
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内6位
- 東京都 ホテル10位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
こだわりの結婚式が出来ます!!
友人が「完全和テイスト」で結婚式を行いたいというので、出席者は出来るだけ着物で来て欲しいとのことでした。 殆どの女性が着物で参加し、新婦も白無垢と派手な着物の2パターンのお色直し、ブーケもお花で作った...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社同僚の結婚式に参列しました。式場は畳敷き、靴を脱い...
会社同僚の結婚式に参列しました。式場は畳敷き、靴を脱いでなんて始めての経験で驚きました。結婚式なのであまりいないかとは思いますが、万が一靴下に(女性であればストッキング)穴が!なんてことがないように事...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 46歳
- 参列した
- -
- 会場返信
和婚って感じでしょうか
昔からの格式高い結婚式場と言ったイメージを持っておりました。外観はシャチホコがあったり、また中に入ると黒や金色を基調とした和の空間と言った感じです。トイレも平安時代のような感じの造りです。通路などは、...詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幼なじみの新郎の友人として参列させて頂きました。[挙式...
幼なじみの新郎の友人として参列させて頂きました。[挙式会場]天井が高くて、グリーンの多い生花とバージンロードが大理石で陽が射し込むとすごく綺麗だった。[披露宴会場]すごく広くて、和と洋の両方の衣装にも...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
有名なだけに納得の式場
会社の上司の結婚式に参列しました。名前は有名なので知っていましたが、和の雰囲気で年齢問わず素敵だと思える式場でした。費用はどのくらいかかっているのかはわかりませんが、スタッフの方々の対応も良いでしたし...詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
各会場それぞれの良さと高級感があり、神前・チャペルと選...
【挙式会場】 各会場それぞれの良さと高級感があり、神前・チャペルと選択肢も多いので理想的な式を挙げれる可能性が高いです。 【披露宴会場】 和の会場は柱や天井の彫刻が素晴らしく、お花やクロスで飾りたて...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大学時代の友人の式に参加しました。まず非常に場所がいい...
大学時代の友人の式に参加しました。まず非常に場所がいいです。初めて神前式を見ましたが、感動しました。披露宴も和式テイストで八芳園や椿山荘とは選別できるかと思います。自分自身の式はホテルで執り行いました...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
小中高校と一緒の友人の結婚式に参列しました。和装に合う会場を
小中高校と一緒の友人の結婚式に参列しました。和装に合う会場を探しているうちにこの会場にたどりついた、との事でした。新郎新婦ともに千葉の人なのになぜ都内?と思いましたが、実際行ってみて納得しました。とて...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クオリティの高さに圧巻
【挙式会場】・真っ白な床と高い天井は優雅と気品に溢れる素晴らしいチャペルだった。天井が高いからか,実際よりも広く感じる。・挙式会場に控室が隣接しており,式が始まるまでゲストに遭遇する心配がない。【披露...詳細を見る (615文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高級感、トイレ、お庭、一度は訪れてみたい会場。
【挙式会場について】 お庭が素晴らしかった 【披露宴会場について】 パテーションで区切られて出席者ぎゅうぎゅうでした。。。 【演出について】 流行先端のムービーで時代の先端についていけなかった。 ...詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学の友人の結婚式に参列しました【挙式会場】神前結婚式...
大学の友人の結婚式に参列しました 【挙式会場】 神前結婚式で、スケジュールが押していたのか、会場外で少し待たされました。でも、中は新郎新婦が座席に対して真正面にいたので、両名ともとても見やすかったで...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
同じ趣味で知り合った友人(男性)の結婚式に招待されまし...
同じ趣味で知り合った友人(男性)の結婚式に招待されました 【挙式会場】 ガーデンチャペルという挙式場らしいのですが、4月らしい緑いっぱいの花が飾られていて天井からはサンサンと光がはいり、明るい雰囲気...詳細を見る (589文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気が由緒ある感じで、年配の方に喜ばれると思う
【挙式会場について】 歴史ある場所だったので格式が高いと思った。 ただ、人気な場所だと思うので人がたくさん居て静かな雰囲気ではなかった 【披露宴会場について】 挙式と披露宴が隣接しているが、会場が多...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
。厳かな雰囲気とおしゃれな雰囲気
【披露宴会場について】 竜馬がいくにも使われた会場ということで、会場内の装飾が素晴らしかった。壁や、天井、細部にわたって素晴らしかったです。会場に入る前の、待合室も素晴らしかったです。披露宴会場が畳!...詳細を見る (758文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】格式高い高級感の...
妹の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 格式高い高級感のある会場でした。和装なのにイスが用意されていてお年を召した方にはいい環境だと思います。 【披露宴会場】 挙式会場と同様に格式高い雰囲気 ...詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな純和風結婚式を挙げたいならココ
会場を初めて訪れたのは、交際相手すらいなかった頃。駅から近く、たまたま時間があったので、冷やかし程度に立ち寄ったのがきっかけでした。 話には聞いていたのですが、豪華な色とりどりの木彫りや工芸細工、天井...詳細を見る (1929文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/07/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ブライダルフェアに行きました
受付に案内され、担当者が出てきてアンケートに記入。施設とプランの説明を受け、実際に会場を見学しました。会場は華やかで、テーマパークのような雰囲気。帰りは送迎バスがあるが、行きが利用できない。披露宴会場...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/15
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
目黒雅叙園高校時代の友人の結婚式と披露宴に招待されて参...
目黒雅叙園高校時代の友人の結婚式と披露宴に招待されて参加しました。挙式会場は、豪華な和の会場でした。和婚式でした。初めて和婚に参列したので、新鮮でした。日本人だなあと改めて思いました。良かったです。披...詳細を見る (474文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
無難な場所と思いましたが、格式もあり雰囲気もよくさすが...
無難な場所と思いましたが、格式もあり雰囲気もよくさすがな式場だと感心しました。挙式会場は、さすがに教会には劣りますが光が柔らかで、神聖な雰囲気に感じました。自然光がよいのだと思いました。披露宴会場は天...詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
かなりゴージャス
下見に行ったときに、庭に滝がありそこで写真が撮れたりとロケーションもばっちりでした!ホテル内もすごくゴージャスでさすが有名なホテルだけあるなぁという感じを受けました☆新郎新婦がスウィートルームを貸切挙...詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
格式高い雰囲気のところ
【挙式会場について】 神前式の友人としての参加が初めてで厳かな雰囲気がとてもよかった 【披露宴会場について】 丸テーブルではなく長テーブルだったので少し会話がしずらかったが雰囲気のいい会場だった ...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
絢爛豪華調の結婚式場。
【挙式会場について】 神前式で、ごく普通の感じでした。 【披露宴会場について】 何となく薄暗い感じ。高級っぽいのはわかりますが、はっきりいって古いかな? 【演出について】 スクリーンで上映会があり...詳細を見る (381文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
伝統ある格式高い会場
結婚式の予定地として下見に行きました。 パンフなどで見た感じよりはちょっとグレードダウンするかなぁというかんじでしたが、 格式のある感じが親族に対しては印象が良いのではないかと感じました。 予算がかな...詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オススメです
格式があると言うより老舗、歴史ある式場です 参列したことがあります。 お料理もとても美味しかったですし、テーブル担当スタッフもてきぱきしていてよかったです。 飲み物もなくなると、黙っていても声を掛け...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
私自身が結婚披露宴を行いました。夫婦とも職場が近く、時...
私自身が結婚披露宴を行いました。夫婦とも職場が近く、時々食事などで利用することもあった大変親しみのある場所だったこともありますが、長い伝統と格式のある文化財ともいえる会場を使えると知り、即決しました。...詳細を見る (964文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
友人の結婚しきで出席したけど、挙式は遅刻してみることが...
友人の結婚しきで出席したけど、挙式は遅刻してみることができなかった建物全体やトイレが凄かった。和風で趣きがあって、どこで撮っても記念撮影になりそうな感じ会場じたいとかは普通で料理もかも無く不可も無くと...詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
これぞ、結婚式場という感じ
立派な建物内に沢山の会場があり、豪華で素敵でした。 広すぎて、挙式後の披露宴会場までの移動が迷ってしまう程です。 挙式後に新郎新婦とお庭で写真が撮れる時間もあったのが嬉しかったです! 場所も駅は便利で...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました、ロケーションと会場が素晴ら...
友人の結婚式に参列しました、ロケーションと会場が素晴らしかったです。滝と池そして緑で癒され、会場は天井や壁も和がきいていて日本人に合う会場だと思いました。料理は今までのホテル等で出た料理と変わらないか...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
長い付き合いの友人であり会社の同僚でもあるご夫婦の挙式...
長い付き合いの友人であり会社の同僚でもあるご夫婦の挙式に参列しました。結婚式場の中でも高級感のある式場と隣接する目黒川の景色との融合がとても素敵でした。 【挙式会場】 軽井沢のチャペルのような内装で...詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和の極み
日本庭園であげる挙式。特別感があって印象に残りそう。記念写真も映えます。私が下見に伺ったのは春の桜の季節。この時期は花見客も訪れるくらい(もちろん挙式の邪魔にはなりません)の名所です。風情があって京都...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/13
ゲストの人数(76件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(76件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2470人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |