
7ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋東急ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
格式高い異世界の雰囲気を味わえる式場
挙式会場は独立型のチャペルを見学しました。ホテルから少し外(ガラスのような天井あり)の小道を歩きます。天井が高く、木と白い壁で作られたあたたかな雰囲気を感じられるチャペルでした。見学させていただいた披露宴会場は、シャンデリアがとてもゴージャスで伝統を感じるような内装でした。ホテルなのでもっと高いかと思っていましたが、思ったより高くなく、格式高い会場なので、見合う金額かと思います。お料理がとても美味しかったです。シェフの方が直接ご挨拶にきてくださり、丁寧でした。地下鉄東山線栄駅から徒歩10分ほどです。スタッフの方が国家資格のプランナーをお持ちで、驚きました。話し方も丁寧で素晴らしかったです。披露宴会場はかなり広いですが、人数に合わせて分割して使えるので、少人数でもホテルウェディングが叶います。プリンセスのようになりたい新婦さんにはうってつけの場所かと思います。詳細を見る (384文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
会場もお料理も豪華で素晴らしい
全館吹抜けで厳かな雰囲気でした。神殿が熱田神宮の神様が祀ってあり魅力的でした。神殿の中は背筋が真っ直ぐなる感覚になりました。写真での拝見でしたが豪華絢爛な造りでした。お肉、お魚、デザートどれもが味も見た目も細部までこだわって作られており満足でした。食後にシェフの方が挨拶にお越し頂き直接話せたこともより料理への拘りが伝わってきてよかったです。名古屋の中心部にある為アクセス良好、地元の方なら殆どご存知だと思いました。どんな質問にもてきぱきと丁寧に対応頂きとても感謝です。ホテルと式場が同じ建物ですので遠方からのゲストや高齢のゲストにも気兼ねなくお越し頂けると思いました。お家柄が伝統を大切にされる方にはとても向いてらっしゃると思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
挙式会場はシンプルな作りでした。楽器の音色がよく響くような作りになっているそうです。人数によって選べる会場が異なりました。規模にあった会場を紹介していただけました。東急ホテルに入っている有名店の食事も選べるのは魅力的でした。式場の周りが飲み屋街のため、夜の治安は少し不安です。駅からも少し歩きます。複数の式場を見学してきましたが、スタッフの対応が1番だと思えるほど良かったです。とても親身になっていただきました。見積もりへの質問にもしっかり答えていただけ、このプランナーさんに任せたいと思えるような対応をしていただけました。料理の試食会は日程を絞っておこなっているそうです。見学前に対象の日時か確認した方がいいと思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵で、ホテルならではのホスピタリティが魅力
ホテル内とは一味雰囲気の変わる、落ち着いたチャペルが素敵だと思った。チャペルへ向かう小径があり、緑豊かで、外を感じられる空間ながら、透明の屋根が付いているので、万が一雨が降っても心配ない点も良かった。様々な大きさの会場があるため、ゲスト人数に応じて選択できる点が良かった。ホテル内の備品を活用できるという事で、自由度が高い点も魅力だと思う。料理はどれも美味しく、味付けも老若男女に喜んで貰えそうだなと思った。試食会では、男性女性で別々のメニューを提供してくださり、様々なパターンのお料理を楽しむことができた。駐車場がしっかり完備されている点は魅力。最寄駅からは徒歩数分圏内だが、一度地上に出る必要はある。漠然としたイメージを上手に汲み取ってくださり、披露宴会場の使い方もアドバイスいただけた。また、細やかな心遣いが、さすがホテルのおもてなしだなと感じた。・チャペルの雰囲気が気に入った事・チャペルだけは別フロアであるが、お支度・控え室等その他のエリアは同一フロアで完結する動線の良さ・ホテルならではのホスピタリティと今後も思い出の場所として残り続ける事・自分たちの想定するゲスト数と会場のキャパシティが合うかどうかを確認する。・結婚式は自分達の理想も大切だが、両親の思い描いている事もあると思うので、事前によく意見を擦り合わせておいた方が良いと思う。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
憧れのホテルウェディング
挙式会場はライトの色で雰囲気が変わり、幻想的な雰囲気を味わえました。生演奏もあって素敵だと思います。ゲストも多く参列していた式でしたが、新郎新婦との距離も遠すぎず、良かったです。広すぎず、狭すぎず丁度良かったです。高砂の椅子の背が高く驚きました。写真を見返した際に、椅子の背が高すぎて少し不思議な感じはします。ホテルならではのゴージャスさがありました。和テイストのラインナップでとても美味しかったです。見た目もとても楽しく、ワクワク感もありました。お腹もいっぱいになりました。栄駅からまっすぐ徒歩5分ほどで着き、迷わず行けました。ただ、館内が難しく、聞きながら会場まで辿り着きました。スタッフの方は親切でした。ただ、他にも式があったからかスタッフさんの人数が少なく、注文した物が中々出てこなかったり、何度も催促したりすることがありました。お料理がとても美味しかったです!詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華な式場
新郎新婦がステージに座るのでとても見やすくてどんな瞬間も目に収めることができてよかった。とても広さのある挙式会場で大人数での挙式が可能。映像をうつすスクリーンがとても大きくてどの席でも見やすくてよかった。天井も高く、豪華な感じがした。可愛いウエディングケーキがステージ下からだとしっかり見えなかったことだけ残念だった。食事はどれもとても美味しかった。魚料理が特に美味しかった。最寄駅から徒歩ですぐ着くのでよかった。名古屋駅からもタクシーで15分以内で着くため、遠方から新幹線で来る際もアクセスしやすいと思う。飲み物など頼むとすぐに対応していただけた。天井が高く、広く、すべてが豪華で華やかな印象を受けました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安心して任せられるホテル
木が基調のナチュラルなチャペル。チャペルまでの道も、素敵でした。神殿も、天候に左右されず良い!神殿までの道もあり、雰囲気作りも良い!親族挙式をしたいため、スイートルームのスカイバンケットを見学希望でしたが、あいにく他のお客様が宿泊中で見られず。でも有名人も泊まるお部屋のようで、ぜひここで利用したいと思いました。大好きな紫色の壁なのも魅力的でした。高すぎず、コスパの良い印象でした。何より、お料理が美味しい!!見た目も美しく、食べていて楽しい時間でした。記念日に食事する場所にもなりそうで、良いなと思いました。アクセス良い。周りの環境も良い。穏やかなスタッフさんで、他の会場さんを悪く言うこともなく、東急さんで挙げるメリットをご紹介してくださる印象でした。老舗ホテルなので、とにかく安心して挙げられそうでした。穏やかなスタッフさんで、他の会場さんを悪く言うこともなく、東急さんで挙げるメリットをご紹介してくださる印象でした。クラシカルな伝統的なザ,結婚式をしたいカップルにおすすめです。一年後記念日に使えるレストランプレゼントもあるそうです。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
エレガントな挙式披露宴
ラウンジで挙式しました。他にはない挙式会場で、生演奏が全体に響き渡り広い空間でした。一般客にも祝福され嬉しかったです。ゲスト44人でしたが、ちょうど良い広さでした。天井には輝くシャンデリアがとてもゴージャスでした。食事、飲み物はこだわりました。ゲストから大好評でした。タクシーチケットがあるのでゲストに配りました。地下鉄からすぐなのと、ホテル地下には広い駐車場があり便利です。食事が美味しかった!とたくさんのゲストからも好評でした。ラウンジ挙式がとても感動したのでラウンジで挙式をあげることができて良かったです。ペーパーアイテムやウエルカムスペースの持ち込みをしました。少し大変ですが、費用も抑えられるし準備も楽しかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
圧巻の挙式とヨーロピアンコンセプトが一貫した披露宴ができる
普段はロビーで待ち合わせなどに使用するカフェを挙式のためにその都度変えて、4階分吹き抜けのチャペルになります。豪華に、壮大な雰囲気で行えます。メインバンケットのベルサイユの間を見学しましたが、あまりのシャンデリアの美しさに驚きました。飾ってあるキャンドルや装花の豪華さもとても気に入りました。ホテルの前に門があるので、そこから先は本当に別世界なのですが、まわりにカラオケ屋さんや飲み屋が多くあるエリアなので、そこが気になる人もいるかもしれません。アクセスは概ね良いと思います。スタッフさんが一流でした。ブライダルの1級プランナーさんは流石の提案力と寄り添い力で正直この方にお願いしたいと本気で思うくらいでした。豪華で盛大な結婚式をあげることができます。歴史もあり格式も問題ないです。プランナーさんも人柄がよく、品がありとてもおすすめです。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安心と信頼できるスタッフ対応
チャペルはシンプルかつこじんまりしており、とてもかわいらしい雰囲気のチャペルです。ゴージャス、大聖堂といった感じではなく、少人数の私たちにはぴったりなサイズ感だと思いました。木目と白の雰囲気が素敵です。こじんまりしていてもチープ感などないと思います。天井がオーバルの形で”永遠”を意味するようで、まあバージンロードも白の大理石で影がきれいに映りお写真もとても素敵に撮影してもらえると思いました。ティーラウンジでの挙式は東急ホテルならではだと思います。レッドカーペットのバージンロードでとても素敵ですし、何より天井が吹き抜けで高いので解放感や豪華さ格式の高さもあると思います。一般の方からも祝福されるのが好きか嫌いかで別れるかもしれませんが、その点は私はプラスポイントだと感じました。披露宴会場は人数や雰囲気、用途要望などで様々な条件からいくつかのお部屋を選択することができます。そこはホテルのいいところだなと思いました。有名人・芸能人が宿泊するようなスイートルームのお部屋を貸し切りにできることで、特別感があるのにくつろげるような雰囲気だったり家族親族のみの方にはおすすめだと思います。また招待客が多い場合はベルサイユ宮殿のような大きなシャンデリアがあるとってもゴージャスな披露宴会場で披露宴を挙げることができますし、中規模であってもそれ用の会場も用意があります。円卓も他のホテル、会場より大きめに作られているようで同じ人数で座っても窮屈感がないようです。その分テーブル数やテーブルクロス代を浮かせれると思いました。お料理は試食でしたがお魚もお肉もドリンクもおいしかったです。2コースを2人でシェアして頂きました。東急ホテルまでは地下鉄の栄から少し歩きますが歩けない距離ではないです。雨などが降ると足もとが悪いので少し厄介です。当方は関東と名古屋市内でしたので新幹線と車での移動となりましたのでさほど気にしておりません。プラン内容によると思いますが、名古屋駅からのタクシーチケットを手配してくださるようでその点は大変助かります。名古屋駅からタクシーであれば近いと思いますし、遠方からでもアクセスは良いと思います。車の場合は高速出口からも大変近いので便利だと思います。ただ駐車場はとても狭いので大きい車、背の高い車、外車などは駐車するのに一苦労すると思いますのでご注意ください。ただエントランスは広いので大きい車は地下駐車場ではなく、エントランスのところに停めれると思います。スタッフの方の対応は大変すばらしいです。ホテルということもあり安心できると思います。ここ数年ではホテルスタッフの対応に疑問に思うことも多々ある中でそれがなかったことに逆にびっくりしました笑東急ホテルの場合はまず私たちの意向、雰囲気、招待人数などある程度のヒアリングをして会場案内していただきます。そのあとにお見積りをして頂き、契約するとプランナーさんにバトンタッチされます。一番初めに案内してくださったのがHさんという方ですがこの方の対応が本当に素晴らしかったです!私はウェディングドレスのみでカラードレスは着ない予定でしたが、新婦側の立場に立ってヘアチェンジをサービスで入れてくださりとてもうれしかったです。他にもHさんの力で挙式会場をお安くしてご提案してくださったり、予算も抑える努力をしてくださいました。また帰る際もまだ栄でお買い物などされますか?とよろしければ東急に停めてその時間分の駐車代も付けておきますよと結婚式に関係ないところまでの細やかな心づかいがさすがでした!帰宅後にメールで質問させていただきましたが、回答も的確ですし、ご自分のお休みも前もって言ってくださるので、回答がないときも安心して待つことができました。こういった少しずつの積み重ねで安心や信頼は積みあがっていくんだなと私も勉強になりました。また契約後にHさんからプランナーさに変わることが不安でしたが、できる限り同席させていただきますとのお声もいただき本当に安心できるなと思いました。私たちはブライダルフェアに10か所行きました。ほとんどの方が1~2か所で選ばれるらしいのですが、どこも予算が合わなかったり、アクセスが良くない、会場が好みでない、チャペルが好きでないなどすべてがぴったりなところがありませんでした。東急さんはすべてがパーフェクトというわけでは失礼ながらなかったですが、スタッフのHさんのおかげでここが一番だと思いました。今後色々打ち合わせをしていく中で言っていたことがコロコロ変わる会場さんもありましたし、そういったところはいくらインスタ映えするような会場であってもイライラが出てきたりしてしまうのではないかと思います。インスタ映えするような会場ではなくても格式の高さと落ち着いた雰囲気で挙げれるのでご家族親族の方にも安心して列席して頂けると思います。インスタ映えするところは前撮りなどで利用するといいと思いました。私たちがこちらの口コミを見たときに予算より大幅にアップしたなどのことが記載されている方も多かったので、呼ぶ人数やお料理内容、ドレスなどできるだけ要望に近いものをいれて見積作成して頂きました。お料理内容もフタを開けると鶏肉や豚肉でのお見積りだったり、ドレスも最低価格の10万円くらいだったりとはじめは安く感じられても実際の金額が大幅にアップすると騙された感がでてしまうので具体的な内容は必ず確認すると良いと思います。初めは高く色々入れていただき、人間の心理として安くなるとなんとなく受け入れやすいとおもいます。あとは会場や雰囲気などは大切だと思いますが、スタッフさんやその会場さんの企業理念などの考え方なども参考にされると良いと思います。ほとんどの会場が当日特典などでお値引きされていましたが、何百万も1日で使うため当日特典を設けるのは良いと思いますが、すごく推してくる会場さんはどうかな?ととても思いました。東急ホテルさんはそういったことはされませんでした。詳細を見る (2471文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
美味しい料理と確かなサービス
独立型のチャペルと、和装の神前式のできる挙式会場の2種類あります。チャペルへは、少しだけ外を歩きますが、屋根があるため天気が悪くても安心できます。白を基調とした、明るいチャペルは、床のタイルが真っ白で、新郎新婦の影が写り、とても素敵な写真を撮影することができます。和装の神前式会場もとても荘厳で、厳かな雰囲気の中挙式することができます。さすが歴史的な大きなホテルだけあって、さまざまな人数やゲストのタイプによって会場を選択することができます。親族だけの少人数にもちょうどいいサイズの披露宴会場もあり、自分たちでも選択肢として考えることができました。立派なホテルですが、思ったより良心的な金額で見積もりを作ってもらうことができました。試食をいただきましたが、どのお料理も美味しかったです。老若男女どんなゲストでも喜んでもらえると思います。電車でももちろん可能ですが、ホテルの地下に大きな駐車場があるので車で来ることもできます。荷物が多くても安心です。丁寧で親切なスタッフの方に案内してもらい、とても好印象でした。伝統のある立派なホテルで、自分たちのこだわりに合わせた式が叶えられます。たくさんの会場があるので、どこを選ぶかによって金額が変わります。ある程度、人数やどのような演出を盛り込みたいか決めておいた方が会場選びもスムーズになると思います。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ホテル全体の雰囲気が素敵
神前式が行われる婚儀殿は厳かな雰囲気でチャペルは洗練とした雰囲気でした。婚儀殿には熱田神宮の神様が祀られていて、檜の作りになっていました。チャペルはホテルの上の階から外に出て独立してるのが他のお客さんと隔離されていていいなと思いました。見学に入っただけでも息を呑むような神聖さがありました。ホテル入ってすぐのスペース(普段は喫茶スペース)マリエローザでも挙式を行えると言うことですが、周りを各階の廊下に囲まれていて圧巻な式になると思います。音楽の生演奏が入るようですが、ホテルの中心でみんなに祝ってもらえるのは素敵だと思います。私は神前式希望ですが、ぐるっと吹き抜けを囲むようにある廊下で花嫁行列もできるようなので楽しみです。多くの披露宴会場があり、希望に合った人数や雰囲気に合わせて選べます。少人数の方はスカイバンケットというスイートルームでの披露宴が個人的には気に入りました。寝室が控え室になり、準備が楽なのとリラックスした雰囲気でできるのでゲストとの距離が近いお食事会ができると思います。私たちの場合は人数が少しオーバーしてしまったので他の部屋も見せてもらってシャンデリアがある部屋が気に入りました。大きい雅の間の雰囲気が気に入りましたが、人数がそこまで多くないので、2分割した舞の間で申しこみしました。雰囲気が気に入っても広さが合わないと諦めなきゃいけないですが、分割してスペース調整できるのがおすすめポイントだと思います。新幹線が停まる名古屋駅からは1つ乗り換えをしなければなりません。栄駅の中は慣れてないと迷いやすいと感じるので他県から来る方にはタクシーや道順などの案内をつけるのがいいかと思います。繁華街で飲食店や物販店がたくさん並んでる通りにありにぎやかですが、ホテルの入り口は敷地内の中心にあるため、雰囲気は落ち着いていますし、式披露宴の余韻も十分味わえると思います。スタッフさんが良い方だったのが決め手です。優柔不断で式場を決めるのに何ヶ月もかかってしまいましたが、根気よく相談に乗ってくれました。ホテルの雰囲気もとても好みで第一印象からよかったです。見学の時点で大体の参加人数は把握できてるのが良いかと思います。会場の種類がとても多いため、選ぶ部屋が変わってくるかと思います。私たちも最初は少人数を希望していましたが、ちゃんと自分たちや子どもゲストを人数にカウントしていないことに気づいて気に入っていた会場を断念した経緯があります。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統と格式
ロビー貸切での挙式は圧巻のスケールだと感じます。バンケット会場はお洒落で洗練されていました。アットホームな雰囲気も併せ持っていると感じました。こちらに寄り添っていただき、お値段を頑張っていただいたところ予算内に収まりました。フェアでお料理の試食はありませんでしたが、和洋中から選べると伺いました。名古屋の中心部で駅からも近く利便性が高いです。丁寧に寄り添って対応いただき感謝しております。他とは比べ物にならない位の伝統を感じる空間です。披露宴会場を実際見学するには空き状況を確認しておくことをお勧めします。偶然、バンケット会場が空いていて、実際見学できてラッキーでした。写真で見るよりも断然雰囲気が分かります。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おすすめします
神前式で申し込みました。参道に見立てた通路が作られており、見学の際に式場の中も見ることが出来ましたが神聖な雰囲気で良いなと思いました。披露宴会場は少人数11名のためスイートルームでお願いしましたが、こちらは見学だけでもテンションが上がるようなステキなお部屋で広さも丁度良く、当日は宿泊可能とのことで是非ここでと思いました。予想したくらいの金額で良かったなと思います。試食会に参加させていただきました。お魚もお肉もデザートも美味しかったです。立地はとても良く、電車でも車でもとてもアクセスが良いです。駐車場が300台分あり良いです。明るい笑顔でどなたも対応いただき、とても印象が良かったです。今、改装してる場所がいくつかあるようで3月の式の際にはどうなっているか楽しみです。少人数で希望する方にはとてもおすすめだなと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
厳かで、落ち着いた感じ、親しみ易い
・神前式に向かうまでの参道があり気持ちの整理ができると思う、厳かな雰囲気が合う会場が良い・家族で行うには伝統を重んじる感じが合うと思います・披露宴会場の雰囲気が落ち着いた感じで良かった・10人程度で行うにはちょうど良い広さ、 アットホームな感じで短い滞在時間で ゆっくりできると思う・リーズナブルで簡素にまとまっている・スカイバンケットの予約できたデザートがおしゃれで美味しかった車で1時間程度でアクセスに便利丁寧で親しみがわき、落ち着いた感じが良かった・神前式の雰囲気が良かった・披露宴会場の広さと雰囲気が良かった・新郎新婦の控え室に個室が予約できたことと 一泊予約できた・試食可能か・会場の広さと雰囲気・神前式にこだわりがある詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分たちにあった挙式にできる、上質ホテルウエディング
フェアに参加した際、たまたまマリアローザで行われている挙式を見学させていただきました。100人規模の挙式が可能なようでした。生演奏、生歌唱がホール全体に響き渡っており、格式ある雰囲気が伝わりました。ホテルの吹き抜けエリアでの挙式であり、参列者のみではなく、ホテル利用者からも祝福してもらえるのも良い点かと思います。格式ある挙式や音楽性を重視する方は見学していただくことをお勧めします。私たちは当初見学を希望していたチャペルフェアリアを見学させていただきました。白色と木目調がメインの会場で、温かみのある空間でした。ホテルの挙式会場はあまり窓がなく、暗く圧迫感のある会場が多い印象でしたが、チャペルフェアリアは自然光が入ってきておりそこまで会場の暗さは感じませんでした。ヴァージンロードのタイルがとても綺麗で、私たちの姿が反射して映るのが素敵かなと感じました。形がオーバル型であまり見ない会場の形でした。会場の音の反響がよく、当日はハープの生演奏があるとのことなので今から当日が楽しみです。披露宴会場は当日に使用する予定のヴェルサイユという会場を見学させてもらいました。ヴェルサイユはシャンデリアが印象的で、今まで見学した会場の中で最も豪華絢爛に感じました。会場の広さは100〜400坪の範囲で100坪単位で招待人数に応じて選ぶことができます。会場の天井は高めです。ヴェルサイユ以外にも、小さめの会場も用意されており、少人数の挙式にも対応している印象です。料理のコースはフレンチが3種類と日本料理、中華料理、和洋折衷料理があります。フレンチに関してはオーダーメニューや、3種類のコースのメニューを組み替えて選ぶことも可能なようです。フェア当日に試食したヒラメ料理が、何軒か式場見学して試食した中で最も美味しかったです。最寄駅(栄駅)から徒歩で5分ほどでした。式場に駐車場はあるため車でも行くことが可能です。高速降り口から近いため車でのアクセスも良好です。式場内から外の景色は見えませんでした。フェア当日に結婚式が行われており、忙しい中だったかと思いますが、バンケットまで案内してくださるスタッフの方などがおり、会う方々全員が丁寧に対応してくださった印象です。フェアで対応していただいたプランナーさんが、基本的には挙式当日まで一貫して対応していただけるようで、安心できるかと思いました。私たちが参加したフェア当日はプランナーさんが簡潔明瞭かつ丁寧な対応をしていただき、フェアの時間が長引くことがなかったためありがたかったです。ブライズルームとして一室を貸切で使用できるサービスがあり、式の準備や幼い子供や妊婦さんのための部屋として利用できるのが良いと思いました。ホテル内からチャペル・フェアリアへ向かう通路は、屋外となっておりホテル挙式なのに外を感じられるのが気に入りました。この通路でフラワーシャワーができるそうで楽しみです。屋外ではあるが、屋根がついているため天候に左右されないのが良いです。また、街の景色が見えないようになっているため非日常感が保たれます。(外の景色を見た時にコンビニ等が視界に入ってしまい、日常に引き戻されてしまうことがない。)式場見学の際、自分たちの予定している招待人数にあった会場を全て見学しておくのが良いと思います。可能であれば、実際の挙式準備がされた状態の会場を見学できれば、自分たちの挙式のイメージをしやすくなるので確認しておくのが良いと思いました。詳細を見る (1440文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
王道の結婚式
白を基調とした、シンプルかつ大人っぽい会場です。100人以上のゲストが着席できるほどの大きな会場でした。天井も高く、シャンデリアがあり年末年始の歌謡祭の会場に来ているのではないかというくらいキラキラしてました。料理はどれも美味しかったです。ホテルまでは駅から歩いてすぐです。ホテルの中に入ってから、どこが受付なのかが迷いました。全体的にスタッフの方は冷たい、あまり気が利かないと感じました。ホテルのスタッフの方かもしれませんが、お手洗いの場所を聞いたらふてこい対応をされました。待つ時間が長かったり、アナウンスが何もなかったりと、こちらがどうしていいのかわからない状態がありました。披露宴会場は広くて、豪華です。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のホスピタリティで大満足間違いなし
式場見学へ行った時から、他の式場とは全く違うとても素敵な雰囲気、スタッフさんの対応の素晴らしさに惹かれてこちらに決めました。最高のホスピタリティ、この言葉につきます。ゲストに失礼があってはいけない、おもてなし、スタッフさんの対応、料理を特に重視していましたが、どれをとっても大満足です。ゲストの方々からも高評価でした。挙式会場は白を基調にしている中に、木の温もりが溢れて大人婚にもぴったりな落ち着いた雰囲気で、キリスト教式だけでなく人前式にもできます。84名収容できますが私たちは人数が多く椅子を追加して100名まで座れるようにしていただきました。聖歌隊、パイプオルガン、ハーブの生演奏がより神聖な雰囲気を出してくれます。素敵なシャンデリアは圧巻です。高級感のある素敵な会場です。主要駅からは少し離れています。どのスタッフさんもすばらしい接遇です。やはり一流です。ホスピタリティを重視される方には是非お勧めしたいです。プランナーさんはもちろん、衣装スタッフさん、ヘアメイクスタッフさん、お花のコーディネーターさんどの担当の方をとってもとにかく親切丁寧で寄り添っていただけます。詳細を見る (488文字)
費用明細6,888,290円(119名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
北欧気分の結婚式場
挙式はフェアリアという北欧っぽい木の温もりを感じる式場です。ナチュラル系が好きな方にはおすすめしたいです。また、式場に行くまでの廊下にも噴水があったり鐘があったり、壁に緑の植物があったりするので可愛らしい雰囲気でした。食事会の会場は梅の間でザ・ホテルという高級感ある感じでした。部屋に大きな鏡があり広く感じることができました。部屋が茶色が使われていたのでなんとなくテーブルコーディネートをオレンジやピンクの暖色系にしたら会場の雰囲気いあっていって家族にオシャレだねと褒められました。和洋折衷コースを選びました。妊娠しているので私はお造りを天ぷらにしてもらったり、お肉をよく焼きにしてもらったりいろいろな対応をしてもらいました。またスープがすごく美味しくて家族でもすごく評価でした。またスープだけでも飲みに行きたいぐらいです。ボリューミーで大満足でした。名古屋東急ホテルさんが栄駅から徒歩5分程度のところにあるのでアクセスはいいと思います。私たちの場合は晴れだったのですが、雨だったら地下鉄で来てくれるゲストがホテルまで濡れないか心配していました。私たちがこれを削るとかいっても一切嫌な顔をしなかったり、これをお菓子を増やしたいとかわがままいってもすぐに対応してくださったりすごく優しいプランナーさんでした。つわりで体調が悪いとき大丈夫ですか?とお水を準備してくださったり気がきく方でした。プランナーさんがいい人で本当に素晴らしい結婚式をあげることができました。妊娠してドレスや料理の変更があったにもかかわらずスタッフの皆さん優しく対応してくださったり体調大丈夫ですか?と気にかけてくださったりいていただいたのがすごくよかったです。プランナーさんはじめ、スタッフの皆さんが親切だったのでこの式場にしてよかったと思っています。詳細を見る (761文字)
費用明細1,319,692円(9名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会がおしゃれで上品でした。
教会の色合いがナチュラルで素敵でした。緑が多くてよかったです。家族挙式の人数にあった部屋の大きさでした。特に気になった点はなく、最初に提案して頂いた見積もりからほぼ変わらなかったと思います。エステの分はプラスでした。ドレスのインナーは持ち込みました。フレンチにしました。デザートが華やかで美味しかったです。ホテルなのでアクセスはよいのだと思います。ホテル内で全て完結するので移動がほぼなくて、天候も気にならないです。とても丁寧で親切でした。ホテル内の施設なので、マナーが行き届いていると感じました。当日の案内や介添の方が丁寧でした。ホテル内で完結するところ。説明を聞きに行った時の印象が良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華なホテルウェディング!
白を基調とした厳かな雰囲気。ゲスト20名の家族婚であったため余裕があった。より大人数でも対応可能に感じた。天井は高めであり、控え室があった。控え室にて挙式の復習をしていただけた。20名と少人数の家族婚であったため、スカイバンケットというスイートルームにて披露宴を行った。少人数のため、一般的な披露宴会場だと間延びしてしまい寂しい雰囲気になるかと心配であったが、適切な広さで家族婚に適切であった。ゲストとの距離が近く、ゲストと一緒に盛り上がれた。見積もりが適していたためほぼ値上がりはなかった。強いて言うならドリンクをランクアップした。ソフトドリンクのメニューが増え高齢の方や妊婦の方も楽しめたと感じた。ペーパーアイテム、ムービー(オープニングムービー、プロフィールムービー)を自作した。ペーパーアイテムは出来にも満足しており節約にもなるがとても大変だった。予算に余裕があるのであればホテルにお願いしても良いかもしれない。ムービーに関しては、撮影から編集まで義理の兄にお願いした。1日かけて撮影を行い、良い思い出となった。名古屋東急ホテルはなだ万さんと提携しているが、フレンチのコースを選択した。格式あるホテルだけあり、スタンダードなメニューでも十分満足出来た。アレルギーの方や妊婦の方用のメニューも用意してくださりました。キッズメニューは見た目から華やかで、つい撮影をしたくなった。甥っ子も楽しんでいた。名古屋の都心部であり、遠方からのゲストも迷う事なく到着してくれた。最寄り駅からは徒歩だと距離があるため、タクシーチケットを手配した。タクシーチケットは式場からの提案で、招待状に同封した。会場も豪華だが、スタッフさんこそがこの会場の魅力の1つだと感じた。プランナーさんは本当に親身になってくれる方で、神奈川県在住だが何も心配にならなかった。オープニングムービー、プロフィールムービーを自作したが、提出が前日となってしまった。夜遅い時間の提出だったにも関わらず、嫌な顔一つせず一緒に確認していただいた。本当に感謝している。また当日もご高齢の方へ箸を持ってきてくださったり、ブランケットを手配してくださったりとスタッフ1人1人がホスピタリティ溢れていた。おかげで当日は気兼ねせず楽しめた。何も不満がないくらい全て満足。高級ホテルだけあり、豪華でありとても清潔感があった。ホテル内にみんなが使える更衣室があり、和装で来たゲストが着替えて帰れるようになっていた。スイートルーム婚で、式当日はスイートルームに泊まらせていただいた。ゲストも前泊、当日泊する方もおりホテルで実施して良かったと感じた。厳かな格式あるホテルとプランナーさんがとても素敵な会場であった。プランナーさんが準備の時からとても良くしてくださり、困る事が少なかった。プランナーさん選びをしっかりする事が大事だと感じた。ペーパーアイテムの自作は節約になるがとても大変だった。詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ホテルならではの高品質
芸能人の結婚式はこんな感じなのかなと想像してしまうような大きい会場でした。さすがホテルの披露宴会場だなと感じました。天井も高さがあるし、シャンデリアも綺麗でした。地下鉄栄駅から徒歩5〜10分ほどで到着します。ホテルなのでドアマンがいたり、スタッフは充実していました。強いていうならちょっと道をずれると道路にゴミが落ちていたりやや治安が心配です。スタッフの距離感が絶妙でよかったです。ゲストに対してそれほど過度にサービスしていなかったような気がします。全体的に清潔感がありました。天井が高いので友人は5メートルくらいの高さのある昔ながらのウェディングケーキを用意していました。華やかで良かったと思います。音響や光の演出も良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
豪華でゆったりとした結婚式
神前式でしたので、婚義殿で行いました。挙式会場前の、参道の様なところは綺麗にライトが当たり、和の雰囲気がありとても素敵です。挙式では、その場所で手水の儀を行いました。前撮りなどで利用するのもおすすめです。神殿内は、ややシンプルな作りで広さとしては小規模なものです。ですので、友達を大勢呼んでという感じではありません。雅楽は生演奏です。私は親族のみで行いましたので、広さはちょうど良いと感じました。見学時がコロナ禍だったのもあり、大きな会場をゆったりと使わせていただきました。吹き抜けの天井に大きなシャンデリア、豪華な雰囲気です。本来人数より広く設定してあったのでゆったりと使えたと思います。キッズスペースも、設けていただけたので子供達ものびのびと遊んでおりました。料理・ドリンクにこだわりましたので、かなり上がりました。美容着付け代が、少し高めでした。その分、衣装単体の差額はあまり発生しません。しかしながら、初回見ると驚かれると思います。全体の金額もやや高めだと思います。私のお色直しの衣装を、持ち込ませていただきました。また、引き菓子・プチギフトも持ち込みました。持ち込み料や特典等は、契約前にしっかりとご相談させていただき、かなりサービスしていただけたと思っております。お料理は、当初からプランナーさん料理長にも相談させたいただき、こだわりの食材や好みを反映していただいた美味しいコースになりました。通常のコースでももちろん美味しいです。参列者の方からもお腹いっぱいになったとおっしゃっていただけました。アクセスは、栄駅から歩いてこれますが式場最寄りの出口を見つけるまでが、少し大変かもしれません。式場からは、手配可能なのはバスではなくタクシーになります。周りは繁華街ですので、式が始まるまでカフェに居たり薬局コンビニはとても近いです。夜の出歩きはあまりおすすめしません。プランナーさんに、何度もわからない事相談事をさせていただきましたが、全て真摯に対応いただいたと思っております。担当の方が不在でも、他のプランナーさんがきちんと伝えてくださいます。メールの返信が早く、とても助かりました。ホテルスタッフの方も皆様優しく、本当にお世話になりました。ごく稀に無口気味な方もいらっしゃいます。設備としては、子供たちが多かったので披露宴会場内にキッズスペースを設けていただけました。また、全体を通して無理強いさせられることがなく、快適に打ち合わせができました。ソファー等がたくさんあるので、待っている間必ずどこかに座っていただけるのも良いと思います。式準備中は、とにかく小さな疑問や不安ごとを、積極的にプランナーさんとご相談できると、良いと思います。意外と、勘違いしたまま進んでしまっている事などあるので(すでに項目に入っていると思っていた、ランクアップの価格になっていなかった、そんなに種類があるとは知らなかった等です。)あれ?と思ったことはすぐに相談なされてください。詳細を見る (1236文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
歴史・重厚感のあるホテル
歴史があるホテルながらもチャペルは改修しており、木製の椅子と自然光によって柔らかくあたたかい雰囲気に感じました。招待人数によりいくつもの会場から最適な会場を選択でき、決して天井は高いとは言えない会場もあるものの、カーペットの色彩や雰囲気が会場ごとに異なり好みに合った会場選びができる。栄駅から徒歩10分ほどと少しは歩くが、遠方から来たゲストに栄の街を満喫してもらうと考えれば決してマイナスな面ではないと思う。ウェディングプランナー、衣装担当者ともに若く気さくな方で感じが良く大変相談もしやすかった。歴史や重厚感のあるホテルでありながらも、当初のお見積りが名駅付近のホテルと比較して安く名古屋東急ホテルに決めました。当初の見積もりから最終見積もりへは必ず金額があがります。当初の見積りを内容までしっかり確認すること、申込後話を進めていく中で当初の見積もりからどれくらいあがっているのか概算でも把握しておくことが大事かと思います。ホテル側からは当初の見積以降、最終まで見積の提示がないので今いくらなのか不安にならずに済みます。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分のやりたい事を叶えてくれる式場
神前式を行いました。厳格な雰囲気でこれから2人が結婚すると感じられると思います。披露宴会場はスイートルームで、少人数婚では十分な広さがあり、オシャレな空間で過ごす事ができました。自分達の行いたい演出や料理など相談して金額を決めていきました。抑える所は抑える事ができるのでプランナーに相談して下さい。見積りでは150万でしたが、ドレスの着替えや花、料理などで金額があがりました。顔合わせの時に同じ料理で試食しました。ボリューム、味、大満足でした。ゲストも喜んでくれました。ホテル周りは街中であるので、ビルなどがたくさんあります。しかし、ホテルの中は式場も宴会場はおしゃれで雨の日でも中で全部完結できるのでよかったです。打合せの時はとても丁寧に説明をして頂き、納得のいくものでした。当日のスタッフさんも気配りがすごく、ゲストには小さい子供もいましたが、笑顔で優しい言葉をかけて下さり、良かったですプランナーの方がとても丁寧です。悩み事や行いたいプランがあれば一緒に解決してくれます。見積りの金額から増える事が多いです。自分でできる事は自分で、金額を抑える事はできます。また、事前にしっかりやりたい事を伝えた上で、グレードなどもありますので、よく説明を聞いて、決めて下さい詳細を見る (541文字)
費用明細2,432,480円(12名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
上質なサービスがとても良かったです
ホテル全体がシックで上品なイメージです。神前式を挙げましたが、ホテル内とは思えない厳かな雰囲気で執り行うことができました。最上階のスカイバンケットで行いました。こちらもシックで高級感溢れる雰囲気でした。参列者12名で、円卓二つ➕高砂でちょうどくらいの大きさで、広すぎず狭すぎず、アットホームな雰囲気で行うことができました。・当初予定よりもゲストが2名増えたこと・前撮りをしない分、衣装を2着から3着に増やしたこと・両親の衣装代・衣装小物代(新郎新婦、両親)・フォトアルバムを注文したことなどで値上がりしました特典として主要駅⇔ホテルのタクシーチケットをいただくことができました。また、節約した点としては、ペーパーアイテムは手作りしました。和洋折衷で豊富な種類の料理でした。どれも本当に美味しく、また、量も充分にありましたのでゲストの皆さんに満足していただくことができました。また、姪っ子には子供用メニューを用意していただいたところ、デザートのパフェにとても喜んでもらえて嬉しかったです。最寄駅から徒歩で約10分なので、少し遠いと感じるかもしれません。私たちは最上階で披露宴を行いましたが、そこからは名古屋の街並みがよく見えて綺麗でした。接する方全員が丁寧なサービスをしてくださいます。特にプランナーさんは見学時から丁寧に説明してくださり、契約へのしつこさが全くない方で、それに感銘を受けて式場を即決したくらいです。最上階のスカイバンケットは本来はスイートルームなのですが、一日一組限定で披露宴を行うことができます。特典として、挙式・披露宴後にそのまま泊まれるところが魅力です。下見に行った時にプランナーさんの丁寧な対応に感銘して即決しました。下見ではじっくり会場を見学させていただけます。詳細を見る (744文字)
費用明細2,432,480円(14名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がおいしく名古屋のホテルウェディングにオススメ
白を基調ときたチャペルで、すごく明るい自然な雰囲気です。壁から天井へ伸びてる木の装飾も立体感があり写真に映えます大きなシャンデリアに惹かれ決定しました。高砂には大きな白い壁もあり、すごく重厚感のある会場でした。ピアノも事前に申請し利用することが可能でした。テーブルをフルで置いても車椅子、ベビーベッド、を置くことのできるスペースがあり大変たすかりました。名古屋市営地下鉄、栄駅より徒歩で行くこともでき、また名古屋駅からもタクシーで移動が可能な範囲のため各方面アクセスは良いと思います。駐車場もあるためゲストに大変喜ばれました。スタッフは皆さん大変良い方で担当頂いたプランナーさんは経験豊富で安心して準備〜当日を迎えることができました。料理が美味し決め手は会場の雰囲気です。・落ち着いたロビー・雨が降ってもフラワーシャワーができるチャペル・披露宴までゲストが待機する場所・披露宴会場のシャンデリア詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
王道のホテルウェディング
挙式はチャペルで行いました。ホテルからチャペルへ続く通路が半分外に面しており、ホテルウェディングでありながら、明るいカジュアルな雰囲気も同時に味わうことができます。なお、仮に雨が降っていたとしても濡れる心配は無いように設計されています。披露宴はバロックの間で行いました。厳かな雰囲気のある会場でした。中でもシャンデリアが非常に豪華で綺麗でした。列席者からは皆好評をいただきました。流石、有名ホテルだなと感じました。最寄駅が栄駅なので交通の便は良かったと思います。ただし、駅からは少し歩くので注意が必要です。打ち合わせについては、プランナーさんには本当に何から何までお世話になりました。対面での打ち合わせはもちろん、些細な質問までメールで何回もやり取りさせていただきました。全てにおいて親切丁寧な対応をしていただきました。挙式当日はやはりかなり疲れますが、ホテルが会場のためそのまま宿泊できたことは、かなりありがたかったです。遠方からの列席者にとっても都合が良かったように思います。何と言っても会場の厳かさが決めてでした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
高級感、ゴージャスな結婚式
挙式会場は気になっていたアトリウムラウンジのみ見学しました。上から長いチュールの様なものが飾ってあり壮大ですごかったです。ライトで演出もできるそうです。披露宴会場は複数あり、一番大きい会場ですと天井も高く上にシャンデリアがたくさん華やかでした。100人以上収容できるそうです。どれもおいしかったです。デザートが種類豊富でよかったです。駅からは10分程度歩きました。周りに大きいビルがたくさんあり見つけるのが少し苦労しました。ホテルなだけあり、スタッフさんの対応は素晴らしかったです。細かな気遣いやマナーも感じられました。挙式をゲスト以外の一般の方にも見てほしいという方にお勧めです。スタッフさんがしっかりしている所が良いと思っているカップルにおすすめです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ワンランク上の披露宴を望むならホテル披露宴
宴会上は3fのヴェルサイユの間を選びました。100坪で天井高(2フロア分)で横長のレイアウトで広々と使うことができました。音響設備もこだわって選んでいて、過去にしょぼい音響設備でいたい思いをしたのでしっかりと場の雰囲気を作れる音響設備でとても安心しました。意外とここ盲点だと思うのですがかなり大事です。司会者やドレスの持ち込みが想定より高かったのでアップした印象です。あとドリンクはバイオーダーでも良かったかなと思いましたが当時悩んだ末だったので想定の範囲内です。衣装や引き出物を持ち込みしたので20万程度はお安くなりました。ただし、各種持ち込みには持ち込み料が発生しますのでプランナーさんに事前に確認が必要。申し込む前にもどの項目に持ち込み費用が発生するか確認がしたほうがいいと思います。料理が決めてだったので、試食も重ねて友人たちにも事前に試食してもらっていたので特に不安はありませんでした。友人たちもホテルのフルコースはあまり口にする機会がなかったのでとても喜んでいただきました。80人近くいましたが、提供もおくれることなく提供いただきました。ドリンクについては、一番高いコースでシャンパンにモエシャンドンを使っていただきました。ドリンクは料理以上に見え方がわかり易いのでここは奮発した甲斐がありました。他のホテルでバイオーダーでの提案を受けていたので、できればそこが実現できるのが一番よかったです。※フルプランだと飲まない飲み物も多いので、日本酒や焼酎とかですね。栄駅の12番出口から徒歩5分ほどの距離で他のホテルに比べて若干アクセスは悪く二次会の候補もある程度の大きさとクオリティを求めると絞られてしまいます。私はこの時、徒歩5分でいけるウルフギャングにしました。ただホテルならではですが、当日は館内に1つしかないメゾネットスイートを用意して3次会以降は当日宿泊するメンバーと一緒にプライベートな時間を過ごすことができてとても楽しかったです。当日のスタッフさんは1卓に1名ついてる印象で若い方から年配もいらっしゃりましたがサービスの質は統一されているようにみえました。参列者からも特に問題なかったと聞いており、安心いたしました。プランナーさんは下見時と同じ方が担当してくれて、最初から最後までお世話になりました。私が結構自分で決めたがりで、少々やりにくい部分があったかもしれないのですが私の至らない点を細かくサポートしてくれて問題なく進行することができました。また、妻との相性もよかったのが一番よかったです。妻が判断しなければならないことも優しくほどよく、たまに自分らしさを出したコメントで親近感がわきやすくてとてもよかったと思います。担当者さんがお休みの時でも部内で共有し、レスをいただけるので会社としての対応の手厚さを感じました。ホテルなので館内で支度や宿泊などが楽しめることが一番良かったです。当日はメゾネットスイートで支度もできて、夜遅くまで友人たちと楽しめたのも大きなポイントです。※ホテルならではの楽しみ方だと思います。地元である愛知でホテル挙式を挙げることが夢でした。その為、名古屋市内で人気のホテルやゲストハウス含め7会場ほど周り名古屋東急ホテルに決めました。一番の決め手は料理の美味しいさでした。ホテルシュフならではの鍛錬された味がとても印象的で、友人が30代前半が多く披露宴も多く参列していたのでそのあたりも加味して自身をもって提供できる味をだしてくれる東急さんにお願いしました。また会場や設備についてもホテルならではの高級感、ロビーから特別雰囲気を漂わせてくれる高揚感がなんともいえませんでした。詳細を見る (1514文字)
もっと見る費用明細2,982,834円(79名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 55% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 9% |
名古屋東急ホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 18% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 55% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 9% |
名古屋東急ホテルの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ376人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 名古屋東急ホテル(ナゴヤトウキュウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄4-6-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |