
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 夜景が見える宴会場1位
- 北九州市周辺 夜景が見える宴会場1位
- 北九州市周辺 駅から徒歩5分以内2位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場2位
- 北九州市周辺 クラシカル2位
- 北九州市周辺 海が見える宴会場3位
- 北九州市周辺 ホテル4位
- 北九州市周辺 ロケーション評価5位
- 福岡県 駅から徒歩5分以内5位
- 福岡県 海が見える宴会場6位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価7位
- 北九州市周辺 お気に入り数7位
- 北九州市周辺 宴会場の天井が高い7位
- 北九州市周辺 総合ポイント8位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 北九州市周辺 料理評価8位
- 北九州市周辺 スタッフ評価8位
- 福岡県 ホテル8位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 福岡県 クラシカル8位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気9位
- 北九州市周辺 クチコミ件数9位
- 北九州市周辺 チャペルの天井が高い9位
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がとてもおいしいですよ。
入ってすぐに会場の広さにびっくりしました。とてもきれいで高価な雰囲気でした。料理がとてもおいしく、盛り付け方もきれいで周りの友だちも今までの結婚式場の中では1番おいしいと絶賛していました。スタッフさんの対応も良く笑顔が素敵でした。みんな最後まで楽しく過ごせる式場でした。また周りも門司港というレトロな雰囲気と海のそばでロケーションも最高でしたよ。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
食事もおいしい
食事もおいしく、窓が大きく開放的な会場でよかったです。宿泊は、フグを模したホテルの目の部分の部屋に泊まれるのですが、とってもいいお部屋です。2次会場にも困りません。門司港駅の目の前というところもいいところですよ。海の近くでレトロ地区の真ん中にあり、夜景もきれいです。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/29
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最良の幸せです♡
私たちは、二人とも地元は北九州ですが、住まいは沖縄で、なかなか打ち合わせに通う事も出来ず、最初は不安でいっぱいでしたが、担当のプランナーさんが、本当に親切に気にかけてくれて、メールや電話での連絡を、頻繁にやり取りして頂いたおかげで、直ぐに不安は吹き飛びました。また、打ち合わせの際には、良い式になるようにと、細かい部分や、私たちがこだわった演出に関して、夜遅くまで付き合ってくれて、何度も何度も一緒に親身になって考え協力して頂き、おかげで本当に素晴らしい結婚式になりました。私たちがこの式場を決めたのは、遠方から出席して頂く方が多かった為1.駅から近い事2.宿泊場所がある事3.料理が美味しい事を重視していて、全てに当てはまっていたからです。何よりも1番の決めては、入場する際、ミラージュという披露宴会場の入口のドアの周りでの、映像演出が素晴らしかった事と、スクリーンが、ものすごく大きく観やすかった事でした。何ヶ所か会場見学した中でも、このホテルにあるスクリーンとミラージュの演出には、唯一、私が一瞬にして一目惚れした演出でした。まず挙式はテラスチャペルで行いました。私は、ずっと昔から、長いバージンロードを歩くのが夢でしたが、テラスで一般に行われる挙式だと、理想の長さが無く、どうにか長さを出して欲しいとお願いし、今まで門司港ホテルのテラス式では、一度も行った事のない、新たな向きと形で、違和感なく長さを出してのチャペルを準備してくださいました。披露宴では、ファーストバイトの際、生クリームが苦手な私の為に、フルーツタルトのケーキに変えて特別に準備して頂けました。以上のように、この式場のスタッフさんたちは、出来る限り、素敵な結婚式になるように、要望を受け入れてくれたり、アイディアなどを出してくれて希望に叶うように協力してくれたりと、本当に熱心に親身になって一緒に内容を詰めて準備を進めて下さいました!そのおかげで、本当に最初から最後まで、みっちり内容は濃く詰まっていながらも、楽しく笑顔が出っぱなしで素敵な結婚式になりましたし、周りの方々からも、感動的で楽しくて良い式だったと、多くの方々からお言葉も頂けました!あと料理も、どの品も内容も味もすごく良かったと思います!式の時期が9月で秋という事で、料理長がこだわった秋らしい旬の食材で、秋らしく感じさせてくれる盛り付けで一品一品出てきて、目で見ても楽しめる料理で、もちろん全てが本当に美味しい料理でした。秋にこだわっていた上に、門司港という事で、刺身にはフグの刺身、ライスには門司港名物の焼きカレーが出まして、この二品に関しては、他の式場ではなかなか出ないメニューじゃないかなと思います。門司港ならではと思わせて頂けるメニューを出して頂けたのも、本当にこの式場だからこそだと思いますし、自分が作ったわけではないですが、皆がメニューや料理の味に大満足して楽しんで食べて頂けてる姿を見て、ここの式場を選んだこちらまで、鼻が高いといいますか、すごく嬉しかったです!最後に、式当日まで温かく支えてくださった担当プランナーさん、スタッフの皆さん、私たちの為に、本当に本当にステキな披露宴と思い出のお手伝いをして頂きありがとうございました!詳細を見る (1345文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
さすが門司港と言える、美しくも雰囲気のある式場でした。
地元の友人の式でした。格好にこだわる友人らしく、きれいな街並みの中にある、きれいな式場を選んだなーという印象です。モダンな雰囲気のあるオーソドックスな式場でしたが、随所随所にこだわりの演出が見え、非常に満足な式となりました。ただ、私としてはやはりごはんが美味しかったことが1番でした。やはり関門海峡のふぐは格別です。こんなのだから、行き遅れるのでしょうか。。。笑詳細を見る (181文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場内にある窓は高さがあり開放的な感じでした
会場は広く華やかさがあった。とにかく窓の高さがあり開放感あふれていた。景色が最高だった。音響照明設備がきちんとされていてかっこよかった。大きなスクリーンは迫力があり同僚たちも先輩に「すごいじゃないっすか」と言いっぱなしでした(笑)皆で余興などやって盛り上げたので楽しかった。和洋折衷の料理で美味しくいただきました。僕の好きなふぐ刺しを食べる事ができ満足満足です。交通の便はかなりいいです。駅近だし式場に行くまでの道順が簡単なので迷う事はないので遠方にも喜ばれると思う。先輩は、かなりやりたいことをやらせてもらえたと喜んでいましたので式場の方々は安心して任せる事ができると思います。ゲストとしても楽しい式でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
テーマパークで挙げるような感動があるのではないでしょうか?
少し狭い印象を受けましたが、とても厳かな雰囲気で、気に入りました。チャペルまで少し廊下が長いので余裕を持って気持ちを落ち着かせるのにいいかなと思います。牧師先生の説明が無かったのが少しざんねんです。とても広く天井も高いため、色んな提案が出来るのではないでしょうか。カーテンオープンすると全面が海でテーマパークやリゾート地に行ったような感動を受けました。入場の演出がとても良く、オリジナリティがあり、楽しむ事が出来ました。音響スペースやスピーカーも良いためこだわりのそういうのにこだわりがある方にはオススメです。少し高いイメージでしたが、それでも仕方ないのかなと納得の出来る料金設定でした。実際に挙げるとなるとどこまで上がるかは少し不安が残りますが…出島のような形でホントにリゾート地で挙げているような、別世界に来たような感動を味わえそうです。アクセスも良く、駅から5分くらいで行けるのはとても良いですね。目の前が観光地なのでゲストもドレスで楽しみやすいのではないかと思います。男性の方が対応してくださいましたが、話しやすく気軽に質問が出来る優しい雰囲気の方でした。プランに無いドレスの試着までさせていただき感謝しています。隅から隅まで案内して頂き満足のいく下見が出来ました。駐車場の案内の方がとても丁寧でホテルを出るまで接客して頂けた気持ちです。親族、友人が多いため150人以上入る式場を目安として探しましたが、ここはその条件にあっていました。チャペル以外にも大階段とガーデンで挙式が出来るので、友人が多い方も安心して挙式が出来ます。シネマティックエンドロールという前撮りと当日撮影を組み合わせ、映画のエンドロールのようなカッコ良いエンドロールに惚れました。値段が少し張るので奥さんには苦い顔をされましたが…オリジナリティを持ち、独りよがりでは無い感動の式が出来る式場だと思います。遠方の方が多い人はホテルウェディングが良いと思います。とにかく、映像商品が良いと思います。オープニング、プロフィールムービーは自分で作ろうと思いますが、やっぱり当日エンドロールは作れないのでそこはこだわりたいのですが、ここは満足のいくものを作ってくれるのではないでしょうか。詳細を見る (928文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
サプライズの花火だよ~
新郎&新婦にないしょに同僚でサプライズの花火を計画。スタッフの方も親身になって対応してくださり当日は大成功。海がすぐそこでロケーションもバッチリなので参列した私たちもとてもよい思い出になりました。写真の出来も最高です。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
憧れのホテルウエディング
駅から非常に近く、海に隣接した門司港のホテルなので、晴れた日には青い海がお出迎え。チャペル挙式&披露宴でした。チャペルは建物内なので小じんまりした印象です。ライスシャワーなどの演出はありませんでしたねぇ…人によるのかもしれませんが。披露宴会場は広いです(当然かもしれませんが)。ドリンクは頼んで持ってきてもらいます。スタッフさんの対応は親切です。特に気になることはありませんでした。関門海峡ならでは、河豚の刺身が絶品でございました。質素すぎず、でも派手過ぎない、綺麗にまとまった結婚式を挙げることが出来るのではないかと思います。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/10/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴場の壁は窓面積が大きくて視界の広がりがよい
石のタイル壁がかわいらしさと、スタイリッシュさを演じる綺麗な挙式場でした。また、照明の色は淡く控えめな間接照明のような色でムードづくりが上品でした。金に輝く十字架が堂々と正面にあった点も見逃せません。凄く綺麗で、キリスト教式を象徴していました。壁の多くが、窓になっていて、床から天井まで広がる窓によって外の光景は視界いっぱいに広がしました。天井が高いので、照明ライトのダイナミックな演出がなされ、また音響設備の充実によって、臨場感あるサウンドでBGMで盛り上げられていました。外にはテラスがあって、素敵な屋外空間でのデザート演出はとても楽しく、おいしくいただくことができました。門司港のすぐ前でしたので、駅に着いてしまえば到着したようなものです。門司港からの近さはとても便利なポイントです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
きれいなロケーション
当日は生憎の天気で残念だったけど本当なら外で式ができたらしく、海が目の前なのでそれはとても綺麗なんだろうなあと思った。料理が割と有名で期待していったせいか、別に普通な感じだったのが残念。披露宴会場はシックにまとまっていてかっこいい雰囲気だった。また、最後には部屋のカーテンが一気に開いて上から花火が落ちてきてすごくきれいで印象的だった。スタッフの方はさすがホテルなだけあって、しっかりと教育されていたと思う。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/15
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】分かりやすい場所にあり(高速を降りてすぐ)...
【挙式会場】分かりやすい場所にあり(高速を降りてすぐ)、駐車場も駐車しやすよかったです。門司港レトロの素敵な雰囲気の中にたつホテルでホテル内も清潔感がありました。【披露宴会場】会場の様子は今まで出席してきた会場と似たような感じでしたが、最後に出席者や会場全体を高い場所から撮影するための(?)スペースがありいいなと思った。【料理】全部の料理がとても美味しかったです。門司港ということもあり、名物の焼きカレーなどもバイキング方式で食べることができたのがよかったです。焼き立てパンのサービス、デザートのケーキ類もとても気にいりました!【スタッフ】わりと普通でした。【ロケーション】海のすぐそばなので最高のロケーション!晴れていたので海もとても綺麗に見えました。門司港レトロ地区なのでまわりにお洒落なお店も多く待ち時間に散策等できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高速道路のインターチェンジが近い。料理がどれも最高に美味しかった。ホテルまわりのロケーションがすばらしい。【こんなカップルにオススメ!】特に料理がすばらしかったので、料理にこだわる方は是非!!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
姪の結婚式に参列させていただきました。私自身、門司港の...
姪の結婚式に参列させていただきました。私自身、門司港の出身であるため周辺の景観は見慣れたものですが、他から来られた参列者は喜んでいらっしゃいました。【挙式会場】神前でしたが、両家の距離が近く親近感がもてる会場でした。【披露宴会場】特に目立つことはありませんが、落ち着いた印象の会場できれいでした。【料理】和洋折衷でしたが、フグ刺しは喜んでいただいていました。すべての料理がおいしかったです。【スタッフ】最大の売りがこのスタッフさん。特にプランナーの方が本当に素晴らしく思いを込めて対応いただき、姪もこの方で本当に良かったと喜んでいました。いろいろな注文に笑顔で答えてくれ、サプライズには家族のクレームを聞きながらも秘密にして協力してくれ心温まる式にしていただきました。大きな人生のスタートに本当に良い出会いであったと感謝しています。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
楽しい結婚式でした。
職場の人の結婚式に出席しました。披露宴会場は、とても天井が高く広い会場という印象でした。大きなスクリーンがあって、それを使っての演出がとっても迫力があり、よかったです。会場のカーテンを開けると全面窓だったので外から自然光が入ってきて、また違った会場の雰囲気が感じられて大変よかったです!(会場の横にあるガーデンでのサプライズの花火には感動しました!)料理もおいしかったですし、余興盛り沢山でとっても楽しい結婚式でした。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
楽しい披露宴でした!
門司港レトロの中に有りとてもお洒落なホテルでした。披露宴会場は天井も高く壁一面の大きな窓も有り、雰囲気と開放感抜群で良かったです!演出や料理もオリジナリティが有り、ここならではと感じました。サービススタッフも気軽に対応してくれるのでオーダーもしやすかったです。全体的にお二人らしい楽しい披露宴でした!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
良い結婚式が出来ました
演出、料理でゲストの方々からありがたいお言葉をたくさん頂きました。オリジナリティとおもてなしを重視したかったのですが、両方とも出来、満足しました。他の式場ではない演出やふぐや焼きカレーなど料理も評判が良く良かったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。私...
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。私はたくさんの結婚式に出席してきましたが、そのなかでもこの結婚式は一番良かったです。スタッフはとても丁寧で、こちらの注文にも素早く対応してくれました。かなり雰囲気もよく印象的でした。もし私がもう一度結婚式をあげるのならぜひここにしたいとおもっています友達も同じ事いっていたから私の勘違いではなさそうです詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人な感じの結婚式
今年の1月の自分の誕生日に結婚式をしました。門司港ホテルさん以外にも式場を見に行ったんですがエントランスでする式が他にはない感じで凄く気に入って旦那ここに決めました!!結婚式は15時からだったので用意するのも昼からで良かったので、余裕もってする事が出来ました。しかも朝からエステと顔そりと背中そりをするという余裕っぷりでした!!笑一番寒い時期に結婚式をするのでエントランスは寒くないかなー?とプランナーさんに相談して色々フォローもあり、寒さもスタッフの皆さんでカバーして頂いて寒さを感じる事もなかったです。私が着たドレスがベッキーのデザインしたドレスでヘッドアクセが小さなハットで音符とかが付いててメルヘンな感じだったので、披露宴会場のイメージは「不思議の国のアリス」にしました。アリス、うさぎ、帽子、トランプは自分で用意して会場のお花と合わせて作っていただきました。お花も可愛い感じに仕上げてもらって会場は私の想像通りに仕上がっていてもう大満足でした。ちょうど1月の結婚式をした時期は夜イルミネーションが点灯してキレイだったので、お色直しで入場した時にスクリーンを上げてもらってイルミネーションを見せるようにしました。プランナーさんにはドレスや会場の事ではワガママを聞いてもらって・・・でもそのお陰で満足の出来る結婚式が出来たと思います。一番良かったのは、結婚式が終わった後に周りの人から結婚式良かったよー!って言われた事と、誕生日が一緒の伯母と親戚のお姉ちゃんとお色直しで一緒に退場出来た事!!詳細を見る (649文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/06/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
親戚のお兄ちゃんの結婚式に参列しました。【挙式会場】白...
親戚のお兄ちゃんの結婚式に参列しました。【挙式会場】白を基調として、天井が高くて広く感じました。歌声やオルガンの音も良く響いていて神聖な感じでした。【披露宴会場】大人数だったのでとても広くてゴージャスでした!シャンデリアやいろんな装飾が豪華で一流ホテルの大広間という感じでした。【料理】フランス料理のコースでボリュームも結構ありました。デザートの盛り付けが可愛かったです。【スタッフ】料理の説明や運んできてくれるタイミングなどよかったと思います。子どもも何人かいたのですがお世話を手伝ってくれたり話しかけてくれて披露宴の間も退屈しなかったです。【ロケーション】門司港の街並みや海がとてもおしゃれな感じで式場もホテルもそのイメージにぴったりでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】天気がいいと眺めがとてもいいのでオススメです。料理はホテルの一流シェフが作ってくれているので味も見た目も最高でした。アレンジメニューだったので豪華にしたい方やオリジナリティーを出したい方にもオススメです。【こんなカップルにオススメ!】大人の落ち着いた雰囲気なので、若いおしゃれなカップルから年を重ねたカップルまで幅広い人に人気だと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】神父さんが外国の方で、厳かな雰囲気で挙式を...
【挙式会場】神父さんが外国の方で、厳かな雰囲気で挙式をすることができていたと思う。【披露宴会場】広さも十分あり、良い雰囲気だった。【料理】量は少し少なかった気がするが、どの料理も見た目も美しく、また非常においしかったと思う。【スタッフ】常に客に気を配っていて、飲み物なども積極的に勧めてくれていたので良かったと思う。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】 玄関入ると、大きな階段があり、そこで別の...
【挙式会場】玄関入ると、大きな階段があり、そこで別のカップルが人前式をするなど、他では見られない会場でした。【披露宴会場】広さもちょうどよい。天井に風船が吊るしてあり、最後の演出で割れて花びらが舞ってきれいだった。【料理】料理は普通。パンのおかわりがあればよかった。【スタッフ】それぞれのテーブルに担当者がついてくれ、適宜対応してくれた。【ロケーション】門司港駅からすぐそばで、レトロな雰囲気の中にある。観光地の一角にあり、雰囲気もあり、おしゃな感じであった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海沿いのレンガ造りのレトロな建物が多く、他にない雰囲気を味わうことが出来る。【こんなカップルにオススメ!】レトロな雰囲気が好きな人におすすめ。他ではなかなかないと思う。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
門司港
駅から近く、ホテルもわかりやすいところにあるのでアクセスがとてもいいです。私は披露宴から出席でしたが、待ち合い室が分からずさまよいました。ホテルを入ってすぐ、狭い階段を通って行くみたいでしたが、案内のスタッフがおらず、全くわかりませんでした。。お料理はとても美味しかったです!スタッフの対応は良い人と、慣れてなさそうな方と。。クラシカルな雰囲気がいいかたにはいいと思います。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/05/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
感謝しっぱなしの結婚式でした!
結婚式当日は、風もなく晴天!私達は門司港ホテルならではの門司港駅前での挙式をする予定になっていたのでひと安心。父と人力車に乗って入場し、偶然居合わせた観光客の方々にもお祝いをしていただきとっても幸せな気持ちになりました。披露宴では、壁に映し出される映像によって入場がより華やかになり、たくさんの余興で会場を盛り上げて下さり、おかげで笑いあり、涙ありの素敵な結婚式になりました。最後、キャンドルサービスのタイミングでナイアガラの花火を「ありがとう」の気持ちを込めてサプライズ!シーズン的にもイルミネーションが会場から見えて最高のサプライズになりました。何もわからない私達の為に、素敵な結婚式にしましょ~と親身になって一緒に考えて下さったプランナーさん本当に感謝してます。ありがとうございます。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親戚の甥っ子の結婚式で参列いたしました。その日はお天気...
親戚の甥っ子の結婚式で参列いたしました。その日はお天気にも恵まれましたので、新郎新婦の入場等が港の見える庭園からの入場となり、またちょうど太陽の日差しが二人を暖かく包んでくれていて感動いたしました。また、港が見えるということもあり、心も落ち着く感じがいたしました。料理はふつうでしたが、スタップの対応も不満に感じるところもなく大変有意義な楽しい時間を過ごすことができました。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
立地がなによりも気に入っています。
【挙式会場について】門司港レトロの中にあり、ロケーションも抜群である。【披露宴会場について】人気があると聞いていたので、実際、参列して情報の通りでした。【演出について】門司港ホテルでの他の披露宴とは、比べる事は出来ませんが、独自性があり、大変良かったです。【スタッフ(サービス)について】良く教育がされており、心に残るサービスが受けれました。【料理について】感動しました。【ロケーションについて】素晴らしかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】この件につきましては、回答しかねます。【式場のオススメポイント】関門海峡に隣接し、門司港レトロの中心に位置し、交通のアクセスもJRの駅のそばにあり、最高です。【こんなカップルにオススメ!】テーマパークで結婚式をあげたいという、カップルには特にお勧めです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- -
- 会場返信
友人の式に参列しました
友人の結婚式に参列しました。チャペルは多少狭いかもしれませんが、明るく綺麗な施設でした。生演奏&歌がありとてもよかったです。披露宴の会場も天井が高く広さは十分にあり、清潔的でした。係りの方の対応も良かったです。ただトイレの場所が分かりにくかったです。会場は大型のスクリーンやピアノなども備え付けてあったので、余興等で使われる方はいいと思います。また、クライマックスのシーンでは窓のブラインドが曲と一緒に開いて窓の外には、門司港駅がみえる景色となっていました。外が暗ければ幻想的だと思います。料理などはとてもおいしく、デザートビュッフェでした。もしかしたら式のプランによっては異なるかもしれませんが、満足のいく料理でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
結婚式に出席したのは数年ぶりであったが、最近の結婚式は...
結婚式に出席したのは数年ぶりであったが、最近の結婚式は簡素化されてきていると聞いていた。しかし今回の結婚式はいわゆる普通の結婚式であった。式場の雰囲気はすばらしく、料理もフランス料理のフルコースであり大変おいしかった。自分はおそらく今後結婚式を挙げることは無いと思うが、もし結婚式を挙げるとすればこういうところであげたいと思った。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
美味しい料理と綺麗な景色
職場の先輩の結婚式で利用しました。まず、料理がとてもおいしかったです。会場も広く綺麗で、駅からも近いので、便利でした。なんといっても、ロケーションが最高。新郎新婦の後ろの大きな窓から海が見えて、フィナーレには花火が上がりました。とても満たされた気持ちになりました。その後も結婚式は何件か参列しましたが、とても印象深いいい式でした詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海沿いでロケーションがいい!
【披露宴会場】白基調で雰囲気がよく、広くて開放感がありました。【演出】ハープの生演奏がありました。ハープなんて聴く機会がないので、珍しく参列の皆さん、聴き惚れてました。子連れ結婚式だったんですが、赤ちゃんの生まれた時の写真のスライドショーなどあり、感動しました。【スタッフ(サービス)】普通でした。不快な思いは特にありませんでした。【ロケーション】観光地の門司港にあり、早く会場についても観光できます。夜はイルミネーションがキレイ。門司港駅も徒歩5分くらいにありアクセスもしやすいです!詳細を見る (243文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
門司港レトロのお洒落なホテル! しかも料理も最高!!!
会場・・・JR門司港駅から徒歩2分と、交通の便は悪くないです。中心街の小倉からは離れますが、門司港レトロのロケーションを考えれば、問題無いですね。当日は天気も良かったので、関門海峡を行き来する船を眺めたりと、披露宴の時間までも優雅な気分に浸れました。ホテルのエントランスもすごく立派でしたし、大きなスタジオの様な披露宴会場は天井も高く開放的でした。クライマックスのナイアガラの花火は、大迫力ですごく印象深いものでした。あんなサプライズ、他で見たことありません。料理・・・以前から、料理が美味しいと評判でしたので、何度かレストランは利用させて頂いていたのですが、披露宴の料理も負けないような美味しさでびっくりしました。どんなにレストランが美味しいと有名でも、披露宴の料理になるとガタっと落ちることがしばしば・・・。これまでも他のホテルでは何度かその様な経験をしていたので、大きな期待はしていなかったのですが、良い意味で裏切ってくれる素敵な料理でした。まとめ・・・これまで何度も色んな披露宴に呼んで頂いてきましたが、料理はここが一番だったと思います。正直、自分もここでしたかったと思いました。まぁ、当時はまだ門司港ホテルは無かったのですが(笑)詳細を見る (520文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/08/21
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
柔軟な演出がとても印象的で、初めて!にたくさん出会えました。
【挙式会場について】こじんまりとしていますが、清潔感があって好感の持てる挙式会場でした。【披露宴会場について】重厚感のある、落ち着いた会場でした。【演出について】映像の演出、ライティングがとても新鮮でよかったです。門司港ならではの人力車に乗って登場という演出に、新郎が車を牽くというオリジナリティーも取り入れられたりと、新郎新婦の意向が随所にちりばめられていてとても楽しめました。【スタッフ(サービス)について】ベテランさんが多いようで、気配りが細やかでよかったです。【料理について】とてもおいしくいただきました。老若男女問わず喜ばれるメニューは珍しいと思います。また、事前にアレルギーや何か、食べられないものはないか・・・などのお気遣いもいただきました。【ロケーションについて】海と駅が近く、とてもいい場所です!当日は近くで花火大会があり、それも遠目に楽しめました♪【マタニティOR子連れサービスについて】該当しません。周りにもいなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】手作り感のある、あったかい披露宴でした。こんな披露宴がやりたい!と御希望がある方にはうってつけではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】手作り感のある、あったかい披露宴でした。こんな披露宴がやりたい!と御希望がある方にはうってつけではないかと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 0% |
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 38% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ215人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)(プレミアホテルモジコウ キュウ モジコウホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒801-8503福岡県北九州市門司区港町9-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




