・当日、雨でしたが、会場内チャペル含め天候は関係ないです。雨でも服などが濡れたりする心配もなかったです。思っていたよりもこじゃれた感じだった詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 3.6
お料理がおいしい
友人の結婚式で参加させてもらいました。さすが、老舗の沼津キャッスルだけあってスタッフのサービス、お料理などは大変すばらしかったです。ちょっと古い感じはしましたが、そのほかのサービス面でカバーできるもので何も気にはならなかったです!!とにかく料理が何食べてもおいしい!!フレンチだったと思うのですが、かなり高級感のあるお料理でした。結婚した友人もとてもきれいでした。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
内装が綺麗です☆
ホテルなので、そのままお泊りもできます。新郎新婦は無料で泊まらせて頂けました!ロビーも可愛らしかったです☆二種類あるんですか、下の広い方は白を基調としてあって清潔感もあり、スクリーンショーなども出来ます!上は少人数用で黒ベースでクラシカルな感じでした!そこも物凄く可愛いです(*´U`*)ウエディングケーキは、小さくても5万ぐらいはしますし、見た目はあまり派手ではなくなってしまいますし、デザートでケーキを食べるのでゼリーのタワーにしました!静岡の有名なお店のゼリーです。お値段はケーキより少し高いですが、見た目も良く、お口直しにもなり好評でした!旦那のお色直しは無くその分私のお色直しにまわしました(笑)当日はあまり食べれませんでしたが、料理を決める際に無料で、コース2種類(旦那と私で1種類づつ)を頂けました。美味しかったです。デザートもハート型でとても可愛らしかったです!沼津駅の北口から車で5分ぐらいで近いです。駅からの無料シャトルバスも出してくれます。主なプランナーは、式場を紹介している会社にお願いしました。沼津キャッスルの方も大変親切にして下さいました!自分たちの好きなように作れます!スクリーンは使ったほうが絶対良いです!ゲストハウスに比べて天候に左右されないので、そこは安心です。オプションを付ければより自分達らしい式になるので、そこが良いです。どこも一緒ですが、式を挙げるには貯金は最低でも、100万はないと難しいですね。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
大人っぽいモダンな雰囲気
大人っぽいモダンな雰囲気でした。落ち着いている雰囲気なので老若男女問わず人気がありそうな印象を受けました。バーカウンターがカッコ良かったです。ボリュームがあって美味しかったです。盛り付けも綺麗でした。沼津駅がありますが、徒歩だとちょっと遠い距離なので交通のアクセスが良いとは言えません。私は車で行きました。駐車場の案内をすぐにしてくれたので良かったです。専属のスタッフさんが各テーブルについてくれたのでドリンクの注文もしやすかったです。ホテルウェディングなので、控え室や化粧室などは至って普通だな。と感じましたが披露宴会場は、モダンな雰囲気で素敵だったので印象に残っています。モダンな会場だけでは無く、他にもイメージに沿った披露宴会場も選べるので1度、見学に行ってみると良いと思います。ウェディングだけで無く、ランチバイキングもやっているホテルです。気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.3
とても良い式場です。
【挙式会場について】エレベーターが少し不便だった【披露宴会場について】とても広く、ステージもとても華やかだった【演出について】問題ないと思う【スタッフ(サービス)について】伝えたことと多少異なることがあったが、こちらも当日で伝えたので仕方ないとと思った。【料理について】とても美味しかった【ロケーションについて】雨でした。【マタニティOR子連れサービスについて】気遣いがあり、とても良かった【式場のオススメポイント】ステージ【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルでもいいと思う。ただ、天候が雨だったため外での雰囲気を味わえなかったのが残念でした。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
全てに大満足♪
教会式でした。とても良い雰囲気のチャペルで広すぎず、狭すぎず・・・。新郎新婦とゲストとの距離が近くてとても良いと思います。牧之さんも、頼んだわけではありませんが外国人の方だったのでとても雰囲気が出てよかったです。私の場合は、ほぼ身内のみの小さな挙式でしたので参列席が埋まることはありませんでしたが結構たくさんの席があったのでご友人さまを呼んでも十分だと思いました。とってもシックでカッコ良い雰囲気の会場を選びました。新郎新婦を含め、30人のこじんまりとした披露宴でした。テーブルを5つくらい配置して、狭すぎることもなくまた広くて会場が余ってしまうこともなくピッタリなお部屋サイズでした。もちろんもっと呼んでやっても良い会場だと思いますがアットホームな感じでやるにはこのくらいでちょうど良かったと思います。プランを適応したことでいろいろと節約できました。それでも、やりたいことは全部やって衣装チェンジ、ケーキカット、キャンドルサービスなどなどいろいろやってもちゃんと予算内に収まりました。とても満足です。美味しいし見た目もGOOD!プラン内のお食事でしたので大したものではないかな・・・なんて思っていました。また試食等もしなかったので当日まで私もどんな料理が出てくるかわかりませんでした。見た目も綺麗で素敵♪更に、料理だけではなくデザートまで美味しかったので最高でした、車の通りが多い道に接していますが、会場まで車の音は聞こえないし立地条件は良い方だと思います。駅もそれなりにちかかったとおもいます。スタッフさんにはとても良くしていただきました。あまり予算がなかったので、音響等はプロではなくホテル側のスタッフさんに頼みました。失敗することも、ん?なにこれ?と思うこともなくとてもすんなりと良い音響で流していただきました。また、打ち合わせ等の時主人・私共にディズニーが好きということをお話することがあり、特に打ち合わせしていなかったのに食事中等の音楽は、ディズニーのメロディー集が使われていました。そういった、ちょっとしたことが嬉しかったです。卓上花には生花を使いお持ち帰りができるようにしました。お部屋が割とシックで茶や黒・赤系でしたので可愛いピンクのお花などを合わせました。ドレスもお部屋の雰囲気に合ったちょっと派手目の赤ドレスにしました。スタッフさんがみんな親切です。当日初めて関わるスタッフさんが多い中皆さん笑顔で親切♪またいろいろと無茶ぶりした部分もありましたがそれも叶えていただきました。会場が3つくらいあるので人数はもちろん、どんな雰囲気・イメージで式を挙げたいかなどをしっかりと明確にした方が良いです。チャペルは1つしかありません。詳細を見る (1123文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大人っぽくおしゃれな雰囲気です
私の旦那の実家が北海道ということで、ゲストの宿泊費と交通費でかなりかかってしまうため、結婚式をどう挙げるか少し悩んでいましたが、初めの見積もりで宿泊費が安かったのと、下見で試食したご飯がとても美味しかったのでこちらに決めました。式は宴内人前式でやりましたが、式の前にリハーサルをしたので思ったより落ち着いて挙げることができました。人前式ではサプライズで内緒にしてもらい、兄姉に誓約書の署名をしてもらいました。あとリングボーイ・ガールを甥っ子・姪っ子にしてもらったりとアットホームな感じで和やかにできました。披露宴では自分達で作ったプロフィールクイズを各座席に用意し、中座の時間をゲストに楽しんでもらうように計画しました。人前式の時に、司会者さんに協力してもらい、二人の紹介の時にヒントを強調して言ってもったりして、ヒントが隠されているということでゲストに楽しんで二人の紹介を聞いてもらうことができました。いろいろ司会者さんから親切にアドバイスをいただいたおかげで友人からも大好評でした。料理は、洋食か和洋折衷かでかなり悩みましたが、見た目がとても豪華だったので、和洋折衷にしました。ゲストも今まで出席した中で一番美味しかったと言ってくれたので良かったです。ウエディングケーキもオリジナルで注文できるので北海道のラベンダー畑をイメージしたものと、静岡の苺を使って2段にしてもらい、イメージ通りのケーキでした。スタッフの方は本当に皆親切に対応してくださり、遠方の宿泊者の方も褒めていました。結婚式・披露宴は本当にあっという間に終わってしまいましたが、達成感でいっぱいで、幸せなひと時を過ごすことができました。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
とても可愛らしい結婚式でした。
友人の結婚式に参列しました。挙式には参列しなかったのですが、披露宴会場は大きな扉(本当に驚くほど大きな扉)の奥にあり、ちょっと「不思議の国のアリス」のようで、とても楽しかったです。会場は壁もテーブルもすべて美しい白で統一されていて、とても洗練されていました。しかもピンクの花があちらこちらにあしらわれていたので、とてもガーリーでしたよ。幸せいっぱいの結婚式でした。呼んでもらえて、感謝です。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の部下の結婚式でしたが、アットホームな感じ、暖かな...
会社の部下の結婚式でしたが、アットホームな感じ、暖かな雰囲気で若い二人の門出にふさわしい手作り的な雰囲気が大変よかった。入り口にメッセージ作成用グッズがあり式の終わりに完成して二人に渡す、参列者の歌などが無く余興も新郎・新婦の友人がそれぞれ一組で思い出の回想的で参列者も感激していた。親戚や仲人の長い挨拶も無く簡潔でスッキリしていた。料理も昼過ぎからの式なのでそれほど量が無くちょうどよい量だが、見た目の豪華さがありよかった。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式会場は参列者が全員(100人くらい)座れるくらいの...
挙式会場は参列者が全員(100人くらい)座れるくらいの広さがあり、遠くの人でも見えるようにモニターがありました。披露宴会場はとても広く、ステージも広々としていて余興をやってくれた友人たちにも好評でした。料理もとても好評でした。プランナーさんも親身に相談にのってくれて、わがままもたくさんきいていただきました。何度も相談にのっていただいたことで望んでいた式にすることができたと思います。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
参列者の送迎
送迎車が時間通りに来ない 10分15分なら渋滞とかあるだろうし我慢できるけど30分ちかく待たされるとちょっと... 式場は、シンプルな感じでよかったです 自分はここでは挙げたくないかな..といったところです詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
やりたいこと全部やらせてもらいました☆
チャペル→100名以上着席可能。前方にモニターが付いていて新郎新婦の様子が見れる。ステンドグラスが綺麗披露宴会場→広い?音響や照明がいい。雰囲気がライブ会場みたい!120名の式でしたが、卓同士の間隔も広くとれ、圧迫感もなく、新郎新婦が移動する際にも余裕がありました。料理→お刺身に乾燥防止の和紙がついてるなど、細やかな気配りがされている。どれも一工夫された料理で、ゲストの方にも好評でした。アレルギーや苦手なものなどにも対応してもらえました。スタッフ→気配りができて全体的によく動いてくれました。最後に全員でお見送りの場所に出てきてくれて一緒にゲストを見送っていてくれたのに感激しました。色々無理も言ったけれど、やりたいことを全部やらせてもらえました!おかげで素敵な結婚式になり、今でも話題になった時は「いい式場だった」と言って頂いています。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
新婦の姉として参列しました。友人の結婚式に続いて今年3...
新婦の姉として参列しました。友人の結婚式に続いて今年3回目の参列でしたが、1番良かったです。【挙式会場】控えめな照明の会場に正面のステンドグラスからの光が差し込んで、とても荘厳な雰囲気の中での式でした。パイプオルガンの演奏と聖歌も素敵でした。【披露宴会場】壁も天井も白一色の明るい会場でした。バーカウンター(?)をバックにしたステージが印象的でカッコよかったです。ホテルウエディングでは新郎新婦との距離が遠く感じることが多かったのですが、ここではあまり感じませんでした。(新郎新婦席とは反対側のステージでケーキカットや余興をやってくれたから?)【料理】和洋食でした。特に和食の盛り付けがきれいで、1品1品丁寧に作られていて感動しました。それほど高級感はありませんでしたが、かといって安っぽい和洋食でもなく、良い意味で身構えずにいただける料理でした。和食、洋食ともに量も丁度よく、おいしかったです。3歳の息子に子供用の料理を用意していただきましたが、子供の大好きなグラタン、海老フライ、ハンバーグ、スパゲッティ、オムレツなどがお皿いっぱいに乗っていて大喜びでした。【スタッフ】直前に着物での参列を決めたのですが、その際の問い合わせや着付けの手配のお願いにも、丁寧に対応していただきました。当日も、私たち親族や新郎新婦にマメに声をかけていただき、安心してお任せできました。飲み物・料理の出し方、料理を出すタイミングなども、ゲスト1人1人に気を配っているのが感じられました。【ロケーション】駅からは近いのですが、ヒールで歩くには少し大変かな?と思います。街中なので周辺は交通量も多く、ごちゃごちゃした感じがありますが、ホテル内では全く気になりませんでした。ゲスト用のマイクロバスを、新幹線駅・在来線駅経由で手配してもらったので、不便はなかったようです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵です。・新郎新婦提案のサプライズ計画も、スタッフさんができる限り協力してくれて、色々な提案をしてくれたそうです。個性的でオリジナルな結婚式をしたい方にはおすすめです!詳細を見る (887文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
思い出に残せる。
様々な機能を取り揃えており、素敵な結婚式を送れると思います。たくさんの結婚式会場がありますが、自分はこの結婚式会場をオススメしたいと思います。中は広くて、ゴージャスで、人々を楽しませるつくりになっていて、人生に一度だけのその人の結婚式が素晴らしくなると思います。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/03
- 参列した
- 4.0
新郎新婦の人力車での来館に感動!
友人として参列しました。ナイトウェディングでしたが、時期も良かったので、心地よい気温の中で過ごせたと思います。挙式は別のところで挙げたようで、和装でのいでたちだったのですが、新郎新婦が人力車で来館してきた時は、感動しました!式場の特徴としては、ホテルが川沿いに建っているので、廊下などで休憩や待ち時間を過ごす時、外を眺めると素敵な景色が望めました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 2.2
アットホーム
会費制の披露宴に参加したときの感想です。会費制で、少人数での披露宴だったので、介添人も司会者もなく、身内や友達だけの、アットホームな披露宴でした。今まで、100人くらいの規模の披露宴にしか参加したことがなかったので、あまりの狭さとシンプルさに驚きましたが、低予算の会費制では、妥当なのでしょう。駐車券をフロントで発券してもらえましたが、どう急いでも間に合うはずのない時間分しか貰えなかったのが、残念です。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
可愛らしい若者向けの式場
黒い檻の向こうを進むように歩くとたどり着く構造になっていて、ホテルの中にあるとは考え難いくらいに面白い造り。披露宴会場は、ちょっとしたバー風になっている部分があったり、小物がいたるところにあったりと、可愛らしい印象でした。どちらかというと、若いカップル向きかな?しっとりと落ち着いた場所で挙式を挙げたい人には、どうだろう…という感じではありますが、個人的には良いと感じました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
チャペルが広くて豪華な感じブーケトスをする場所は野外だ...
チャペルが広くて豪華な感じブーケトスをする場所は野外だが、屋根があるので雨天でも大丈夫。駅からちかいので、便利で次回の店も徒歩でいかれた。料理は、彩が良いが味がもう一つ。スタッフの人は、ワインが出ていなかったので頼むとすぐ持って来てくれた。費用は、沼津市内の中で最も安いと思う。お金を掛けたくない人や、若いカップルにお勧め。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
とても広い
中庭でのブーケトスがあり、ブーケトスに憧れていたのでとてもいい挙式でした。待合室の雰囲気がセレブ感あふれていました♪大人数だったのですが部屋もかなり広くとてもきれいな式場です。スタッフさんの対応が迅速かつ丁寧でよくしてくれました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/05/09
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.7
シックで落ち着いた雰囲気が良かった。
【挙式会場について】参列していないので不明【披露宴会場について】シックな雰囲気でよかった。【演出について】バックから照らすライトが綺麗だった【スタッフ(サービス)について】あまり記憶にないが、特に問題は無かった【料理について】種類も多く美味しかった【ロケーションについて】幹線沿いなので、開放感等はない【式場のオススメポイント】場所が分かりやすい。コンパクトな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】参列しただけなのでわからない詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.3
初々しく、キュートな式場です
とても可愛らしく、さわやかな式場でした。私たちは招待客が多かったので、収容しきれないということでこちらはあきらめましたが、若手の結婚式ならとても素敵かも。スタッフの皆さんも、とても親切で丁寧です。音楽やライトも、多彩でいいと思いました。見学させていただいたときにも、いろいろ見せてくださり、イメージしやすいです。会場の入り口は、インパクト大。一見壁に見える部分が、開くのですが、扉の大きさが圧巻です。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/04/03
- 結婚式した
- 3.0
料理はおいしいほうだった
料理はおいしいほうだった感じがします。何回か下見に行った際に料理に好き嫌いが結構ある自分なんですが意外と食べやすくて好き嫌いがなおってしまうほどうまかった感じがします。お店の方にもいろいろ注文をしたけどこころよく受けてくださって感じがとてもよかったイメージがあります。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/08/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
小学校時代のの新婦友人として参列させて頂きました。 ...
小学校時代のの新婦友人として参列させて頂きました。【披露宴会場】狭い会場でしたが、その分新郎新婦とも距離が短く、結構自由に動けました。狭かったのですが、庭が別にあり、そちらでのイベントもあり、よかったです。【料理】苦手なものもなかったですし、そこそこのボリュームもありました。【スタッフ】特に目立ってよい・悪いの印象は残りませんでした。【ロケーション】直送のバスが出ていてたすかりました【こんなカップルにオススメ!】印象に残ったのは披露宴のプランです。披露宴の中に、招待客参加方のゲームやイベントが組み込まれていました。かしこまらない披露宴を望んでる人達にはすごくいいんじゃないかと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】参加していないです。【披露宴会場】会場がとても広
【挙式会場】参加していないです。【披露宴会場】会場がとても広く、150人くらい入っても圧迫感がなく、落ち着いた大人っぽい感じでした。【料理】全体的においしく、特にコースのデザートが良く、私好みでした。ケーキビッフェもおいしかったです。【スタッフ】優しい物腰で話かけやすそうな雰囲気でした。【ロケーション】駅から少し歩かなければならなかったので、すこし遠かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルなので宿泊がしやすい。また、周りにお店が多いので、買い物もしやすいです。【こんなカップルにオススメ!】大人っぽさを目指すならここ!詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.5
入場がお洒落
まず会場が暗くなったと思ったらムードのある音楽とともに新郎新婦の影がスクリーンに映し出され、影でキスをし、そのスクリーンの後ろから新郎新婦の入場というムードもあり、実際に影から二人が登場というう盛り上がりもありとてもステキでした。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/03/07
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ64人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル沼津キャッスル C-style(ホテルヌマヅキャッスルシースタイル) |
---|---|
会場住所 | 〒410-0032静岡県沼津市日の出町1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |