
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル10位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場の雰囲気は豪華で...
会場の雰囲気は豪華で素敵なので、親や親戚うけは良いと思います。フェアを見たりお値段的にも良いかなと思い申込みをしましたが、やりたい事に対してあまり融通が利かない点等、洋装のみを考えていた私には合わない...詳細を見る (215文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/11/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
とにかくスタッフの対...
とにかくスタッフの対応が素晴らしい。プランナーさんはもちろん、当日の介添えさん、会場キャプテンが「本物のプロ」とでもいうべきスマートさで、当日はすべてを安心してお任せすることができました。 また、チ...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式は神前式しにしまし...
式は神前式しにしました。奥様が黒の和服が気に入ったらしく、もうこれ以外には無いとのことで、私は白の和服にしました。「女性は白で男性は黒っぽく」というのが頭にあっただけにはじめはびっくりしましたが着てみ...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2007/05/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
友人中心の結婚報告の...
友人中心の結婚報告のパーティーを開きました。 打合せの段階でこちらの要望に対して明確な返答がなかなか返ってこず、開口一番「それは出来ません」の一点張り。格式高いところなので融通が利かないのかもしれませ...詳細を見る (227文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/07/27
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
親族だけの少人数ウェ...
親族だけの少人数ウェディングにはもってこいかも知れません。10名~のプランがあるので、30名以下の場合だとお得です。神前式を希望しているので、神殿も見せて頂きましたが、二部屋あるうち一つは大変豪華でし...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和、洋、中が入り乱...
和、洋、中が入り乱れているが不思議な調和と落ち着きがある館内。派手さとインパクトはテーマパーク並み。螺鈿細工のエレベーターは豪華。吹き抜けを上っていくエスカレーターからは『千と千尋の神隠し』の湯屋そ...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/06/13
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場が和風で、...
披露宴会場が和風で、靴を脱いであがるタイプでした。(招待状に靴を抜いで頂くので~というメモが入っていました。)ヒールじゃないのは楽でよいのですが、私たちが靴を履いていないところを新郎新婦は靴を履いて登...詳細を見る (257文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2008/05/25
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
当初は見学だけと思っ...
当初は見学だけと思っていたのですが実際に見てみると、ほかにはない会場の雰囲気にひかれて決めました。地方からの出席者にも喜ばれる会場ではないかと思います。知名度の高い会場なので金額の面で心配してましたが...詳細を見る (202文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2007/04/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
好みの問題だと思いま...
好みの問題だと思いますが、同じ会場で一日に何組を式披露宴をし、ロケーション撮影にも新郎新婦の列が出来るのはどうかと思いました。 ゴージャス感はあるし、誰もがしってる場所なので安心感はあると思いますが、...詳細を見る (132文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2009/04/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最初はひやかし半分で...
最初はひやかし半分でパンフレットを取り寄せてみたのですが、お得なプランがあり、結局他のホテル挙式よりお安くできました。神前式を希望していたのと、和室での披露宴というのが変わっていたので決めましたが、親...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2007/06/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
最終的に終わってみて...
最終的に終わってみての満足感は充分に感じました! 担当のスタッフの対応は皆さん親切だし、気持ちのいい対応をして下さいました!が、細かい部分では、給仕の方達がシルバーを落とすことがあまりにも多すぎた事と...詳細を見る (471文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/06/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
式場は綺麗。花嫁のバッティングが多い!!
■チャペル3種類ぐらいから選べて、どれもリニューアルを定期的にしているので、綺麗です。■会場披露宴会場が多数あり、すぐ隣りでも結婚式をしているため、花嫁のバッティングがあります。会場にもよりますが、結...詳細を見る (260文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2009/08/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
田舎から出てきた親戚...
田舎から出てきた親戚が会場の雰囲気にとても喜んでいました。 スタッフの方の気配りにもとても満足しています。 ハプニングにもきちんと対応してもらえました。 <アドバイス> 何にこだわるかをはっきりさせ...詳細を見る (242文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/10/12
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
以前に「下見をした」...
以前に「下見をした」で投稿しましたが、その後他の式場と比較してここに決めました。他の方が書き込みされている通り、父親、母親等年上の人達の受けが非常に良いことが選んだ理由の一つです。 ドレスはオーダーの...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/09/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一度雅叙園を見てしま...
一度雅叙園を見てしまうと、他の式場がシンプルすぎてつまらなく思えてしまいます。壁、天井、エレベーターに至るまで、すべてにこだわりがあって、歩いているだけで楽しめます。わざわざ足を運んでくれる方々も印象...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
クラシカル。エレガン...
クラシカル。エレガント。新郎新婦が30代半ばだったこともあって大人の結婚披露宴でした。天井に鶴や花々が描かれている和風な披露宴会場が素敵で印象に残っています。また日本酒好きな新郎新婦らしい日本酒の樽が...詳細を見る (217文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2007/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすが!!
友人の式に出席しました。入口から会場までの雰囲気はもちろんすごかったのですが、式終了後に友人たちと写真を撮るのに困らない館内なので、すてきな写真の思い出が残っています。格式あるホテルだけに料理はおいし...詳細を見る (186文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2009/12/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
色々な式場を見て回っ...
色々な式場を見て回ってココに決めました。 結婚式専門の式場なだけあって、選択肢も豊富で、 料金もきっと他のところに比べて安かったかな? あと、料理が良かった! 私はここの中華がとても評判がいいと聞いて...詳細を見る (440文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/08/08
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
どこで式をするか悩み...
どこで式をするか悩み、かなり多くの式場やホテル、神社に下見に行きました。 第一希望は神社での神前でしたが、どの神社も披露宴会場に納得がいかず、あきらめました。 こちらは神社の荘厳な雰囲気は多少欠けるも...詳細を見る (328文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/03/28
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
一歩建物に入ると、「...
一歩建物に入ると、「こんなところが都内にあったんだぁ」となんともいえない感覚を覚えました。和と洋のコラボレーションが絶妙な館内の雰囲気、1階のお手洗いの演出も凝っていて気に入りました。披露宴会場もそれ...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/05/15
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
大きい会場は花嫁さん...
大きい会場は花嫁さんが何人も重なってしまうので、絶対に1日2組限定のハウスウエディングと決めていましたが、ハウスウエディングは全て含めると思った以上に価格が高くなってしまったので断念しました。 その点...詳細を見る (431文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
専門の結婚式場だけあ...
専門の結婚式場だけあって、スタッフの対応が落ち着いています。料理もたいへんおいしくいただきました。披露宴会場も窓がない会場でしたが、明るく狭さも感じず、落ち着いた雰囲気でした。残念だったのはウエディン...詳細を見る (176文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/12/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
通路の橋や1階のお手
通路の橋や1階のお手洗い等、とてもきれいで別空間にいる雰囲気でした。詳細を見る (34文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2006/10/31
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
なかなかセンスが良く...
なかなかセンスが良くて、ゲストに喜ばれそうなステキな会場です。和装に洋髪のスタイルが今風で、4階のネオジャパネスクの会場は、能の舞台から入場できたり親戚に喜ばれそうです。一日に多い日では40組以上の式...詳細を見る (223文字)
- 訪問 2005/10
- 投稿 2005/11/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
雨でも緑がある写真を...
雨でも緑がある写真を取れるのは良いとおもいます。詳細を見る (24文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
一見の価値のある会場...
一見の価値のある会場です。 楽しむことに徹するなら、とてもいいと思います。 ただ、あまりにきらびやかなので、好みは分かれると思います。詳細を見る (65文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
壮大な式場で圧倒され...
壮大な式場で圧倒された。とにかく豪華!! 設備もしっかりしていて言うことナシ。年配の方や上司にはウケが良いこと間違いないと思う。和も取り入れた素敵な空間。 ただ少しだけ残念なのは、あまりにも大きな会場...詳細を見る (168文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
豪華で個性的、コスト...
豪華で個性的、コストも押さえ目でした。特に和装の部屋は大正ロマンを彷彿とさせ、彼女はお気に入りのようでした。チャペルも良い感じですし、スタッフの方が「売りは伝統と格式です」と言っていたように、ネームバ...詳細を見る (205文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/10/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
先週末のプチフェアに...
先週末のプチフェアに参加しました。 チャペルはフォレストチャペルへ行くまでの階段と屋根が少々プールサイドっぽい気がしました。 ガーデンチャペルは外観と内装が全然違うのですが、白が基調で開放感があって素...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
千と千尋の神隠しのモ...
千と千尋の神隠しのモデルになった場所で 本当にその世界観が体験できます。 特に遠方からご親戚などを呼ばれたり するのであれば立地条件や施設の 豪華さなどお勧めですね。 ただ、大きい式場だけにお日柄の良...詳細を見る (229文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/10/11
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |