
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
派手だけど古い
挙式会場について
新しいチャペルはよいですが、神前式の場所は普通でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
和装で結婚式をしたい方にオススメ!
挙式会場について
屋上についているガーデンチャペルは緑が多く写真映えします。しかしバージョンロードが短いのと、列席者の座席が横に長く少ない為、知らない人の隣で割と詰めて座ってもらう事になりました。詳細を見る (474文字)
もっと見る費用明細4,156,136円(85名)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和服でゴージャスな会場をお探しの方へ
挙式会場について
建物は歴史もあり、これぞニッポン!というのが詰まっている印象でした。派手な会場で挙式を行いたい方にはオススメです。特に大巳殿の壁面に彫られた鹿や鶴は初めて見たときには圧倒されました。神殿の収容人数が7...詳細を見る (606文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
絢爛豪華な結婚式場
挙式会場について
神前式の会場を見学しましたが、2つある挙式会場のどちらも厳かな雰囲気があり、挙式会場としては十分な会場設備と雰囲気を持っていると感じました。目黒雅叙園は出雲大社の系譜だそうで、大巳殿の方は創業当初から...詳細を見る (1833文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
和装をあげるなら
挙式会場について
2つの会場がある。会場の壁には見事な彫り物が飾られ目をみはる。不思議なことに会場内の空気はとても澄んでいて気持ちが落ち着く。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式高い雰囲気
挙式会場について
東京を代表する結婚式場の一つであると思っている。その理由としては高級感あふれる格式高い雰囲気と、独特な純和風且つモダンな式場が印象的だからだ。参列しただけなので挙式費用は聞いていないが、正直高そう。。...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大人結婚式にはぴったり!
挙式会場について
クラシックで大人の結婚式のイメージ。落ち着いていた。景色も良く写真ばえするのではないでしょうか。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
伝統のある華やかな会場
挙式会場について
チャペルが3つ用意されていて、どれも雰囲気があり素敵だった。 実際に見学できたのは石造りの円柱状のチャペルだったが、披露宴会場の華美な雰囲気からは想像できないそうな、非常にナチュラルな雰囲気だった。石...詳細を見る (587文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装の結婚式におすすめです。
挙式会場について
初めて和装の結婚式に参列しました。 教会式には慣れ始めていたので、神前式はとても新鮮でした。 さすが老舗の結婚式場だけあって、豪華な設備で、白無垢を着た友人の 美しさが良く映えていました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
現代を忘れるような時代感のある純和風の式場がとても素敵
挙式会場について
日本スタイルでしたが、ここが現代?と思わせるような時代のある雰囲気が素敵でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の豪華な会場で披露宴をするならココ!
挙式会場について
施設自体は和風の外装、内装ですが、チャペルはパイプオルガンのあるシックな洋風の造りでした。参列者はチャペルの前方に向かって座るのではなく、バージンロードに向かって座る形なので、新郎新婦の入退場を見やす...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
誰でも知ってる有名式場です
挙式会場について
生演奏が響きわたる中のバージンロードはとても感動します。前の窓から自然光がさし、とても幻想的で素敵でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
和風が好きなら気に入ると思います。
挙式会場について
石が組まれた挙式会場で、洋風な雰囲気であった。石の隙間からは太陽光と緑が溢れ、格式高いチャペルであった。挙式後に屋外でフラワーシャワーを行い、全員で集合写真を撮影できたのが良かった。チャペルの外は芝生...詳細を見る (577文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和モダンで高級感のある雰囲気
挙式会場について
和風の神前式の形でしたが友人でも参列できるとのことで嬉しかったです。 神前式の場合、なかなか挙式には参列できないので。 会場に演奏者はいなかったですが、生演奏だったのでしょうか? ちょっと演奏に不慣れ...詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和婚ならここ!
挙式会場について
キリスト教式の会場を見せてもらいましたが、こじんまりとちいさいかなと思いました。 挙式にとくにこだわりがなければふつうなのかなという会場。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和装で盛大にあげるならココ!
挙式会場について
純和風といった感じで厳かな雰囲気でした。参列者が向かい合う座りかたで、本格的な神前式だと思います。 新郎が会場にいて、新婦とその父親がバージンロードみたいに入ってくるという、新しい演出をしていました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
伝統的な格式ある結婚式会場
挙式会場について
古くからある伝統的な挙式会場で、重厚感のある和式の会場が素敵でした。日本で一番古い結婚式場ということもあり、細かな細工が式場全体に施してありました。親族だけでなく友人、仕事関係者も参列することができま...詳細を見る (759文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場の雰囲気は最高です!
挙式会場について
クラシカルでモダンな「和」の空間が式場いっぱいに広がり、廊下や庭、化粧室に至るまでどこを歩いても贅沢で凝った雰囲気を感じ取れる。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伝統ある結婚式場
挙式会場について
チャペルの前は緑の芝生で覆われていて非常にナチュラルで開放感のある挙式会場です。内部も木の温もりが感じられるアットホームな雰囲気が良かったです。讃美歌もパイプオルガンやバイオリン、トランペットなど華や...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ここ自体が観光施設みたい
挙式会場について
神殿2つを見ました。 大巳殿と天穂殿です。サイトで見た感じでは、前者の方が明るくてよかったのですが、実際に見ると後者の方が格式があって素敵でした。 神殿の前に前室があるのですが、ここが段違いに後者の方...詳細を見る (678文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかくゴージャス
挙式会場について
敷地に入った瞬間から雰囲気に飲み込まれました。とにかく豪華絢爛で、壁や天井といったあらゆる場所に美しい装飾が施されています。 神前式に友人として参列するのは初めてでしたが、神殿の広さに驚きました。 7...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある結婚式場
挙式会場について
とにかく広い!誰もが知ってるので、親御さん世代にも馴染みがありそう。 食事でも利用できるので結納や食事会など、式以外にも何度も思い出が作れそう。 タイプ別にいくつも挙式会場があり、選べます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雅楽の演奏が良かった。
挙式会場について
以前、友人が能楽堂で和式の結婚式を挙げたのですが、その時も会場が厳かな雰囲気で新鮮でした。今回は神前式親戚の結婚式だったのですが、その時とはまた違った雰囲気で、日本の伝統みたいな感じが良いなぁと思いま...詳細を見る (948文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
和の雰囲気とクラシックな感じが合わさった式場です
挙式会場について
雅叙園とは別棟に式場がありました。待合室ではピアノとバイオリンの生演奏をして優雅な感じがありました。 チャペルは天井が高くバージンロードも少しながめ、広い式場だったので参列していても窮屈な感じはありま...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ショーのような楽しい披露宴をしたい人向け?
挙式会場について
非常にきれいで、モダンな雰囲気。 挙式も含めて楽しくカジュアルな雰囲気で挙げるにはとても良いと感じた。 また、宣誓の代わりに記念樹の植樹というのも選べるらしく、そういう点も面白い。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
式場の広さ、規模はさすが
挙式会場について
挙式、披露宴ともに見学させていただきました。挙式会場、披露宴会場ともにひろく豪華なつくりでした。披露宴会場までにいくまでの建物のつくりもよく建物すべてが結婚仕様のつくりでした。スタッフもかなりの式を経...詳細を見る (533文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
空間として芸術性を感じるチャペル
挙式会場について
空間としての芸術性を感じるほどの、素晴らしい挙式場でした。白くて艶のあるヴァージンロードや、灰色の綺麗な色の石の壁が、正面にそびえていて、この石の壁が特に素晴らしかったですね。ちょっとした小部屋の挙式...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中も外も通路まで綺麗の一言!閉鎖的でないすてきな式場でした!
挙式会場について
駅から歩くとなると坂があり少し大変ですがシャトルバスが出ています。本数は少ないので要注意。 しかし建物に入ると披露宴会場までの通路にとてもきれいなオブジェや、絵などが飾られています。私が行った時は桜や...詳細を見る (892文字)
もっと見る- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統ある雰囲気で和装洋装どちらもおすすめ
挙式会場について
大きな挙式会場で、伝統が思う存分漂う雰囲気。とても広く、お庭も和装がよく似合う雰囲気でとても素敵でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
他と比にならない規模の大きさ
挙式会場について
初めての和装結婚式でした。雅楽の流れる式に参列するのは初めてだったのでとても新鮮でした。お神酒もいただきましたが背筋がピンとしました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |