
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
絢爛豪華なパーティ
【挙式会場】フォレストチャペルがすごく厳かな感じで良い。披露宴のパンフレットの素晴らしさに惹かれて見学に行ったが、挙式上も意外によかった。【披露宴会場】期待通り。和風の結婚式の良さを活かし、人とは違う...詳細を見る (619文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
超有名な目黒雅叙園
親戚の結婚式で出席しました。駅から少し離れていて年配の人達を多く連れていたので苦労しました。タクシーを乗るには近い気がしますが年配者を連れていたらタクシーで行った方がいいと思いました。 式場は畳の部...詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/07
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
期待が大きすぎたのか?
「雅叙園」ということで期待が大きすぎたせいか、なんとなく平均よりは上というような印象が残りました。会場が広いので、プライベート感がないし、披露宴会場は、装飾をとったら会議室という印象です。ごはんはおい...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
優美です!
とても優美な空間で、他とは一味違います。伝統と歴史を感じる重曹な空間に感じます。それなのに、目黒駅からはすぐ近くで、ロケーションも便利、最高です。きっとご家族も納得だと思います。クラシックな式を望む方...詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 42歳
- 参列した
- -
- 会場返信
豪華な式場
妹の結婚式で参列しました。千と千尋の神隠しのイメージに使われたという、モダンな内装が素敵でした。滝もあり、外での写真撮影が可能です。お料理は中華で、テーブルも長いものが2つと、親戚たちと近く、話もはず...詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。 私が...
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。 私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【挙式会場】 結構有名な結婚式場で、行くのが楽しみでした。披露宴からの参加でしたので、挙式会場はわか...詳細を見る (431文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
なんといっても和の建築のすごさ。
【披露宴会場について】 目黒雅叙園といえば豪華な室内装飾で有名。竜宮城と言われるくらいの豪華絢爛な和風建築。美しい絵画がほどこされた宴会場で、アットホームな雰囲気での披露宴でした。部屋はあまり大きくな...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レトロなもの、多々織り交ぜられていていいですよ。
【挙式会場について】 豪華でスケールも大きいのに、華美ではなくレトロチックと洗練された雰囲気も感じられ、オール年齢層に気に入られそう。 【披露宴会場について】 まあまあきれいです、特別な装いというよ...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
純和風を豪華に演出
会社の同僚の結婚式があり、参列しました。聞いたことのある式場でしたが、行ったのは初めてでした。和風の建物から建物内も橋が架かっていたりと全てにおいて純和風の演出が施されていて凄いと感じました。式場、披...詳細を見る (214文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和風と中華風のミックスという感じ
【挙式会場】大変混雑して見る事ができなかった。【披露宴会場】廊下は和風と中華風をミックスした感じの装飾であった。宴会場内は天井が低く感じられ圧迫感があった。【スタッフ(サービス)】親切に対応していたと...詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式のある会場でよかったおいしかった(他結婚式場と同じ...
【挙式会場】 格式のある会場でよかった 【料理】 おいしかった(他結婚式場と同じ感じ 【スタッフ】 一部のスタッフだけではなく全体的に対応がよかった 【ロケーション】 目黒駅から近いので便利 ...詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新卒で入社したときの一番仲の良かった先輩の結婚式でした...
新卒で入社したときの一番仲の良かった先輩の結婚式でした。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【挙式会場】 吹き抜けになっている天井が印象的でした。日本の「和」のイメージですが、斬新なデザイ...詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
初めて雅叙園に来たのは、会社の同僚の結婚式でした。和風...
初めて雅叙園に来たのは、会社の同僚の結婚式でした。和風の結婚式にあこがれている私は、自分が式を挙げるときは絶対ここで!となるくらい一目惚れしました。 【挙式会場】 神前式の会場を見せてもらったのです...詳細を見る (740文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても格式ある結婚式場でした。 高級感にあふれる料理でスタッ
とても格式ある結婚式場でした。 高級感にあふれる料理でスタッフの対応も一流。すべてが一流だった。家族や祖父母、親戚にも恥ずかしくない式場で満足してもらえる。みんなにおすすめ。家族みんなに愛されてるアッ...詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華でもアットホームでも
伝統があるので親世代には安心感があります。会場は豪華だが、アットホームな雰囲気を希望するのであれば、アットホームな披露宴は可能で弟夫婦はアットホームな披露宴をあげました。中華料理がとても美味しかったで...詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/17
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的な式ができます
今回はいとこの結婚式に参列しました。今回で二度目の参列となりましたが、ここは日本ならではを感じる結婚式ができる式場だと思います。立地も都心というのに、緑が多く、また、披露宴会場や式場以外の廊下やお手洗...詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同僚の新郎友人として参列.格式が高い事でも有名な...
会社の同僚の新郎友人として参列.格式が高い事でも有名な目黒雅叙園で、館内に日本庭園風な小川があったり、純和風な雰囲気があってとても素晴らしかった 【挙式会場】 初めて参列する神前式だったため、とても...詳細を見る (484文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすが雅叙園といったとことです広く趣があるうまい。見た...
【挙式会場】 さすが雅叙園といったとことです 【披露宴会場】 広く趣がある 【料理】 うまい。見た目にもこだわっている。 【スタッフ】 対応が素晴らしい。 【ロケーション】 場所はまぁまぁ。主...詳細を見る (189文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式場として利用させていただきました。親族が多...
自分の結婚式場として利用させていただきました。親族が多く出席したので、宿泊でき、年配の方に好まれる式場、という点にポイントを置いて探しました。 【挙式会場】 神前式だったのですが、挙式場までに廊下が...詳細を見る (589文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】チャペル前の池の中にハープが置いてあったところや
【挙式会場】チャペル前の池の中にハープが置いてあったところや、昔の絵画、庭園など写真が映えるスポットがたくさんあった。 【披露宴会場】少人数向けの「和」の雰囲気の披露宴会場がとてもよかった 【...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すべて完璧だったけど、お料理が私には合わず…
【挙式会場】私は神前式のため、大巳殿と、天穂殿をみました。HPの写真でもわかるように、大巳殿のほうが豪華でした。ここの素敵なところは、ムービーが挙式費用にパックとしてついてきます。カメラマンが入らない...詳細を見る (1508文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会社の元同僚の結婚式に参列しました。私が参加した結婚式...
会社の元同僚の結婚式に参列しました。私が参加した結婚式の中で一番よかったです。 【披露宴会場】 駐車場から会場に着くまでが、小さな滝がみえたり、日本庭園風の橋があったり、大変趣がありました。会場自体...詳細を見る (519文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応と、通路のガラス越しに見える綺麗な庭園
【挙式会場について】 きれいでした 【披露宴会場について】 新しい建物ではありませんが、掃除は行き届いていたように思います。 【演出について】 特に折り入って感じ入るような目新しいものはありません...詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
老舗だけあって抑えるところは抑えて幅広く対応してくれる。
【挙式会場について】 チャペルですが、(家族席でしたので)前の方で、撮影用のカメラが気になった。目立たないようにはなっているようでしたし、しょうがないと思いますが動きが。 全体は新しいこともあるのでし...詳細を見る (628文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
豪華な雰囲気を味わうことができる。
【挙式会場】 和装の神前式を行った。赤の絨毯が綺麗で壁画も伝統的なもので高尚な雰囲気を味わえた。 【披露宴会場】 自身のゆかりあるものを会場に飾りたかったため、需要を満たせた会場だった。 【スタッ...詳細を見る (433文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場は教会式でなかなかきれいでした。列席者が向かい...
【挙式会場】 挙式会場は教会式でなかなかきれいでした。列席者が向かい合う形の式場です。 【披露宴会場】 靴を脱いで出席する形なので、リラックスしたかんじになりました。 【料理】 フカヒレがおいしか...詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
小じんまりしたチャペルで、ユリの香りに包まれながら挙...
【挙式会場】 小じんまりしたチャペルで、ユリの香りに包まれながら挙式をしました。陽の光がたっぷり入る、清潔な会場で、クリスチャンではないけれど敬謙な気分になりました。 【披露宴会場】 螺鈿細工や、...詳細を見る (496文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
個性的で素敵
ロケーションが素敵で 庭もロビーもトイレまで 二人の写真や 思い出の品などで飾り付けられ 温かい気持ちになりました。招待される側として 一生懸命思考を凝らして 招待してくれた事が感じられ嬉しかったです...詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 54歳
- 結婚式した披露宴
- 3.3
- 会場返信
知名度が高く神前式・教会式など幅広く執り行うことができ...
知名度が高く神前式・教会式など幅広く執り行うことができ、自分のやりたいことがここですべて出来る感じがした。また外観からは分からないが、建物の内装がとても凝っていてとても興味深く意識に残る建物だった。準...詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統があるが古くさい印象があった。場所は比較的いいと思...
伝統があるが古い感じの印象があった。場所は比較的いいと思う。庭や建物は立派。トイレが豪華。保守的な人(特に家族)にとってはいいと思うが、最近の若い人向けではないと思う。昔からあり、有名である。広い。駅...詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 50歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |