
57ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート北海道 総合ポイント1位
- リゾート北海道 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート北海道 挙式会場の雰囲気1位
- 北海道 コストパフォーマンス評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート北海道 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート北海道 料理評価1位
- リゾート北海道 ロケーション評価1位
- リゾート北海道 スタッフ評価1位
- リゾート北海道 お気に入り数1位
- リゾート北海道 クチコミ件数1位
- 北海道 ホテル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ホテル1位
- リゾート北海道 ホテル1位
- リゾート北海道 窓がある宴会場1位
- リゾート北海道 緑が見える宴会場1位
- リゾート北海道 デザートビュッフェが人気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーションが人気1位
- リゾート北海道 ナチュラル1位
- 北海道 リゾート1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 リゾート1位
- リゾート北海道 リゾート1位
- 北海道 ロケーション評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価2位
- リゾート北海道 ガーデンあり2位
- リゾート北海道 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート北海道 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見える宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場2位
- 北海道 ロケーションが人気2位
- リゾート北海道 ロケーションが人気2位
- 北海道 ナチュラル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル2位
- 北海道 お気に入り数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり3位
- 北海道 総合ポイント4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント4位
- 北海道 スタッフ評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価4位
- 北海道 ガーデンあり4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル4位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気5位
- 北海道 クチコミ件数5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数5位
- 北海道 緑が見えるチャペル5位
- 北海道 挙式会場の雰囲気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気6位
- 北海道 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る6位
- 北海道 窓がある宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場6位
- 北海道 チャペルに自然光が入る7位
- 北海道 デザートビュッフェが人気8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気8位
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
緑あふれる森の中でアットホームなウエディング
こじんまりとしたかわいらしいチャペルでした。廊下?外に出てからフラワーシャワーをやりました。食事はしたことがありましたが、結婚式ははじめてでした。コテージもあり、会場の建物もログハウスみたいな木で少人数でほんとうにアットホーム。トイレは男女共通でふたつ?でしたが、人数も少ないし別に気になりませんでした。とても美味しかったです。素材がよいのでしょうか。場所は札幌から行くには、ちょっと、え、、?と思うと思います。わたしは空港から友達の車で行ったので近かったです。送迎のバスもあるようなので、泊まるコテージもあるしそんなに大変では内のかな。雰囲気がすごくいいです。あたたかい空気の中、みんな幸せになれる結婚式でした。今までいろいろな結婚式に出ましたが、ここでの友人の式が今でも一番です。少し雨でしたが、それでもステキでした。ただ、けっこう蚊にさされたので虫対策はしっかりしてもらいたいです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】木でできたチャペルで、温かみのある素敵な雰...
【挙式会場】木でできたチャペルで、温かみのある素敵な雰囲気でした。【披露宴会場】木のコテージの中心にパーティー会場があり、広くはないですが、とてもアットホームな感じでした。木とウエディングドレスって、意外と合うんですね。【料理】フレンチのコース形式で、北海道の素材も使われていて、食べるのはもちろん、目でも楽しめます。子供も参列しましたが、ワンプレートのお子様ランチ、大人も食べたくなります!【スタッフ】式やパーティーのスタッフの方達はとても親切でしたが、前日から宿泊していたのですが、ホテルの方での対応が気になりました。【ロケーション】最高です!森の中にあり、湖やテニスコートもあるので、散歩もよし、宿泊するならコテージのテラスでのんびりするもよし!さすがに虫は多いですけど。【ここが良かった!】やはりロケーション!!結婚式でリゾートも楽しめるなんて、最高。【こんなカップルにオススメ!】少人数で、家族や友達とアットホームな結婚式&プチ旅行を楽しみたい方。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさん&ガーデンパーティーが決め手!!
下見をしたすぐ後に申し込みをしました。担当についてくれたスタッフさんがとても親切で、こちらのワガママを聞いてくれたり、すぐに対応してくれた事、ガーデンパーティーが出来る事が何よりの決め手となりました。私が北海道出身という事もあり、緑の中でパーティーをしたいと思いました。ガーデンは人数はあまり呼べませんが、ニドムでやるならやっぱりガーデン!!と思ってガーデンを選びました。雨が降ったらコテージでのパーティーと言われましたが、コテージも別荘みたいで素敵だし、くつろげるかな?と思って決めました。親戚に小さい子どもがいたので、眠くなったらコテージを使っても良い、というのは助かりました。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
★☆涙・涙のパーティー☆★
当日はロケーション撮影からスタート。パンフレット通りの撮影、またこちらの希望を出来る限り叶えてくれました。式は石の教会でしました。皆の前で母にベールダウンをしてもらい、最初から最後までずっと泣きっぱなしでした。パーティーはガーデン予定だったのですが、前日まで予報は雨。当日も微妙な天気だったので、すぐ対応できるようにとガーデン、コテージの両方のテーブルセッティングをしてくれました。地元産の炭火焼きも入れてもらい、北海道ならではの料理を楽しみました。ガーデンは広くはないので、自分たちで全てのテーブルをまわれます。緑がきれいなので、写真も綺麗に撮れました。親や彼からのサプライズもあり、最後は担当プランナーさんと泣きながら抱き合うくらい、素敵なパーティーになりました。ちなみに当日はパーティーで使用したコテージに宿泊、素敵な思い出が出来ました♪詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
自然との融合
【挙式会場について】綺麗で神聖な雰囲気があって良い感じでした。【披露宴会場について】特に際立って良いというものではありませんが、こんなもんでしょう。【演出について】バイオリンの生演奏があり、ちょっと良い雰囲気でした。【スタッフ(サービス)について】とても親切、丁寧に対応して頂き、満足できるサービスだったと思います。【料理について】それなりに美味しかったですが、こんなもんだと思います。【ロケーションについて】とても広大な土地にコテージが複数あり、敷地内には湖まであったりと本当に自然を感じれる素晴らしいロケーションだったと思います。しかし、若干虫が多くて無視できない状況でした。【マタニティOR子連れサービスについて】特にありません。【式場のオススメポイント】広大な自然【こんなカップルにオススメ!】自然が大好きなカップル詳細を見る (362文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても気に入りました!
ホテルニドムさんで、下見宿泊とブライダルのコース料理の試食を行いました。宿泊は、湖畔のコテージに泊まったのですが、大変素晴らしい景色で、ウェディングにはピッタリでした。料理の方も、フレンチを選んだのですが、美味しくて非の打ちどころがなかったです。教会もとても可愛いので、気に入りました。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
保育園~中学校まで同じだった幼馴染の新郎の友人として参...
保育園~中学校まで同じだった幼馴染の新郎の友人として参列しました。会場自体は大きくないのですが、新郎新婦との距離も近く大変楽しめました。外国の方4人組の生演奏などもあり結構豪華だったと思います。料理はフランス料理のフルコースだったと思います。おいしかったです。スタッフの対応は良かったですが、会場での移動が遠く、少し大変でした。仲間内でやるならいいところだと思います。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場の場所と札幌や千歳空港からのアクセスの良さです。
【挙式会場について】札幌からいったのですが,高速降口のすぐ近くだったので便利でした。【披露宴会場について】コテージ?跡でやったのですが,ログハウス風の温かい雰囲気の場所でした。【演出について】クラシックの生演奏があり,楽しむことができました。【ロケーションについて】大自然の中でしたので,本州から来た方には北海道らしさを満喫したようでした。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴会場のまえはすぐ森なので,子供が飽きた時にもそとで遊べて良かったです。【式場のオススメポイント】街中では絶対に味わえない大自然の雰囲気でしょうか。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ロケーションを北海道で考え中ならお勧め
周りが緑で囲まれていて、大自然の中でゆったりと挙式が行われたイメージです。コテージを思わせる全面木目調の構造で、大自然の中の施設ならではの雰囲気を味わえました。コース料理です。和食と洋食が上手くコラボレーションした内容でした。前菜からデザートまで計6品、大満足でした。空港から距離はありますが、空港から式場までシャトルバスが手配されていたのでとても便利でした。大自然の中なので、式場の周辺には虫はたくさんいます。苦手な方は苦労するかもです。ホテルと式場が隣接しているので、移動が大変という感覚は全くありませんでした。何よりも披露宴会場が独特な印象だったので、リゾートでアットホームな挙式を考えている方にはお勧めの施設です。披露宴後はそのまま会場を使用して二次会も行えたのでとても便利だと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
妹として参列させていただきました。挙式会場は石でできて...
妹として参列させていただきました。挙式会場は石でできておりチャペルの道も長くて本当に素敵でした。披露宴会場はとても広く席もとてもおしゃれで椅子も座りここちが良かったです。森の中なので景色が素晴らしい。料理も日本食でとても美味しく食べやすかったです。スタッフも親切そして笑顔で接してくれたのが印象にあります。森の中というのが一番いいと思います。静かだし景色が良いので写真にも素敵に残る。式にこだわりたい人と写真にきれいに残したい人にはおすすめです詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
去年、自分の結婚式を挙げた会場です。「自分の結婚式だっ...
去年、自分の結婚式を挙げた会場です。「自分の結婚式だった」贔屓目を無視しても、最高に良い会場でした。【挙式会場】・ログハウスのレナード・バーンスタイン教会で挙式をしました。ログハウスに憧れていたのもあり、樹のぬくもりと美しさに感動しました。少し小さめの会場なので、とてもアットホームな雰囲気です。【披露宴会場】・森の中のコテージを一棟借り切っての披露宴でした。他の結婚式の参列者に会わないので、とてもプライベートな空間を楽しめます。席も低めのソファーで、参列者もとてもリラックスできました。【料理】・北海道のおいしいものが勢ぞろいで、本当に最高でした!コテージ外でタラバガニやビーフを炭火焼にしてくれます。【スタッフ】・とても気さくで明るく、どなたも丁寧な対応で良い印象です。指輪の交換をやらなかった自分達に、代わりになるセレモニーを考えてくれました。【ロケーション】・これは本当に最高です。北海道の美しく深い森で、参列者も感動していました。【ここが良かった!】・景色や雰囲気が本当に美しいので、ロケーション撮影をするにはもってこい!・料理がおいしい。・森の小さな教会、森のログハウスとメルヘンでプライベートな空間を楽しめます。【こんなカップルにオススメ!】・家族や親族のみの小規模式にオススメ!・コテージ貸し切りで、新郎新婦と参列者の距離が近く、両家の親睦を重視するカップルにオススメ!・自分達らしい落ち着いた式をしたい人にオススメ!詳細を見る (626文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理もおいしく景色もよかった。
【挙式会場について】とても綺麗なところだった。【披露宴会場について】コテージの近くでとても雰囲気がよかった。【演出について】まあまあよかった。【スタッフ(サービス)について】とてもよかった。【料理について】とても美味しかった、さすが北海道という感じ。魚介類がとてもよかった。【ロケーションについて】札幌の空港から近く便利。【マタニティOR子連れサービスについて】印象にないのでわからない。【式場のオススメポイント】綺麗でよかった。リゾートウェディングでありながら、北海道なので気軽にいける。【こんなカップルにオススメ!】親しい人のみの結婚式にしたい。おいしい料理を満足いくまで食べてもらいたい人におすすめ。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然の中で格式ばらないところが非常によかった。
【挙式会場について】山の中だが整っていた。【披露宴会場について】広くはない披露宴会場が逆にアットホームな雰囲気で、また、窓からは自然のみどりが生えてよかった。【演出について】特になし【スタッフ(サービス)について】特になし【料理について】品数も多く、充実していておいしかった。【ロケーションについて】窓のある披露宴会場が最高によかった。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない。【式場のオススメポイント】山の中で、自然の中でアットホームな中、粛々と推し進めらたことがよかった。【こんなカップルにオススメ!】格式より楽しさを重視するなら。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校の新郎友人として参列。<挙式会場>伊丹潤設計の石の...
高校の新郎友人として参列。<挙式会場>伊丹潤設計の石の教会が、とてもよかった。他のテーマパーク的なチャペルとは全く違う雰囲気だった。<披露宴会場>3面大開口の会場で、森の中にいるような素敵な場所であった。<料理>フランス料理がベースの料理は絶品だった。今までで、一番美味しかったように思う。<スタッフ>料理の出し忘れといった手違いがあったようだった。その後の対応はよかった。<ロケーション>少し不便な場所ではあるが、非日常的でそれもまた良いと思った。また、一日ゆっくり過ごすこともできた。<オススメポイント>・チャペルをはじめ、施設が素敵である・料理は絶品・ゆっくり過ごすことができる<こんなカップルにオススメ>相場よりも少し高めかもしれないが、その価値はあると思う。空港からも近いので、道外からの来賓が多い方もオススメ。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
美しい自然に見守られながらの結婚式
ログハウス風の教会で、森の中というロケーションにぴったりの建物でした。内装も木のぬくもりがいっぱいの温かみのある雰囲気で、木目のなかに白く美しく輝くバージンロードも素敵でした。大きな窓がいくつもあるので日の光もふんだんに入り、森の中での結婚式という雰囲気がよく出ていました。壁がガラス張りになっており、窓の外いっぱいに緑の木々が広がっていて、自然との一体感を感じるられるような会場でした。今回は昼のパーティーで、柔らかな日差しがふりそそぎナチュラルな雰囲気でしたが、夜のパーティーは清閑で幻想的なイメージになりそうです。特にオリジナリティを感じるメニューではありませんでしたが、充分美味しかったと思います。会場のイメージから、お料理ももう少し大胆な、野性味を感じるようなものかと勝手に思っていたのですが、ごく普通の上品なコース内容でした。緑いっぱいの森の中のロケーションは心が洗われるようでとても気持ち良いのですが、やはり交通の便は良くないです。札幌からの出席でしたが、JRで千歳空港まで移動の後、タクシーに乗り換えましたが会場までも結構距離がありました。ホテルウェディングなどの洗練されたサービスとは少し異なりますが、一生懸命にサービスをしているのが伝わってくるような親しみやすい印象でした。若いスタッフが多かったような気がします。木々に囲まれた広大な敷地の中にそれぞれの建物があり、全体が大きなリゾートのような雰囲気になっていて、北海道の美しい自然に見守られながらの素敵な結婚式でした。敷地内を移動するときも空気が気持ちよく、景観が良いので外での写真撮影も楽しめました。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
姪の結婚式に参列しました。挙式会場 素敵な教会でしたが...
姪の結婚式に参列しました。挙式会場素敵な教会でしたが、移動距離が長いのが多少気になりました。披露宴会場ガラス張りの会場で森の中の一室といった雰囲気が良かった。料理何料理かは解りませんでしたが、高級感はありました。ただ味に関しては私の口にはあいませんでした。スタッフあまり接する機会はありませんでしたが、礼儀正しくしていた記憶はあります。ロケーション郊外にあるのでマイカー以外の方は不便ではないでしょうか?ここが良かった披露宴会場のガラス張りは良かったです。こんなカップルにおすすめ落ち着きのある式を選ぶならこちらが最適ではないでしょうか。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
森の中の素敵なチャペル
北海道らしい、森の中の素敵なチャペルでした。窓が大きいので、森の中で式を挙げてるような感じで感動しました。奇抜な感じがなくて、とてもナチュラルな感じで帰って好印象でした。北海道だけに素材もいいのか、とてもおいしかったです。特に、お野菜が本当においしくて、皆さん残さず召し上がってました。デザートも甘すぎず、ボリュームもちょうど良く、全てにおいて、ポイントが高いと思います。空港から車でしたが、確か15分くらいで着きました。アクセスも良かったです。アットホームで、気さくな感じで、終始和やかでした。チャペルが石造りで、森の中の素敵なチャペルでした。どこか、北欧のヨーロッパみたいな雰囲気があって、とてもよかったです。スタッフのみなさんが、とても温かくて、さらに好印象でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/09/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
親戚の結婚式(挙式会場)広くて自然でよかった<披露宴会...
親戚の結婚式(挙式会場)広くて自然でよかった<披露宴会場>ガラス張りで自然で自然が見えて開放感があった<料理>あまり覚えていない<スタッフ>普通で良くもなく悪くもなく<ロケーション>市街地から遠いのがネック<ここが良かった>大自然を満喫できる<カップルにお勧め>自然が好きなカップルにはおすすめですき詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーションに一目惚れ♪
ロケーション撮影があるのですが、緑がたっぷりで、外国に行ったみたいな素敵な景色で撮影できます。下見は冬に行ったのですが、氷の張った湖にプロポーズの言葉を書いてくれたりと、素敵な演出も見る事ができました。石の教会にはハートの岩があって、彼と2人で探しました。たまたまらしいですが、今ではそれも人気みたいです。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
幸せなるリゾート婚
海外のような素晴らしいロケーションで道外からのお客様も増えているそう。空港も近く俳優の佐藤浩市さんも挙式した最高のホテル。料理も大変美味しく、結婚以外でも両親の結婚記念日のプレゼントにディナー食事券を送ったくらい美味しい!下見宿泊プランも受付してます詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大自然
会場:苫小牧の町から離れた場所にあり、自然に満ち溢れた会場になっている。夏の天気の良い日なら絶対におススメ!特に披露宴会場は三面が大きなガラスで囲まれていてまるで木に包まれたかのような錯覚に陥る。料理:地元北海道で採れた野菜や牛肉、魚をフレンチか和食で堪能することができる。コース料理なのであわてて食べる必要もなくうれしい。スタッフ:みなさん常に気を使われているようで、ちょっと困った感じでフロアをウロウロしていたら何人もの方に声をかけられた。その他:ここは北の国からの中で横山めぐみさんが結婚を挙げた場所であったり、俳優の佐藤浩一さんが実際に結婚式を挙げた場所としても有名です。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
北海道リゾートウェディング
自然の中に囲まれたすばらしいロケーションです。下見にも来ましたが、自然の中なのでアクセスはよくありません。タクシー代が高くつくことになると思います。建物が立派で、教会もすばらしいのですが、料理は普通でした。もう少し期待してたのですが、残念です。あと、サービススタッフも普通です。その部分を差し引くとコストパフォーマンスはあまり良くないように感じました。下見に来た時のスタッフさんはすばらしい対応でしたので、さらに残念です。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/07/06
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自家用車が乗り付けできない特別な空間演出
送迎していただくコテージは、木の雰囲気と光の暖かさが特徴的でした。貸切に出来るため、参列者と自由な空気間を共有できて暖かな雰囲気で良いと思います。また、どちらのチャペルも有名なフラワーデザイナーの装花が堪能でき、クラス感を漂わせていました。エントランスのウェルカムボードも大人の落ち着いた雰囲気で、素敵でした。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/04/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理・雰囲気等に北海道の良さが凝縮されている。
【挙式会場について】教会はとても雰囲気があります。【披露宴会場について】披露宴会場は、大き目のロッジでしたが、独立して建っており、周りの建物とも離れているので、音を気にせずに楽しめます。【演出について】特に印象無し。【スタッフ(サービス)について】披露宴会場についてくれたスタッフはとても細かく対応してくれました。【料理について】結婚式の料理にしては、とても美味しかったです。やはり北海道は食材が良い。【ロケーションについて】12月だったのですが、一面銀世界でとてもロマンチックでした。【マタニティOR子連れサービスについて】特に印象無し。【式場のオススメポイント】一面の銀世界。キツネも祝福に来ました。【こんなカップルにオススメ!】南の島で結婚式を挙げる感覚で、北海道意外に住んでいる人に、わざわざここに来て挙式して欲しい。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森の中ってイメージでとても気持ちが良かったです。高級感...
森の中ってイメージでとても気持ちが良かったです。高級感があってすばらしかった料理もとても美味しかった高速道路からも、降りてすぐなのでアクセスめんでも便利だと思うまたきかいがあったら言ってみたい式場ですじぶんは、他のしきじょうで行ったのでこの式場があったらこちらであげてみたかったです同僚もしあわせそうでした詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切のアットホームな式でした。
高校の時の友人に招待され参列させていただきました。同時進行で行われる式がなく貸し切り状態で行われる為、会場で迷子にならなくてすみました。よく大きなウエディング会場ではトイレや控室など行った後自分の招待されていた会場に戻れないことが良くあります。けど今回はそのようなこともなくとても落ち着いていました。式の最中にスタッフの方が違う打ち合わせの話などを少し大きめの声でなさっていたので、ちょっと残念です。仕事とはいえ、披露宴の最中なのですから他の方の打ち合わせのことなどは・・・新郎新婦に配慮して欲しいです。 料理もおいしくいただきました。ケーキもとてもきれいで自分の結婚式の時を思い出しました。ティアラの変わりに草花の冠をかぶっていてとても素敵でした。花火の演出もびっくりしましたがとてもきれいでした。こちらもしあわせを分けていただけました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑の中の結婚式
ニドムと聞くとどうしてもゴルフ場のイメージしかありませんでしたが、結婚式も挙げられるんですねぇ。知りませんでした。ゴルフ場が近いので緑が大変多く、教会の厳かな雰囲気とマッチしてとても気持ちの盛り上がる式場です。披露宴会場までの移動も徒歩数分で行けるのは嬉しいです。ただ、緑豊かな場所なので参列した時期(11月)はとてつもなく寒かったです…。夏には虫が飛び交いそうな予感です。披露宴会場は大きな窓ガラスで外の景色も眺められる、開放感がすばらしい会場です。友人の式の時には、ロシア人演奏家によるクラシック演奏もあり、華やかな宴を楽しめました。参加人数にもよるのでしょうが、多少、狭さを感じたことと、暖房の効き過ぎでみんな汗だくだったことだけが唯一、残念でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
二年半前に私が出産を機に退職した会社の、元・同僚から招...
二年半前に私が出産を機に退職した会社の、元・同僚から招待を頂き、披露宴のみ参列しました。…ですがこのホテルは、約三年前に私自身の式で利用したのと同じホテルでもあります。招待客の人数が違うため、披露宴に利用する会場は私が利用したのとは違う場所でしたが、敷地内の雰囲気など、とても懐かしい気分になりました。【挙式会場】挙式は参列していません。【披露宴会場】招待客の人数が多く、テーブルの数もとても多かったのですが、それでも席がせまい!と感じることはなく、ゆったりと座ることが出来ました。【料理】地元の食材を使用しており、とても美味しかったです。【スタッフ】バイトのスタッフなのかもしれませんが、ちょっと不慣れな感じの方もいたようです。新しい料理を運んできた時のお皿の入れ替えや、食器を大量に下げる時など、手元が戸惑っていて、見ているこっちもヒヤヒヤしました。【ロケーション】駅からは離れていますが、高速道路の入口からはすぐなので、場所は分かりやすいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】郊外にあるぶん静かで、敷地内は緑でいっぱいです。元同僚の結婚式は夜だったので分かりませんでしたが、私が結婚式を挙げたのは昼間で、秋でしたが紅葉が始まる前。しかも天気は快晴だったので、緑が最高にキレイでしたよ!記念アルバム用の写真を撮るにはもってこいでした。【こんなカップルにオススメ!】洗練された雰囲気の、お洒落な式を挙げたい!というカップルよりは、温かみのある、アットホームな感じの式を挙げたい方にお勧めしたい会場です。大人数で大ホールを使用した披露宴も出来ますが、この会場は少人数向けにコテージを利用した披露宴も出来るのが魅力です。←私の披露宴がそうでした。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】 こじんまりとしていてとてもアットホームで...
【挙式会場】こじんまりとしていてとてもアットホームで上品な雰囲気だった【披露宴会場】ログハウスでバイオリンの演奏等もありとてもすてきでした【料理】盛りつけも上品でとても美味しかった【スタッフ】施設の案内等とても親切で気持ちよく過ごせた【ロケーション】森に囲まれ夕暮れもよかったし朝の雰囲気もすごくよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ゲストにとても満足感があるということ【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな思い出に残る式にしたいという方におすすめだと思う詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然が多い場所でした
繁華街から少し離れた場所にあり、自然にかこまれた静かな場所でした。チャペルで式の前はロビーにいましたが、他の式も入っていたのかとにかく人でごった返していて、特に前もって案内もなかったのでどこに行っていいのかわからず困っている方が多数・・・。それでも時間前には案内の方がきて、少し歩いたところにあるチャペルに案内され安心しました。大きなチャペルではありませんが雰囲気がとても素敵で、チャペルの前で撮ったフラワーシャワーの写真はとてもきれいでした。その後はまた歩いてホテルに戻り披露宴へ。天井の高い会場で照明も奇麗でした。お食事は見た目は奇麗な物が多かったですが、私の口には残念ながら合わず・・・。全体的には素敵な式場でした。また、一緒に参列した友人が忘れ物をしたので取りにホテル(ニドムではなく車で20分程度の場所)に行きたいのでタクシーをスタッフの方にお願いしたところ、なんと送ってくださったと喜んでいました。スタッフの方がとても親切なようです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/05/16
ゲストの人数(60件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 47% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 3% |
81名以上 | 7% |
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 2% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
- ガーデン
この会場のイメージ368人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1013月
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【11~4月でご検討の方必見】お得なウィンタープランフェア❅
現地ご見学・オンライン相談会ともに開催しているブライダルフェアです。この時期限定のお得なプラン料金でご案内いたします。雪景色に囲まれた幻想的な森の中で、おふたりの特別な一日を過ごしませんか♪
1013月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1‼】道産の豪華試食×本格模擬挙式×見積相談
【おもてなし重視の方へ】こだわりぬいた産地直送の食材を使ったニドム特製のお料理体験を。結婚式で実際に提供されるお料理を試食頂けるスペシャルなフェア。チャペル・披露宴会場の見学も♪見積相談ではウェディングプランナーがアドバイス♪※要事前予約
1018土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【お好みのチャペルは!?】感動模擬挙式×豪華試食×見積×会場見学♪
【日程/組数限定】二ドムリゾートのチャペル、披露宴会場の見学や見積り相談、豪華無料試食や本番さながらの模擬挙式などのイベントを全て体験できる贅沢なフェア。聞きたかった事、知りたかった事を全部聞けるBIGフェアです。※要事前予約(HPより)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0144-55-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【航空券付き下見宿泊】★ご好評につき延長★
羽田・中部・関西空港等の各空港から新千歳空港までの航空券をプレゼント! 日帰り参加も可◎ご宿泊希望の場合は、試食代必須となります。 平日でも土日祝日でもご参加可能でございます。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディング(ニドムリゾートウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒059-1365北海道苫小牧市字植苗430結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 苫小牧東ICすぐ横【新千歳空港やJP最寄り駅からのご送迎あり】 |
---|---|
最寄り駅 | 新千歳空港から車で約15分 |
会場電話番号 | 0144-55-7777 |
営業日時 | 9:00~19:00(年中無休) |
駐車場 | 無料 150台 |
送迎 | あり新千歳空港からの無料送迎有(要予約)その他ご要望に応じて対応いたします(28名まで乗車可能) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 森の中に佇む独立型チャペルの鐘の音は、ゲストの心に響き渡ります。ゲストと一緒に作り上げる挙式はいかがでしょうか。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りゲストの目の前で振舞う北海道ならではの海と大地の逸品素材を集め、ダイナミックさと繊細さを楽しめるのはガーデンパーティだけ。自然に囲まれた中で、スイーツやティーパーティもおすすめです。 |
二次会利用 | 利用可能まるでお二人の別荘へゲストの皆様をお招きするかのようなアットホームな雰囲気の中で行う二次会が大人気。二次会後、そのままご宿泊頂けるのも魅力の一つ。 |
おすすめ ポイント | お二人の別荘へゲストをお招きするように、ご新郎ご新婦様とゲストが気軽にゆっくりとお話の出来るアットホームなパーティスタイルが大変人気です!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りメニュー次第で、ご追加料金無しにて承ることが可能です。 |
事前試食 | 有り会費制・招待制それぞれコースをご用意しております。 |
おすすめポイント | 地産地消にこだわった北海道ならではの食材を使用。北海道リゾートだからこそのおもてなしをご用意致しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフにてエスコートもさせて頂きます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり100台以上駐車可能資格取得スタッフ . |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル ニドム
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ホテルGOLD
