クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 3.8
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ33人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.6
とにかく会場が明るい、雨降ってても会場は明るい
【挙式会場について】最初入った時は、普通のホテルかなと思うぐらい、入り口はシンプルでした。実際会場に入る前のゲストルームでは、非常にキラキラしと感じのライトや、かべ、まどの清潔感が伝わってきました。会場の雰囲気は、明るく、コロナ対策した従業員さんがやさしく案内してくれ安心しました。【披露宴会場について】会場のライトはとにかく明るいけど眩しくないところがちょうど良かったです。天井がたかいので、閉塞感は全くありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】マスクからでも笑顔がわかるぐらい明るい印象でした。椅子とかを引いてくれるところは、特別感があって嬉しかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄から直接タクシーにのって5分かからないぐらいでした。歩けば良かったです。【この式場のおすすめポイント】料理が温かい状態で出てくるのでめちゃうまい。特にステーキはサイコー詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
ニーズに合わせて挙げれる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.途中での変更も対応してくれる2.子どもがいても挙げやすい3.当日になにかあっても対応が早い途中で人数変更や写真プランなどの変更について対応が早く丁寧に対処してくれる。子どもがいても遊んでくれたり用意などいきなりでもしてくれた。当日列席者が遅くなって時間が押しても対応もよくきちんとしてくれた。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/02
- 下見した
- 2.8
畳の披露宴会場が素敵!!
【披露宴会場について】畳敷きの会場は想像していた通り、素敵でした。ゲストにも靴を脱いでリラックスしていただけますし、子供ゲストがイスに座るのに飽きても畳の上で遊べます。金屏風のある高砂や、ぼんぼりなどの和風が好み・和装がしたい方にはお勧めです。【スタッフ・プランナーについて】演出や撮影のことをお聞きしたところ、あまり乗り気ではないというかとにかく削る方向でお話をされるので、やりたいことなどについて聞き辛かった。また、見積作成の為離席された際、戻ってきたときにタバコくさかった。(二人ともそう思いました)目の前で吸われたわけではないが、待っているのにタバコを吸っていたのか?と思うとあまり気分が良くない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の最寄り駅もありますが、名古屋駅からタクシーで来ていただいてもすぐです。駐車場もじゅうぶんあります。【コストについて】お隣の那古野神社で挙式する想定で見積をいただきましたが、平均的なお値段に感じました。【この式場のおすすめポイント】神社本殿挙式が希望でしたので、こちらでお支度をして参進→挙式→披露宴ができそうだと思い見学しました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】護国神社や那古野神社で挙式をされた方が、和風で披露宴をするなら近くてとても良いと思います。那古野神社は指定写真館のみ挙式の撮影可能とお聞きしましたので、カメラマンを持ち込み予定の方は確認されたほうが良いと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
スタッフさんの方の接客がとても良い
【この会場のおすすめポイント】1.色々なことをスタッフさん方に気軽に話せる2.小さい子供がいても対応してくれる3.急なお願いにも対応してくれる今回、お食事という形でプランをたてました。私たちには5カ月の小さな赤ちゃんがいるのにもかかわらず、受け入れてくれたこと、ミルクなどの用意もしてくれました。本当に感謝しています。おかげでいい食事会ができました。ありがとうございました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/05
- 参列した
- 4.6
新郎の方も新婦の方もリラックスして華々しい日を過ごせそうです
【挙式会場について】とても素敵な場所でした。会場は十分な大きさがあり多くの人を呼べると感じました。結婚式をあげるための設備もしっかりと整っていてそれでいてゆったりとした空間を演出できているこの建物にとてもひかれました。新郎の方も新婦の方もどちらにもうれしい設備がそろっており特に新婦のための個室はとてもエレガントで美しい場所だなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さんみんなが礼儀正しくとても心地よい接客をしてもらいました。言葉使いもしっかりとしていて誰を呼んでも恥ずかしくないスタッフさんの集まりだなーと思いました!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からそれほど遠くはないのでどこからでも来やすいと思います。それに車を止めるための駐車する場所も付近にあったのでそれを利用すれば遠方からの来賓の方にも利用しやすいと思いました。【この式場のおすすめポイント】特に新婦のための個室は清潔感に溢れていた。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 24歳
基本情報
| 会場名 | HOTEL Iris AICHI【アイリス愛知】- ai Cross Bridge(アイリスアイチ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


