
8ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルな雰囲気がとてもステキ♡
とても重厚感があり天井が高くすばらしかったてす。また。清潔感もありました。私ははじめて神前式に参列させていただきました。洋風なホテルなのに神前式の会場だけ入り口から竹が置いていたり、照明も素敵で和を感じられ、ホテルにいることを忘れてしまうような空間でした。また篠笛の生演奏(と言う言い方でいいのでしょうか?)の中厳かに式が始まりました。これまでに無い張り詰めた緊張感がありよかったです。みなさん笑顔で接していただきました。私はクロークの場所がわからなかったのですが、クロークの場所まで案内していただきました。披露宴会場はそれまでの神前式場とは違い、洋風な雰囲気で高い天井が印象的でした。クリーム色の壁紙に高砂部分が白でスポットライトが当たることで更に明るく輝いて見えました。参列者も80名以上と多かったのですが、狭い感じはなく新郎新婦さんもゆとりを持って歩いておられました!名古屋での結婚式ははじめて参列させていただきましたが、とても豪華で驚きました。デザートも、とても凝っていてすばらしかったです。名古屋駅からタクシー15分ほどです。タクシー券をいただいていたのでスムーズにいくことができましたロビーが素敵で天井が高く、お部屋はクラシカルな雰囲気でとても良かったです。ただ、参列した日は友引だったので隣のお部屋でも披露宴が行われていました。オリジナルの自分たちだけのウエディングをとお思いの方には不向きかもしれませんが、重厚感と高級感があり、私はとても素敵だと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
上品な式場
挙式会場は狭いわけでもなく調度いい加減でした。白を基調とした部屋で上品な雰囲気がでており年代が高い人に合う挙式会場だと思います。ホテルの為階段から降りてくるような演出はできないような会場でした。ですがシャンデリアなと上品で大人っぽい雰囲気です。部屋も広すぎない為新郎新婦とも距離が近く写真もとりやすく一体感がありよかったです。お肉料理がおいしかったです。料理に力が入っている気がしました。ドリンクは種類が少なかったですが、シャンパンがおいしかったです。名古屋から近い為とても便利です。宿泊もでき遠い人にはとても助かると思います。みなさんとても丁寧な説明でわかりやすく、スピーチをする役だったんですがどのタイミングか細かく教えてくれて助かりました化粧室がとてもきれいで気分がよくなります。スタッフさんも親切な人ばかりでとてもいい式に参列できました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
老舗ホテルでのネームバリューは確かです
白を基調にまとめられていて明るく広々として、素敵な雰囲気だった。ただチャペル外のフラワーシャワーをする所が半野外で、空が見えて良かったですが私達の挙式希望時期が冬だった為、外気が入るとゲストが寒そうだなと思い、決められなかった会場によって大きさに違いはありましたが大きい会場はシャンデリアが豪華で大人数にも対応出来そうでした。とにかくホテルらしく華やかな会場だったイメージです。私達は比較的少人数の50名程を予定していましたが、そちらに合わせた少し小さめの会場もありました。会場は沢山あったので、希望の人数、日にちに合わせれそうでしたホテルらしくそれなりのお値段でした。サービス料が痛かったですが、格式を重んじるホテルの安定したサービスを求める方には安心かも前菜は画一的な印象でしたがデザートは美味しかったです最寄駅から徒歩10分程。雨の日でヒールだと大変かもですが、そこまで苦になる距離ではないです丁寧に対応して下さいました駅近。伝統と老舗ホテルのネームバリューと安心感があります親族の方が年配の人が多い方には安心して任せれるかも。有名ホテルなので、遠方からのゲストも迷いにくいオリジナル感が出しかったので私達には希望やコンセプトが合わなかった詳細を見る (523文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ドレスにこだわりたい方に
1階ロビーから吹き抜けの造りが、開放的で素敵でした。当日は他の会議や懇親会で披露宴会場が全て使われてしまっていたそうです。平日でしたが大安だったこともあり、結婚式も行われていました。準備した披露宴会場は覗かせてもらえました。大きさや規模は、そこまで大差ないそうです。歴史あるホテルですが、見積もりはとても良心的でした。ただ他の会議や懇親会が一日の中で沢山入っていたので、非日常感は少ないかもしれません。メインのお料理が名古屋にちなんだものでした。センスが感じられ美味しかったです。名古屋の中心部にある、名前が知れたホテルなのでゲストは足を運びやすいのではと思いました。こちらのペースを大切にしてくれるプランナーさんでした。ドレスのフィッティングも体験させてもらえました。それが形だけではなく、インナー着用から簡単なヘアメイクに至るまできちんとやってくれます。イメージがわきやすく嬉しかったです。ドレスにこだわりたいカップルにオススメです。ホテルなので、天井から上の階のセッティング音が響いて驚くかもしれません。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
凄く豪華で印象に残る挙式でした。
チャペルの照明の光が青色になって、他の場所にはなかなかない演出でとても印象的でした。バージンロードは大理石になっていてとても素敵でした。天井が高く広々とした会場でした。シャンデリアがあり、豪華でまるでお城の中にいるような気分で過ごすことが出来ました。料理は見た目が美しくて、おいしくいただくことが出来ました。栄にあるので中心街で立地は良いかなと思います。電車で栄駅から歩いてすぐですし、名古屋駅からタクシーで行けば5分で着く場所にあるのでアクセスは良いです。車で行くのにも便利な場所にあります。さすがホテルという感じで、丁寧で気持ちの良いサービスが受けれました。笑顔で接して下さって好感が持てました。とても豪華に、印象に残るホテルウエディングが行えると思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クラシカルなホテル婚を希望される方に!
挙式会場はホテルの5Fにあり少しだけ屋外を歩いてチャペルに続く形でした。自然光が取り入れられる白のインパクトが強い挙式会場でした。新婦側が40人程でしたが十分入れましたホテル婚だけあって披露宴会場はとても広く、天井も高いです。天井のシャンデリアが印象的でテレビなどで見る芸能人の結婚式のような華やかさがありましたホテル婚なので料理は期待をしていましたがやっぱり予想通り美味しかったです。お肉料理も柔らかく、お魚料理も繊細な作りになっていました。デザートにピスタチオのアイスクリームがあり初めての味でしたがとっても気に入りました♪栄駅からは徒歩10分程かかります。駅直結ではないため天気が悪い日は少し不便かなと感じました。気配りがよくききドリンクがなくなるとすぐに次はなににしますかと声をかけていただけました。挙式の後に控え室に案内されましたが、控え室でドリンクと軽い軽食(ピンチョス)のようなものが出されました詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/29
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
こだわりのディズニーウェディング
天井が高く、豪華なシャンデリアがロイヤルな雰囲気のウェディング会場でした。料理はゲストにいちばん喜んでもらえるポイントなので、妥協せずに美味しいコースを選びました。ドレスとタキシードは、オーダーメイドのものを持ち込んで、自分たちだけの披露宴を演出できました☆有名なレストランシェフが手がけるオリジナルメニューは、とても評判が良かったです。ディズニーな好きな私たちのために、少しだけミッキーモチーフも取り入れてくれました。名古屋駅から地下鉄で一駅、駅からは徒歩5分程度の距離です。ドレスとタキシードは、オーダーメイドのものを持ち込んで、自分たちだけの披露宴を演出できました☆キャンドルサービスでは、シンデレラ城をイメージした豪華なメインキャンドルがあり、迷わずそれに決定しました。まずは会場が広くて、ウェディングケーキもシャンデリアも豪華です。私たちはアンバサダーホテルで挙式をしたこともあり、ビデオなどを節約してしまいました。しかし当日はゲストの方の嬉しそうな表情や、親族の笑顔と涙、かけがえのない時間が流れています。後から当日には戻れないので、是非写真やビデオはしっかりと思い出に残しておいてほしいです。見学に行った際、メイン料理の試食をさせていただきました。そのとき簡単なカウンセリングがありましたが、担当の方が私たちのディズニー好きに気づいてくださり、デザートにミッキーのデコレーションをしてくださいました。短い時間で要望に応えてくださり、一瞬でこちらの会場にしようと心に決めました。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みんなに祝福されるホテルのラウンジでの挙式
吹き抜けになっているホテルのラウンジで挙式が行われました。一般のホテルのお客様も式が見えるので、エスカレーターや2階から覗いていた全く知らない人からも拍手でお祝いされていていい雰囲気でした。結婚式だからこそ派手にやりたい人にはぴったり。全体的に金色でまとめられていて、シャンデリアやカーテンがゴージャスな雰囲気でした。子牛のステーキが最高においしかった!えびもおいしかったです。栄駅から5分程歩きます。まっすぐなので道に迷うことはありません。サービスが行き届いていたと思います。少し飲み物をこぼしてしまったのですが、すぐに対応してくれました。落ち着いた雰囲気で、30代以上のカップルにぴったりだと思います。名古屋で有名なホテルですので、遠方から来られた親戚の方などには受けがいいかと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ザ・ホテルウエディング!
私の参列したチャペルは屋上にあり、ホテルの雰囲気とは一変してナチュラルでとても柔らかい雰囲気の会場でした。白を基調としているため、とても神聖な雰囲気ですてきでした。天井が高く、大きなシャンデリアもあり、とにかく豪華だなという印象でした。会社関係や親戚の方の多い方にはきっと好感度の高い会場だと思います。和食をいただきました。豪華でとても美味しかったです。また品数も多く大満足でした。栄から歩いていくことができるため立地としてはよいと思います。遠方からの参列者にも来てもらいやすいのではないでしょうか。きちっとされており、さすがホテルだな~という印象でした。私自身、ゲストハウスでの参列が多かったため、スタッフさんの印象はだいぶ違うのだと感じました。妊娠中の参列でしたが、メニューの対応など適切に行っていただけていました。豪華な披露宴会場と丁寧で凛とした雰囲気のスタッフさん。会社関係の方が多い場合などにはおすすめだと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
プリンセスウエディング
入り口を入ってすぐのロビーで挙式ができるとのことで、参列者以外のホテルを利用する一般の方にも挙式の様子を見ていただくことができ、みんなの注目の的です。幸せをおすそわけしたい、開放的な場所で永遠の愛を誓いたい方にぴったりだと思いました。テレビでも見るような、まさにホテルウエディング、豪華で広々とした綺麗な披露宴会場です。スクリーンなどのレンタルもあるようなので、プロフィール映像や余興、エンドロールも問題なく実現できます、納得の価格です。駅から近いので、ゲストにも優しい立地です。名古屋駅、金山駅からのアクセスも便利です。プランナーさんがとても親身になり相談にのってくださり、有名ホテルですが、敷居が高いと感じさせられることもなく、あたたかい会場だと思いました。豪華な雰囲気の披露宴をしたい方にぴったりな会場だと思いました。挙式をどこでするか、しっかり見学することをおすすめします。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場はとてもいい!でも予算はしっかり考えるべき
格式あるホテルということで、設備やサービスは十分に配慮されています。会場の雰囲気も華やかですごく印象に残ります。披露宴会場のお花やブーケに造花は使いたくなかったので、すべて生花にしました。プランの中に含まれる料理よりグレードを上げました。とてもおいしく、量も満足する量で参列者からも喜ばれました。一番安いお料理だと品数が減るので、量は少ないかもしれません。妊婦さんへのお料理対応もしっかりしていただきました。最寄りの地下鉄からは5分ほどですので、立地は悪くありません。駐車場もあり参列者の方は料金が無料にしていただけるので車でも便利です。繁華街ですので、人や車が多く外は騒がしいですがホテル内まで影響はありません。とても丁寧で当日のスタッフの対応もよかったと親戚から話を聞きました。プランナーさんも急な要件にも迅速に対応してくださったりと、親身に相談に乗っていただきました。冬の式だったので卓上花とテーブルコーディネートは冬をモチーフに白とライトブルーを基調にして仕上げました。ドレスはドレーンが長くシンプルかつ華やかなものを選び、お色直しでは反対に可愛らしいドレスを選びました。披露宴会場の広さとゴージャスなシャンデリア。1回目の結婚記念日にはフルコース招待などアフターサービスが充実している。(提携のお店での割引など)遠方のゲストが多かったので、式終了後そのまま宿泊できるのと披露宴会場の素敵さで即決。スタッフの対応も丁寧で当日までなんの不安もなく迎えられた。ただ予算をしっかり決めていなかったので予想以上にお金はかかってしまったが満足のいく式ができた。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一生に一度の結婚式は豪華に!!
まずは外観。ホテルなのに別フロアに独立型風のチャペルが素敵。一旦外に出てチャペルに入りますが屋根があるので、よほどの横なぐりの雨でない限りは濡れないから天候を気にしないのも嬉しいポイントです。チャペル内は白を基調としたシンプルモダンな作り。無駄にキラキラやゴテゴテしてないので新婦のドレスが映えるのではないでしょうか。会場の部屋の名前は忘れました。バロックだったかな?天井が高いお部屋にゴージャスなシャンデリアがホテルでの披露宴という感じです!60人ほどのゲストだとゆったりできました。新郎新婦の背後に鏡があり、シャンデリアが写り込み、よりゴージャス感が出ます。いわゆる高砂なので、ゲストとの距離はあるのでアットホームな雰囲気を望んでいる方には不向きかなと。もちろん演出次第でアットホームには出来ると思いますが。豪華な会場なので親族からは絶対にケチった!とは言わせないのが良いですね。ただ、お色直しで階段から降りてくるなど、結婚式用に作られてる訳ではないので設備でどうしてもやりたい演出がある方には不向きです。お料理はとっても美味しかったです。間違いない!実は私の式もこのホテルを利用しましたが、いまだに友人に私の結婚式の時の料理が1番美味しかったと言ってもらえてます。私自身の時は食べる余裕がありませんでしたが、今回初めてゲストで参加して食べて、とても美味しかったのでこのホテルを選んで良かったと思いました。新郎新婦の2人もお料理はグレードアップしてくれたのか、使われている食材もヒレ肉など高級食材が入っていました。高級食材に関わらずコックの腕もよいと思いますので、グレードアップしなくてもよさそうです。栄駅から少しは歩きます。遠方からお越しの方は名古屋駅からタクシーで来るというのが1番楽です。名古屋駅からタクシーチケットも手配してくれます。新婦の親族の赤ちゃんがいました。ベビーベットを用意していました。披露宴会場は新郎新婦の入場の時は全開します!グワァーっと開くので特別感を感じます。大きな扉から出てくるというのは壮観な感じもします。詳細を見る (871文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/07/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
贅沢で豪華な婚礼料理
白色を基調としたチャペルでスペース的にもちょうど良い広さだと思います。照明が青色で天井にオーロラが映し出される演出が幻想的で素晴らしかったです。とても大きなクリスタルのシャンデリアに圧倒されました。天井が高く、スペースも広々としており、映像演出も見やすかったです。テーブルコーディネートは白色が基調で赤色系のお花の飾り付けも綺麗でした。贅沢なお料理でボリュームがありました。オードブル盛り合わせ、お肉料理が非常に美味しかったです。栄駅から徒歩5分くらいです。駅からまっすぐ行くだけなので迷わなかったです。迅速な対応で接客サービスが良かったです。待合室ではウエルカムドリンクがあり、ゆったりと過ごせました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
キラキラしたホテル披露宴
天井が高く、広い会場で、大きなシャンデリアがあり、華やかでした。同時に同じフロアで数件の披露宴を行っていて、隣の会場の大きな音楽が時々聞こえてきたのが残念でした。受付も同じフロアで、他の結婚式のウェルカムボードをみることができて面白かったです。他の花嫁とも何人かとすれ違い、複雑な気分になりましたが、新郎新婦が気にしないならいいのかな、とも思いました。味が薄く感じました。赤ワインをお願いしたところ、すごくぬるくて飲めませんでした。地下鉄の駅から近いです。高速の出入り口からも近いです。バンケットスタッフはもっと笑顔をみせてもいいと思いました。また、ジャケットの下から黒いTシャツをがっつり見せているスタッフもいて、なんだか残念でした。芸能人のようなキラキラ派手なホテル披露宴がやりたいならココでしょうか。参列者の待ち合い室は一応ありますが、あまりしっかりした案内がされず、どこにいたらいいのか分からなくなり、参列者同士で声をかけあってなんとかなりました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリーな披露宴会場
チャペルはホテル内にあるのですが、一度外に出て移動します。そのチャペルまでの道のりでフラワーシャワーができるそうです。割と小さめのチャペルかもしれませんが、LEDを使って演出ができるとおっしゃっていて、めずらしくて良いなあと思いました。会場の雰囲気はラグジュアリーで、シャンデリアも新しいように思いました。ホテルウエディングらしい豪華で落ち着いた雰囲気で幅広い層の方に受け入れられると思いました。名古屋駅近辺のホテルから少しだけ距離がある分なのか、少し費用が抑えられそうな見積もりでした。パックプランの中に色々な特典(お料理のアップグレードや、1年後のペアディナー招待など)があり、お得感もありました。栄駅から徒歩5分強、名古屋駅からタクシーで15分ほどでしょうか。県内のお客様からは行きやすいと思います。遠方からの招待客もタクシーチケットを渡すなどすればすぐに来れるのでそんなに気にはならないかと思います。明るく、感じの良い方でした。ホテルスタッフらしい丁寧な印象がありながら、気さくでとても話しやすい方でしたので安心して任せられるような気がしました。披露宴会場がとても好みでした。シックでラグジュアリーな印象でしたが、テーブルクロスやお花でキュートな印象にも対応できそうです。ホテルウエディングに憧れがある方にオススメです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュで高級感のある会場
アトリウムラウンジでセレモニーを行いました。吹き抜けの会場で非常に天井が高く、ヨーロッパ風のインテリア、佇まいが素晴らしかったです。ゲスト席もゆったり座れるようになっていてリラックスしてセレモニーに参加することが出来ました。ヨーロッパの宮殿のような雰囲気でシャンデリアなどのインテリアがとてもゴージャスで素敵でした。キャンドルや花束の飾り付けもオシャレで良かったです。フレンチのフルコースで、どのメニューも美味しかったです。スープやお魚料理が絶品でドリンクの種類も充実していました。栄駅から歩いて5分くらいで大通り沿いにあり、分かりやすい場所にありました。ホテルらしい丁寧な接客で気持ち良く披露宴を楽しむことが出来ました。ホテルならではの質の高いサービスでお料理も非常に贅沢で美味しかったです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
名古屋らしい豪華な結婚式
清潔感がありとてもきれいだった。人数によっては少し狭く感じるかも。そのせいで暑かったです。ライティング演出で会場全体が青くなったり、天井にオーロラが出現したりと、今まで経験したことのない新鮮な挙式でした。さすが、名古屋の老舗ホテルだけあって広くて豪華な披露宴会場でした。シャンデリアの存在感がすごかったです。ただ、私の座った席の近くの絨毯に大きな赤いしみがあり、結構目立っていたので気になってしまいました。ホテルということで、期待通り味もボリュームも満足です。地下鉄駅からすぐということだったが、改札から駅出口までがやたら長く分かりにくいため、結果的にはだいぶ歩いた印象があります。ただ、帰りは名古屋駅までのタクシーチケットを用意いただいたため思い荷物を持って歩くこともなく有難かった。新婦からの要望があったのかもしれませんが、妊娠中の出席者の席には、クッションとブランケットが用意されており気配りがすごいなぁと思った。途中でドリンクを頼みたかったのですが、なかなかスタッフの方が捕まらなかったり、私の隣の席の子が注文したものが間違って私の席に来たりなど、老舗ホテルのサービスの質を期待してしまっていた分小さなことが残念に感じてしまいました。ゴージャス感大きなホテルなので当然当日も多くの披露宴が行われており、同じフロアに披露宴会場が並んでいたため何組もの花嫁さんやゲストが混在してました。披露宴中も、隣の会場の余興なのか?演歌が流れてきたりと気が散ってしまう場面がありました。プライベート空間やアットホームな感じを望む人には合わないかもと思いました。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華なホテル挙式でした
白色を基調としたシンプルで清潔感があるチャペルだった。チャペルの光が青色になってオーロラが映し出される演出は、とても幻想的で良かった。会場は天井が高く、とても広く感じた。たくさんのゲストを呼びたい人にはおススメの会場です。高砂のテーブルや椅子も大きく、主役の2人が引き立っていた。どれも美味しかったと思う。お肉は厚みがあって美味しかった。栄駅に近いので、美容院や二次会のお店などが近くで見つけやすく、ゲストにも便利な立地だと思う。ただ栄駅は広いので、一番近くの地下鉄の出口を探すのに少し迷ってしまった。接客はきちんとしていて、さすがホテルだなと思った。豪華な結婚式にしたい方にはおススメだと思う。新婦はオフショルダーのクラシカルなドレスを着ていたが、そういったドレスが似合うような格式高い式が挙げれると思う。詳細を見る (354文字)



もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然光が降り注ぐ純白のチャペル
自然光が降り注ぎ柔らかな雰囲気を醸し出し、純白の壁、天井、バージンロードと非常にマッチしたチャペルでした。新婦(会社の部下)の純白のドレス姿が華やかで美しくとても印象に残りました。披露宴会場はチャペルと同じく白色を基調とした壁、天井で、ろうそくを巧みに配した装飾は優雅、華麗な雰囲気を創り出していました。80名程の出席者でゆったりとした広さでした。待ち合いや設備も綺麗で充実していました。フレンチのコース料理で配膳のタイミングも良く、前菜から肉、魚料理、デザート全て美味しかったです。盛り付けもお洒落な感じで手間をかけているのが感じられました。栄駅から徒歩で5分弱のロケーションで交通アクセスは良かったです。名古屋駅から栄駅までも地下鉄で5分程度ですので遠方からでも問題ないと思います。スタッフの対応は非常に丁寧で気分良く過ごせました。披露宴会場はまるで宮殿のような雰囲気を醸し出し、どこか高貴な感じが漂う演出は印象に残りました。施設、設備、式場、サービス、雰囲気全てが充実しており、ロケーションも良いのでおすすめです。名古屋城はじめ観光名所にも近いので観光の拠点にも適したホテルだと思います。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 55歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
高級感のあるホテルウェディングで料理が美味しい!!
天井がとても高くて豪華なシャンデリアが素敵でした。会場内も広く、余裕を持って座れるスペースがあったのがよかったです。他と比べてもだいたいの平均金額なのかなと思いましたが、料理が最低ラインのもので算出したので、ランクを上げるとまた変わっていくので、最終的には少々高めになるのかなと思いました。ハーフコースを試食しましたが、前菜もお肉もお魚もどれも美味しくてさすが一流ホテルの料理だなという感じでした。デザートも見た目にも楽しく、食べても美味しい満足のいく仕上がりでした。私たちは車で行きましたが、駅からも近いですし、何より大きな駐車場があるのは良いと思います。スタッフの方もプランナーの方も雰囲気の良い方でサービスも素晴らしかったと思います。とにかくお料理は老若男女問わず美味しいと言って頂ける味だと思うのと、やはり一流のホテルならではのきめ細やかなサービスが行き届くのはこちらも安心してゲストの方に楽しんでいただけるかなと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
名古屋めしの婚礼料理が魅力的でした
普段ラウンジとして使っている場所を貸し切って挙式ができます。天井が高くとてもゴージャスです。他にはないスケールの大きさだと感じました。集合写真を上から撮れるのも珍しいなと感じました。ただラウンジ挙式をすると他のホテルお客さんにたくさん、見られるの手間少し恥ずかしいかなと感じました。挙式会場のインパクトが大きい分、案内していただいた披露宴会場はあまり個性がないなと感じました。私が訪れた平日は会議仕様のコーディネートになっていたのであまりウエディングのイメージができなかったのかもしれません。イスやテーブルは簡素な物でした。花嫁の当日の支度部屋はこじんまりとしていましたが清潔感があり好印象でした。悪くないなと思いました。魚料理とデザートをいただきました。こだわったお料理でおいしかったです。他のカップルはいませんでしたが、料理へのこだわりをシェフが丁寧に説明してくださいました。日本人向けの味だと思います。また要相談で地域の名古屋めしを婚礼料理として出すこともできるのはかなりいいポイントだと思いました。栄の駅から近いので、便利だなと感じました。名古屋駅からタクシーの利用でも遠くはないかなといった印象です。スタッフはとても感じが良かったです。プランナーは営業色が強く途中でなんだか気持ちが冷めてしまいました。相性もあるので人それぞれだとは思いますが。挙式会場が気に入りました。ホテルの天井の高いつけぬけのラウンジでの挙式は絶対に心に残るなと思います。大きなホテルなので、宿泊の手配や空港からのアクセスも安心できるようでした。遠方、県外からのゲストが多い方にはこちらの名古屋めしを使った婚礼料理は喜ばれていいメニューかもしれません。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ホテルならではのサービスが素晴らしい
厳かな雰囲気でした。聖歌隊もいて歌声が響いて良かったです。ホテルなので、床一面に絨毯か敷いてあり、ヒールの音も響かず、何より高級感がありました。披露宴会場で、生演奏もあり、それを聴きながら食事も出来、普段味わえない優雅な気分に浸れました。温かいものは温かいうちに提供して下さり、冷めずに美味しいうちに食べることが出来ました。駅も近いので、遠方の方も分かりやすくて安心だと思います。飲み物や、食事も丁度良いタイミングで来て下さり良かったです。こちらが声を掛けても、どのスタッフも笑顔で応じて下さり安心出来ました。もし化粧室が空いてなくても、ホテルなので別の階に行けば空いてるのは良かったです。同じ時間帯で、披露宴されてる方もいるので、他の新郎新婦をみることが出来ます。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルでありながら、コストは高すぎない!
教会と神殿を見学しましたが、神殿の入り口からとても素敵で印象に残っています。教会は光の演出などもできるそうです。様々なタイプの会場があり、天井が高くシャンデリアが煌びやかな会場や、カジュアルな雰囲気の会場など好きなタイプを選択できると思いました。予想していたよりお安く、ホテル挙式でこれならありかなぁ思いました。美味しかったです。ベーシックな味つけで万人受けするかなぁと思います。少し駅からは歩きますが、そこまで気にしなくてもいいかなぁとは思いました。フェア当日担当してくださったプランナーさんはとても感じがよく、他の方も親切にご対応いただきました。ホテル式の良いところは、格式を感じられるところ、ドアマンはじめエントランスからしっかりとした接客をいただけるところかと思います。その点でこちらはそれプラス、お値段もそんなに高くない点が好感度高かったです。遠方ゲストには館内の部屋を予約もしていただけるそうなのでそこも良い点です。歴史がある分ところどころに古さを感じるところがあるのは仕方ないかなぁ。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルでの挙式に参加しました。チャペル全体が曲線です。多分、大理石だとおもうのですが、バージンロードもとても華やかでした。そして何よりオーロラをイメージした演出がとても良かったです。他ではこのような演出は見たことがありません。ただ、少し狭い感じはありました。天井が高く何よりゴージャス。大人の洗練されたイメージです。飾られているお花も華麗で大人なイメージです。私たちはフランス料理をいただきました。量も少なすぎず多すぎず丁度良いです。味もとても美味しかったです。栄駅からすぐです。便利な場所にあると思います。さすが由緒あるホテルというより感じです。スタッフの方のサービス、身のこなしも慣れていてスマートです。さすが由緒あるホテルです。ゴージャスで、でも、やりすぎ感もなくスマートです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで少人数の結婚式が挙げられました。
チャペル式を挙げたのですが、チャペルまでの道も天気を気にせず歩ける、渡り廊下のようなつくりになっていたため、当日の天気の心配がいりませんでした。(確か当日小雨だったかと思います)チャペルも新しい上に美しく、また、オーロラの演出がありゲストだけでなく新郎新婦も楽しませていただきました。ホテル最上階のスウィートルームを使用しての披露宴(お食事会)だったのですが、人数が10人ほどと少なかったため、ちょうどよい広さでした。ゲストの方との距離も近く、私たちも楽しんでお料理を食べたりお話したりすることができました。日曜日に式を挙げると、使用したスウィートルームに泊まらせてもらえるスペシャルな特典もついており、大満足でした。少人数なこともあって会場費用などを抑えることができたため、新郎新婦の衣装は少し良いものにしました。また、ゲストがみな遠方なのもあり、東急ホテルに泊まってもらいました。これは割引もしてもらえたのでありがたかったです。お料理がおいしいことで有名、とのことでしたのでとても楽しみにしていて、当日もとてもおいしかったです。おそらく他の式場で払う相場よりも安いプランを選んだと思うのですが、見た目にも美しく、味も素晴らしいお料理でした。地下鉄の栄駅から徒歩10分の立地なので、打ち合わせの際も通いやすかったです。ゲストはみな遠方だったため名古屋駅からタクシーを使ってもらいましたが、名古屋駅からもそこまで離れていないようです。いたるところで非常にご配慮いただき、感じの良い方ばかりでした。メイクも普段のメイクからかけ離れないように気を使ってくださり、でもやはりプロがやってくださったので綺麗に仕上げてもらえました。プランナーさんは当日はほとんどお話できませんでしたが、打ち合わせの段階からぐいぐいリードしていただけて不安はありませんでした。装飾品は自前のもの以外イミテーションにしました。イミテーションも取扱いが多く、素敵なものがたくさんありました。ベールや手袋もレンタルはありましたが、記念に購入しました。お料理がとにかくおいしいです。朝食も東急ホテルで食べましたが種類も豊富で(バイキングでした)、オムレツは目の前でシェフが焼いてくれました。ワインもおいしいらしく(私は飲めないため飲みませんでした)、ブライダルフェアで行った試食会で主人はへべれけになっていました(笑)ゲストの方にも喜んでもらえると思います。ゲストに遠方の方が多い場合など、宿泊もできて本当に楽だったと思います。プランナーさんのアドバイス通りに予定立てて動いていけば、特にめちゃくちゃ大変なことはないのでは…と思います(スカイバンケットに関しては)。ここでの結婚式は、打ち合わせも含めて本当に楽しい思い出ばかりです。ラグジュアリーな式も、親族のみの小さめの式も挙げられるので、とても良いところを選んだと思っています。詳細を見る (1198文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
芸能人とかがしていそうな挙式が出来ます。
ザ、コージャスな会場です。人数に応じて会場を広くアレンジ出来るみたいで、シャンデリアから全てにおいてとてもゴージャスな印象を受けました。ただ私はカーペットの色が変更出来ないのが引っ掛かって契約しませんでした。キュートな装飾にしたかったけど、カーペットが緑色でイメージが違いました。車でも電車でもどちらでもウエルカムな式場です。親戚が遠方なので、宿泊施設があるのはありがたかったです。ホテルなので、御菓子巻きが出来なかったので契約しませんでした。どうしても式場の廊下等は共有スペースなので出来ないとのこと。お部屋の外でやりたかった為、ホテルでの挙式は断念しました。遠方からくる方には良いと思いましたが、どうしてもやりたかったので。。。正統派の挙式会場なので、アットホームと言うよりかはゲストや両親の為に式をあげる事が出来ると思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
栄駅近くのホテルで結婚式
会場内は白で統一されていて、純白な感じを受けました。バージンロードは大理石のようで、会場は自然の光も入ってくるところがあり、やさしい雰囲気です。木で出来た椅子だけ他の場所と色が違い、良いコントラストになっています。シャンデリアが印象的で、また、披露宴会場としては天井も高くて、非常に広い感じを受けました。いかにもホテルらしい豪華な雰囲気です。一流シェフが作っているだけあって、癖のない味付けでした。老若男女食べやすい味だと思います。色鮮やかな盛り付けなのも良かったです。栄駅から徒歩5分、伏見駅から徒歩2分くらいなので、立地は良いです。ホテルらしい丁寧な接客を受けました。ドアの開閉から案内までしてもらい、さすがホテルの接客だなと感心しました。披露宴会場は豪華で、ライトの演出なども綺麗でした。料理もしっかりしていて食べやすくてよかったです。ゲストをもてなしたり、皆で楽しむ、披露宴や料理を中心に考えているのであればおすすめだと感じました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生思い出に残る式になりました。
白を基調としたホテル併設の教会にて式を挙げました。オーロラの演出は、神秘的で神聖な結婚式ととてもマッチしていました。リニューアルしたばかりの披露宴会場で、豪華でありながらも自分たちらしい結婚式料理には、こだわりました!みんなが口にするものなので。ドレスについても、半年以上かけて選びました。提携会社も素敵な対応でした、参加者からは「美味しい!」の感想をたくさんいただきました。さすが、東急ホテルというクォリティの高さでした。名古屋の中心部に位置する会場であるため、アクセスは良好!式当日まで親身に対応してくれました。直前まで変更がありましたが、きっちりと対応してくれたことに心から感謝しています。またスタッフの対応も準備から当日まで非常に気持ちのいいものでした。挙式のオーロラ演出は感動ものです。料理は、さすが歴史ある老舗ホテル。とても美味しかった。結婚式後に戻って来れること。これが僕たちの中で大きい決定要素でした、5年後、子供が生まれてから、いろいろなイベントで戻って来れるところ。ずっと思い出に残る場所という意味でも結婚式場を考えてみてください、詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテル挙式という豪華な披露宴!
挙式会場は神前式で4階にありました。ホテルの中なので少し狭いかなと思いました。参列しましたが椅子も小さく横の人と肩が当たる状態で前の椅子ともスペースが狭く窮屈に感じてしまいました。しかし神前式の緊張感のある雰囲気はとても良かったです。披露宴会場は3階でした。披露宴会場は天井が高く、さすがホテルだなと感じました。会場も広すぎず狭すぎずちょうど良い広さでした。同じ階で何組も披露宴をされていたようで受付が何個もあり少し戸惑ってしまったのと、他の会場の音が入ってくることがあるのは残念でした。品数も多く美味しかったです。栄駅から徒歩5分で出口から直進で分かりやすい位置でした。当日は雨でしたがさほど苦痛ではありませんでした。特に印象には残っていませんが可もなく不可もなくだと思います。・自分が参列したわけではありませんが、1階にチャペルあり、吹き抜けで4階からでも見ることが出来たのは圧巻でした。ホテル中の人に祝ってもらえる雰囲気だと思います。・帰るときは1階は喫茶店のようになってました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフ最高
大理石のような床や柱が高級感が出ていましたまた、新郎新婦の背面側がガラス張りになっており、外が滝のようになっていましたさすが、高級ホテルだけあって、雰囲気は良かったですコース料理もバランスの取れたメニューで良かったですデザートビュッフェもありましたが、味、種類共に満足いくものでした地下鉄の駅から少し遠いのですが、あまり気にならないぐらいです二次会会場も回りにたくさんあるので困らないと思います自分は参列当日、入り口のあたりで転倒し怪我をしてしまいましたそしたら、遠くにいたスタッフがすぐに駆けつけてくれて、応急措置をしてくれましたそのお陰で披露宴はなんとか出ることができました余興も無事成功し、自分にとっても思い出深い披露宴になりましたスタッフの対応力は非常に良かったです配置してる人数も多目だと思います雰囲気とか料理も大事だと思いますが人の対応も重要なことだと思いますよ詳細を見る (387文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/04/30
- 訪問時 39歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 57% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 14% |
名古屋東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 43% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 14% |
名古屋東急ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ379人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 名古屋東急ホテル(ナゴヤトウキュウホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄4-6-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



