
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 夜景が見える宴会場1位
- 北九州市周辺 夜景が見える宴会場1位
- 北九州市周辺 駅から徒歩5分以内2位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場2位
- 北九州市周辺 海が見える宴会場3位
- 北九州市周辺 クラシカル3位
- 北九州市周辺 ホテル4位
- 福岡県 駅から徒歩5分以内4位
- 北九州市周辺 料理評価5位
- 北九州市周辺 ロケーション評価5位
- 福岡県 海が見える宴会場6位
- 北九州市周辺 宴会場の天井が高い6位
- 北九州市周辺 総合ポイント7位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価7位
- 北九州市周辺 お気に入り数7位
- 福岡県 ホテル7位
- 北九州市周辺 スタッフ評価8位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 北九州市周辺 クチコミ件数9位
- 福岡県 クラシカル9位
- 北九州市周辺 チャペルの天井が高い10位
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん、料理が最高!
披露宴会場は1つしかないため、同じ時間に他の人と被ることがなく、ハウスウエディングのような特別感があります。会場は天井が高く、解放的な雰囲気なので、100名を超える大人数の招待でも十分広く感じると思います。80名程度で披露宴をしましたが、テーブルフォトをする際には、ドレスでも歩きやすくちょうど良かったと思っています。窓が大きく門司港の海や観光地などの景色が見えるので、開放的で天気が良い日は明るく気持ちがいいです。入場の際には、壁にプロジェクションマッピングが映し出され、豪華な演出ができ、参列者にもすごかったと好評でした!雰囲気は事前に打ち合わせをしっかりして、イメージ画像等作成してくださったり、自分たち好みにすることが可能です。jr鹿児島本線、門司港駅から徒歩圏内であり、シャトルバスを出さなくても大丈夫です。また県外からの参列者も新幹線が止まる小倉駅から、電車で3駅と分かりやすくアクセスは抜群です。鹿児島本線なので電車の本数も少なくはありません。門司港行き終点なので、初めて来られる方も迷うことはないと思います。西鉄バスも門司港駅に止まるので、バスでのアクセスも可能です。ホテル敷地内に駐車場もあるため車で来られる方も安心です。そのまま宿泊することも可能であり、参列者の負担はかなり少ないです。門司港は観光地としても有名であり、特に土日祝日はイベントをしていることも多く、前後宿泊してもらい、観光を楽しんでいってもらうにも、ちょうどいいかと思います。料理がとにかく綺麗で美味しいです。門司港ホテルの他にも、何会場か試食させて頂きましたが、同じコース料金でも、他のウェディング会場に比べ、見た目、味ともにクオリティが違います。また、プランナーさんが大変親身になってくださるので、会場の雰囲気やウエディングケーキ、コース料理の内容など、こちらのわがままは全部と言っていいほど叶えてくださいました。特に、私たちはハワイで挙式をしていたこともあり、ウェディングケーキをハンバーガータワーにして欲しいと画像を持ち込んだところ、想像以上に豪華なハンバーガータワーを実現してくださいました。さらに、そのハンバーガータワーの味も美味しく、二次会に持ち込みましたが、大変好評でした。会場にしても演出にしても、こんな感じにしたい!というだいたいのイメージをネットで検索しておくと、プランナーさんと共有しやすく、自分たちの思い描いた通りにできます。最初はハナユメを通して軽い気持ちで見学に行きましたが、最終的にハナユメ割でかなりお得になったので、ハナユメからの登録をおすすめします。披露宴を終えてみて、立地、料理、スタッフさんの対応すべて満足しています。友人の結婚ラッシュ時に披露宴を挙げましたが、披露宴を終えて1年、未だに料理が美味しかったと友人に言ってもらえます!また、披露宴後もプランナーさんとは繋がっており、お忙しいのにも関わらず、大切にしていただけることに大変感謝しています。詳細を見る (1238文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の協力の下,オリジナルの演出ができた!
チャペルが新しく,白を基調としたキレイな会場です。ledによる光の演出もとても素敵でした。木の演台と木のベンチが大人の雰囲気を醸し出していていました。披露宴会場は天井が高く,広々とした空間です。コンサートの会場になることもあるのだとか。窓も大きく,門司港レトロの景色が良く見えます。スクリーンも非常に大きく,プロフィールムービーなども映画のように上映できました。新郎新婦の入場の際にはプロジェクションマッピングの演出も出来て,近代的な演出もできます。門司港駅から徒歩3分程度の好立地。駅もレトロなつくりになっていて,駅に到着した瞬間から結婚式が始まっているかのような雰囲気に。電車の本数もそこそこあるので,新幹線で小倉駅に到着後,すぐに移動できます。関門海峡と関門橋,門司港レトロの景色は最高です。素敵な立地です。歴史のあるホテルで,雰囲気は抜群です。プランナーさんが非常に親身になって相談に乗ってくださいます。自分たちの考えていた演出をすべて行えました。私たちは,挙式も披露宴もほぼオリジナルで行ったので,事前に司会の原稿やプログラムをつくって,プランナーさんに伝えていました。早めの行動が,結局良い演出やアイディアにつながったと思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
観光地門司港レトロで、ラグジュアリーな結婚式を!
ホテルならではの、ラグジュアリーな雰囲気もありながら、披露宴会場では外に出て海を見ながらデザートビュッフェも楽しめる空間もあったのでカジュアルな雰囲気も楽しめます。どちらも楽しめるので、自分たちの結婚式の味がだせるような気がしました。プロジェクションマッピングを使った演出ができたり、会場装花もかわいくディスプレイされてました。会場雰囲気、衣装の品質等をみた上での、このお値段には本当に、驚きを隠せないほど、見積り価格にはとても大満足でしたが、福岡県外で式をあげることになり、こちらであげることを泣く泣くあきらめました。挙式の場所関係なかったら、こちらでぜひ、あげたかったです。ブライダルフェアのお料理は地元の食材をふんだんに使ったもので高級食材もたくさん使われていて(特に前菜のウニとメインのお肉が美味しかったです)、最後のデザートはダイヤモンドにみたてたデザートでかわいく、とてもおしゃれでおいしかったです。観光地、門司港レトロにあり海に面していてどの時間帯もロマンチックです。担当プランナーさんが、とても気さくで丁寧な接客をされており、安心して相談・質問できました。宿泊施設もあるので、遠方ゲストの多い方にもおすすめです。新郎新婦が北九州・門司港在住で、遠方ゲストの多い方!観光地門司港レトロのよさを伝えれる結婚式場です。詳細を見る (564文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
レトロな門司を満喫できそう
リニューアルしたチャペルだそうで、最新演出がすごい。光の演出で入場に合わせてライティングされたり、目でも楽しめそうです。建物自体はシンプルですが、ヨーロッパの教会に似ていて落ち着きがあります。演出次第で華やかにも厳かにもなりそう。少人数のためレストランウェディングを勧めていただきました。外の景色、オープンキッチン、どこをみても楽しめそう。広くはないので、人数に限りはありそうです。抜群のおいしさ。地のものをしっかり取り入れてるので、遠方ゲストを呼ぶのに相応しい感じ。料理があれば、無駄な演出しなくても良いかも‥駅前の便利さがベスト。門司港レトロの中にあるシンボル的なホテルなので、まるで周りも観光地も含めた景色が素敵。遠くまでロケーションフォトしに行かなくても充分。全てのスタッフさんが今までみた会場よりプロフェッショナルな感じです。結婚式の準備で悩んだ時適切なアドバイスをいただけそうです。遠方のゲストが多ければなお喜ばれるかも。クラシカルとスタイリッシュが程よく共存してます。スタッフさんも仰ってましたが、どちらかというと年齢層が高めかと‥。自分たちが主役になる挙式より、ゲストを如何にもてなすかを重視する人には最適。詳細を見る (512文字)



- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おもてなしがすごかった!幸せな気持ちになりました。
新郎さんが入場するときの音楽や赤い光が素晴らしかった。扉に写真や手紙を映す演出?もあって感動した。ホテルじゃないみたいな雰囲気で広々してました。披露宴前のベランダで過ごす時間で色々飲めたり、乾杯前に食べ物が出てきたりおもてなしがすごかった。新婦の幸せそうな笑顔が見られて本当に良かったです。今まで行った結婚式の中で一番美味しかったです。デザートのバイキングも豪華でした。門司港駅からプレミアホテル門司港が見える程近かったです。観光地なので待ち時間に観光しました。プランナーさん?が本当にいい人で打ち合わせが楽しいと以前から聞いていました。本当にいい結婚式で私まで幸せな気分になりました。挙式の会場はシンプルで高級感があって友達らしかったです。赤い光とか音楽、写真も映す演出があって初めて見ました。感動しました。料理は今までの結婚式の中でも一番美味しかったです。デザートのバイキングも豪華でびっくりしました。料理でお腹いっぱいだったけど、かなりデザート食べてしまいました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立地を生かしたロケーション抜群の式場
門司港という観光地、海に面した立地もあり、とても素敵だった。挙式会場は白が基調。照明によって青にライトアップされたり、神秘的な印象も受けた。海が広がっていて、鐘をならしたり、アフターセレモニーが印象に残っている。窓がたくさんあり、自然光が入り、眺めもよく拓かれた明るい印象が残っている。様々な場面に応じて、光量は調整されて、カーテンがされたり工夫されていた。美味しかった。ボリュームもあったと思う。とにかくロケーションは最高。アクセスも駅からは徒歩でもすぐ。終点の駅のため、各駅停車のみの停車だったと思う。ホテルだからか、ウェルカムスペースがゆったりあり、式前に友人とドリンクを飲みながらゆっくり寛げた。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい結婚式が叶います(^-^)
紋付き、白無垢での和装人前式をしたかった私。白を貴重としたシンプルで綺麗なチャペルで、ここなら和装も出来そうと決めました(´▽`)ノ式のプランを考えるなかで、最終的にはテラスでの人前式を選択しました!関門橋と海、緑が見えるロケーションで素晴らしいです(^-^)当日は天候にも恵まれて、ゲストの記憶にも残る挙式が出来ました!天井が高くて広い披露宴会場で、80名の私達にはゆったりと贅沢にスペースを使えました!窓がとても多くて自然光がたくさん入り、窓の外は門司港レトロの風景が楽しめて北九州を感じる事が出来ます。木の床にブルーの壁がとってもお気に入りでした(^-^)大きなスクリーンやプロジェクションマッピングなど映像や音も綺麗で満足でした!写真、映像はしっかりと残したくてスナップ写真、アルバム、動画撮影、当日動画エンドロールなど見積りに入れてもらいました!当日の新婦衣装は3着の予定でしたが、2着にして節約しました!結果的には大好きな2着を長く着れたので満足でした(^-^)ペーパーアイテムは手作りして少し節約しました(ノ^ω^)ノゲストにもたくさんお誉めの言葉を頂きました!料理はゲストへの最大のおもてなしだと思うので、たくさんのゲストに美味しい!と言って頂けたことはここで結婚式をして良かったポイントの一つです(*^^*)ケーキはオリジナルの生ケーキを作ってもらいました!結婚式のテーマに合わせて自分たちでデザインしたケーキを作ってもらえて幸せでした(^-^)門司港駅から歩いて数分で、遠方からのゲストも迷わず来れると思います!車で来られるゲストにも駐車場があるので安心です(´∀`)門司港レトロの中心にあってホテル自体がオシャレな建物なのでゲストにも楽しんでもらえると思います!フェアに参加したときにお会いしたプランナーさんがとっても素敵な方で、当日までお世話になりました!こだわりがたくさんあった私の希望をひとつずつ形にしてくださって、当日は思い通りの結婚式を挙げることができました(*^^*)担当プランナーさんに出会ってなければこんな満足する結婚式に出来なかったと思います!プランナーさん以外に担当してくださったスタッフさんも丁寧に対応して頂き良かったです(´∀`)会場の装花は日比谷花壇さんにイメージを伝えると、予算内で思い通りの形に仕上げてもらえました!絶対したかったソファー高砂もナチュラルな雰囲気も素敵に作ってもらえて、当日の会場にずっといたいくらいお気に入りでした(^-^)ドレスは初めから着たかったキヨコハタのドレスにしました(*^^*)キヨコハタのドレスの取り扱いがあったのもプレミアホテル門司港に決めた理由のひとつでした。新しいドレスもたくさん入荷してきていて、運命の一着に出逢うことが出来ました!テラスでの和装人前式は私達らしさを出せたポイントになったと思います。挙式と披露宴の間の時間もゲストにはウェルカムパーティーとしてテラスでドリンクを楽しんでもらえたのも好評でした(^-^)シンプルな綺麗なチャペル、開放的な広いテラス、窓の多い明るい披露宴会場。ホテルウェディングだけどゲストハウスみたいに自由に自分たちらしくアレンジできる!やりたいことを叶えてくれるプランナーさんがいる。本当にいい会場に出会えたなと思います(^-^)当日はただただ幸せで、笑顔で過ごすことが出来ました。時間が経っても、写真や動画を見返して幸せな気持ちになれる。そんな思い出が作れて本当に良かったです!これから結婚式を挙げる皆さんも幸せな思い出が作れますように(*^^*)詳細を見る (1495文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストが一番喜ぶ料理に力を入れるならここ!立地も良いです!
音響・照明がいいです。厳かな雰囲気を演出してくれます。生演奏だったのも良かったです。当日リハーサルをするので何が何やらわからないのですが、神父様が目の前で次にやるべきことを目立たないように指示を都度都度出して下さるので安心です。バージンロードの床が白かったので、ロングヴェールにしたのですが、あまり目立たなかったのだけが残念。バンケットは正面と左側面が壁一面窓ガラスの為、明るいです。すぐ横がテラスデッキになっているのでそこでゲストと談笑したりする時間を設けたので非常に喜ばれました。お色直しの入場はテラス側からするとゲストへのサプライズになりますよ。他の会場に比べると少し高めだとは思います。その理由は料理です。披露宴で一番コストがかかるのは料理なので。でも、抜群においしいです。料理にこだわる方にはここをおススメしたいです。ゲストのアレルギーなどにも細かく対応してくれますよ。テーブルラウンドはコストを抑える為に持ち込みや、企画ものをしました。持ち込み料も無かったですし、快く協力提案もして下さいました。装花も一番下の価格でやってもらいました。イメージのみで色の希望だけ伝えたのですが、一番下の価格には見えないくらいに華やかにしてくれました。安心して自分達のこだわりたいこと、持ち込みしたいことなどを相談出来ます。見た目もキレイで味もおいしい。言う事ありません!料理にこだわるならここです!ゲストにも大好評。jrの最寄駅より徒歩3~4分程です。ゲストには事前に場所の確認等は全くされませんでした。駐車場の有無の確認くらいでした。駐車場は停められる台数が多くないので、ゲストが停められるのか当日まで気になりました。プランナーさんは本当によくして下さいました。お互いに相手へのサプライズを仕掛けたり、ゲストにサプライズを仕掛けたりしたかった私達に協力をしてくれたり、もっと盛り上がるような演出の提案をしてくれたりして、非常にゲストにも好評でした。スタッフの皆様もいい一日になるように私達やゲストにも気配りをして下さって心地よく楽しく過ごせました。ドレスは最初はあまり希望も無くうすぼんやりとしたイメージでしかなかったのですが、色々提案したり、着せてくれたりして段々イメージを固めることが出来ました。最終的には私らしい一着に出会えたと思います。ちょっと変わったデザインだったのですが、今まで見たことないデザインで華やかさもあったので友人達にも好評でした。逆に最初からイメージが固まっていたのがお色直しの和装でした。黒の色打掛で、最初は母に黒ということで反対を受けていて、諦めかけていたのですがカタログや写真をひとまず見せては?とアドバイスしてくださって、黒の色打掛の豪華さに母も納得。無事に着用出来、年配のゲストに和装は好評でした。バンケットは非常に明るいです。テラスデッキが横にあるのもおススメ。音響も良かったです。ブライズルームが広い!スイートルームかというくらい広くて豪華。甥や姪達がはしゃいでいました。門司港レトロの中にありますので、ロケーションは素晴らしいです。料理にこだわるならここ!!私達は料理と立地で即決しました。私は緊張しなかったせいもありますが、本当に楽しい一日を過ごせました。お天気も快晴だったので、テラスデッキを有効活用しました。ここでゲストとゆっくり話す時間を設けたら好評です。準備はとにかく早め早めに少しずつ。プランナーさんに打ち合わせの度に次の打合せまでの宿題を貰って下さい。少しずつ宿題を与えてくれるので苦になりません。おかげさまで私達は1ヶ月前には準備は終わっていました。こんなこと言ってはいけないのかな?(持ち込みや企画等)と思わずにまずはプランナーさんに相談してみてください。快く相談に乗って、提案もして下さいます。アクセス、ロケーション共に抜群です。幅広い年齢層に喜ばれます。ハイクラスのホテルなので遠方地からのゲストにも安心して宿泊頂けます。詳細を見る (1641文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
憧れのホテル
デザイナーズホテルなので、非日常的な空間を感じることが出来ます。引出物をカタログギフト(送料込)にして縁起物を追加したこと、料理のランクを上げたので必然と値上がりしました。プレミアホテル門司港では披露宴のみです。メニュー表は自作、最後に配るプチギフトを持ち込み、アクセサリーは自前の真珠のネックレス・イヤリングを持参、お色直しの着物は成人式の振袖を使用、ブーケは知っている花屋さんにお願いしたので、コストを下げることが出来ました。最後まで悩んでいた前撮りは当日撮りにしました。自信持ってゲストにおもてなし出来る料理を出せる施設は(自分の中では)プレミアホテル門司港しかありませんでした。門司港レトロ地区にあり、大パノラマで関門海峡を見渡せ、素敵としか言いようがありません。門司港駅からもとても近いので、初めてのゲストもわかりやすいです。本人もよくわかっていない要望や些細な質問にも、快く対応して頂きました。新郎新婦が会場入場の際、壁に映像を映し出す設備は他にはない設備のように思いました。以前からここで披露宴をすることが夢だったので、実現できて嬉しいです。他の施設も見学をして、どの施設も悪いところは無かったのですが、プレミアホテル門司港も持つ立地と雰囲気はやはり他にない魅力でした。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストの方も私たちも満足する挙式、披露宴ができました。
自分の好きな演出を選べるところがよかったです。窓も大きくて、明るい会場でした!披露宴会場は、窓が大きく門司港ならではの景色がとても素敵でした。写真を撮影すると背景にレトロの建物が写るのでとても良いと思います。窓が大きく光もたくさん入るのでプロのカメラマンの方に写真はお願いした方がより綺麗に撮ってもらえると思います!こだわったところは、お料理です。節約したところは招待状などのコストは安いものにしました。全てのコース、とても美味しかったです!お魚も新鮮でゲストの方々からもとても評判が良かったです。予算に合わせて調節してくださるのでとても助かりました。列車でもバスでも徒歩5分圏内なので、ゲストの皆様が希望しない限り特別、バスの用意はいらないと思います。担当のプランナーさんもスタッフの皆様も、親切でした。特に私たちは子どもを連れて打ち合わせに行っていたので細かい配慮をしてくださったおかげで準備が大変だなと思うことも少なかったです。打ち合わせに行くのがとても楽しみでした。ドレス、ビューティゲストの方とお話をしながら外でデザートブュッフェを楽しめたのは本当に良かったです。なかなか、ゲストの方と近くでお話できる時間がないので少しでも写真を撮ったり話す時間が作れて良かったです。私は門司港レトロの景色がすごく綺麗なのと、お料理が美味しかったので即決で決めました。なのでお料理はいいものを選びました。後日、たくさんの方々からお料理が美味しかったとの声を聞くと、ゲストの方に喜んでもらえて良かったと思いました。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理と衣装が◎
挙式会場は新しくて綺麗でした!一見普通の会場ですが、プロジェクターを使った演出があり、とても感動しました!イルミネーションも好きな色を選べるので自分たちのオリジナルを出せると思います!会場はホテルの中とは思えないくらい広々としていました!最新のプロジェクションマッピングの演出が可能で、設備は文句なしです!95人で400万でした!演出と衣装の差額、遠方ゲストの宿泊代等入れるとプラス100万はいきそうです!プロジェクションマッピング演出が35000円と意外と安いと感じました!料理は海の幸を使っていて、新鮮で美味しかったです!遠方ゲストには地元の料理を味わってもらえるので喜ばれると思います!門司港レトロなのでロケーションは最高で、遠方のゲストには喜ばれると思います!駅からも徒歩圏内なのでゲストも安心です!門司港レトロが見渡せるロケーションが最高です!ドレスがどこの式場よりも豊富なので衣装にこだわりがある人にはおすすめです!料理がとにかく美味しかったので、ゲストのおもてなしがポイントのカップルにはおすすめです!詳細を見る (458文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- -
- 会場返信
明るくて華やかなパーティです
4段くらいの段の上に、広くて白いスペースが広がっており、三角屋根のその斜面部分はなだらかな曲線を描いてアーチみたいになっていたので、空間としても広く感じられて開放的でしたよ。あと、目の前が大きく窓になっていたので視界も広くて良くて、爽快でした。水色の窓枠や窓などが大変かわいらしくて、さわやかさが前面に押し出されたパーティールームとなっていました。それ以外の部分はホワイトで構成されており、底抜けの明るさがとっても気持ちよくて、明るい気持ちでお祝いすることができました。昼のパーティーだったからこそ、太陽の光が元気にはいってきていて会場の良さが出てました。門司港駅からはとってもすぐ近くで歩きで3分くらいでした。従業員さんは、落ち着いた雰囲気、綺麗で清潔感のある身だしなみ、丁寧な言葉づかい、など全体的な質が高く感じられました。白くて大きなスケールの挙式会場の窓や白い素材による明るさと開放感です。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
門司港レトロの町並みがきれい
最先端の光技術がつかわれてるとのことで自分の好きないろにチャペルを照らすことができる。ムービーを流せたりサプライズ演出ができるため参列者を驚かせることができそう。挙式後は二人で幸せの鐘をならすことができ、ここで結婚式を挙げると日付と二人の名前入りプレートが壁に飾ってもらえる。イタリアンレストランとステーキレストランがあり、私はイタリアンレストランを見学しました。個室が奥にあるので二人の写真を飾ったり好きにアレンジしてよいと言われました。個室の場合だと料理は13000円~のコースになるそうです。大分安くしてもらいましたが、バスをだしてもらえないので親族の交通費を考えると100万円はしてしまいました。また、写真を残そうとするとカメラマンはデータだけで13万。アルバムは20~30万。前撮りは洋2和2のワンショットずつとデータで362000円と言われました。和食を希望でしたが、和食の料理人がいないらしいので和食寄りの洋食になると言われました。駅からは近いが小倉と比べると便利が悪いです。ホテルがバスを所有しておらず参列者の送迎はしてもらえないと言われました。風景は門司港レトロの町並みなのでとても綺麗です。門司港レトロの雰囲気や最先端のチャペル希望の方にはおすすめです。料理は洋食になってしまうためご年配の方がいる場合は考慮したほうがいいかもしれません。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
立地やロケーションにこだわりたいならオススメ!
白と水色がとても爽やかな印象の会場だった。窓がたくさんあり、光がとても入っていて良かった。珍しく円卓ではなかったのが新鮮な感じかして良かった。料理はさすがホテルなだけあり全部問題なく美味しかった。料理が運ばれて来るタイミングなどもばっちりで満足のいくものだった。デザートやケーキがものすごく美味しかった。駅から徒歩圏内なので立地はとても良い。ホテルのすぐそばに海があるのでロケーションも最高で何の問題もない。スタッフの対応は物凄く教育がされていると感じた。話しかけやすい雰囲気づくりや、細かいところまでされた気配りなど、とても気持ちのいい接待を受けれた。立地やロケーションはばっちりなので、必ず招待客を満足させられると思った。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティのある式ができます!
白をブルーが綺麗なチャペルです。チャペル横にはスペースがあり、カリヨンを鳴らしたりフラワーシャワー、ブーケトスができます。少し狭く感じましたが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気でフラワーシャワーができました。天井が広く解放感があります。窓がたくさんあり、景色も良いです。当日はありがたいことに快晴で、すてきな景色の中披露宴ができました。午後からの式も、レトロのライトアップが見えてまた雰囲気が変わるのではないでしょうか。最初の見積もりより人数がかなり増えたので金額的にはアップしましたが、いろいろな面で割引してくださりとても満足です。ペーパーアイテム、プチギフト等は持ち込みました。ゲストからとても好評でした。とくに焼きカレーが面白い!と喜んで頂けました。門司港駅のすぐ目の前です。門司港レトロ内にあるので、遠方からのゲストは観光も一緒にできて良かったと喜んでおりました。気さくなスタッフさんばかりで毎回楽しく打ち合わせができました。やりたい演出などいろいろ素早く対応してくださり、希望以上の式を行うことができました。プロジェクションマッピングは今まで見たことない!と好評でした。暖かい季節ですと、海を見ながらのガーデン挙式も素敵だと思います。ホテルですが、堅苦しさは無くオシャレな雰囲気です。北九州市からのゲストがほとんどでしたがなかなか門司港まで来ないから久しぶりにこれて楽しかったとのお声も多く、人とは被りたくない方にオススメです。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションの良い門司港ならではの結婚式ができます
テラスでの挙式をしました。当日風は強かったですが、バルーンリリースもできました。天井が高く、窓も大きく、開放感があります。写真や、映像の記録はお金がかかりましたが、お願いして良かったです。料理はフェア特典を利用してグレードアップしました。どれも美味しく、ご招待した皆さんからも美味しいと好評でした。門司港らしくメニューに焼きカレーがあったことも良かったです。門司港駅が近く、下関からは渡船もあって便利です。打ち合わせから当日までとても頼りになるスタッフの皆さんでした。打ち合わせではいろいろワガママも言いましたが、いつも笑顔で対応していただいて感謝です。テラスでの挙式、プロジェクションマッピング、テラスからの入場、ナイアガラ花火等、プレミアホテル門司港ならではの演出をすることができました。ロケーション、チャペルや披露宴会場の雰囲気がとても良かったこと、料理が美味しかったことがプレミアホテル門司港にした決め手です。また、成約後にも成約者のためのフェアでお得な特典があり、その場でいろいろと決めることができ打ち合わせ回数を減らせたことも良かったです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
感動的な1日になりました!
新しくできたチャペルということで大きな窓から光も入り、幻想的でした!大きな窓から光が入り、開放的な会場でした!また壁紙の色が柔らかなブルーでそこも気に入りました!披露宴会場のプロジェクションマッピングを利用させて頂き感動しました。装花などは話し合ってコストが低くてもゴージャスに見えるように色々提案してもらいました。当日はほとんど口にする事ができなかったんですが、フェアで試食をさせて頂き満足のいく料理をゲストの方に食べて頂いたと思います。駅から徒歩3分ほどでゲストの方に喜ばれました!妊娠8ヵ月ということもあり体調面で心配でしたが準備も気遣って進めてくれたので助かりました。プランナーの方に色々わがままを言って対応して頂いたり、とにかく親身になって話を聞いてもらえました!この式場の決めては会場が広く開放的であることでした。景色もよく遠方からのゲストにも喜んで頂けると思います。準備は大変でしたが、こだわるところはこだわり適度に手を抜くことで楽しく準備を進めることができました!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
オリジナルの式が実現できるホテル
挙式会場はリニューアルしたばかりできれい。シーンに合わせてライトアップも変化し、素敵な雰囲気だった。披露宴会場は天井が高く、バルーンシャワーもできた。晴天時ならテラスからも入場も可能でサプライズ入場ができます。入場時プロジェクションマッピングができ、ゲストも楽しめます。・オープニングムービーは記念にもなるよう、ドラマ仕立てで本格的な映像をお願いしました。・ブーケは新郎母に作ってもらい、プチギフトも二人で協力して作りコストを削減しました。2人の地元下関の名産のふぐをアレンジした料理や、門司港名物の焼きカレーなどオリジナリティのある料理でゲストからも好評でした。観光地である門司港レトロのすぐそばで、ゲストも旅行に来た気分になれます。門司港駅のすぐそばで、交通の便もよく、海岸沿いでロケーションもよかった。プランナーさんにはこちらからの提案に快く答えて頂いただけでなく、「オリジナリティのある結婚式を!」という私たちの思いをくんでくださり、ぎりぎりまで色々なアイディアを一緒に考えてくださいました。会場を森のようにしたくて、装花には木を使って飾りつけしていただきました。・リニューアルしたばかりのチャペルはライトアップがきれいで感動のシーンを演出できます。・入場時のプロジェクションマッピングは圧巻でゲストの目を惹きつけられます。・生ケーキは、二人の要望にそってオリジナルのデザインで作ってくれます。初めての結婚式でわからないことばかりで、戸惑いもあると思いますが、プランナーさんは、「オリジナリティのある式をしたい」という私たちの要望に対し、こちらの無理なお願いも叶えてくれますし、いろんなアイディアも一緒に考えてくれました。プレミアムホテル門司港では、とても信頼のおけるプランナーさんと出会えることができました。詳細を見る (759文字)



もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーション抜群のオリジナルの結婚式
新しくなって神聖でありながら落ち着くようなあったかい雰囲気でした。色んな仕掛けもあり、ロケーションも抜群。余興で歌ったのですが音響がとてもよく、気持ちよく歌えました。コストが難しいところもありますが、色々相談にのって下さいました。大切な結婚式なので妥協せず、節約しすぎないのも大事かと思いました。見学の際から二人でここの料理がお気に入りで、焼きカレー、新鮮な海鮮と本当においしいです。来て下さった皆さんもおいしかったととても満足してくれていました。小倉の市街地に比べれば少し不憫かもしれませんが、駅から近いし、周り最高のロケーションを考えたら何の問題もないです。色々わがままを言っても親身になって相談にのってくれ、大変でしたが楽しく準備ができ、式当日も安心して式を挙げることができました。チャペルと披露宴会場の仕掛けと抜群のロケーション、料理、スタッフの皆さん準備など大変ですが、妥協せず、二人で楽しみながらみんなにも楽しんでもらえるように詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な挙式❤
挙式会場の天井が高く綺麗でした。ザチャペルという感じですが、東京のような小さくまとまった感じではなく、本当に太陽光が入り、広々とした、きれいなチャペルでした!ウェルカムドリンクやプロジェクションマッピング利用で良かったです。とても美味しかった印象です。今までにいくつかの挙式に参列させてもらいましたが、市場美味しかったかもです。見た目もきれいに盛り付けてありました。駅から近いのがとてもよかったと思います。海も近くにあるのでのびのびできました。丁寧でした。多少若い方がおり、慣れていない印象はありましたが、一生懸命さは伝わってきました。挙式後のブーケトスや、参列者が全員そろっての写真撮影が印象的でした。各グループご毎に撮影があり、時間はややかかりますが、新郎新婦の記念にはなると思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
少人数での挙式にもぴったり
人前式挙式であったため、照明や音楽などすべて自分たちの希望通りに演出できました。披露宴会場の4階ジョイアは、奥に一般の宿泊エリアはありますが、ほぼ「フロア貸し切り」のような状態になるので、迎賓・お見送りの際にフロアを広く使えるのが良いです。窓が小さく景色はあまり見えませんが、DVD上映や照明の関係でブラインドが下がっている時間も多いので、あまり気になりません。シンプルな挙式を希望していたので、当初の見積もり内容を二人でしっかり吟味し、お色直し、アルバム、前撮りなど、不要と思った項目は全てカットしました。その分、装花やお料理、引出物にはこだわり、ゲストの方々に喜んでいただけるよう工夫しました。随時再見積もりをいただくことができ、その都度詳細を説明していただけたので、早い段階から費用に関しては納得して話を進めることができました。また、最終請求額もほぼ見積もり通りなので、疑問に思う点もありません。事前にフルコースが半額で試食することができ、新郎新婦それぞれ別のコースを注文し食べ比べました。基本プランよりグレードアップしましたが、見た目も味も大満足のコースでした。フグはゲストにも喜ばれるポイントです。追加で地ビールも注文できるので、ビール好きの方が多い場合はオススメします。車で来る方の駐車スペースも確保されており、また、門司港駅からも近いため、安心してゲストの方々を招待できます。門司港レトロの街並みも美しく、式の前後には近所の散策も楽しんでいただくことができました。自分たちの挙式日は婚礼が多く、また、連休中ということもありホテルに多くのお客さまが居て、スタッフの方が少しバタバタとしていた印象がありました。ゲストの誘導や給仕等において、少し配慮に欠ける面があったようですが、新郎新婦の周囲のスタッフは皆親切に対応してくださいました。専門式場と異なり、ホテル業務との兼ね合いもあり大変と思いますが、忙しい中丁寧に対応していただけました。装花はガーデンウェディングなどの写真を参考に、かすみ草や秋色あじさい、キャンドルをふんだんに取り入れて、シンプルながらも華やかさのあるイメージにしていただきました。ドレスは袖付きと決めていたので、レースの袖がついたクラシカルなものを選びました。プランナーさんが自分たちのために一生懸命に動いてくれたことが印象的です。当日も見えないところでいっぱいサポートしてくださいました。県外からのゲストも多くおり、前日当日の宿泊も同ホテルを使用しました。挙式披露宴会場のみならず、リニューアルしたばかりの綺麗な客室や美しいロケーション、翌朝の美味しい朝食含め、総合的に見て良い式場であったと思います。会場の使い方やテーブル配置等工夫することで、少人数でも、自分たちの思いのこもった素敵な式を挙げることができます。また、会場内に子供たちのためのキッズスペースも用意していただくことができ、長時間でも子供も飽きずに楽しんでくれることができました。二人ともに県外在住のため、ホテルでの打合せ回数も少ないなか、電話やメールでこまめに連絡を取り準備を進めていただきました。色々と自分たちの希望ばかり伝えてしまいましたが、思い通りの式を挙げさせてくれたプランナーさんに感謝です。詳細を見る (1351文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ここに決まり!
今まで参列した式場とは違う特別な演出が可能でした。大きな窓から見えるレトロ地区の雰囲気は最高でした。どこまでかけるか難しいところでしたが、満足しています。様々な料理があり、参列した方の評価もよかったです。海とレトロ地区の素晴らしいロケーション、駅からも近く、観光地なので友人も早めに来て僕達の好きな場所を楽しんでくれました。新味になって考えてくれ、また専属の専門スタッフとも相談できたのはよかったです。ドレスや会場のアイテムなど自分たちのイメージのもとスタッフの方に用意していただきました。この地区が好きなら絶対にオススメです。参列者の方もこの演出、ロケーションにはビックリしていました。やりたいことは他の日常を我慢してでもやった方が素晴らしい式になると思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
重厚感のあるとても豪華で素敵な式でした。
重厚感があり、ライトアップされた空間がとても素敵でした。幸せの鐘を鳴らすことができ、新郎新婦がとても幸せそうで感動致しました。披露宴会場には大きな窓があり、自然光でとても明るく良かったと思います。写真映えもするので新郎新婦の素敵な写真をたくさん撮ることが出来ました。どれもとても美味しくて、普段食べられないようなオシャレで豪華なお料理に感動致しました。妊娠中、授乳中の方へのメニューの気配りもあり良かったと思います。小倉と比べると少し便利は悪いかと思いますが、駅も近く、門司港の雰囲気も味わえるのでとても良かったです。駐車場があるので車で行くことも出来ます。ドリンクなどがなくなるとすぐに対応して下さり良かったと思います。乾杯のときも授乳中だと伝えるとジンジャエールを持ってきてくださり助かりました。化粧室もとても綺麗で清潔感がありました。マタニティの方への気配りもあり、安心して利用出来ると思います。ブーケトスの時に新婦はブーケ、新郎がブロッコリーを投げていたのが印象的です。ブロッコリーを投げているのを見るのは初めてだったので新鮮で良かったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
下関で式場探してる方におすすめします!
チャペルが改装されており、自分好みのLEDイルミネーションと音響で感動的な演出ができました。アフターセレモニーとしてチャペル横の通路でフラワーシャワーとカリヨン(鐘)を鳴らすことができました。チャペル横の通路壁に挙式日と二人のネームプレートが掲示されているので、結婚記念日に見に行きたいです。披露宴会場は4階のジョイアを利用しました。清潔感がありワンフロアを占有出来たので、来賓の方々にもゆったりとくつろぎ頂きました。会場は3つの部屋の内2部屋を披露宴会場にし、6卓の円形テーブルを2卓ずつ3列に並べました。残り1部屋は来賓の控室にしました。来賓が年配の親族中心だったので、料理はランクを上げました。又、子供料理もランク上げました。ウェディングケーキもオリジナル生ケーキにしました。後悔しないように、衣装は3枚着ました。ウェディング、カクテルドレス、色打ち掛け(下には自分の振り袖を着用)を着ました。節約したところは、席次表手作り、前撮り無し、ホテル専属カメラマンの集合写真無し(挙式後、チャペルで集合写真を自由に撮れました)、キャンドルサービス無し(各テーブルに座って歓談&食事&写真撮影したので)、ウェディングケーキの装花無し、ウェルカムドリンク無し(無料で烏龍茶のサービス)、挙式を人前式、カメラ撮影を友人カメラマンに依頼、プロフ&エンドロール影像を自作、お見送りグッズ無しフェアで試食したプランの料理が大変美味しく両親にも好評だったので当初のランクよりアップしました。フェアの特典があったので金額的にも多くの差はなかったです。下関の式場のありふれた婚礼料理に飽き飽きしていたので、こちらの料理は新鮮でした。見た目も味も今まで参列した中で一番だと感じましたし、来賓の方々からもお褒めの言葉を数々頂きました。特に焼きカレーは斬新でした。又、下関在住の為、フグ刺しは食べ飽きてるんですが、カルパッチョ風にアレンジされていて美味しかったです。老若男女問わず好評で、子供向けの料理もボリュームがあったそうです。ケーキも九州の有名なパティシエオリジナルの生ケーキを注文しました。とても美味しかったそうです。披露宴後、私もケーキを食べたかったです・・・門司港駅から徒歩5分、関門トンネルから車で数分、下関市唐戸から渡船で数分なので、下関在住の方にもおすすめです。又、海の近くで門司港レトロの街並みが一望出来てとても綺麗です。担当のプランナーさんや司会の方の的確なアドバイスと配慮で忙しい私達の為にスムーズな打ち合わせが出来ました。当日もスタッフ、介添人の方も細やかな気配りと好感のもてる対応をして頂きました。プロ意識のある素晴らしい仕事振りでした。、披露宴後、かなり時間が過ぎたのにもかかわらず、写真撮影などを快く対応して頂き感謝しています。装花はグリーンを基調とし、大きな紫陽花をアクセントで入れました。ブーケと髪用の花はそれぞれのドレス、着物に合わせて生花にしました。会場装花&ブーケ&髪用&テーブルクロス類いずれも同じ花屋さんが担当したのでイメージが統一されて良かったです。何と言ってもチャペルでの演出が感動的でした。又、今まで行った結婚式場の中で料理は見た目、味、センスが特段に良かったです。下関のありふれた婚礼料理に飽き飽きしていたので、こちらの料理は来賓の方々にも好評でお褒めの言葉を沢山頂き、皆満足してます。又、プランナーさんや司会の方、スタッフの方々の対応が素晴らしいです。フェアで料理・装花などを決めた方が特典も有り打ち合わせの回数を減らすことが出来ます。打ち合わせも大切ですが、早めに決める事は決めてエステなど自分磨きに時間をかけた方が良いですよ!写真・映像は一生残りますからね。下関で式場を探してる方、是非おすすめです。下関の式場より格段上できっと満足できると思います。無駄なものを節約すれば、費用も抑えることができます。詳細を見る (1619文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他では出来ない2人らしい結婚式
新しいこともあり、とても綺麗でした。照明はたくさんの色の中から選ぶことができて、好きな色でやりました!壁だと思っていたところが窓で、私達が下見した時も、そこ開くの!?という驚きがあったので、挙式当日にサプライズ演出として最後に開けてもらいました!夏のいい天気だったので太陽光が差し込み、照明とはまた違う素敵な雰囲気でした!天井が高く、テーブルクロスなども高級感がありました!各テーブルに置く小物1つにもこだわらせてもらえ、映像も凝っていて、細かいところまで、しっかり対応してもらえました!照明や、曲なども好きなようにしてもらえて、2人らしい雰囲気をつくれました!食事と飲み物は少しこだわりました!キャンドルサービスも普通のろうそくではない光るやつを使ったり、巨大クラッカー使ったりしました!演出なども色々と自分たちらしさを全面に出しました!人数の規模や料理、演出の内容を考えたら妥当なところだとおもいました!新婦含め、アレルギー体質が数名いましたが、細かいところまでしっかり確認していただき安心して食べることができました!とても美味しかったし、焼きカレーもしっかり入れてもらえました!駅からとても近いです!歩いて3分もかからないくらい!海が近いので少し風が吹いています!シャトルバスなども出してもらえるので特に不便は感じませんでした!スタッフ一人一人がしっかり対応してくれました!衣装や食事、演出など、こちらから言うだけでなく、アイディアを出して頂けたりして、とても満足しました!ドレスはウエディングと、カラーを1つずつ、主人はタキシードと持ち込みの衣装でした。ネックレスとヘアアクセサリーを友人と親族からいただき、式場でのレンタルとは別で使わせていただきました!持ち込みの話をした時も「素敵ですね!絶対使いましょう!きっと喜んで貰えますよ!」と持ち込みにもかかわらず、気持ちよく使わせてくれました!レンタルの衣装はフェアの特典で値引きして頂けたり、持ち込みの衣装やアクセサリーの持ち込み料はかからなかったので凄く嬉しかったし、贈ってくださった友人と親族も写真で見て喜んでいました!サプライズ演出や、2人らしさを凄く大切にして貰えます!アイディアも出して頂けたり、こんな雰囲気がいい、こんな事したいと曖昧な意見でもしっかり覚えていてくれたりして、とても信頼できます!音響さん、照明さんも細かな要望までしっかり聞いてくださいました!料理もアレルギーなどにもしっかり対応してくださいます!衣装さんは何回かお話ししただけで、こんな感じのドレスが好きそう!って探していてくれたりしていて、時間のない私たちにはとても嬉しかったです!メイクさんにも無理をお願いしましたが快く引き受けてくれました!当日のスタッフさんや、司会の方も含め、そこで対応してくださるスタッフの一人一人が、新郎新婦、その家族や友人などの1人1人のことをしっかり考えてくれているのだということを感じました!2人らしさを表現するために、色々考えました!こんなことできるんだろうかと思うことでも、出来ますか?と聞いてみると、意外にできること多いんですね!「こんな演出初めてですよー」と言いながらも、やりたいことができるようにしっかりサポートして貰えます!詳細を見る (1354文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが最高です
リニューアルしたチャペルで挙式を行いました。会場は全体的に白を基調としていて飾付けてある花はブルーで大人っぽい印象です。設備も新しく入場するときの照明の色も細かく調整することが出来ました。挙式をすると金属の板に日付と名前を刻印して飾ってもらうことが出来ます。何年たっても会場に自分達の名前が残ることはとても思い出になると思います。天上が高く窓も多いのでとても広々とした印象です。会場に余計な装飾もないので自分たち好みの雰囲気を作ることが出来ます。会場から海が見えるのもゲストの方から好評でした。料理はこだわりたかったのでワンランク上のものを選びました。それ以外の大きな値上がりは特にありませんでした。ブーケとブートニアを手作りして持ち込みました。演出などは特典で使えるものを使用して節約しました。最後に名物の焼きカレーが出たのがゲストの方に好評でした。見た目も綺麗で量も多いので男性の方も満足出来ると思います。小倉からの電車も多く15分で到着するので遠方の方も移動しやすいです。駅から会場が見えるので歩く距離もほとんどなくとても便利です。皆さんとても丁寧に接客して頂きました。自分たちの要望にも柔軟に対応してもらえたので感謝しています。プロジェクションマッピングを使っての入場はとても印象に残っています。海の見えるロケーションが決め手でした。スタッフの方もとても気軽に相談することが出来たので満足いく結婚式を行うことが出来ました。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
楽しい時間を過ごせました^^
リニューアルしたチャペルで挙式を行いましたとても清潔感があり照明の色味なども自分好みにできてよかったですリニューアルして広くなったのでたくさんの方に挙式に参加してもらうことができました披露宴以外にも会場を使用するようで披露宴専門の会場の様なキラキラした感じはなくシンプルな造りでした私たちはシンプルな会場を探していたのでとても気に入りました音響や照明の設備は最新のものばかりで演出もたくさんの中から選べてよかったですゲストの方に当日楽しんでもらうために料理は少しお金をかけましたその分ブーケや髪飾りを手作りして当日使用しました料理も温かくて量も満足でした最後に名物の焼カレーを選べたので遠方からのゲストの方に喜んでもらえました駅からも近くて便利だと思いますロケーションは海も見えて門司港レトロにも近くて空いた時間に観光するゲストの方もいましたスタッフの方の対応は丁寧で出席してくれた友達もよかったと言ってくれましたプランナーさんはとても話しやすくなんでも相談しやすかったです装花は当日着る衣装に合うものをお花屋さんと一緒に選びましたコーディネートは式を挙げたのが6月だったのでさわやかな色味にしてもらいました当日は和装は着なかったのでウエディングドレスとカラードレスは好きなものを選びました新郎新婦の控室がとても広く貸切で使えたのでよかったです披露宴後、上の階で二次会もできたので移動が楽でしたシンプルな結婚式を挙げたい方にはピッタリだと思いますロケーションも良くて観光地も近いので遠方のゲストが多い方は喜んでもらえると思いますお金をかけるところ、節約するところは事前に話し合いをしてた方がスムーズに打ち合わせが進むと思いますプランナーさんとの相性がとてもよかったと感じてます新郎が遠方に住んでいたので打ち合わせの日程を調整していただけたりなんでも話しやすい環境を作っていただけたり、とても感謝してます^^詳細を見る (803文字)



- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティある結婚式ができます。
ホテルは、洋風レトロな雰囲気で、門司港の雰囲気にマッチしています。チャペルは新しくできたばかりで2人を照明でスポットライトを当てたりと最新の設備を使った演出があり、とても良かったです。少人数のため、レストランの個室で食事をしました。レストランも新しく改装されたばかりで、雰囲気も良かったです。他結婚式場ではパッケージ以外のオプションが高かったですが、私の場合は写真と料理をグレードアップしましたが、他より安価でした。料理は、門司港ならではの門司港カレーや地元のお魚を使った料理などオリジナリティある料理でどれも美味しかったです。参加者からも喜ばれました。門司港駅から徒歩2~3分で、交通の便も良いです。遠方からの方も新幹線が止まる小倉駅から10分くらいで便利が良いです。北九州空港から小倉駅までバスで約30分です。住まいと離れている点が不安でしたが、担当の方も電話やメールで密に連絡して頂き準備も万全にすることができました。結婚式前日にリハーサルをして、当日も担当プランナーやスタッフの方がそつなく進行をしてくれて、スムーズに結婚式が進みました。オリジナリティのある結婚式ができます。私は住まいが東京でしたが、電話やメールで事前にプランナーの方が密に相談にのってくれました。早めに式場を決めて、相談しながら進めていくと自分の思い通りの結婚式をすることができます。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション抜群!!おしゃれな外観!
ホテル内なのにとても明るくてびっくりしました。柔らかい光に包まれて素敵なチャペルでした。ひろすぎず、ちょうど良いです。内海がわが大きく窓があって、カーテンをひらくとパッと明るくなってまた雰囲気が違って良かったです。気候の良い時期だとガーデンパーティーもできるのかな?と思います。すごくおしゃれで繊細なお料理でした。味もとても美味しかったです。量も充分で、とても満足できました。駅からすぐ近く、海に囲まれて観光地もあるので早めにきたり、式の後も観光で楽しめると思います。披露宴会場のスタッフさんは特に特別良いという印象はなかったです。着付けとヘアセットをお願いしたのですが、着付けは数名でしていただけたのでとても手際よく、持参しただ着物も褒めていただけたので自信持って気持ち良く式に出席できました(笑)ヘアセットもスピーディーでセンス良くてとても可愛い髪型にしていただけたので二次会も服で参加でも全然大丈夫でした。ロケーションが抜群です。それなりの高級感のあるホテルなので、会社の方や目上の方のゲストの多い式にもオススメだと思います。宿泊もできるので観光もできるし遠方からの方に宿泊をしてもらうと喜ばれると思います!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あたたかな雰囲気の結婚式
チャペルはリニューアルしたばかりということで、とてもきれいでした。披露宴会場は、天井が高く広々とした会場でした。たくさんの窓から光が差し込む温かい雰囲気の会場でよかったです。センス良く盛り付けられた料理は上品で味もよく、美味しくいただきました。ふぐの刺身や焼きカレーなど門司港らしいメニューもあり、よかったです。駅から近くわかりやすく利用できました。観光地の中にあるので、披露宴後親戚同士で観光したり食事をしたりできました。そのあとホテルにそのまま宿泊もできたのでとても便利でした。親切丁寧に接していただきました。観光地の中にあり、宿泊もできるので、旅行気分で行くことができると思います。新郎新婦が入場する前のプロジェクションマッピングは迫力がありました。人力車での入場も意外性がありおもしろかったです。二人の思いの詰まった披露宴だったと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 54歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 0% |
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 38% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ215人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)(プレミアホテルモジコウ キュウ モジコウホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒801-8503福岡県北九州市門司区港町9-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



