
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
旦那の先輩の式で
料理について
基本の和洋中折衷コースから、スープをフカヒレ茶碗蒸しに、ご飯をお赤飯にランクアップされてました。旦那には量が足りるか少し心配だったのですが、お酒を飲んでたためちょうどよかったようです。 味はどれも美味...詳細を見る (678文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ワクワクする会場です♪
料理について
ほっぺたが落ちるほどおいしかったです!!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/11/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある式場、和装のカップルは迷わずここ
料理について
すいません、よく覚えていません エビや態は出ていたと思いますが、特に悪い印象は何もないです。和食のものは美味しかったと思います。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
都民共済を使うとすごく安く挙げられる
料理について
普通です。肉が硬かったと主人の職場の人から言われました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華絢爛で非日常感に溢れた夢の式場
料理について
和洋折衷で、素材にこだわって丁寧に作られているという印象。お料理が運ばれてくるたびにあちこちで歓声が上がったり、食事中にも「美味しい」という言葉があちこちで聞かれるなど、申し分ないお料理でした。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ザ和婚!伝統的な和装式には!!
料理について
お料理はとても美味しかったです! 洋食も和食も、織り交ぜてあり、量もたくさんありました。 お赤飯なども出て大満足です。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
純和風建築!
料理について
グルメな新郎新婦が選んだだけあって、見た目も味もとてもおいしかったです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和を感じられる素敵な会場
料理について
すべてがおいしすぎました。 いったいどんなグレードの食事にしたのかと驚くくらい、ひとつひとつ美味しく、そして見た目も美しかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ザ・結婚式という印象の会場です。
料理について
どれも美味しく頂きました。 前菜からデザートまですべて美味しかったです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華な結婚式があちこちで。
料理について
おいしい!本当に美味しくって、おなかいっぱいでした。フカヒレがあんな大きさででてくるなんてびっくりでした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- -
- 会場返信
重厚感ある 純和風式
料理について
見た目も楽しめる とても美味しいお料理でした。ボリューム的にも申し分なかったと思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安定感抜群の老舗専門結婚式場
料理について
こんな上品な中華料理は見たことがないというような料理です。 白いカラーを基調とした食器にも、高級感があります。 フカヒレと北京ダックが絶品でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
豪華な設備です
料理について
料理は見栄えが良いが、食べてみると想像とは違った味です。どちらかというと一般的な味にように感じてしまい、酒ばかり飲んでしまいました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豪勢な和風モダンテイスト結婚式
料理について
フルコースを試食しました。 全体的にお料理は美味しかったのですが、女の私でも、フルコースにしては量が少なめに感じました。 コースのプランは検討が必要かと思います。詳細を見る (624文字)
もっと見る- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
重厚感ある式場
料理について
和食、洋食、中華、和洋折衷と、種類豊富です。決められたコースと、自分で組み合わせて選べるコースがあります。 自分で選べるコースでは、スープや前菜では費用を抑えたものにして、メインは豪華に、等自由にでき...詳細を見る (1496文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
荘厳な結婚式をしたい方に
料理について
大変美味しくメニューも和洋中あるうえに折衷やオリジナルにも応えてくれます。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
風格あるホテルです。
料理について
とてもおいしくいただきました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
高級感がありながら料金は良心的でオススメです
料理について
一つ一つがオシャレに盛り付けてあり、運ばれてくると列席者の声があがるほどでした。味も美味しかったので、みんなに喜ばれて良かったです。詳細を見る (922文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統ある式場です
料理について
和洋折衷のオリジナリティあふれるメニューの料理でした。味はもちろん、盛り付けも素晴らしかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
さすが老舗の結婚式場
料理について
今まで参加した披露宴の中で、一番と言っていいほど、料理のコース内容や盛り付け、味は最高でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
伝統と格式あるどの世代にも好印象な結婚式
料理について
とても美味しかったです。美味しいだけでなく盛りつけられたお料理も、食器もとても美しい物でした。披露宴のお料理でここまで満足したのは初めてかもしれません。当たり前のことですが、温かい物は温かい状態で、冷...詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
荘厳な挙式演出が素晴らしい
料理について
お料理はあまり期待できるものではありませんでした。和洋折衷でお赤飯などが出ました。 量は丁度良かったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
伝統がある式場だと思います。
料理について
料理は、当日は食べる暇がなく、事前に予約をして食べたのですが、おいしかったです。 特に、プラス料金もしなかったのですが、そのままでも十分な物でした。詳細を見る (1510文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統と歴史を感じる式場
料理について
料理は和洋折衷で豪華。 綺麗に盛り付けもされていてとても美味しかったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気がお好きなら
料理について
記憶にないです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場の内装が印象的でした
料理について
お料理は大変美味しかったです。素材がとても良いものを使っているのかなと思いました。 お魚も焼き加減がとても良くてふっくらしていましたしお肉も国産のとてもジューシーなものでした。 お肉のお皿に載っていた...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感
料理について
とてもおいしかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統とモダンの融合
料理について
フルコースでしたが、所々に和のテイストが入っており、テーブルでの会話も弾みました。見た目にも鮮やかで良かったです。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ベテランスタッフの安心感と、老舗感。
料理について
料理は和風中華だったのですが、普通でした。会場の雰囲気からして、美味しい和食を期待していただけに少しガッカリだったかもしれません。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
駅近で重厚感のある会場
料理について
お料理もボリュームも味もちょうど良く、とても満足でした。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |