橘家の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
神前結婚式の花嫁
洋風のいわゆるウエディングドレスの結婚式も行っているようですが、神前の結婚式も行っています。会場の二階が結婚式場となっており、橘家が老舗の旅館という事あり、建物に和服姿が映え花嫁がとてもきれいにみえました。また、橘屋事態がつくりが和風建築であり、老舗で立派な作りであることから、格の高さというものも感じました。二階には60人程度が座れる椅子が用意され、広い空間が広がっています。また、花婿、花嫁がが登場する時には両社ともに建物の凛とした雰囲気に包まれて、穢れのない空間を作り出していたと思います。調理は懐石がだされました。一つひとつの食材が豪華でとてもきれいな懐石料理でした。お酒が飲めない人にはジュースやお茶がスタッフの方に言えばいただけました。JRきのくに線紀伊宮原駅に近く、徒歩10分ほどでたどり着くことが出来ます。ただ、電車の本数が田舎のためそれ程出ていないこともあり、その際には橘屋に駐車場が用意されています。おそらく100台前後は駐車できると思われます。スタッフのサービスは行き届いていると思います。親族が玄関まで来ると、出迎えていただき、席まであんないしていただきました。また、途中トイレなどの場所が解らなくなった時にはすぐに教えていただけました。結婚式の段取りもスムーズで、それだけに感動する両家の両親の姿が見受けられました。マタニティの方や、子ども連れの方であっても、事前に連絡を入れておけば旅館であることもあり対応していただけると思います。ただ、これといったおすすめポイントというものはなく、粛々と結婚式が進められていきました。そのため、親族や会社の関係者は安心して、見ていることが出来ましたが、友達同士で騒ぎたいというような結婚式を希望する方には向かないかもしれません。老舗の旅館だという事もあり、格の高さというものがあり、スタッフの対応や料理などはさすがだと思います。そのため、両家の親族だけでなく、会社関係者に対しても失礼のない結婚式を挙げることが出来ると思います。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
普通かな…
式場は普通な感じでした。チャペルとかはなかったのかあったのかわからないけど、一室ですべて行われる感じです。化粧室はなんとゆうか、公民館みたいな…和風な感じでしょうか…靴を脱いで昔の下駄みたいなのに履き替えるのが少し嫌でした。ロビーは座るとこ少なかったように思います。素朴な式場かと思います。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.7
地元ならここが一番...
地元ならここが一番詳細を見る (9文字)
- 投稿 2004/06/28
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 一軒家
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 橘家(タチバナヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒649-0434和歌山県有田市宮原町新町17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |