
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛でスタッフの対応が素晴らしい会場
会場は最上階にあり、緑に包まれ自然な太陽の光が入る。全体的に和の雰囲気が強い式場だが、挙式会場は完全に洋風になっており、キリスト教式の挙式を存分に味わえる。オリオンは天井のライトの色を色々変えることが...詳細を見る (444文字)
費用明細4,370,114円(76名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
日本人らしい和婚!
式を挙げるなら、必ず日本人らしい和テイストな式にしたいと前々から考えていましたので、母から勧められた目黒雅叙園にしました。下見の際から、白無垢を着て写真を撮った時に背景が素敵になりそうだったところに惹...詳細を見る (601文字)
費用明細1,452,960円(8名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華絢爛な会場でありつつ、リラックスして参列できる会場
都心のど真ん中に位置しながら、青空と緑のあふれるガーデンチャペルでの挙式は、とてもあたたかな雰囲気でよかったです。挙式後、外に出てのフラワーシャワー時には、とてもきれいな青空をバックに新婦のウエディン...詳細を見る (526文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/07/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
格式高く、伝統ある会場
さすが雅叙園と言いたくなるほどの格式高い神前式場です。厳かな空間でありつつも、明るい雰囲気で挙式できると思いました。孔雀という会場で、落ち着いた和風な雰囲気ですが、カラードレスにもよく合うと思います。...詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
旅館のようなお手洗いは必見!洋風の結婚式も素敵な会場
挙式会場のチャペルは、広すぎず狭すぎず花嫁の入場シーンを誰もが見ることができる距離感が良かったです。牧師さんがとてもフレンドリーで、式を見ていてほっこりした気持ちになりました。外は見えませんが、自然光...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
優秀なプランナーと司会者、そしてとても素敵な雰囲気の会場
挙式会場はとても厳かな雰囲気があり満足がいくものでした。天井も高く、バージンロードも長くとても素晴らしい会場でした。最近できたばかりということも有り、設備は新しかったです。また、披露宴会場は通常時はレ...詳細を見る (1126文字)
費用明細2,996,710円(69名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史的な家具類が会場インテリアに 高級感と個性が両立できる
・竜宮城をイメージした、きらびやかでモダンな雰囲気の式場です。・黒や金が多めの配色です・招待客が少なめだったので、その規模の披露宴会場を見せてもらいました。歴史的価値のある美術品や絵画がインテリアとし...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
伝統的な彫刻もある会場
とても伝統的な趣で細部まで素敵でした。モダンなタイプとクラシカルなタイプがあり選べるのが良かったです。また、メニュー表やシチュエーションなど、さまざまな提案をして頂けるとのこと、唯一無二の結婚式を挙げ...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
建物がそのまま美術品
神前式と和装婚のできる会場を見てみたいと思い見学させていただきました。神殿がホテルの館内にあるため、神社とはまた違った雰囲気でした。神殿とそこに至るまでの廊下や前室も、装飾の一つひとつが目を楽しませて...詳細を見る (736文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/03
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
趣ある伝統的な建物で、和装も洋装も楽しめる欲張り結婚式
神殿の会場が印象的でした。和装のイメージが強い雅叙園様なので実際に見ることができ、趣のある雰囲気が素敵だなと思いました。あまりイメージがないですが、チャペルも独立型のものが屋上にあり緑が見える落ち着い...詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
純和風のおもてなし
神前式でした。巫女さんの舞があったり、雅楽を聴くことができたりと、素敵な体験をできました。畳があり屏風がありと、日本をとても感じられる会場です。和風のお部屋でした。壁に絵が描いてあったりします。演出は...詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
豪華絢爛な会場
神殿とチャペルの両方があり、同じ式場で好みに合わせて選べるのはとても良いと思いました。神殿は厳かな雰囲気を感じることができ、下見だけでも気持ちがピンとなりました。下見では何も会場に入っていない状態だっ...詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
豪華絢爛な雰囲気の中で和婚が叶う会場
和の挙式会場が二つあり、どちらも壁面にも装飾などが施され、神社とは違った華やかさがありました。雅楽の演奏なども行え、伝統の儀式も行えるようです。どの会場もそれぞれ異なる雰囲気です。和の雰囲気を大切にし...詳細を見る (428文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華!写真映えスポット多数!
神前、チャペル両方見学しましたが、どちらも素敵でした。神前は、純和風で伝統的な会場で、厳かな式が挙げられるかと思います。雅叙園といえば和装かと思っていましたが、チャペルも予想以上によく洋装も素敵だと思...詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
豪華で知名度のある会場
伝統があり、その知名度にふさわしい重厚感のある雰囲気でした。披露宴会場に行くまでに入り口から長いロビーを通っていくのですが、和の雰囲気のある庭園はとても素敵で一見の価値ありです。この会場なら、和装も雰...詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式、披露宴に参列しました
チャペルは自然光がさし、こじんまりしていますが、厳かな雰囲気でした。小さなパイプオルガンがあり、生の讃美歌が聴けていい印象でした。夏場で暑い日でしたが、チャペル内はエアコンが効いていて参列者としては快...詳細を見る (655文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/31
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
洗練された豪華絢爛な大正ロマンの式場
神前式会場はコンパクトなので親族しか入れないです。80名程度のゲストを全員式から招待したかったので断念しましたが、バリアフリーに対応していて好印象でした。どの会場も、豪華絢爛と言った感じです。大正ロマ...詳細を見る (998文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
踏んだり蹴ったりのブライダルフェア
挙式会場や設備はかなり整っています。対面式のチャペルはゲストが見づらいのか?と当初思ってたのですが、どこの場所でも見やすく、喜んでもらえそうと思いました。さまざまな宴会場があるので選べます。飛鳥という...詳細を見る (620文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
アジアンテイストな派手さのある会場 神前式がおすすめ
神前式の挙式会場を拝見させて頂きましたが、重厚感が有り空気も神聖でした。(逆に少し重たく感じるかたもいらっしゃるかもしれません)いくつかの披露宴会場を拝見させて頂きましたが、大人数にも対応出来るので小...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
和風でゴージャスな会場
披露宴からの参加でした。和風のテイストながらも椅子とテーブルが程よくマッチした綺麗な会場でした。靴を脱いで会場へ上がります。 テーブルの飾り付けも豪華でした。和風な会場にもかかわらずお料理は中華メイン...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和と洋が融合し2人を祝福してくれる結婚式
バージンロードを真向かいにして座る形であったため、後ろを向かないで新婦の入場から見ることができました。雰囲気は華やかでゴージャスでした。お色直ししてからゲストと写真を撮れる撮影スポットが設けられていた...詳細を見る (374文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和装でちょっと他より個性を出すならおすすめと思います。
独特の雰囲気で都内では珍しい雰囲気でした。写真映えするスポットは多々あり、少し古い感じのレトロな雰囲気もあり和風というより和モダンよりなのかな。。着物の衣装も今時でおしゃれな印象でした。割と遅めのご結...詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雅叙園は別世界
神前式でした。身が引き締まるような厳かな雰囲気でした。格式を感じるような設備と装飾で、金が基調ですが赤と緑などの鮮やかな色彩でした。儀式感が強く、巫女さんの舞など色々と式次第がありますが、写真を撮れる...詳細を見る (465文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
竜宮城のような会場!
天井が高く、スタイリッシュな雰囲気でした。新郎新婦の衣装は和装でしたが、雰囲気と合っていました。ダーズンローズセレモニーやリングリレーを行なっていて、和装のイメージを覆していて面白かったです。また外の...詳細を見る (746文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとてもお洒落です
チャペルは天井からライトが吊るしてあり、フェアリーライトのように見えてお洒落です。中央のみガラス天井となっており、日の光がさして明るいです。このチャペルだけでも雅叙園を選ぶ価値があると思えるほど素敵で...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
絢爛豪華な和風挙式
神前式の挙式会場の雰囲気はどこよりも良かったです。チャペルは大きいものと小ぶりで他のチャペルとは全く雰囲気が違うゴシック調?のタイプでした。100人単位の会場から10人位までの会場まで割と幅がありまし...詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
目黒駅から徒歩すぐ!迫力の大きな式場
神前式が選べます。ただ、建物の上位階に位置しているので、外の景色が見えず、やや閉塞感があります。百段会談以外は、いわゆる普通の結婚式場です。館内は非常に広く、せせこましさは感じませんが、エレベーターの...詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とにかく豪華
格式高く豪華な雰囲気でした。神殿が2つあり、どちらもそれぞれ素敵な雰囲気でした。一つは昔ながらの神殿の雰囲気で、もう一つは紫色を基調とした現代風な感じでした。どちらも神殿に入る前の前室のような空間も、...詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
他にはない歴史的な結婚式場をお探しの方にオススメです。
ホテル雅叙園東京の雰囲気は、その他の結婚式場には比類ない重厚感と高級感があります。入り口前には八百屋お七の井戸があり、中には百段階段という文化財があります。一回のエントランスからの披露宴会場までの通路...詳細を見る (1009文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
伝統と格式きある式場でゲストをおもてなし出来ます
大巳殿 天穂殿という神殿二箇所とガーデンチャペル フォレストチャペルというチャペル二箇所。計4箇所から選ぶことが出来ます。大巳殿は美術品が豪華絢爛で目黒雅叙園を象徴するような作りです。天穂殿は黒と紫...詳細を見る (485文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |