
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
今後のソフト面に期待
木の温かみが感じられる教会だった。外でのフラワーシャワー・集合写真も時間がたっぷりあって良かった。白を基調とした可愛らしい雰囲気の会場だった。ガーデンからの再入場・テラスでのデザートブッフェのガーデンを生かした演出が良かった。どれもボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。徒歩はかなり厳しいが、駅からのシャトルバスがあるので問題なし。駐車場も十分な広さがあった。かなり年配の方が多かった印象。長年の経験をというよりは、昔のやり方を貫いているという感じで少し今の時代と合わないのでは?と感じた。ハード面はかなり良いと感じたので、ソフト面でもう少し改善があればもっと良くなると思う。化粧室や更衣室もかなり広く、ゆったりとしたスペースがあり、過ごしやすい詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
独立神殿
県内唯一の独立神殿に惹かれました。中も厳粛な雰囲気で、外からの光も優しく入りますし、素敵だと思います。神殿に入るまでは中庭を参進する形になります。大きな滝や川のある中庭なのでとても絵になりますし、写真映えすると思います。ただ、神殿の近くは少し急な坂道なので、親族も参進できますが足の悪い方は厳しいと思います。私達は見学しませんでしたが、チャペルも神殿の隣にあり、独立型です。窓のついた部屋が多く、中庭が見渡せていいと思います。1階は中庭から続いたテラスになっているので、そこから入場することもできてサプライズ演出になるかと。ロビーもなんですけど、お部屋もわりとどこも西洋風の宮殿や邸宅を連想させる内装です。婚礼パックはありませんでした。見積もりは覚えていませんが特に高い、安いという印象はありません。相場通りだと思います。洋食コースの一部をいただきました。メインのお肉とフォアグラとカブを使った料理がとてもおいしかったです。これはぜひ味わっていただきたいです。南柏駅からバスが出ていて、それに乗ればすぐです。国道沿いなのでわりとすぐにわかると思います。見学の担当をしてくれたプランナーさんはとても丁寧でした。「素敵な結婚式のお手伝いがしたい!」という想いが伝わる方でした。ちなみにここで神前式をするときは、式の2週間前?くらいに神前式についてのレクチャーを必ず受けるそうです。本番は指示や誘導に沿って式を進めるのではなく、一つ一つの儀式の意味を理解して厳粛な気持ちで式にのぞんでもらうためだそうです。独立神殿と中庭の滝です。国道沿いにあるとは思えませんし、外からは見えないので会場に入って本当にゲストみんなびっくりすると思います。ウエディングドレスやカラードレフトが映える会場だと思います。螺旋階段もあるのでそこでの写真はきれいかと。独立神殿と中庭は素敵ですが、和装に合う披露宴会場だとはあまり思えませんでした。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
比較的広めの会場に興味のある方へ
老舗というほどではないですが、長く営業している会場の割にはとても綺麗でした。今回自分が参列した式場は一番奥にあったので、会場が広い分移動距離が結構ありました。多くの参列者を呼びたいは人はオススメです。比較的コンパクトな会場でしたが、100人以上は余裕で入れる会場でした。また、天井が高かった印象があります。個人的にはとてもおいしくいただけました。場所が国道沿いなので分かりやすいです。また、最寄り駅から多少距離はありますが送迎バスが出ているのでアクセスは比較的便利なところにあると思います。とても気遣いが出来るスタッフがほとんどでした。対応が早く、すばらしいスタッフが多かった印象です。また、若いスタッフが多かった印象があります。駐車場が地下にあるので、夏場に車で式場に向かう方も長時間直射日光を気にせずに車を停められます。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑が多く自然と着物がはえるので、洋装、和装どちらも合う式に
挙式会場は、緑が多く ステンドグラスもとてもきれいなチャペルでした。大理石の床がとてもきれいな白でしたが、天井を見上げると窓があり、自然な光も入ってきます。聖歌隊の方もいらっしゃり、パイプオルガンの音色もとてもきれいでした。バージンロードはそれほど長くもなく一般的な長さで入れる人数は、100人ほど出席していた式でしたので全員入れなかったと記憶しています。私が出席した時は、チャペルで挙式をした後に外に出て、小さい滝のようなところに橋が架かっており、そこを新郎新婦が通っている姿は今もしっかり覚えています。やはりほかの式場とは違う緑の多い場所だったので 私のデジカメでさえとても素敵な新郎新婦の写真を撮ることができました。中もきれいなのですが、こちらの式場はお庭の緑と水辺がとてもきれいですので、晴れた日にはとてもいいと思います。披露宴会場の雰囲気は スタイリッシュとラグジュアリーが混ざったようなおしゃれで清潔感のあるきれいな会場でした。100人ほどの出席者がいたと思いますが、新郎新婦も遠く感じませんでした。ただ、ご親族の方は 一番遠い席なので 少し遠く感じるかもしれません。披露宴中の音も割れることもなく、動画を再生するスクリーンも見やすかったです。新郎新婦のちょうど後ろにスクリーンがありました。キャンドルサービスでは、スタイリッシュな光の演出でとてもきれいでした。会場も人数により何部屋もあるようで、友人は 人数が少なければ 窓がたくさんあるお庭がきれいに見える場所でやりたかったと言ってました。参列者と自分の好みの式の雰囲気が合えば いろいろな会場を見て決めることができるのはいいな。と感じました。お料理は、和と洋がおりまざり若い方から年配の方まで食べれる食事でした。私が授乳中で子が乳製品アレルギーだったのを友人が知っていたので、乳製品を考慮したメニューを出してくださいました。その際にも私にそのことを聞きに来てくださり、まったく同じものとはいきませんでしたがとてもおいしく繊細なお料理もあり、目で楽しみ舌で味わえる安心感のあるお料理でした。特にメインのお肉料理は、お肉もとても柔らかくソースも濃すぎることなく終盤で食べてもペロッと食べてしまうおいしさでした。お刺身もでたのですが、海の近くで新鮮なものをよく食べてる身としてはお刺身は感動することはなく、普通かな。っという印象でした。ここのお料理は盛り付けも素敵なので、参列者はあまり気にしてないかもしれませんが ご両親や上司の方にも恥ずかしくないコースでいただけるお料理だと思います。立地に関しては、車で行く場所です。最寄り駅の JR柏駅から 車で5分ほどかかります。駐車場も無料で120台までとめられますのでアルコールをのまないのであれば車でいくと楽ですが、結婚式ですのでお酒を飲む方が多いと思います。送迎してくれるバスが南柏駅から 1時間に2~3本ほど出ていますので、そちらに乗ってくることも可能です。徒歩だと遠い位置にあります。また6号沿いにあるので茨城県や柏駅方面からくる場合はいいのですが、松戸や東京方面からですと反対車線で 信号で曲がることができないため、Uターンをするのですが、6号線は車の数も多く1車線ではないので気を付けて入らなければいけません。近くには 南柏のイオンモールやドン・キホーテもあるので 何か忘れ物したり車で来たけど早すぎたり 子供を両親にまかせて時間をつぶしてもらう場合も 車で来てる場合は大丈夫だと思います。参列した時に乳児がいたのですが、もちろん出席はせず 両親が車や式場の近くで待ってていてくれました。ですが まだ授乳期だったため泣き止まず、駐車場に戻ると スタッフの方が気にしてくださり、授乳する場所を案内してくださったり 散歩してご機嫌だった姿を教えてくださったりと頼んでもいないのに気配りしてくださり 助かりました。 少し料理を運ぶのに不慣れな感じの方やドリンクサービスを頼んでた時にいつになってもこない。ということもありましたが、笑顔はとてもすてきで清潔感のある感じのいいスタッフの方たちばかりでした。プランナーさんのことは、参列しただけなのでわかりませんが どのスタッフも常に周りを見渡して困ってることがないか見てるようでした。駐車場は、目の前の駐車場は少ないので 妊娠中やお子さんがいらっしゃってあまり歩きたくない場合は運もあるかもしれません。化粧室は混むこともなく 清潔感もあり いやな思いもしませんでした。階段もあるので 新郎新婦の方は写真をとるのにとてもいい場所かもしれません。やはり印象に残ってるのは、こちらのお庭でしょうか。 参列した中のお庭の中で記憶に残ってるのはこちらともう一つの式場だけです。少し肌寒い時期だったので花嫁さんがウエディングドレスを着て外を長い時間歩いてるのは寒そうでしたが、それでもその演出は素敵でした。こちらの式場には一度足を運んで 素敵なお庭を見せてもらうといいと思います。道路から式場を見たときは こんな素敵なお庭があることは想像できませんでしたので。こちらの式場は、友人のご両親が結婚した場所だったので選んだそうです。日本閣は清潔感と歴史のある素敵なお庭ときれいなチャペル、神前式をする場所もあります。和装も似合う素敵な式場だと思います。今 柏周辺では新しくできた式場などもありますが 長くやってるからこそできたり指導できたりする演出やスタッフの方もいらっしゃると思うので、年配の方には 素敵な景色ね!っと言われるような 温かみのある式になると思います。日本閣に入ると、ウエディングドレスのカラードレスなども展示してあり参列者の私もいろいろ見れたことがうれしかったです。検討してる方も いろいろなドレスがあるので試着してみたり見せてもらうのがいいと思います。車がない方は柏駅ではなく南柏駅からのシャトルバスを利用するのがいいと思います。詳細を見る (2447文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
地元で人気の式場
豪華な式という雰囲気にぴったりの式場でした。お部屋も大変広く、天井も高いのでのびのびとした雰囲気と大変居心地が良かったです。前菜やメインのお肉もとっても美味しかったです。デザートも可愛く盛り付けられていました。駅から近いですが、車がないと少し不便な場所です。でも、地元の人だと車で行きやすいし、駅からはタクシーを使用すればすぐに到着できます。とても丁寧でいい印象でした。駅からは多少離れてはいますが、タクシーに乗っても数分で着けるところなので、交通の便は良いところだと思います。また、地元では結婚式場の老舗というイメージがあり親戚や高年代の方にも大変親しまれている式場です。地元同士での結婚式だと選ばれる率が高い結婚式場だと思います。昔から続く式場なので安心感が強いです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしの式場。接客が素晴らしい
とても綺麗で真っ白で明るいですが、木目がある柱などあって柔らかい感じでした。ステンドグラスは窓など細かいところに設置してありました。天井は写真で見ると低く見えますが、実際に見ると高いです。パイプオルガン演奏者は入口真上にある2階で演奏したり、聖歌隊が歌ったりするそうです。ハープやチェロの生演奏もあり、音が綺麗に反響するのでパイプオルガンとチェロ、ハープに生歌はかなり雰囲気が出ると思いました。バージョンロードは白い大理石ですが、新郎新婦が床に反射され、逆さ富士のようにキレイでした。なんと言ってもお庭がすごいです。広い上に立派な滝とお池。これぞ日本庭園!!和の雰囲気!!というものではないので、チャペルの雰囲気でも合います。ウエディングドレス姿で滝の前にて撮った写真はステキ過ぎて驚きました。庭から入れる式場があり、ガーデン演出も楽しめる会場もあればモダンでシックな会場もあり。最大で160名近く入れる会場もありました。どこの会場もスクリーンは大きく、ゆったりした作りです。ほとんどの会場に大きな窓があり、庭を眺められる他、自然の光で柔らかい明るさでした。ロビーや廊下がとにかく広くてゆったりしています。落ち着いた配色でした。建物自体は古いのですがしっかりリノベーションされているので会場も廊下もロビーも綺麗です。ロビーは大きなシャンデリアや大階段もあるのでかなり豪華な印象を受けますが、フロア毎に雰囲気も異なるので雰囲気に合った会場が選べました。全体的に落ち着いた雰囲気と感じました。最初の見積もりは最低限のものですので、ごく平均の式場価格でした。よりリアルに見積もりをお願いした所、近隣の式場に比べるとぐっと高く感じられるかと思いますが、他の式場も同じ様に値段が上がっていくので最終的には平均少し上くらいだと思いました。都内の同じクラスの会場と比較すると断然お安いです。また、ドレスの種類の豊富さやスタッフのサービス内容、質などを考えてみると納得出来るかと思います。昨年に全ての料理がリニューアルして内容が変わりましたが、メニューを見る限りどのコースもボリュームがあってご年配の方から若い方まで楽しめるようにとバラエティーに富んでいる内容でした。最寄り駅からは歩くと15分前後かかりますが、シャトルバスが出ているのですぐの距離でした。また、大通りに面しているので車の方は便利かと思います。大通りに面しているのに庭はかなり静かでした。駐車場も広く、地下駐車場もあり。周辺はコンビニなどはありませんでした。今まで見た式場の中でダントツの接客でした。プランナーさんは明るく丁寧で、馴れ馴れしくもならずにきめ細かい対応でした。さすがプロだな〜と感じる好印象の接客。ささいな疑問や質問にも一つずつ丁寧に答えて下さり、出来ない場合もしっかり代案をたててくれたり、不安な事もアドバイスいただけたりしました。こちらが聞きそびれていたりする事もこの件は大丈夫ですか?など気付かせていただいたり、助けていただきました。僅かな時間でしたが、こちらの意見をしっかり聞いてくれて頼れる感じでした。ロビーのスタッフの方も来賓の方への素早い対応や1人1人を大切におもてなししていました。私達は落ち着いていて、緑があり地元に近い所を希望していましたので、まさにぴったりの会場でした。オシャレと言うより重厚な雰囲気な気がします。また、それぞれの会場は異なる雰囲気でカジュアルな会場もあり、ただゴージャス!!と言うのではなく、それぞれの会場の個性や落ち着いた雰囲気があってお得な感じです。化粧室は広くてキレイでした。また、オムツ替えの代、ベビーベッドなども化粧室内にあるので小さいお子様連れの方には優しい感じです。段差は少なくチャペルや会場内にもエレベーターも完備されており、廊下も広くて移動も楽そうです。雨が降った際、独立方のチャペルから傘を差さずに会場へ戻れる通路も魅力がありました。下見はお庭をぜひ見て欲しいです。真冬は寒いですが、滝はとても圧巻です。時間はかかりますが、個性の異なる会場は5つ以上あるので様々な演出パターンなど見せていただいた方が良いかと思います。また、料理や演出などとにかく来賓の方をもてなしたい!緑など自然はあったほうがといいと思うけれど、ガーデンウエディングはちょっと遠慮したいと思っているカップルにオススメではないかと思いました。とても丁寧に対応していただき、ありがとうございました。前向きに検討したいと思います!詳細を見る (1858文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
景観の良い素敵な式場です
南柏駅から送迎バスがありまして、とても便利な立地にあります。とても広大な敷地にあることで緑豊かなガーデンがあります。そちらが会場から見渡せまして、大変景観の良い結婚式場です。スタッフさんもとても応対が良く、参列者に不快な思いをさせることはまず有り得ないと思います。大変教育の行き届いた素晴らしい式場だと思います。料理も良くある結婚式的なものに加え、オリジナリティのあるものが提供されました。冷めてしまっていたり、味付けがいい加減なものは一切なく、高級レストラン同等の質、味、盛りつけでございました。こちらの式場を検討されておられる方がいらっしゃいましたら、一度相談がてら式場まで足を運んでみると良いと思います。きっと満足のいくプランを提示されると思います。料理にお金をかけました人数を減らして節約しました南柏駅から送迎バスあり。国道6号線に面しており車でのアクセスも楽。式場施設全体の雰囲気やガーデンの景観の良さスタッフさんの応対の良さが決め手でした。実際に式をした感想としては思い出に残る良い日になりました。結婚式の準備としては様々な式場を見学してご自身にあったものを検討されると良いと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神殿挙式で日本の心を感じる
結婚式といえば最近はチャペル教会式挙式が主流だと思います。こちらでも人気があると聞きましたが、この会場では神前式をお勧めしたいです。まるでタイムスリップしたかのような伝統を感じさせる日本庭園の雰囲気とその整備された様相が見事です。仕事で島根県の出雲大社を訪れた事がありますが、本場に負けない壮大さと優雅さがあります。日本人なら和装で挙式をするのが良いと、心の底から思いました。ちなみに庭園の滝は、「八雲の滝」をイメージしたものなのか気になりました。披露宴は一転して豪華で賑やかなものとなりました。このギャップが良いと感じました。ここでは披露宴会場が多くあり、その中で中規模の会場でしたが、新郎新婦と出席者が近く会場が一体感に包まれているのでこの程度の大きさが良いと感じました。全体のトーンは白がベースで、そこに華やかな花が多く飾られ、それが場を盛り上げる効果があります。花がないと殺風景なので、そこを配慮したのでしょう。また、会場から庭が見えるのですが、それが見事に整備されています。見た目が華やかで味はとても繊細です。洋風料理は味が濃くなる事が多く、個人的に苦手な時もあるのですが、ここは素材を活かした味付けなので、しつこくなくて良かったです。牛肉や魚介以外のメイン以外の野菜やデザートも美味しいので、最後まで料理を楽しめました。南柏駅からシャトルバスが出ているので、とても便利でした。出来れば駅から歩いて数分程度の立地が良いですが、十分満足できます。結婚式場のスタッフはどこも若い人が多いのが特徴で、こちらもそうです。若いですが、態度が良く不満に思うようなことはありません。私や友人の子供に接する態度も、とても良かったです。おすすめは、神殿挙式です。ここまで整備された日本庭園と、本場の出雲大社に負けない様相は結婚式場では無いと思います。永遠の愛を誓い合うには、最適の場所ではないでしょうか。詳細を見る (798文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.7
- 会場返信
豪華な庭が素敵です
ゴスペル仲間の披露宴で、サプライズでゴスペルを歌ったのですが、開放的なテラスがあり、滝がある庭で素敵でした。埼玉の大宮からの参列だったのですが、送迎バスを1台貸切にしてもらえて、埼玉まで送迎してもらえたので大変助かりました。時間に余裕があれば、途中でコンビニによってくれると言っていただいたり、通常の送迎バスのサービスよりもよかったと思います。参列者にはサプライズで新郎新婦のお色直しと同時に出る予定だったのですが、スタッフの案内ミスで先にテラスに出てしまい、サプライズにならなかったのが残念でした。ゴスペルに参加する人数が68人という大人数になってしまったにもかかわらずちゃんと全員入れさせてもらえて、感動的ないい式でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
優雅な雰囲気
日本閣だっただけあって、建物がしっかりしていると思います。入ってすぐに目につくらせん階段がすてきでした。披露宴会場自体はよくある雰囲気…といった感じではありますが、きれいでよかったです。披露宴会場前も広いので、待ち時間も居場所に困ることはありませんでした。品数が多く、お腹いっぱいになりました。駅からは近くありませんが、送迎があったと思います。私は友人と自家用車で行きました。入口が少しわかりづらかったので、車で行くときは注意深く見ておかないと通り過ぎてしまうかもしれません。気配りができる、親切なスタッフさんでした。らせん階段。フロントも広く、混みあうことはなかったです。全体的に優雅な雰囲気のつくりになっていると思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
和婚をしたい人にはおすすめのロケーション!
【披露宴会場について】私の参列した会場はとても広く、天井も高くて開放感がありました!シャンデリアは高級感がありますベージュを基調としており、温かみのある内装でした。広いので、花嫁のテーブルラウンドの時も、ぶつかることを気にせず歩けると思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんに、写真をとっていただけますか?とお願いしたら、少しためらったかんじで動いてくださるのが遅かったので、嫌だったのかな?と思ってしまいました。【料理について】味はあまりぱっとしませんでした。けれど、メニュー内容が、家庭料理に近いかんじだったので、幅広い年齢層の方にはちょうどよいメニューかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスが出ているので安心です。【この式場のおすすめポイント】外のロケーションが最高です!滝が流れていたり、庭園のようになっているので、外での撮影をすると花嫁は映えると思います!詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ゴージャスで格式高い式場です。
和装婚で探していたのですが、神殿がロビーから少し庭園を歩いた場所にあり、出雲大社の分院らしく、とても格式があって立派な神殿でした。天気が良ければ滝のある庭園をバックに歩いて行列で神殿入りする事も可能で、良い写真が撮れそうだと思いました。中庭に面してガラス窓から庭園を一面見渡せる披露宴会場を見せて頂きました。自然光がたっぷり差し込むので、明るい雰囲気で披露宴が出来ると思います。値段に見合ったサービスが受けられると思います。試食で彼と2人で洋食と和食の、違う種類を頂きました。個人的に良いと感じたのは、洋食のスープ皿は浅めのスープ皿に運ばれてくるのですが、こちらのは、ちゃんと蓋がしてあって、温かさをキープしてくれ、底が小さく、深めのスープ皿に運ばれて来たので、とても飲みやすかったです。あと、着席したテーブルに今回担当してくれたプランナーさんからの一言直筆メッセージが置いてあり、下見で来たお客でも、きちんとした心配りを感じました。国道沿いにある、昔からある式場なのですが、今回初めて下見に訪問してみて、中の敷地の広大さと、こんな所にゴージャスな異空間があった事にに驚きました。滝が流れる庭園、大階段から垂れ下がる大きなキラキラ輝くなシャンデリア等、宮殿に入ってきたかのような驚きでした。下見するだけだったのですが、担当スタッフの方はあまり押し付ける感じではなかったのでじっくりと検討する事ができました。下見が終わって何日かした時、直筆でお手紙を送ってくださったり、細やかな気配りを感じられました。国道沿いにある、昔からある式場なのですが、今回初めて下見に訪問してみて、中の敷地の広大さと、こんな所にゴージャスな異空間があった事にに驚きました。滝が流れる庭園、大階段から垂れ下がる大きなキラキラ輝くなシャンデリア等、宮殿に入ってきたかのような驚きでした。ゴージャスな雰囲気が好きなカップルにはおすすめの式場だと思います。衣裳部屋はちらっとのぞくだけだったのですが、とにかく種類が豊富にありました。人気のサイズや色はすぐに出てしまうので早めに決めておく事をお勧めします。南柏から送迎バスは出ていますが、1時間に1~2本くらいな為、事前に発着時刻を調べてから向かうと良いかと思います。詳細を見る (941文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
カーテンを開け放したパーティ会場の明るさがちょどよい心地
挙式会場は、足を踏み入れた瞬間、というか扉が開いた瞬間、白いバージンロードの下からの輝きがまぶしく感じるほど綺麗で、印象に残っております。縦の大きくとられた窓枠の外部には、自然の風景が目に入ってくるというつくりでした。カーテンを開け放して、自然の明るさを使った時間がありまして、爽快感がありました。また、カーテンを閉めて、派手にライトで照らす時間もあって、抑揚の効く会場だと感じました。火の通り具合、焼き目、お味、そして高さのある盛り付けなどあらゆる点において、一流の腕を感じるフランス料理でした。基本はフレンチとはいいながらも、わさびなどの和の風味も取り込んでいて、センスを感じましたね。南柏からタクシーに乗りました。時間が合えば、シャトルバスも運行しているので、使うても有りだと思います。眩しいほどのきれいなバージンロードを歩めるということ。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風庭園が美しかった
屋根の上部分に十字架が装飾された三角屋根の本格的なチャペル建物は、木々に囲まれていて、本当の森の教会のような雰囲気でした。扉の前には、数段の幅広の階段と広場があって、祝福の時間がありました。バルーンが飛んでいくイベントは、微笑ましく素敵な光景でした。窓から見える和風庭園には、なんとちょっとした滝もあって(石をつたう水の流れる光景をはっきりと覚えてますので)その本格的な和の雰囲気に感動さえしました。その庭園とは反対に内部は、洋風コーディネートで華やかに装飾されていて、ピンク色のテーブルクロスや、キャンドルライトなどがしっかり飾ってあって、居るだけで優雅な気分になれるような感じでした。南柏駅から専用のシャトルバスに乗って数分、乗車時間は凄く短かった記憶があります。今では日常ではあまり出会わないような、しっかりした日本庭園をじっくりと鑑賞でき、堪能できたということですね。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
感動的な滝、緑溢れる結婚式場
敷地がとても広く庭園がとても魅力的でした。庭園にある滝は中でも印象的でした。和装を着る方にはピッタリの会場もあり、和の雰囲気漂う素敵な結婚式場でした。とても広い披露宴会場が印象的でした。白を基調とした会場がとても気に入りました。広い会場だからこそできるオリジナリティ溢れる会場作りや参列者の方が広々とくつろぎながら過ごせるのがとても良いなと感じました。駅からは離れているのでバスなどを使っていただくようになりますが、結婚式場からシャトルバスが定期的にでているので不便はありません。また車で来る方には駐車場が敷地内にあること台数もたくさんあるので便利です。おしゃれで海外から取り入れた会場が多い中、珍しい日本の古き良き会場。滝や緑溢れる会場が参列者の皆さんに喜ばれること間違いなし。とても落ち着いた雰囲気なので少人数での結婚式や参列者の方の年齢が高い方にはオススメします。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
良かった!
披露宴会場から少し離れにあるのですが、そこまでに道のりが風情があって素晴らしかったです。挙式会場も高さがあって素敵でした。披露宴会場は少し狭いなーとは思いましたが新郎新婦登場でカーテンが開くとガラス張りで外が一望できて広く感じて素敵でした。美味しくいただきました。国道6号線沿いにありますので車での交通は便利でした。最寄りの南柏からは送迎バスが出ているみたいですが利用していないのでそちらはわかりません。気持ちよく参列できました。クリスマスが近かったので演出としてスタッフさんがトナカイの格好をしていたのが可愛らしいかったです。化粧室はとても綺麗で気持ちよく使わしていただきました。開放感のあるガラス扉が非常に印象に残っています。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神前式が良い雰囲気でスタッフが親切に対応してくれる
即興で持ち込んだCDを音だし調整の打ち合わせも順調に進み、エンドロールも演出可能で盛り上がりました。司会者も進行が良く、特にチャイルド披露の場面でのMCがわかりやすくて、印象に残りました。音響設備も充実していた為、お客様も盛り上がっていた様です。待合室が広く、ゆったりとしているところが、良かったですね。空調設備も不具合がなく、快適に過ごせました。広さも80人集客可能で助かりました。シェフの炎を使った、調理演技も臨場感あふれるもので、大変楽しめることが出来ました。まあまあ、美味しく、量も満足しました。スイーツとデザートの食事時間はあと少し欲しかったです。お酒の量はちょうどよい感じだったですね。首都圏からのアクセスはやや悪かったため、送迎バス使用に費用がかさんでしまいました。昼間の挙式・披露宴だったので、夜の照明設備も味わいたかったです。若干、詳細面が合わなく、決定に時間を要しましたが、最終計画時には丁寧に対応してくれたので助かりました。子連れ向けサービスの充実度は良かったです。控え室、化粧室、その他設備の充実度もまあまあだったと思います。スタッフの明るく、親切さが良い思い出になりました。日本庭園の広さ、景観は出席者のほとんどの方が喜べる、素晴らしいものです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑が素敵
まず最初に緑の美しさに目を奪われました、庭園がとても美しく自然に囲まれた感じで小さな滝まであり清々しい空気の中素敵でした。式場自体も広くゆったりとしていて落ち着いた雰囲気でした。また昔からある式場なので細かいところまで行き届いている印象を受けました。これといって特出するものはなかったですが、すべて美味しくいただけました。万人に合う感じだと思います。駅から少し離れていますが送迎バスが結構な本数あるので行きやすかったです。また自分は使用しませんでしたが、駐車場も完備されているし車でのアクセスも良かったそうです。テキパキとしていながら穏やかな雰囲気だったのでこちらもゆったりと過ごせました。美しい滝のある庭園が何と言っても最大のオススメだと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
滝のある庭園は清清しい特別な空間でした
なんと小さいですが滝がある庭園はとても気持ちがよくそこにある教会は物語の中の世界のような美しいたたずまいでした。大理石のバージンロードと正面に大きく配置されるステンドグラスの印象が強くとくにステンドグラスは音色も綺麗で、式に引き込まれました。ガーデンに隣接しているパーティ場でしたので窓からは木々が見えて視覚的にもリラックスできます。光が差し込むこともあって、部屋全体はとても明るくて陽のイメージが強い元気なパーティという感じでした。お皿に色鮮やかに盛られていて、見栄えがとても丁寧にこだわりを持たれていたことをよく覚えています。上品なソースもお皿を目いっぱい使用して描かれ、アートのようでした。常磐線の南柏からはタクシーにて友人と行きました。5分はかからないとても近い場所でした。滝がある庭園は物語の世界のような素晴らしい雰囲気でした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
日本庭園が魅力的
こちらの会場も新宿にある可愛いマスコットキャラクターがいるウエディングポンタデスクで紹介して頂きました。会場見学はこれで3軒目でしたがここもまた素敵なところでとっても悩んでしまいました。都心に住む私たちには少し遠い場所ではありますが、電車を1時間も乗れば着いてしまう場所ですし私の実家が柏にあるので足の不自由なおじいちゃんにも喜んで参加してもらえるかな!!と思いました☆ここで本当に感動したのは挙式での演出…挙式の入場前にお父さんへ向けて感謝のメッセージを映像で流せるようで、しかも入場曲にもとってもこだわりが・・・・!!「世界で一番美しい人よ 僕の娘に産まれてくれた 大事な大事な宝物 今日から彼が守るんだね」そんなグッとくる歌詞でお父さんとバージンロードを歩くそうです。見学の際にその映像を見せて頂き、思わず涙してしまいました。。。会場も日本庭園が栄える素敵な会場で東京では味わえない柏だからこそのロケーションでした!!ドレスショップも中に入っていてローラちゃんがデザインしたドレスもとっても可愛かった!!しかもこれポンタの紹介場に紹介してもらったから10万ぐらいで借りれるんだってもー、、、凄く凄く悩んでます。。。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広い庭園に囲まれたチャペル
チャペルは小ぶりながら、白いバージンロードがきれいです。ガーデンの中を通ってチャペルまで行くので、非日常な雰囲気を楽しめます。披露宴会場は、規模や雰囲気の違うお部屋が複数あるので好みや人数に合わせて選べます。ガーデンからの演出もできる会場や、ホテルの会場のようなキラキラした会場、デザートビュッフェなどのできるスペースがついている会場など、幅広いです。お料理も美味しく頂けました(*^^*)彩りも良く、お野菜をハートにカットしてくれていたりと目でも楽しめました。送迎バスもでているので、アクセスは良いです。スタッフさんも感じの良い方が多く、若い方もいますがベテランな方も他の式場さんより多い気がします。とにかくガーデンが広く、小さなお子様のゲストがいても庭園を散策できるので飽きにくくて良いです。洋風なガーデンというより、日本庭園のような雰囲気で和装も映えます。館内は少し古い感じもありますが、結婚記念日に訪れることができるなど、いつまでも永く縁を大切にできる式場さんだと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑の中にあった教会
友人の結婚式で利用しましたが緑に囲まれた教会は外から見ると、とても絵になり見る者の印象に残ります。教会の中は天窓から外の光が入るようになっていて明るく清潔なイメージです。聖歌隊の方もおられてセレモニー中には、パイプオルガンと共に素敵なハーモニーを奏でてくれます。白色がベースとなった結婚式らしい披露宴会場でした。家具コーディネートのセンスも良くてアットホームな雰囲気のする落ちついた所です。窓からは緑が見えて贅沢な景観が楽しめます。日本料理をベースにした創作料理でした。味付けも深みがあっておいしいし、量もたくさんあり食事をして幸せな気分になりました。盛られ方がとても繊細なので見た目も楽しいです。駅の近くで会場には駐車場もあり車で向かう場合などに便利です。自然を上手に演出として使っていたのが好印象でした。お料理がおいしいのもうれしかったです。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
格式ある神前式とお庭がとても素敵!
滝があるお庭がとても開放感があります。神前式をしたのですが、お囃子が演奏される中、巫女の方に誘導してもらい庭を歩いて式場に向かいました。その雰囲気が良い意味で重厚感があり「これから結婚するんだ」と再認識することができて、少し泣きそうになりました。料理はフェアがやっていれば試食ができるのでお勧めです。当日の料理の内容も直接料理長の方と話し合いができ、メニューの希望をかなり聞いてくださいました。親戚の子が高校1年生だったのですが大人向けの料理が苦手な為相談したところ、特別に量の多いお子様ランチを作ってくださいました!料理の味はというと、結婚式後会う人みんなに料理美味しかったと言われました。ちなみに私達はフランス料理をお願いしました。また当日は忙しかったのですが、介添えの方がずっと一緒にいてくださり、なかなか料理を食べる時間がないのですが「これ美味しいから食べた方がいいよ!」と切り分けてくださいました。常にアドバイスをしていただけるので安心感がありました。写真はプロの方にお願いしていたのですが、時間を見つけては様々な場所で撮影してくださり、たくさん撮れました。また、友人の持ってるカメラでも撮影してくださったのですが「これだと逆光で顔がくらいから」と言って、プロの方が持っているカメラでもたくさん撮影してくださいました!また当日、6ヶ月以上の準備で支えてくださったプランナーの方が会いにきてくださいました。この方は凄腕で、色々な準備があったのですが私達が見落としてることを全てフォローしてくださり、おかげさまで全く不備がでませんでした。テキパキしているのに、どこかふんわりお茶目な方で、話し合いが楽しかったです。当日一緒に写真を撮ったのですが結婚式を終えて部屋に行くと、その方が今朝撮った写真とお手紙をくださいました。感謝の気持ちがすごくあるのですが出し切れていないので、夏に新婚旅行に行った後また会いに行く予定です。その方含め、衣裳の方、料理長の方、スタッフみなさんがとても気さくな雰囲気でアットホームでした。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
庭も素敵でスタッフの対応もとってもよかったです^^
入口をはいると豪華さがありなんといっても庭と滝のロケーションは素晴らしく一目で気に入りました。スタッフの方の対応もとてもよく感動しました挙式もとてもよかったのですが、映像のモニターが小さくせっかく感動的な映像で素晴らしいのに見にくくとても残念でした。すべてよかっただけにあのモニターの小ささが本当に残念でした・・・詳細を見る (157文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても良かった!
挙式当日はかなり緊張していました。でもロビーでプランナーさんが待っていてくれました。声を掛けてくれた瞬間に何だかわかりませんが、緊張がなくなりました。プランナーさんありがとうございます。あの声掛けとお迎えがあったから、素晴らしい披露宴になりました。ビデオや写真を見ましたがすごい高級感があるなーと思いました。他の施設ない重みがありました。親族や友人からも評価が良かったです。後、料理も美味しかったとの事と、料理サービスも良かったです。本当にすべてにおいて素晴らしかったです。ありがとうございます。一生使える施設だと言っていたので、結婚記念日やいろんなイベントの時はよろしくお願いします。本当にありがとうございます。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/05
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
楽しい結婚式になりました
【挙式会場】ステンドグラスがあり、自然の光も少し入ってきて、その中を父親と歩けてとても感動。母親のすすり泣く姿により感動でした。聖歌隊の声も響き、とても心に響いた!!【披露宴会場】窓の外を見ると、滝や緑が見え自然の中で行っている感じがし、とても良かった。シックな感じの会場が、親族だけで行った私たちにはとても良かった!!【スタッフ(サービス)】結婚式ぎりぎりまで対応していただけて、とても助かりました。初めの頃、説明するスタッフの方が行くたびに違った点だけは残念でした。式当日も、1人1人のスタッフの方の協力があり、親族に喜んでもらえる式になりました。【料理】アレルギーや嫌いなものなど対応してもらえ、皆、おいしいと食べていただけたのでとても良かった☆生ケーキがとても美味しかった!!【そのほか】初めは親族だけで、どんな式になるのか、時間はもつのか不安でしたが、始まってみればあっという間に時間が過ぎてしまいました!披露宴では家族で写真をとる時間などもとってもらえ、親族と接する時間が沢山ありとても良かった!!親族もアットホーム感がありとてもいい式だったと言ってくれとてもうれしかったです!!準備、大変でしたが、頑張って良かったと思いました☆一生の思い出になる式となり、結婚式行って良かった!親族のみの式のおすすめです!詳細を見る (560文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションが良い
緑あふれるガーデンの中にある独立型のチャペルでとても清楚で綺麗でした。披露宴会場は白色を基調としていてゴージャスな雰囲気でした。テーブルコーディネートもスタイリッシュ。和洋折衷料理で新鮮なお刺身から出来立てアツアツの牛ステーキまであって美味しかったです。ボリュームもたっぷりでとても大満足でした。南柏駅から無料シャトルバスが出ています。緑豊かな場所で景色が綺麗でした。駐車場も完備しているので車で行っても大丈夫です。スタッフの方はとても親切でした。礼儀正しく、言葉遣いが丁寧で素晴らしいホスピタリティでした。フラワーシャワーや讃美歌斉唱が華やかで素晴らしかったです。パイプオルガンの生演奏も非常に迫力がありました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
庭園がきれいです。
兄弟の結婚指式に参列しました。建物内はすごくきれいといった感じではなく、少し年期の入った印象を受けました。洋式、和式ともに対応しているような建物のつくりをしていました。施設の中で一番気になったのは中庭の庭園です。木々がしっかりと手入れされていて、とても豪華な印象でした。新郎新婦の写真撮影にも利用できるようで、自身が挙式する際にはぜひ利用したいと思いました。当日の天気は良くなかったですが、それも趣きのある景色となりとても気持ちの良い会場だったと思います。同日に他の方々の挙式もあったり、下見でいらしているお客さんもいて、賑やかな印象を受けました。下見にうかがう際には中庭も一度ご覧になるといいと思います。立地に関しては国道16号沿いの為、悪くは無いと思います。千葉県の柏駅や南柏駅から行ける距離なので、比較的伺いやすいです。中庭は必見です。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
階段には大きなシャンデリアがあり写真映えしそうです
独立型チャペルは木のぬくもりを感じられるクラシカルな空間でした。バージンロードがやや短く感じましたがベンチ型の椅子なのでゲスト人数がよほど多くない限りは全員座れると思います。コンセプトの異なる会場が6つくらいあり、特にテラッツア・デイ・ヴェローナという会場の雰囲気が気に入りました。綺麗なお庭が目の前に広がるオープンテラスでデザートビュッフェをしたりお色直し入場の時にテラスからサプライズ入場できる等、実際の披露宴をイメージ出来る説明もあったので他の会場よりも強く印象に残っています。下見だったので安いプランを提案して頂きました。そのプランではドレスも髪型も少ないパターンの中からしか選べず追加料金を払えば着たいドレスも着れるそうですが確か試着は何回目以降は追加料金がかかるだったか選ぶ時間が限定されていたかだったような記憶があります。ドレスを決定するのに時間がかかりそうな人はよく話を聞いた方がいいです。コスパは会場やお庭などの雰囲気重視の人にとっては良いと思いますが安さ+α(オリジナリティなど)を重視する人にとってはちょっとコスパ悪いかな?という印象でした。立地はまぁまぁ、電車で来る人はシャトルバスを利用できるのでいいと思います。車で来る人はその日によっては道が混雑するのでかなり時間の余裕をもって行かないと間に合わなくなるかも…。チャペル式も神殿式も選べます。お庭に滝もあるので挙式はチャペルで前撮りなどで和装をするのも良いかもしれません♪和装も洋装もしたいという方にはとても良いと思います。本格的な神殿式も出来そうです。安いプランは追加料金など詳しく聞く事をおすすめします。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑が多くて爽やかな会場です
【チャペル】丘の上にある独立型のチャペルで、周りを緑に囲まれている素晴らしいロケーションでした。高い天井には天窓が沢山あり自然光が差込むので、開放感のある明るい雰囲気でした。壁やバージンロードが白色で清潔感があって爽やかな気分になりました。【パーティー会場】白を基調とした落ち着いた雰囲気で、大きな窓から庭の緑が見えるのでリラックス出来る良い会場でした。新郎新婦がガーデンから入場してきて驚きました。【料理】出席者が和食か洋食かを選ぶことが出来るシステムでした。料理は見た目が綺麗で大変美味しく、ボリュームが十分あって、お酒の種類が豊富だったので満足度が高かったです。【立地】少し不便な場所にありますが、シャトルバスが出ているので問題ありませんでした。【スタッフ】常に笑顔で迅速に対応してくれたので気持ち良かったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/06/23
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- シャトルバスあり
- ガーデン
この会場のイメージ304人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催◆1件目来館特典◆2着目衣裳プレゼント!さらに無料試食会付
【ご新婦様の色直しプレゼント】1件目来館特典初めての方でも安心!!気になるポイントを聞ける相談会付!※組数限定の個別相談
1012日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催■当館人気No1!■ 10大特典100万|緑包まれる挙式体験&絶品試食
結婚式にご招待する方へのおもてなしといえば、やっぱりお料理!でもお料理が美味しいかは食べてみないとわからない・・そんなご不安にお答えしました!柏日本閣の婚礼オリジナル料理を無料でご試食!※組数限定の個別相談
1013月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催◆1件目来館特典◆2着目衣裳プレゼント!さらに無料試食会付
【ご新婦様の色直しプレゼント】1件目来館特典初めての方でも安心!!気になるポイントを聞ける相談会付!※組数限定の個別相談
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7146-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【10月にご見学のお客様限定特典】ウエディングサイトで話題のお料理を無料試食会
【口コミ1位獲得無料試食会】メイン◆特選国産牛フィレ肉マスタードソース◆フォアグラと柏産カブのコンフィは、3度違った味をお楽しみ頂けます。前菜、デザート豪華オリジナルコース!感動の試食をご体験ください
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣(ロイヤルガーデンパレス カシワ ニホンカク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒270-0144千葉県流山市前ヶ崎 717結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線(千代田線直通) 南柏駅より 無料シャトルバス3分 お越しの際はこちらをご利用ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 南柏 |
会場電話番号 | 04-7146-2222 |
営業日時 | 平日:10:00〜18:00 / 土日祝:10:00〜19:00(月火定休) |
駐車場 | 無料 120台近隣の宿泊を伴う場合は翌日まで駐車いただく事も可能です。 |
送迎 | あり南柏駅からロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣 まで無料のシャトルバスをお出ししております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 1500坪の庭園に佇む独立型チャペル・神殿!庭園での演出も魅力的(参進の儀) |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンから披露宴会場へ入場するガーデン入場や、テラスで行う開放的なデザートビュッフェもオススメ |
二次会利用 | 利用可能柏 日本閣で挙式+披露宴を行って頂く方限定の二次会プランをご用意しております。 |
おすすめ ポイント | 披露宴会場にある大きな開放的な窓からは、光がたっぷり差し込み、豊かな緑がゲストを癒してくれる。 会場ごとに雰囲気が違うので、お好みの会場をセレクトして
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストにも安心してお召し上がり頂けるよう、お箸もご用意!キッズメニューや食材のアレルギー対応など、おふたりの大切なゲストに笑顔でお召し上がりいただくためのメニューをご用意させていただきます。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理を無料でご試食していただけます。 |
おすすめポイント | “旬のおいしさ” をふんだんに盛り込んだ懐石料理いつも忙しい人へ、新しい季節の訪れを教えてあげたい。そんな思いから、料理内容は四季折々変わります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープやエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用無料駐車場120台完備資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設柏駅・南柏駅にそれぞれ提携宿泊施設有り | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
