
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内6位
- 東京都 ホテル10位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】千と千尋の神隠しの舞台となった会場トイレが漆でで
【挙式会場】千と千尋の神隠しの舞台となった会場トイレが漆でできていて有名 【披露宴会場】ニーズに合わせた室内が沢山ありプランによって選べた 【料理】和洋折衷料理¥17000を頼んだ。すべて美味...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
職場の仲の良い友人の結婚式に参列。【挙式会場】全体的に高級感
職場の仲の良い友人の結婚式に参列。 【挙式会場】全体的に高級感のある非日常が演出されている印象 【料理】年齢層も広いがみんなおいしそうに食べていた 【スタッフ】全体的な空間が高級感を演出している...詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新卒で入社した企業の同僚の結婚式に参列しました。あまり...
新卒で入社した企業の同僚の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 あまり良く覚えていませんが、「結婚式!」という感じの典型的な式だった気がします。 【披露宴会場】 中規模のお部屋でした。新郎新婦の姿...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統的会場が魅力
どこを歩いても日本の伝統的なアートが素敵。会場まで行く間、通路の天井に伝統的な昔の女性の絵やお花の絵が描いてありました。私が行った時には、お花を習っている生徒さん達の作品も通路脇に並んでいて、それを見...詳細を見る (437文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/05/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
父親の希望である和装での挙式会場を探していろいろ候補を...
【挙式会場】 父親の希望である和装での挙式会場を探していろいろ候補を見てここに決めました。身内だけの少人数での挙式でしたが、格式の高い式場の雰囲気と館内の伝統的な趣が両家の両親とも気に入ってくれてとて...詳細を見る (798文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
留学仲間の結婚式に参列しました。全体的に和の雰囲気が素...
留学仲間の結婚式に参列しました。全体的に和の雰囲気が素晴らしかったです。料理には正直強い印象はありません。妊娠中だったため、スタッフさんにはお気遣いいただきました。自然が多く、都心とは思えないロケーシ...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
目黒雅叙園 目黒雅叙園 特に変わった演出は...
【挙式会場】 目黒雅叙園 【披露宴会場】 目黒雅叙園 【演出】 特に変わった演出はないのですが、会場の和風モダンで格式ある雰囲気がとても素敵でした。 【スタッフ(サービス)】 ...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
名門の安心感
会場は、洋風の部屋を使用しました。西洋の庭を感じさせる、重くも無く軽くも無い、高級感のある好印象の部屋でした。とてもたくさんの方が同じ日に式をやるので、部屋のサイズは98人の部屋にほぼ満席だと少し狭く...詳細を見る (493文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
姉の結婚式に参列しました。
以前こちらで姉が式を挙げたときに参列。そして今回私もここで式をしようかと思い、見学へいきました。ここなら誰に来て頂いても恥ずかしくは無いと思います。しかし宿泊施設利用料が高い。どうしようかなと迷ってい...詳細を見る (246文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/11/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会社の同僚の結婚式
由緒あるところということで、こちらを選ばれたようです。私はうわさには聞いていましたが、初めて訪問して、庭園の美しさに見とれました。白無垢、色うちかけも、とても伝統的なイメージでした。でも、余興があった...詳細を見る (121文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/10/29
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学からの同級生の結婚式に参列しました。新郎が外国の方...
中学からの同級生の結婚式に参列しました。新郎が外国の方だったので 日本的な内装や装飾品などでこちらの会場を選ばれたんだなーと思いとても素敵でした。トイレもとても凝った作りで、子供のようにはしゃいでいま...詳細を見る (261文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
贅を尽くした感、たっぷりで、まさに人生の節目にふさわしい。
【挙式会場】式に関しては、新郎新婦の考えとか、思想が反映される部分があると思います。今回は神前式でしたが、会場は、非常に厳格かつ重厚感があり、個人的には、非常に趣があり、よかったと思います。日本人だか...詳細を見る (806文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/09/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴のみのパーティースタイル
結婚式は長野県の教会で挙げ、披露宴は目黒雅叙園でパーティー型式で行いました。 私達はオリジナルのプランがあり、その通りに実現してもらいました。フラメンコの踊りを余興でやるという事でしたが、踊り用の板も...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/11/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
日本の伝統的な結婚式場
友人の結婚式で訪れました。 日本の伝統的な結婚式場という認識で訪れましたが、 想像していたよりも近代的できらびやかな雰囲気でした。 中でもトイレの中に川が流れていて橋がかかっていたのには 本当に驚か...詳細を見る (262文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自分の妹夫婦の結婚式に出席させていただきました。結婚式の細か
自分の妹夫婦の結婚式に出席させていただきました。結婚式の細かな話は何も聞かずに出席したのと、有名な場所だったので名前だけは知っているという先入観のあまりない状況での出席でした。 【挙式会場】さっすが...詳細を見る (993文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代のサークルの友人の結婚式に参加しました。有名な...
大学時代のサークルの友人の結婚式に参加しました。有名な目黒雅叙園ということでどんなところかなと期待して行きました。入口から会場までの内装がとても豪華で、さすがだなと感心しました。 【挙式会場】 神式...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
予想以上に良かった!
最終的に別の式場に決めましたが、最後まで迷っていた候補の一つです。下見する前は、建物などのイメージがなんだか派手に思えていて、どうかな…と思っていたのですが、実際に見てみたら結構シックな感じで、驚きま...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
家族の結婚式に参列しました。【挙式会場】日本庭園のたたずむ、
家族の結婚式に参列しました。 【挙式会場】日本庭園のたたずむ、落ち着きのある雰囲気の会場でした。 【披露宴会場】会場の中はすごく豪華な感じがしました。 【料理】和食の会食だったのであまり口にはあ...詳細を見る (249文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
元同じ会社の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】
元同じ会社の新婦友人として参列させて頂きました。 【挙式会場】中庭(これがまた美しい)を通って行く、屋外の屋根のある教会。参列したのは秋口でしたが、寒さは感じなかったです。 【披露宴会場】王道と言...詳細を見る (562文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
由緒ある目黒雅叙園で素敵な結婚式に参加!
【会場】会場までの道が坂が多く足が痛かったですが、会場に入ると豪華絢爛な造りで、息を飲むほどでした。トイレも入ると橋を渡るという豪華さで、トイレがとてもきれいで、こんな素敵な会場は初めてで、感動しまし...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/02/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
壁面の装飾は雅叙園な...
壁面の装飾は雅叙園ならでは。一見の価値あり。披露宴会場も素敵な装飾。靴を脱いでくつろげるのも良いですね!雅叙園は、とても広いので沢山の人が訪れています。我らはそれに疲れてしまい、宴会場などの雰囲気は良...詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2008/10/20
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
施設設備や会場の内装が豪華なので、その他の部分をがまん...
【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】 施設設備や会場の内装が豪華なので、その他の部分をがまんすれば以外とリーズナブルにできる来賓の方々はトイレをほめていたが、会場の内装も一部屋一部屋歴史を感...詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- -
- 会場返信
目黒雅叙園での結婚式について
目黒雅叙園で姉が2008年に挙式・披露宴を行いました。 親族として出席した際の感想を記載します。 都心でのウエディングとして、立地が良く、どちらかというと皆さん、公共交通機関を利用していたようです。 ...詳細を見る (245文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
こじんまりしていたけれど、歌(ゴスペル?)がすごく素敵...
【挙式会場】 こじんまりしていたけれど、歌(ゴスペル?)がすごく素敵で涙が出そうになった。心から祝福できた。 【披露宴会場】 特別おしゃれではないけれど、安心感があるので、目上の人がたくさん来る場合...詳細を見る (185文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スケールが大きい!
和と洋が融合した施設で、入口からの水の流れる和モダンな空間が素敵でした。外光がはいるガラスのチャペルがとっても素敵で、そこでドレスで挙式をして、和室の宴会場で和装で披露宴をすることができると聞き、夢が...詳細を見る (208文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分自身の結婚式を挙げました。大変印象深い結婚式となり...
自分自身の結婚式を挙げました。大変印象深い結婚式となり、こちらを選んで間違いではなかったと確信しました。 【挙式会場】 披露宴を挙げるバンケットルームが和洋どちらにでも対応でき、両方共に最近流行のゲ...詳細を見る (705文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
2008年10月5日に挙式&披露宴を挙げました。挙式は...
2008年10月5日に挙式&披露宴を挙げました。挙式は神前式で、披露宴は目黒雅叙園で鷲の間でした。舞台もあり、広めで余興もスピーチもしやすかったと思います。料理はベーシックでしたが、友達の評判...詳細を見る (235文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場:お身内だけの神前式だったようで、参列はかない...
挙式会場:お身内だけの神前式だったようで、参列はかないませんでした。 披露宴会場:参列者も多かったせいか、披露宴会場も非常に広く荘厳な雰囲気でした。 スタッフ:とてもサービスが行きとどいてたと思い...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
思い出に残る結婚式でした。
神前式で行いました。 ゲストも40名とほぼ親戚だけのアットホームな披露宴が行うことが出来ました。披露宴会場は伝統のある見事なお部屋で、ゲストも色々な面から楽しめたと言っていただけました。 お料理はギリ...詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席...
高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。 【挙式会場】 神前式だったのですが、雅叙園の建物内ということもあり、厳かな雰囲気の中にも参加のしやすさもあ...詳細を見る (408文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(76件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(76件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2470人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |