
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
入り口入ってすぐにステキな滝が見えるのが圧巻です!
神前式でしたが入れる人数に限りがあるので親族のみで行いました。友人に見てもらえなかったのが少し心残りですが親族だけでも素敵な挙式になったのでよかったです。神聖な雰囲気でいい緊張感の中式を挙げることができました!大きい窓がありカーテンが開いた時に緑や滝が見えるのが素敵でした。大きすぎない会場で参列者の人数にもあっていたのでよかったです。料理は夫婦で1番気にしていたところです。最初の見積もりが安い値段だったので値上がりしました!持ち込み料はブーケが生花と造花でも違うのと値段も少し高めでした。他はわたしたちが持ち込んだものは持ち込み料はかからなかったとおもいます。最初の見積もりは本当に初期の見積もりなのでどんどん値段が上がっていくと思った方がいいと思いました!あまりこだわりがなかったので席に飾るお花などは最初の見積もりより増やすことはなかったです。パパママ婚だったのでそういったプランを提案してもらいました。席札やオープニング・プロフィールムービーは手作りで持ち込みました。造花のブーケ・ブートニア和装の髪飾り・洋装の髪飾り、ネックレス、ピアスは持ち込みました。両家の親も交えて試食会に行き決定しました!料理が美味しいと噂で聞いていたのでとてもよかったです。メニューの変更などもできるみたいなのでいろいろ相談するのが大事だと思いました。最寄りの駅から送迎のバスもでてます。駐車場がたくさんあるので友人も車でくることができてよかったです!初めてのことだらけで何を質問していいのかわかりませんでしたが、家に帰ってわからないことはすぐ電話して聞いたりしました。とても快くいつも対応してくれました!たくさん相談してわからないことはメモしていろいろ聞いた方がいいと思いました!会場に入ると滝が見えるのでとても印象に残ります!中庭も広く綺麗です。古き良き式場という感じです!2人のゆかりの場所だったこと、お互いの地元ということで決めました。スタッフの方々の対応もよく本番も素敵に迎えることができました。いろいろ準備は大変ですので2人協力することが大事だとおもいました!わからないことはメモしてどんどん質問して不安が残らないようにした方がいいと思います!詳細を見る (922文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本格的な神殿とチャペルと庭園がある結婚式場
神殿・チャペルがありどちらもあり選べていいと思います。チャペルは白を基調としていて上品な感じでした。どの会場も明るくて解放感がありました。窓がるので庭園も見え季節を感じられます。駅から無料のシャトルバスが出ているので大変便利です。駐車場もあるので車で来る人も便利だと思います。シャトルバスが出ているので列席者も来やすいと思います。庭園があるので綺麗でどこで写真を撮っても素敵です。スタッフの方も笑顔で接してくれ、いろんな提案をしてくれました。神殿があるので和装が好きな両親や親戚のみんなが喜んでくれそうです。庭園があるので子供連れの方も飽きずに過ごせると思います。列席者は挙式には何人まで入れるのか聞いた方がいいです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場全体の雰囲気に惹かれる式場でした
独立型のチャペルは温かみがありながらも厳かな雰囲気を感じ取れてとても惹かれました。挙式では生演奏が行われるというのも、特別感があって素敵だと思いました。披露宴会場の窓からは庭園が眺められ、明るく開放的な空間だと感じました。今回試食させて貰ったお料理はどれも美味しく、来てくれるゲストの皆にも喜んでもらえるのではないかと思いました。駅からは少し離れていますが、シャトルバスが運行しているので便利でした。とても丁寧に説明しながら案内していただけて、スタッフの方々にとても好感を持てました。挙式会場や披露宴会場の雰囲気を1番に考えていたので、ぴったりだと思いました。挙式は厳かに、披露宴は明るくと考えてる人に特に魅力的な会場だと感じました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
柏日本閣でよかった!沢山の理由。
挙式は教会式で行いました。チャペルは天井が高く、一面暖かみのある色をして、そこに光が入ってくる感じがすごく好きでした!会場そのままの上品な雰囲気を残しつつ、ナチュラルな、ホワイトグリーンな雰囲気がよかったです。お料理は、私たちは勿論、ゲストの方にも好評でここの式場にしてよかったと思う1つの理由です。入口に入った瞬間見える大きなお庭がすごく綺麗です。父や母もすごく気に入ってくれました。沢山のスタッフの方が熱心に私達に寄り添ってくれました。当たり前のことなのかもしれませんが、一つ一つの好意がすごく嬉しかったです。やはり、大きなお庭が印象に残っています。ここのお庭が気に入ってここの式場を選ぶ方は多いと思います。結婚式をするのには、沢山の楽しみやわくわくもありますが、それに負けないくらい不安もあると思います。ですが、ここのスタッフの方はすごく暖かい人ばかりなので、安心して頼っていいと思います!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
独立型の神殿と中庭、スタッフの対応が素晴らしかった
結婚するなら日本式と決めていて、神社で行うかどうか悩んでいましたが、専門式場の中で結婚式ができるのを魅力に感じ、日本閣さんに決めました。独立型の神殿がいい感じで、中に入った瞬間にピシッと引き締まる思いでした。大きなスライド式のガラス扉の向こうに滝が見えて、食事しながら風景を楽しむことが出来ます。壁一面がガラス扉なので、開放的でした。駅からは少し遠いですが、専用の送迎バスが出ています。駐車場もあるので、特に困りませんでした。皆さんとても親身になってくださいました。友人も、更衣室を探していたときにスタッフさんから声をかけてもらえたようです。打合せのときも、当日も、荷物を取りに行った日も、気持ちよく対応していただけました。独立型の神殿。ガーデンからの披露宴会場への入場は、みんなびっくりしてくれました。決め手は神前式でしたが、スタッフの皆様の対応や、伝統のある設備、中庭など、落ち着いてきた今だからこそ、ここに決めて良かったとしみじみ感じています。何度も当日を思い出しながら、当日の写真や、記録映像を二人で見てはニヤニヤしています笑たった一度きりの結婚式なので、後悔しないように、自分たちがやりたいことを妥協せず、また不安なことがあったら、スタッフにしっかりと相談するべきだと感じました。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ふたりだけで挙式と食事を行いました。
古い建物ですが、手入れが行き届いており、とてもきれいで、伝統を感じさせる雰囲気の中で、挙式を行うことが出来ました。パイプオルガンと歌の生演奏がとても感動的でした。ふたりだけで挙式を行うということで、スタッフ皆様が雰囲気を盛り上げてくれました。とても心に残る素晴らしい時間を過ごさせていただきました。ふたりだけの食事でしたが、スタッフの方々から声をかけていただいたり、写真を撮っていただいたりと、気にかけていただきました。中庭が見えて、ロケーションは良かったです。当初はウェディングフォトを想定していましたが、見学をさせていただき、スタッフの皆様からお話を伺い、挙式と食事をする事になりました。最終的には当初の予算からかなりオーバーしてしまいましたが、心に残る素晴らしい時間を過ごさせていただきました。ありません食事の予定は入れていなかったのですが、スタッフの皆様から勧められました。とても美味しくいただきました。披露宴はしませんでしたが、ウェディングドレスのまま食事をすることが出来て良かったです。ロケーションは滝や池があり、外界から遮断された空間だったので、非日常的な時間を過ごすことが出来ました。交通アクセスについては、タクシーを利用したので、特に不便は感じませんでしたが、最寄りの駅からは離れた場所にあるため、送迎サービスを利用するのが良いと思います。安心して挙式に臨めるように、声をかけていただいたのは良かったと思います。ふたりだけの挙式でしたが、スタッフの皆様が総出でフラワーシャワーまでしていただき、細かい部分まで配慮していただきました。教会で挙式をすると、提携しているフランスの教会に名前が刻まれ、現地で確認することができます。いろいろなニーズに出来るだけ応えようとするスタッフの皆様の姿勢に感動しました。ふたりの記念なので、妥協せずスタッフの皆様話し合いをしたほうが良いと思います。また、スタッフの皆様の献身的な対応がカギになると思います。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/30
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
満足のいく結婚式になりました
独立型チャペルなので、披露宴会場から歩いて行きます。チャペルまでの道中、木々や池がありますので、情緒溢れる豊かなお庭を鑑賞しながら歩くことが出来ました。チャペル内は天窓?があるので、とても明るい気がします!挙式中はとっっっっても緊張しましたが、牧師さんが穏やかな笑顔で見守ってくださいました(笑)サンタモニカという披露宴会場でしたが、ほかの会場と比べると、柔らかい雰囲気のある会場だと思います。ナチュラルがテーマの私たちの披露宴にぴったりでした。会場からお庭も見えるので、開放感も抜群でした!音楽が好きなので、自分たちでリクエスト出来るプランにしました。少しだけ高くなりましたが満足です。また、お料理はゲストに美味しいものを食べてもらいたいので、高いプランのお料理に変更しました!ペーパーアイテムなど自分たちで手作り出来るものは、なるべく自分たちでやりました!お料理はあんまり食べれないかな〜と思っていましたが、結構食べれたと思います!とっても美味しかったです!電車を利用した際は南柏駅からシャトルバスに乗って5分程で到着したので、近くでもないけど遠くでもないので、まあ、丁度いい距離かな〜と思います。シャトルバスに乗って景色を見ているとあっという間に到着します。車で行った際には6号沿いでとてもわかりやすい位置にありましたので、迷うことなく到着しました。担当プランナーさんにはたくさんお世話になりました。わからないことだらけの私たちでしたが、こだわりはそれなりにあったので、色々と相談に乗ってくださり、真摯に向き合ってくださったので、結婚式はとても素敵なものになりました!ゲストからも楽しかったよ〜といった声もいただきました♪その他各部門のスタッフさんも優しくてあたたかい方たちでした!また、結婚式当日には私たちが思っているほど以上にたくさんのスタッフさんにお手伝いいただきました。感謝でいっぱいです。披露宴会場でお庭から入場できます!日本閣ならではの演出なのでおすすめです!自分たちが何をしたいか、ゲストにどのように過ごしてほしいかを先に考えておくと、披露宴のテーマなど決まりやすくなってくると思います!打ち合わせがはじまる前になんとなくでもいいので、こんな感じにしたいなぁといったイメージを持っておくとスムーズに進むと思います!詳細を見る (967文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和も洋もどちらも楽しめる素敵な会場
すぐ横の滝が迫力満点でした。洋装に滝ってどうなのかなと思いましたが、今時のナチュラルな感じにするととっても合いそうな雰囲気でした。会場の名前が音楽にちなんだものが多く、音楽好きとしては嬉しかったです。全体的にアレンジしやすい会場が多いように思いました。予算が厳しいので不安に思っていましたが、不安な要素に対し一つずつ丁寧に相談にのってくださったのでかなり不安が消えました。しかし、全てを自分の好きなもので選ぶともちろん費用は上がって行くので、自分にとって何が大事かを見極めながら結婚式を作り上げたいと思いました。料理がとても美味しかったです。料理には妥協したくないと思っていたので、大満足です。駅から無料送迎バスが20分に一本出ています。当日はお酒を飲むゲストが多いことを考えると送迎バスはかなりありがたいです。広い会場になると車でしかいけないところも多いのでトータルで考えると交通の便はかなり良いと思います。担当の方がフレンドリーだったので、少々聞きづらい質問も聞くことができました。子供連れの方にもとっても優しい会場だと思います。見学の際も子供連れの夫婦も多く、スタッフの皆さんも慣れている様子でした。ロビーの階段はヨーロピアンな雰囲気で、お庭の滝は和装にぴったりな風景です。和も洋も選べない!と悩んでいる方におすすめだと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オリジナルな和風式
千葉県唯一の独立型神殿で神前式を行いました。日本庭園の緑に囲まれながら厳かな雰囲気で挙式することができました。窓から結婚式をした神殿がよく見える会場でした。80人の披露宴でしたが、狭くもなく広すぎもせずちょうどよかったです。料理のグレードアップ、新郎のお色直し代金、演出の菰樽などが当初の見積もりから増加だったが、ほとんどのものは抑えていたので、そんなに違和感はありませんでした。メニュー表のみなぜか持ち込み不可で、式場指定のものから選んだが、良いデザインのものがなく納得いかなかったです。引き出物のカタログギフトは持ち込み、持ち込み料はかかったが、友人のつてで、いいものを低価格で用意できました。そのほか、ウェルカムボード、ウェルカムドッグ、プチギフト、プロフィールムービー、エンドロールなど基本的にインターネットで格安のものを探すか、自作で用意したのでかなり抑えられました。これらに関しては持ち込み料などもかからなかったです。パパママ婚特別プランというものを適応していただき、招待状、乾杯酒、フリードリンクのランクアップ、会場室料、衣装の割引(紋服、白無垢10万円、2着目は半額)などのサービスをしていただきました。前半和食、後半洋食の14000円のコースにしましたが、試食したところ全体的に洋食のほうがおいしいと感じました。当初和食のみにしようかと思っていたのを変更しました。南柏駅からシャトルバスが定期的に出ているので、不便ではありませんが駅からは遠くいつも車で行っていました。シャトルバスどうせなら柏駅から出ているといいのにと思いました。親身になっていろいろと対応していただきました。神殿が素晴らしいので、和婚を千葉でやるのであればかなりおすすめです。日本庭園が美しくまた大きな滝があり親族の集合写真もその前で撮れます。授かり婚で、太っている中ドレスを着るよりは和装で式を挙げたかったので、和婚ができる会場を地元柏付近で探しましたが、神殿と日本庭園が本当に美しく、気に入りました。また4か月前という直前での予約だったものの、第一希望日が空いていたことも決め手になりました。実際に結婚式をしてみてとても満足です。白無垢からお色直しも和装でしたのですが、普通の色無垢ではなく、オーガンジー生地のものが式場にありそれを選びましたが、涼しげでドレスっぽくもあり、始めてみたという人も多く非常に好評でした。演出も模造刀でのケーキ入刀、菰樽割り、番傘を使っての入場など和式ならではの演出がたくさんできて、オリジナリティあふれた式になったと思います。準備は大変と聞いていましたが、思っていたよりかはスムーズに進みました。プランナーさんがちゃんと締切に合わせて宿題を出してくれて、それに合わせて準備していくことができたからだと思い感謝しています。詳細を見る (1170文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ワクワクを叶えてくれる式場
独立型の教会でパイプオルガンの音色と聖歌隊さんの生の歌声に感動しましたフラワーシャワーもお庭でできて嬉しかった豪華なシャンデリアに落ち着いた色のフロ一リングでお庭に面してたのでサプライズでお庭からの入場もできる会場でした演出よりも美味しお料理をゆっくり食べてもらいたくて最初の見積もりの金額よりも高いお料理を選びましたわずかではありましたがぺ一パ一アイテムを持ち込んで節約しましたここのお料理は美味しいと友人からも聞いて試食もしましたが見た目やひとつひとつ手間暇かけて作ってるんだという事が分かるくらい美味しかったです披露宴当日に友人からお料理美味かったよって聞いた時は本当にこの式場にして良かったと思いました最寄りの駅から歩いて行くのには不便さを感じました駅から送迎バスが出ているので安心しました携わるスタッフさんが皆さん笑顔でこっちも自然と笑顔になる親身になって色々提案してくれる色々な場所で写真撮影ができるお庭に面した会場であればテラスから入場ができるお料理は間違いなく美味しい詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
綺麗なお庭で明るい結婚式場
チャペルでの式も捨てがたかったのですが、和装をしたかったので神前式にしていただきました。雰囲気は…まさに和!といった感じです。少しこぢんまりしていますが、厳かな雰囲気もありつつ木の温かみも感じる神殿でした。親族のみあわせて20名ほどで式を挙げたのですが、まだ余裕がありそうな感じです。大きなお庭に面している会場で、開放感がすごいです!小さな子どものいる親戚がいたので、キッズスペースも作っていただき助かりました。試食したときお料理がとてもおいしかったので、何品か値段の高いメニューのお料理を、ベースメニューに入れ込んでいただきました。フォアグラのお料理がふたりのお気に入りです。笑駅から歩くのは少し遠いですが、駅からのシャトルバスがあるのであまり気にならなかったです。打ち合わせのときも利用させていただきました。滝もある立派なお庭から再入場したのが印象に残っています!事前に神前式の練習をさせていただいたのですが、やっぱり本番は手が震えてしまいました…笑ビデオに残したりする予定なら、せっかくなのでたくさん練習しておいた方がいいです!詳細を見る (467文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストが驚くガーデンが魅力
重厚な趣きのあるチャペルでした。花を両親に贈るセレモニーを式中に行う流れがあって、感動的な内容の結婚式になりました。広い庭が部屋の壁一面から見えて開放感がありました。アウトドア好きな自分たちとしてはとても気に入りました。お料理にこだわりたかったので、コースのグレードを上げてもらいました。和と洋のお料理で服装に合わせて選びました。フォトタイムのデコレーションアイテムを手作りで用意。節約しながらお気に入りのアイテムで写真撮影出来ました。クラスを上げてゲストにいいお料理で感謝の気持ちを伝えました。みんなからは美味しかったと好評でした。自分たちは本番ではあまり食べられず。駅からシャトルバスですぐの場所でした。大きな滝があんなところにあるのを知りませんでした。親身になって相談してくれました。ベテランさんで色々とアドバイスしてくれ、安心して任せられました。大きな滝の前での写真撮影。ガーデンからの披露宴の部屋への入場シーン。大きな庭とお料理、そしてプランナーさんはじめスタッフの対応の心地良さ。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
昨年はお世話になりました
ちょうど1年前に私自身がこちらで挙式を行いました相変わらず、綺麗なお庭でやはり素晴らしいロケーションだなと思いました60名くらい出席でしたので結構広い会場でした新婦がディズニー好きだったので、受付から会場のアイテムすべてディズニーでした相変わらずとても美味しかったです洋食のフルコースでしたが、最後に2人が入刀したちらし寿司が出てきました洋食にちらし寿司と思いましたが、なかなか合っていて美味しかったです駅からは遠いですが、バスが出ていたので特に交通の不便は感じませんでした始まる前に化粧室の場所や飲み物の説明、テーブル担当の挨拶があり、とても親切だなと思いました飲み物も頼む前に気がついてくれたので、あまりスタッフの方を呼ぶことはなかったですウエディングドレスから打掛に着替えての再入場の時が1番ビックリしましたお庭から人力車で入場とはかなりインパクトありました提灯を持って誘導していた姪っ子ちゃん2人もとても可愛かったです昨年はお世話になりました担当してくださったプランナーさんにも久しぶりにお会いできて嬉しかったです詳細を見る (461文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すごく良かったです
白無垢を着たいというところから式場探しを始めたのですが、柏という立地で和装が出来、由緒正しく式を行えて、豪快な滝があるというのに驚かされました。スタッフの対応も丁寧ですし、神前婚を行う前に1度リハーサルを行って頂けるのも有難かったです。神前婚には三々九度や玉串拝礼など日常ではあまり馴染みのない儀がありますが、リハーサルのおかげで当日も滞りなく行えました。ほかの神社などでは有り得ない特典なので、神前婚を希望される方に特にオススメです。滝のすぐ近くで良かったです交通アクセスは駅から離れているので車で行くことをおすすめします。お料理がすごく美味しかったです!5箇所ほどお台場や横浜など見て回りましたがここが一番美味しかったです!素敵な式にはお金が掛かると思っていると思います。でも柏日本閣ならリーズナブルに素敵な式をあげられます。ぜひ、参考にしてみてください。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな挙式・披露宴
白・茶を貴重としたナチュラルテイストなチャペルで、照明も柔らかな色。聖歌隊と楽器の生演奏は圧巻です。バージンロードは長めだと思うので、写真撮影も比較的しやすいと思います。パンフレットのナチュラルテイストの装花や装飾を施した会場が気に入り、同じような感じでとお任せしましたが、イメージ通りのホワイト・グリーンメインで清廉な雰囲気に作られていました。卓が少なめだったこともあり、卓同士のスペースが比較的広めでテーブルラウンドもしやすかった印象です。披露宴で使いたい音楽が多数あったため、音楽を自由に選択できるプランを追加しました。cdは持ち込まず、セットリストを担当の方へ渡すだけで大丈夫。料理の方も少し差し替えたり、乾杯酒も比較的安価だったものから少しグレードを上げてシャンパンに変更したり、所々で多少の値上がりはありました。都民共済の組合員であれば持ち込み料はほぼかからないため、カラードレスと引出物、両親へのプレゼント、見送りの際のプチギフトとウェルカムスペースの装飾を持ち込みにしました。組合員でなくても持ち込み料がかからないものもあるようです。披露宴では歓談を多めに取り、料理を存分に楽しんでもらいたかったので、ムービーは流しませんでした。この式場は元々料亭からスタートしたとのことで、料理は最も安心して良いところだと思います。特にフレンチのコースは絶品で、ゲストにはフォアグラとメインの肉料理が大好評でした。南柏駅からは1時間に3本の無料シャトルバスが出ており、打ち合わせにも重宝しました。祖母の足腰が悪く杖をついての参列だったため、車椅子を貸し出していただきました。その際、随所でサポートをしていただいたようです。ガーデンから披露宴会場がほとんど直結だったので、お色直しでガーデンからの入場が出来ました。晴天で新緑の季節だったので緑と滝が映えてとても綺麗でした。ゲストもまさかガーデンから入場するとは思っていなかったようで、サプライズ演出としてもオススメです。決め手としては立地・アクセスの良さです。都内からも打ち合わせに通いやすく、茨城からのゲストが多かったので、挙式当日は車で来たゲストもいました。「自分たちだけの挙式と披露宴を作りたい・こだわりたい」という方々には非常にオススメです。プランナーさんや各担当者も優しい方ばかりで、親身になって相談に乗ってくれ、一緒に式を作ってくれます。是非検討してみてください。詳細を見る (1013文字)
費用明細2,177,798円(37名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自慢できる結婚式
チャペルまでの道が外なので、池が見えたり雰囲気が良かったです!他のチャペルは分かりませんが厳かな雰囲気が良かったです。披露宴会場から庭と滝が見えるのが二人共気に入り選びました。当日は天気も良く最高の景色でした。最初は映像を作る予定はなかったのですがサンプルを見せてもらったらかっこよかったので作りました。事前に試食できるのは良かったです。両家の親も安心してくれました。見た目は割りと普通ですが味は美味しかったです。ゲストにも好評でした。駅から送迎バスが出てますが乗り場が少し分かりづらいかなと思いました!歩いて行くのはきついです!プランナーさんはフレンドリーで頼りになり私たちが何をしたいかを聞いてケーキや引き出物など提案してくれました。決して高い物を勧めてこないので凄く信頼出来ました。地方ということもあってか、スタッフの方との距離が近く何でもいいやすかったです!トイレの手を消毒するやつが手が乾燥しないので良かったです!入口からザ・結婚式場って感じで金のライオンがいたり、はじめはダサいと思いましたが逆に昭和感が出てゲストにはインスタ映えすると喜ばれました‼床がじゅうたんなのでコケても痛くないです!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/06
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式披露宴しました。
生演奏、ハープがとても綺麗でした。親族はもちろん、友人など100名様まで参列出来ることがいいな。と思いました。広い会場でしたが各テーブルのお花に高さを出す事で、余計に広く感じて素敵でした。写真や記録に関しては一切妥協したくなくて、前撮り〜当日の映像撮影までとてもこだわり、お金をかけました。想定してなかった出費は、ブーケを手作りにして節約したけど、保管代、持ち込み料として5000円かかった事でした。節約したところは、ブーケや髪飾りなど手作りしたり、両親への記念品などをネットで買ったりして節約しました!私達はあまり食べれませんでしたが、ゲストの皆様から美味しかったとの声が多数聞けて良かったです。駅からバスが出ているのがありがたく、とても便利でした。車でも大通り沿いなのでわかりやすく良かったです。皆さんいつも笑顔で接してくださり、担当して頂いたプランナーさんとは毎回楽しく打合せをしていただき、準備1つ1つが楽しかったです。挙式で行った、柏日本閣オリジナルの演出のローズトゥマザーが印象的でした。ゲストの方々も、初めて見たし感動した。と言われ、母にも『バラを貰えたのと同時に、バージンロードに立てた事が嬉しかったよ』と喜んでもらいました。挙式披露宴は本当にあっという間なので、一生に一度を後々ゆっくり見て思い出せる為にも、ぜひ記録を残す事や前撮りなどをオススメしたいです!詳細を見る (588文字)
費用明細3,882,360円(67名)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理が美味しい!お庭が最高!
暖かい雰囲気のチャペルです。なによりも、生演奏が素敵です。お庭に面していて、テラスもついている明るい会場です。とにかくお料理にこだわっていたので、そこは初期見積もりから上がりました。いくつか式場の見学に行きましたが、お料理の美味しさでこちらの式場に決めました。ゲストの方にも好評でした!南柏から無料のシャトルバスがあるので便利です。どのスタッフさんも、いつも笑顔で私たちのやりたいことにも一生懸命相談に乗ってくれました。本当に信頼できる方ばかりでした。お庭には大きな滝があり、緑が多くとても素敵なお庭です。私たちの式の日は桜が綺麗に咲いていて、いい写真がたくさん撮れました。仕事をしながらの結婚式の準備は忙しかったですが、スタッフさんにもたくさんアドバイスをいただき無事に結婚式を迎えることができました。当日は、ゲストの方々への感謝の気持ちが込み上げてきて、本当に結婚式をしてよかったなと思いました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
滝のある日本庭園にびっくり
非常に豪華で、同時に何組もの披露宴が行えるような大きな会場です。建物の奥が大きな日本庭園になっており、水が豊かな滝が流れているのにはびっくりしました。チャペルもあるようですが、庭園がすごく素敵なので神前結婚式・和装がピッタリなのかなと思います。披露宴会場も日本庭園に面しており、ガラス窓も大きいので、外景色や緑の庭園が披露宴会場からもとてもよく見えます。外の光が入るので、会場の雰囲気も明るく印象的でした。常磐線の南柏駅からは少し遠く、披露宴当日にゲストが歩ける距離ではないと思うので送迎バスなどは必須と思います。私の時も送迎バスを出してもらいました。大通り(国道6号)に面しており、近くに常磐線も走っていますが、特に騒がしさなどが気になることもありませんでした。庭園がある式場はたくさんあると思いますが、滝がある式場というのはあまりないのでは…と思います(笑)ゲストの印象にも残りますし、式当日や前撮りの写真にも映えそうで、思い出深い結婚式が挙げられるのではと思いました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やってよかった!
お庭の中にチャペルがあり、とても雰囲気がよかった。建物自体は古いけど、中は明るく綺麗です。生演奏もちょうどよく響きわたり気持ちがよかったです。あまりゴチャゴチャした会場は嫌だったので、いろいろあるお部屋の中から、白を基調としたシンプルな会場にしました。お部屋からは立派なお庭、滝が見えて最高のロケーションです。乾杯をしてカーテンが開くと、会場からわ〜という歓声かおこりました!大きな変動はありませんでした。なしお料理も大満足です。駅から少し距離がありますが、送迎バスがあります。窓からビルや街中が見えるのは現実に戻る感じでいやだったので、私たちはかえってよかったです。皆さん、親身になってくれて、いろいろ助けてもらいました。会場全体が広いので、開放感があります。また会場から見えるのは立派なお庭なので、現実感がなくていいと思います。はじめ結婚式をするかどうかで悩んだりしましたが、やってよかったと思います。何より親が喜んでくれました。やるか、やらないかで悩んでいる方は絶対やるべきです!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンがすっごく綺麗!
ハープがすっごく綺麗だった。式が終わった後、外でフラワーシャワーをしました。前に他の友達の結婚式に出た時は、ホテルだったのでチャペルの中でした。外でできる方がやっぱり綺麗でした。ガーデンから友達が現れました!友達に聞いたところ、オススメの登場方法のようです。めちゃくちゃ美味しかったです。和洋折衷の料理でした。お酒を絶対飲むと思ったので、バスを使いました。バス乗ると駅からすぐだったので、楽でした。友達からプランナーさんがすっごくいい人なんだとは聞いてました。彼と休みが合わない時、プランナーさんと2人で打合せしたこともあるようで、そこは大変そうでしたが…。お料理を出してくれるスタッフさんもすっごく優しくて良かったです。お庭が1番印象に残ってます。自然が好きな方にはすごく良いところだと思います。ランチもやってるみたいだったので、母と今度行きたいなと思いました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
柏付近で神前式やるならここです
以前別の式場でカメラマンしていましたが、神前式が良くてこちらにしました。神前式はとっても良かったです。神聖な空気で、緊張しました。30人くらい入れる広さですが、40人くらいなら入れそうです。人数が多かったので、広い会場にしました。12卓だったのですが余裕がありました。会場数は多かったので、見てから決めるといいです。とても美味しかったです。家族も喜んでました。駅からは少し遠く感じました。ただ、シャトルバスが出てるのと、駐車場があるので問題は特にありませんでした。あと、庭に滝あったり鯉が泳いでたりカモ?がいたりと、日本庭園みたいで素敵でした。当日はスタッフの方がしっかり教えてくれるので、始まるまでは不安でしたが始まってからは不安がなくなりました。喧嘩したり悩んだり色んな事がありましたが、今となっては良い思い出です。沢山喧嘩をして一生に一度の結婚式を楽しんでください。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でした
神前式は神殿に向かうまで庭園を歩くことができます。神殿の中は厳かな雰囲気でとても素敵でした。披露宴会場の窓から庭園を眺めることができたので景色を楽しめました。和洋折衷の料理のコースにしました。味はもちろんボリュームもしっかりあり大満足と家族や友人からもお褒めの言葉を貰いました。私自身は当日全て完食することはできなかったのですがお料理の見た目も綺麗ですし、お皿などにもこだわりを感じました。駅から近すぎない為非日常感があるかなと思います。jr南柏駅から無料のシャトルバスも出ているので打ち合わせなども通いやすかったです。打ち合わせから当日まで毎回笑顔で親切に対応してくださいました。細かい所にまで気を使ってくださりとても嬉しかったです。正面の玄関を入ると目の前に壮大な滝や綺麗な庭園があり、感動しました。神殿は厳かな雰囲気でとても素敵でした。披露宴会場もそれぞれ雰囲気が違うので自分好みの会場が見つかるかと思います。色々とやりたいこともある中で予算も気にしていたので2人でもめることも何回かありましたがプランナーさんや専門のスタッフの方々が親身に話を聞いてくださりアドバイスなどを下さったので安心して準備をすすめることができました。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/19
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
行ってみてわかった日本閣の良さ!
中に入った瞬間、大きな滝のある広いお庭が出迎えてくれたのがとても印象的でした。中は、シンプルヨーロピアンなイメージで、憧れでもある螺旋階段が魅力でした。会場からお庭や滝を眺められる事が私はすごく好きでした。会場も雰囲気の違うものがいくつか有り、選ぶことができず迷ってしまいました。試食をさせていただきましたが、本当に素晴らしくて驚きました!これなら招待したお客様にも大満足して頂けると思います。最寄り駅から無料シャトルバスがでていて、自分達も含め、参列してもらう方々にも便利だなと思いました。駐車場もあるので車の利用もしやすいと思います。わからないことや不安なことが沢山あったのですが、柏日本閣のスタッフの方が丁寧に相談にのってくださり、すごく嬉しかったです。ここで結婚式を挙げたいと、素直に思いました。広い庭と滝がとても素敵で、強く心の中に残っています。父と母も見たら喜びそうな景色だなと思いました。チャペルに沢山の歴史があるということも、柏日本閣さんに惹かれた理由の1つなので、ポイントなのではないかと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
期待通りの結婚式を挙げれらました。ありがとうございます!!!
庭園や滝があり緑が多いのと、その中に神殿やチャペルがあるので落ち着いた和やかな雰囲気で挙げることが出来る素敵な場所でした!ヴェローナというお部屋の外にはテラスがあるので庭園からのガーデン入場が出来るところが一番の魅力でした!ロココ調になっているのも可愛かったです!家族に関しては今まで迷惑をかけていた分、家族の事に関してはお金をかけました!!ほんの少しだけですけど感謝の気持ちを届けられたのではないかと思います。節約に関しては自分たちで出来る所はお金をかけませんでした。特にウェルカムボードなど友人の協力もあり自分達らしいものができました!!ローストビーフがとても美味しかったです!私のお母さんと彼のお母さんはお肉が食べられないと伝えたところお母さんたちの料理はお魚料理に変更してもらえとても助かりました!みんなが行きやすい場所送迎バスもあり便利だと思いました!初めはコスト面で大きく予算を超えてしまったけどプランナーさんの助言のおかげで自分達らしい挙式があげられました。こんな私たちでもあんなに素晴らしい挙式が出来た事に感謝いたします。本当にありがとうございました!!店員さんの対応が良かった幅広く提案をしてくださり視野が広がった。皆さん親身になって結婚式を作ってくれた!!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑豊かでアットホームな会場
白、茶色を基調としており、とても落ち着いた雰囲気の挙式会場となっています。会場の2階で聖歌隊の方々が歌っており、素敵な歌声が会場内に非常に響き渡っていました。挙式会場の外は開放感があります。赤い絨毯があり、そこでフラワーシャワーと写真撮影ができます。こちらも茶色を基調としておりアットホームな会場でした。窓の外には大きなスペースがあり、お色直し時はそちらから入る事もできます。駅からは少し距離がありますが、北小金井駅、南柏駅からは定期連絡便が出ているため非常に助かります。挙式、披露宴とスタッフの方々の先導・案内が非常に素早く丁寧でした。同会場で二次会もできますが、会場内には来場者用ソファや席が多くあり非常に助かりました。お子さん連れの方やご年配の方も心配ご無用かと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/09/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
納得のいく結婚式が出来た
挙式は教会で行いました。高い天井と、柔らかい光が入るチャペルの雰囲気と、生演奏が緊張しましたが、とても感動しました。プランナーさんから提案していただいた、お色直しでお庭からの入場がしたくて、テラス付の会場にしました。部屋からの景色は特に親族や年配のゲストに喜んでもらえたのが良かったです。私達の一番のこだわりは料理だったので、当初の見積りに入っていたコースよりランクアップさせました。衣装も何度もこだわって試着をし、納得のものに決める事が出来ました。節約の為に招待状、席次表は自分達で手作りしました。質もボリュームも満足しました!事前の試食会もあり、親と一緒に前もってじっくり検討出来て良かったです。車で来る友人も多かったのですが、無料の駐車場は台数もあり、助かりました。電車でのアクセスも駅でてすぐのシャトルバス乗り場があり、乗車時間も短く良かったです。さすが老舗の専門式場だな、と感じるほど皆さん安心感のある対応をしてくれました。ベテランの方でも、フレンドリーでとても親身になってくれて、わがままを聞いてくれました。準備の事で、彼と揉めた時も話を聞いてくれて、心強かったです。ロビーに入って一番に目にするお庭はとても素敵です。庭を流れる滝と庭園をバックに写真を残せて嬉しかったです。お色直しでお庭から入場した時の友人達の歓声が忘れられない思い出となりました。広いお庭を見渡すロケーションとお料理、何より安心感のある、スタッフの方々の対応が決め手となりました。年令的に、周りの友人達も結婚式には行き慣れていて、厳しい目を持っているので、失礼のないように。と準備をしていきました。何度も打合せに行くのは大変でしたが、納得のいく結婚式が出来て良かったです。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お料理の試食付きブライダルフェアに参加しました
ロビーはとても温かく、入ってすぐ目の前にガーデンと滝、その奥に神殿とチャペルが見えたのがとても印象的でした。チャペルは白を基調としたナチュラルテイストといった感じでした。披露宴会場は1つではなく、人数やテーマに合わせて選択し、そのうえでコーディネート可能とのことでした。親族のみの会食や、二次会の会場として使える部屋もありました。都民共済の会員であれば持ち込み料がほぼかからないとのことで、こちらの会場でレンタル・購入するものと、外部から持ち込むものと、上手く使い分ければ抑えられる費用も出てくるのではと思います。ウェディングケーキをデザートで出すことも可能とのことでした。大人気だというフレンチのコースを無料でいただきました。ガーデンが見える個室での食事で、周りを気にせずパートナーと意見交換をできた点が良かったです。お料理もとても美味しくて大満足でした。最寄り駅より無料シャトルバスが1時間に3本出ており、駐車場もあるのでゲストも通いやすいと思われます。国道沿いですが騒音などは無く、静かな会場でした。親族や友人が都内と茨城から来やすい会場を探していたので、立地面としてはとても良いです。同じ敷地にチャペルと神殿があり、和装婚ドレス婚どちらにも対応可能で、同じ会場で前撮りもできるところも魅力だと思います。コインロッカー・クロークもあり、授乳室やベビーベッド、車椅子の設備も整っているとのことでした。披露宴会場が複数あるので、自分たちに合った会場を作りたい希望が叶うところだと思います。ガーデンも綺麗ですが館内にもシャンデリアがある螺旋階段、オープンテラスなどフォトスポットが沢山あり、雨の日や夜の挙式でも写真映えしそうといった印象でした。料理がとにかく美味しいので、ゲストにも喜んでもらえると思います。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
絶景といえる庭園風景が素晴らしい
入り口の柱の立派で重厚な欧風デザインと、そのすぐ上のステンドグラスの色の美しさは見事に調和。内部の特徴としては、光沢あるバージンロードの鏡かと思うほどの煌めきがすごくて、ドレスのお姿を写して反射してとっても神秘的な行進シーンにしてました。感動がさらに高まるほどの、庭園風景が拝めるパーティルームは、その庭園の造り込み、表現が完璧であり、和の庭園として鑑賞だけでも耐えうるほどの魅力がありました。石壁には、滝のように水がつたえおちていて、そのうごきのある情景は、風景としての魅力も高めていました。南柏駅からは、専用のバスに乗って5分ほどにて到着できました。和の庭園風景が完璧なまでに美しくて、しっかり手入れがされていて、雑草が生い茂るようなことはなくて、神聖なる結婚式の場に相応しい感じでした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ミラーみたいなバージンロードのチャペル!
光沢あるミラーみたいな質感のバージンロードが、会場を、そして、飾り付けなどをうまく反射していて、華やかさを2倍マシにして魅せていました。外観は歴史を感じる建築物のその味と情緒があって、ヨーロッパの世界を味わうことができました。かっちりしたクラシカルな洋風の外観は、洋装ともすごく相性が良くて、まとまりがありました。深緑系のすごく豪華で艶やかなカーペットのロビーはとっても広大であり、高級感の感じられる絵柄や、家具のおかげもあって、優雅なリビングという印象。パーティスペース内部は、そことは少し雰囲気が変わって、白メインのルームに、茶色の縁取りなどがあり、また庭園も見えて、キュート系でまとまってました。南柏駅から、専用のバスが運行しておりまして、便利に活用させていただきました。深みのあるグリーン絨毯のロビーの、広大な高級感と深みがとっても素敵でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/27
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- シャトルバスあり
- ガーデン
この会場のイメージ304人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催◆1件目来館特典◆2着目衣裳プレゼント!さらに無料試食会付
【ご新婦様の色直しプレゼント】1件目来館特典初めての方でも安心!!気になるポイントを聞ける相談会付!※組数限定の個別相談
1005日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催■当館人気No1!■ 10大特典100万|緑包まれる挙式体験&絶品試食
結婚式にご招待する方へのおもてなしといえば、やっぱりお料理!でもお料理が美味しいかは食べてみないとわからない・・そんなご不安にお答えしました!柏日本閣の婚礼オリジナル料理を無料でご試食!※組数限定の個別相談
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 - 13:00
- 他時間あり
現地開催◆1件目来館特典◆2着目衣裳プレゼント!さらに無料試食会付
【ご新婦様の色直しプレゼント】1件目来館特典初めての方でも安心!!気になるポイントを聞ける相談会付!※組数限定の個別相談
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7146-2222
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【10月にご見学のお客様限定特典】ウエディングサイトで話題のお料理を無料試食会
【口コミ1位獲得無料試食会】メイン◆特選国産牛フィレ肉マスタードソース◆フォアグラと柏産カブのコンフィは、3度違った味をお楽しみ頂けます。前菜、デザート豪華オリジナルコース!感動の試食をご体験ください
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣(ロイヤルガーデンパレス カシワ ニホンカク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒270-0144千葉県流山市前ヶ崎 717結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線(千代田線直通) 南柏駅より 無料シャトルバス3分 お越しの際はこちらをご利用ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 南柏 |
会場電話番号 | 04-7146-2222 |
営業日時 | 平日:10:00〜18:00 / 土日祝:10:00〜19:00(月火定休) |
駐車場 | 無料 120台近隣の宿泊を伴う場合は翌日まで駐車いただく事も可能です。 |
送迎 | あり南柏駅からロイヤルガーデンパレス 柏 日本閣 まで無料のシャトルバスをお出ししております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 1500坪の庭園に佇む独立型チャペル・神殿!庭園での演出も魅力的(参進の儀) |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンから披露宴会場へ入場するガーデン入場や、テラスで行う開放的なデザートビュッフェもオススメ |
二次会利用 | 利用可能柏 日本閣で挙式+披露宴を行って頂く方限定の二次会プランをご用意しております。 |
おすすめ ポイント | 披露宴会場にある大きな開放的な窓からは、光がたっぷり差し込み、豊かな緑がゲストを癒してくれる。 会場ごとに雰囲気が違うので、お好みの会場をセレクトして
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストにも安心してお召し上がり頂けるよう、お箸もご用意!キッズメニューや食材のアレルギー対応など、おふたりの大切なゲストに笑顔でお召し上がりいただくためのメニューをご用意させていただきます。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてお料理を無料でご試食していただけます。 |
おすすめポイント | “旬のおいしさ” をふんだんに盛り込んだ懐石料理いつも忙しい人へ、新しい季節の訪れを教えてあげたい。そんな思いから、料理内容は四季折々変わります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープやエレベーター完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり専用無料駐車場120台完備資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設柏駅・南柏駅にそれぞれ提携宿泊施設有り | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
