
57ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート北海道 総合ポイント1位
- リゾート北海道 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート北海道 挙式会場の雰囲気1位
- 北海道 コストパフォーマンス評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート北海道 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート北海道 料理評価1位
- リゾート北海道 ロケーション評価1位
- リゾート北海道 スタッフ評価1位
- リゾート北海道 お気に入り数1位
- リゾート北海道 クチコミ件数1位
- 北海道 ホテル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ホテル1位
- リゾート北海道 ホテル1位
- リゾート北海道 窓がある宴会場1位
- リゾート北海道 緑が見える宴会場1位
- リゾート北海道 デザートビュッフェが人気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーションが人気1位
- リゾート北海道 ナチュラル1位
- 北海道 リゾート1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 リゾート1位
- リゾート北海道 リゾート1位
- 北海道 ロケーション評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価2位
- リゾート北海道 ガーデンあり2位
- リゾート北海道 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート北海道 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見える宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場2位
- 北海道 ロケーションが人気2位
- リゾート北海道 ロケーションが人気2位
- 北海道 ナチュラル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル2位
- 北海道 お気に入り数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり3位
- 北海道 総合ポイント4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント4位
- 北海道 スタッフ評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価4位
- 北海道 ガーデンあり4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル4位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気5位
- 北海道 クチコミ件数5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数5位
- 北海道 緑が見えるチャペル5位
- 北海道 挙式会場の雰囲気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気6位
- 北海道 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る6位
- 北海道 窓がある宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場6位
- 北海道 チャペルに自然光が入る7位
- 北海道 デザートビュッフェが人気8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気8位
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が美味しくてロケーションが最高な式場
挙式会場は全部で3ヶ所あるのかな?2ヶ所行ったことがありますが今回は初めての自然に囲まれた挙式会場でした。運が良ければリスが遊びに来たりするのだとか。そんな自然豊かな雰囲気の挙式会場での挙式はとても和やかで素敵でした。披露宴会場は周りが緑なので会場の窓は全面ガラス張りで会場の雰囲気は最高でした。非日常を感じる事が出来るので心から新郎新婦を祝福できる会場だと思います。炭火焼きのプランでしたが全てが美味しかったです。妊娠中ということもあり生物を避けてもらったり飲み物を変更していただいたりとご配慮ありがとうございました。お肉がレアじゃなければ食べられたのでそこだけが少し残念でした。高速道路からのアクセスは抜群ですが市内からや電車を利用しての参列となると少し不便かもしれません。送迎のバスもあるようですので車がなければそちらを利用すれば問題ないかと思います。皆さまとても笑顔で対応していただいて嫌な気持ちになることは一度もありませんでした。妊娠中、子連れの方にも対応していただけます。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれながらとても良い雰囲気の挙式でした。
自然光が入り新郎新婦がより一層引き立つような会場でした。建物は石でできており周りの自然ととてもマッチしていますフラワーシャワーの演出もとても良かったです昼は景観を一望できる大きな窓ガラスのおかげでとても開放的な空間でした。天井のシャンデリアが会場の雰囲気にとても合っており夜になってもとても素敵な雰囲気になっていますとても美味しかったです新郎新婦の要望に応えたウェディングケーキデザートビュッフェなど見ていて楽しめるものでした高速道路の近くにあり周りには自然が多く住宅などはないのでとても落ち着いた雰囲気です。とても親切でした。会場までの案内からスムーズな司会進行など最初から最後まで楽しむことができました今の時代に合わせた配慮が良かったです1人一つのアルコールボトルはとてもありがたかったです詳細を見る (347文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフがおり自然溢れるナチュラルなチャペル
自分達の場合広い方のチャペルを選びましたが、どれも共通して言えるのは、会場から緑が見えてナチュラルであることです。当日は晴れたので日の光も入り、石畳と緑が映えてとても自然で素敵な雰囲気になりました。80人以上用の会場を40人余りで使わせてもらいました。少人数で広い会場だったので寂しいかな?と想像していましたが、そんなことなく、このご時世であったのもありちょうどよく感じました。大きい窓で囲まれておりニドムを囲む緑が見えて、自然を感じることができました。また圧迫感も感じませんでした。ドレスを値段考えずに決めたためだいぶ値上がりしました。また親族の分の会費や留袖、モーニングなど全て負担した形になった為大幅に値上がりしました。あとはエンドロールを頼むと最後決めたため、金額が上がりました...!ロケーション撮影や挙式、披露宴を写真撮影してもらうとなると、会場に頼むと莫大な金額になると考えた為個人カメラマンを持ち込みしました。当日は新郎新婦はゆっくり食べることができませんでしたが、デザートビュッフェは特に女性ゲストには喜んでもらえましたし、私もまた食べたいと思っています!高速道路のicにも近いですが、駅からは遠いので送迎バスも付けました。駐車場は広いので車で来る方も便利だと思います。こだわりをもって挙式披露宴を挙げたいと考えていた私たち夫婦に寄り添ってプランを練ってくれました。また製菓担当の方や周囲のスタッフさん達も丁寧な対応でした。プランナーさんにサプライズをしたいと申し出た時も他スタッフが一生懸命当日動いてくれました。お世話になりました。やはりプランナーさんの優しさや寄り添ってくれる対応です!かなりこだわった為大変だったと思いますが最後まで一緒に考えてくださいました。ニドムのスタッフさん全員の接遇の良さと、チャペルの自然でナチュラルな雰囲気で選びました。詳細を見る (786文字)
もっと見る費用明細2,648,958円(40名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても自然な感じでログハウスっぽいです
あまりゴージャスすぎずとても落ち着いた会場でしたスタッフさんの対応もすごくよかったです広すぎず新郎新婦さんとの距離も近くてみやすかったです自然豊かな感じで広すぎずよかったですトイレのある場所が分かりづらかったですコロナ感染対策をしっかりしていて和みやすいかったです料理はちょうどいい量でしたフレンチ料理は合う合わないがあるけど食べやすくて味も濃すぎず食べやすかったです高速道路に近かったですゴルフ場と近いので少し分かりずらかったです樹木が生い茂っていて少しレトロな感じもただよっていました落ち着いた喋り方で聞き取りやすかったです料理紹介の時はシェフの方が詳しくメニューの説明をしてくれました式場から見える湖と樹木披露宴の会場がログハウスっぽくてよかった新郎新婦の後ろの窓から見える樹木と湖がとても映えていました結婚式場っぽかなくて小さな結婚式で親しみやすかったです詳細を見る (382文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
広大な森に囲まれたアットホームな式場です。
森彩の教会で先を挙げました。窓から緑が見え、30名くらいの挙式にはちょうど良いこじんまりとした大きさでした。ナチュラルなログハウスで、アットホームな雰囲気でした。こだわったのは、フリードリンクの種類をランクアップ、デザートビュッフェ追加、装花です。また、せっかくならとビデオ撮影もお願いしました。受付代行費、ゲスト宿泊費も最終見積に入っています。ペーパーアイテム、送迎バスや司会者などがプランに含まれていてありがたかったです。宿泊ゲストが多かったため、二次会の会場代はサービスして頂きました。道外からのゲストも多かったので、北海道の食材を使った炭火会席料理にしました。お肉、お魚(お刺身、キンキを焼いたもの)、野菜(大きなアスパラが印象的でした)、デザートビュッフェ、どれをとっても美味しかったです。ゲストにも大変好評でした。新千歳空港から車で20分と、アクセスがよかったです。式場の周りは広大な森で囲まれており、宿泊したゲストは朝のお散歩を楽しんでいました。スタッフの方々は皆さんとても感じがよかったです。当日の誘導もわかりやすく、円滑に式を行うことができました。とにかく料理が美味しかったです。ロケーション撮影では、森と湖を背景にとてもきれいな写真を撮って頂きました。身内だけでアットホームな式を挙げたい人にはピッタリな式場だと思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然が溢れるとても素敵な会場です。
挙式会場はコテージのようなどこか温かみのある会場でした。こじんまりとしておりどこの位置に居ても入場から退場まで新郎新婦を見られたのはかなりよかったです。ピアノの生演奏に聖歌隊、素敵な牧師さんがいらっしゃり最初から最後まで心があたたかくなるものでした。披露宴会場はガラス張りで日中の披露宴でしたが、自然光が入りとても気持ちの良い会場でした。天井も高く、天井のシャンデリア?のような飾りがとても素敵で印象に残っています。どのお料理もとても美味しかったです!特にホタテと北寄貝のお料理、レモンのソルベ、ハチミツのアイスが最高でした!また食べたいなと思うお味です。苫小牧東インターからすぐです。市街地からは少し時間がかかります。スタッフさん達は終始丁寧でした。お出迎えから何から何まで連携がとれているなと感じました。披露宴会場には子ども用のイス、年齢ごとのお料理の用意がありました。赤ちゃん連れには嬉しいベビーベッドの用意も。子どもの機嫌で席を移動した子も居ましたが臨機応変に対応されてました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美しいニドムだけのロケーション!雪景色のなかで撮影♪
石造りの"石彩の教会"厳かな雰囲気に天井部にある木組みが素敵です。バージンロードが長めに設けられており、トレーンが綺麗に見せられました!外に鐘の塔があり、式の合図として園内に鳴り響きます。私達のゲストは約30名程だったのでコロナの状況も考えて、とても広々と座っていただける広さがありました!鷹の巣というコテージタイプの披露宴会場で、木の香り、温かみに包まれたなかで素敵なパーティを行うことができました。広さは少し狭いかと思っていましたが、ゲストとの距離も近く、親族同士仲良くお話しも弾む距離でちょうど良かったです♪予算は低くしたかったのですが、どうしても着たいウェディングドレスに出会ってしまい…高かったけど後悔していません!!笑ドレスを着るために披露宴会場の一部の飾りを自分で用意したりしました。装飾に合うように装花さんにも対応いただき、最初の見積もりより安く抑えることが出来ましたし、会場も可愛く仕上がりました♪フレンチもありましたが、高齢な親族もおりましたので和食をセレクトしました。お魚のキンキ、ししゃもが北海道らしくて本当に美味しかったです!!大自然包まれ、雪景色の中でロケーションフォトをすることができました。すごく綺麗で、ここにしかない壮大さを感じます。私達がニドムに決めた理由でもあります!準備で分からないところも優しく相談にのってくれます!新千歳空港までの送迎バスが頼めます!(予約次第です)ゲストの皆様に特別な思い出として残せるような会場がニドムでした。大自然の雪景色のロケーションが1番の決め手ですが、あとは宿泊コテージもあるのがとても良かったです。遠方からのゲスト様がいるのであれば、宿泊まで考えて挙式・披露宴を考えてみるほうがいいと思います!詳細を見る (735文字)
もっと見る費用明細2,337,622円(30名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な会場でした。
森の中で景色が自然で景色を眺めながらの挙式披露宴がとても素敵でした。披露宴の会場は冬ならではの動物の足跡、雪景色がまた披露宴の雰囲気を引き立てていたとおもいます。本来は湖?が見えるみたいなので冬春夏秋ではまた別な雰囲気での披露宴になるのではないでしようか?移動の際は寒かったのですが対策用にブランケットの用意まできちんとしていて良かったです。料理も一品一品丁寧に説明してくださり全てがとても美味しく満足いたしました。きちんと子供用の料理も子供が好きな物ばかりで更にデザートも子供用は可愛く子供も喜んで食べていました。また子供を飽きさせない用にスタッフが子供の話し相手や遊び相手みたいにしていて子供も楽しそうにしていて全てにおいて満足いたしました。とても良かったでせ。美味しかったです。良かったです。満足でした。子連れでも丁寧に対応してもらえた。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれた優しい式場であり、すごく素晴らしい場所
最新の設備やとても過ごしやすい雰囲気でしたまた、どの角度からも新郎新婦を見ることができるように椅子も柔らかい一面が窓でいろいろな角度から外の自然が見られるとともに、コロナ対策も問題なく隅々までに配慮してありとても過ごしやすい。一つ一つの料理の説明が丁寧で出来立てをすぐに食べることができ、すごく良かった。立地については、自然に囲まれて別世界のように感じることができ、とても静かで夜はライトアップ等もされすごく良かったです。小さい子どもまで考えてもらえてすごく良かった、また、些細なことでも対応してもらえてとても良かった。自然豊かであり、子どもにも優しく、充実していてコロナ対策も最新の設備等があり過ごしやすい場所詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/05
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
北海道ならではの景色、雰囲気を感じられる会場
よい緊張感、静けさの中に暖炉の中で木が燃えるぱちぱち音が凄く雰囲気を出していて感動的な挙式になりました。側面はガラス張りになっており、外の景色が美しく見え、暗くなるとガラス越しに見える会場の装飾がまた美しく見え、最高の雰囲気の中披露宴を行うことが出来ました。会場の装飾は散り積もで拘り過ぎるとガンと値が張るので、結婚式の中で1番何を優先し大切にするか2人でしっかり話し合う必要があります。結婚式前日の宿泊をサービスして頂けたのでとても助かりました。そして最初の下見で食事を試食させて頂いている時にサプライズでデザートブッフェを出して頂き凄く感動しました。ウェルカムスペースで使うものや、ムービーは自分たちで持ち込みをし、節約しました。和食を選ばせて頂いたのですが、旬の食材や北海道ならではの食材がふんだんに使われており、とても美味しかったです。参加して頂いた方からも凄く好評でした。空港から30分くらいで到着するので、道外から来られる方が多い時はオススメします。送迎バスも出して頂けるので安心です。とても親身になって頂き、やることをしっかりと指示して頂けたので、スムーズに準備ができました。景色が綺麗で、料理がものすごく美味しいのです!自然や景色、雰囲気を重視する方には二ドムリゾートがオススメです!準備のアドバイスとしては、早めに準備をしておかないと後で焦りだし妥協してしまう恐れがあるので、早め早めに準備しましょう!詳細を見る (610文字)
もっと見る費用明細2,486,020円(50名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
北海道の自然を感じることができ、アクセスも抜群
大きなガラスがあり、外の自然が見えるため北海道らしさを感じられます。また冬のナイトウエディングだったため、暖炉に火が付いており、パチパチと音がしてとても雰囲気が出てよかった。半分以上がガラス張りで、外の自然がとってもよく見え圧迫感とは無縁で、会場がより広く感じることができました。シャンデリア?がカラフルでオシャレでガラスに反射するので高砂で写真を撮った時に写るので写真がより華やかになりました。挙式の装花をキャンドルに変更披露宴の装花を大きな枝(木?)に変更衣装デザートビュッフェをつけたのでウエディングケーキをあまりこだわらなかった前泊分をサービスしていただいたお見送りをしている際に、多くの方に本当にご飯が美味しかったと、想像以上に声をかけて頂きました。親戚のご年配の方から20代の方まで。炭火懐石コースを選択し、お肉にお魚にお寿司までついており大満足です。挙式中は中々ご飯が食べれず、終了後に頂いたのですが出来立てを食べたかったくらい美味しかったです。広い敷地で、野生のリスやシカもいるくらいの自然豊かです。北海道らしさを求めている人や自然を求めている人にはオススメです。新千歳空港から車で20分。県外から来る方にもアクセスが良く、送迎バスも2台無料で付いてきたので新千歳空港と札幌の2カ所への送迎を行いました。最初の担当してくださった方とは私たちとは少し相性が合わず、支配人の方に連絡させていただきすぐに変更してくださるなどとてもスムーズな対応でした。新しい担当の方も萎縮などせず私たちの性格や雰囲気を感じ取ってくださり大変満足しています!プランナーの方が一緒にウェルカムスペースの準備をして下さったり(本当に助かりました)臨機応変に対応頂きとっても助かりました。スタッフの方全員とても対応がよく、緊張している私たちに優しく接してくださいました。結婚式とは直接関係ないのですが、宿泊をおすすめします。コテージですが雰囲気がよく景色も最高です。両親からもとても好評でした。北海道の自然を感じることができ、道外と札幌からのアクセス面の良さが決め手でした。実際に結婚式をあげて思ったことが、想像以上に参加して下さった方から高評価で式場の雰囲気、料理、演出全て満足いただけました。東京、愛知、北海道でも富良野や旭川から参加する方がほとんどだったのでハードル高いと思っていたので良かったです。ほとんど打ち合わせはオンラインでしたが、二度訪問し(1回は結婚式延期なったので万一挙げられないことを考えてロケーション撮影、もう1回は旅行ついでに打ち合わせ)やはり一度は挙式、披露宴会場、同線を確認した方が安心することができたなと思います。詳細を見る (1116文字)
もっと見る費用明細2,505,820円(43名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然いっぱい
北海道らしく自然いっぱいでよかった。移動は寒かったが中が暑過ぎた。子供を抱っこしていたのでコートを着たり脱いだらがとても大変だった。全面ガラス張りで暗くなったら電気が反射して綺麗だった。トイレが別の階で遠かった。普段あまり履かないくつだったので階段の登り下りが大変だった。授乳室を用意してもらったがとても広かった。とてもおいしかった。北海道ならではの魚介が多くとてもおいしかった。特にホタテが美味しかった。また食べたいと思った。場所は遠かった挙式会場と披露宴会場が遠く、北海道の寒い夜の中移動するのは大変寒かった。子供もいたので前もって教えていただきたかった子供にも優しくしてくれた。たくさん話しかけてくれた。トイレが別の階で大変だった更衣室が遠かった首のすわっていない子供がいたのでベットを用意してもらったのはとても助かりました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
コテージも素敵な自然の中に佇む素敵な結婚式場
チャペル自体はこぢんまりとしていて、後ろの方にいてもしっかり新郎新婦の顔が見れるくらいの距離感。天井が高く、開放感がある。周りには白樺の木が無造作に生えていて、そこが自然の中での結婚式を強調していた。海の幸を中心に、お肉・お野菜も大変美味しく頂いた。料理のお皿の入れ替えのタイミングや空いたグラスへの対応が素早かった。新千歳空港から車で20分程度、高速道路を走って行かなければいけないが、高速降りてからはもうすぐ近くなのでそこまで不便ではない。タクシーを呼ぶ予定がある時は20分程度時間が必要になるので気をつけた方が良いかも。子供が居られるようなスペースもあるようで、参列者側への負担が減る配慮がなされていると感じた。敷地内にあるコテージに宿泊させてもらったが、そこもとても良かった。緑や湖を眺望でき、コテージ内に薪ストーブがあって火を起こしたり、独特な木の組み合わさりをみられたり、素敵なコテージだった。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
北海道ならではの自然豊かな場所で結婚式を挙げることができます
自然あふれる北海道の森の中で結婚式ができます。建物自体は古っぽさがありますが、ロビーには暖炉がありとても良い雰囲気です。自然あるれる場所で結婚式を行うことが夢だったので、ニドムはぴったりの場所でした。挙式会場は「石彩の教会-sekisai-」「森彩の教会-moriiro-」から選ぶことができます。私たちは「石彩の教会-sekisai-」を選びました。天井が高く、自然光も入るので雰囲気が最高です。寒い時期の挙式でしたが、床暖があるようでとても暖かかったです。バージンロードの装花や祭壇の花はプランのものだけだと少し寂しい感じになってしまうかもしれません。当日はバージンロードにキャンドルも置かれ、とてもきれいでした。披露宴会場も人数に合わせて数カ所あるうちから選択することができます。披露宴会場を水のテラスにするとニドム内にある湖からボートに乗って会場へ入場することができます。当日はとても天気がよく、湖面に森の木々がうつりとても綺麗でした。参加者にもボートでの演出は印象的だったようです。会場は湖に面しており、ニドムの美しい森が見渡せます。大きな窓があるので自然光が入りとても綺麗でした。運よければ湖の対岸で鹿を見ることができるかもしれません。会場内はあまり広くありません。ゲストの人数によっては少し狭いかもしれません。化粧室の数は2つ。急な階段を下りないといけません。厨房が近いので、暖かい料理をゲストに出すことができるのも大きなメリットだと思います。新千歳国際空港から約15分という立地で、遠方からくるゲストにも便利だと思います。プランによっては貸切バスで空港まで送迎もしてくれるようです。札幌の中心部までは少し距離がありますが、高速道路の入り口が近くにあるようです。ニドムの近くにはスーパーやコンビニはないようなので必要なものは事前に購入しておくことをお勧めします。宿泊施設も併設されているので、結婚式後も両家の家族でゆっくり過ごすことができました。おしゃれな雰囲気のロッジに宿泊できます。宿泊施設から本館までは距離があるのでホテルのスタッフの方が車で送迎もしてくれます。ニドムは広大な森の中にあり、自然にあふれている場所です。自然の中で結婚式をしたい人におススメの場所だと思います。・披露宴会場を水のテラスにするとボートで入場することができます。この演出は他ではないと思います。私たちのとても良い思い出となっています。・料理は北海道の食材を豊富に使い、とても美味しく、豪華です。 特に魚介系はゲストにもとても喜んでいただけたのでよかったです。・料理も様々なコースから選ぶことができました。・ケーキもオプションにはなりますがいろいろなデザインのケーキを作ってくださるようです。・新郎新婦の前泊が無料でつく場合があります。・挙式会場を選ぶことができます。・披露宴会場を人数に合わせて選ぶことができます。・宿泊施設が併設されているので家族や友人と結婚式後もゆっくり過ごせると思います。・四季折々の自然を楽しむことができます。ニドムで結婚式挙げることにした一番の決め手は”自然”です。緑豊かで数多くの動物が住む森で結婚式を挙げられるのはニドムだけだと思います。実際に結婚式を挙げてみて、こんなに決めることが多いのかと驚きましたが、プランナーさんのアドバイスなどを聞いてスムーズに準備を進めることができました。コロナ過で実際に現地に行けたのは1度だけでしたが、zoomなどを使ってしっかり打合せをすることができました。費用については思っていたよりかかったな、、、という感じです。挙式会場の装花や披露宴会場の装花はケチらず豪華にすることをお勧めします。ドレス選びもニドムは提携店が多いのでいろいろなお店に行って試着することをお勧めします。詳細を見る (1572文字)
費用明細1,488,218円(11名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
森と湖の結婚式
森の中にあり、ロケーションはとにかく素晴らしいです。石造の教会を選びましたが、装花が少なくても充分美しく感じました。水辺に建つ会場で、希望すればボートで入場できます。景色は森と湖が広がっていて、申し分ないです。衣装の持ち込みが増えてしまい、想定より大幅に値上がりが発生してしまい、極力オプションは付けずに挙式しました。装花やお金のかかるオプションは極力基本のものにしました。さすが北海道、という料理ばかりで、文句のつけようはありませんでした。滞在中の食事は少し高めの設定なので、朝食のみの利用でしたが、これも充分すぎる内容でした。空港からも近く、送迎バスも出ていますが、タクシーを利用すると5000円以上かかってしまいます。遠隔地に住んでいるためオンラインでの打ち合わせがほとんどでしたが、細かに対応していただいたため不便はありませんでした。式中から滞在まで気を配っていただき、不満に思う事はありませんでした。ロケーション撮影を行いましたが、とにかく景色は素晴らしいです。宿泊や披露宴を行うコテージも非常に良い雰囲気です。リゾートウェディングのうち、海と森とどちらにするか、森で開くなら軽井沢と北海道なら……と選んでいくうちにニドムに行き当たりました。自然に囲まれたウェディングなら間違いなくおすすめできると思います。詳細を見る (559文字)
費用明細1,880,520円(7名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然いっぱいでおしゃれな式場
挙式会場は二つあり、好きな方を選べました。私たちは石を積み上げたような石彩の教会という方を選びましたがとても素敵で満足しています。全面ガラスで緑が見え、シャンデリアも小さなガラス玉がいくつもついているようなおしゃれな会場でした。一目見た時からここが良い!と思いました。ドレスは試着している間に、せっかくだから…という気持ちになっていき値上がりしました。満足できるものと出会えたので後悔はありません。業者へのムービー依頼は節約してお断りしました。バルーン、ドローン撮影、デザートビュッフェなども惹かれていましたが、節約しました。美味しいです。高速を降りてすぐではありますが、札幌中心部からは距離があります。送迎バスは出すことができます。素敵なプランナーさんに当たりました。ロケーション、宿泊施設の広さ式場選びは素敵だと思うところで挙げることをお勧めします。そしてお金は予想よりかかると思っておいたほうが良いです。準備も早すぎるかな?と思うくらいで丁度いいです。後々、やっぱりこうしよう!もう少しこだわりたい!と思うので…。詳細を見る (460文字)
もっと見る費用明細3,946,800円(78名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由であたたかいスタッフさんたちと作るナチュラルウェディング
石彩の会場であげました。装花はバージンロードのみにしましたが、壁一面に積み上げられた石や光刺す窓のおかげで全く寂しくなかったです。ゲストからも「あまり見たことない雰囲気で素敵だった」とお褒めの言葉を貰いました。フラワーガーデンで行いました。8月末でしたが曇りだったため、気候もちょうど良かったです!何よりこのご時世ですので換気バッチリで有り難かったです。各テーブルにバルーンを依頼していたのですが、フローリストさんがとても素敵に飾ってくれて理想以上の空間でした。どこを撮っても絵になるので、ナチュラル派のカップルには本当におすすめです!・カメラマン⇒かなりこだわりがあったので1人50000円かかりましたが、持ち込みました。結果、カメラマンさんが本当に明るくて楽しくほとんど全て笑顔の写真となりました。お金をかけてよかったです!・装花⇒ゲストテーブルやメインテーブル装花はプランに入っていなかったので、値上がりしました。・メインテーブル⇒ゲストとの距離を近づけたく、高砂テーブルからソファに変更しました。20000円かかりましたが、やって良かったです!・ペーパーアイテム⇒全て手作り&持ち込みして節約しました。・ウェルカムボード、スペース⇒作らなかったのでその分節約となりました。下見の際よりもずっと美味しく感じました!特に炭火で焼いたお肉はゲストからも「忘れられないほど美味しい」と言われました。北海道ならではの海の幸も魅力です。お寿司が出るところは少ないので、歓声が上がりました(^^)食べられなかった分を夜にコテージに運んでいただいたのも、とても嬉しかったです!新千歳空港から15分ほどでアクセスは良いです!シャトルバスで送迎もしてくれるので、何一つ不自由なかったです。バスの時間も臨機応変にご対応いただき、本当に助かりました。スタッフさんの優しさに感謝です…!司会は無料のキャプテンに依頼したのですが、とても明るい雰囲気で司会の役割以上に会場を盛り上げてくださいました。プランナーさんもお忙しい中朝から付き添っていただき、安心して進められました。披露宴中は誰もついていなくてカメラマンさんにドレスの裾を持ってもらったりしたのですが(笑)、変に緊張せずに済みました!音響スタッフさんが居眠りしていたり(笑)、ジェラートビュッフェの方が私たちがサーブすることを把握しておらずグダグダしてしまいましたが…皆さんとてもお優しかったので「笑いのネタ」となりました!本当に感謝しています。・子供が寝てしまった際にすぐにガーデンまでベビーベッドを持ってきてくださったのが印象的です。子供のママからも「とても助かった」と言われましたし、会場の真ん中でどどん!と寝ているのが可愛すぎて(笑)とても良い思い出になりました。ご親切にご対応いただき、ありがとうございます!・新郎新婦やゲストが炭火焼きに参加する演出があり、兄にやってもらいました。元々料理好きな兄がとても楽しそうにお肉を焼いていたのが嬉しかったです。美味しい料理が更に美味しくなった気がします♩決め手はスタッフさんの優しさ、です!下見の際に本当に皆さんご丁寧・ご親切で感動しました。実際に準備を進めてもたくさんスタッフさんにわがままを聞いていただきましたが、担当プランナーさんはじめいつも笑顔でご対応いただき感謝しています。準備のアドバイスについては【情報収集】が大切だと感じました。ご提案いただくよりも、こちらから「これがやりたい!出来ますか!?」の場面がとても多かったです。snsなどで新しい演出や工夫がたくさん出てるのでたくさんたくさん調べたら、後で悔いのない式になるかなと思います。詳細を見る (1520文字)
もっと見る費用明細2,468,090円(28名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然を満喫できるリゾート婚
石彩の教会は自然光が入り、とてもナチュラルな雰囲気でした。厳かな要素もあるので、人生の節目としてけじめのある挙式をしたいカップルにもおすすめです。ガーデンは大変広々としており、子どもたちも自由に走り回っていました。屋内とは全く異なり、自然に囲まれて、ゲストも新郎新婦もとてもリラックスできる雰囲気です。炭火焼きのプランでは、シェフがゲストテーブルの間近で食材を焼いてくれるので、それも見どころでした。アットホームでカジュアルな食事会・披露宴をしたいカップルにおすすめです。新郎新婦がウェデイングケーキに好きなキャラクターを描く演出をしたかったので、ケーキサイズを大きくしてもらいました。また、キャラクターを追加料金で作成していただきました。結婚式前日と当日のゲストの宿泊料金を含んだのでそれなりの金額になりましたが、他想定外の出費は特になかったように思います。新郎新婦で一応の予算を決めていたので、それに収まるよう、主に装花を調整しました。ペーパーアイテムや動画は全て手作りし、出費をおさえました。炭火の饗宴「贅」というコースを選択しました。北海道の食材をふんだんに使い、質も量も贅沢なコースです。野菜もお魚もお肉も全て新鮮で、北海道の味を堪能することができます。大人のゲストはこれまで参加した結婚式で最も満足した食事だったと口をそろえていました。新千歳空港から車で15分程の立地で大変便利でした。レンタカーのないゲストは送迎サービスも利用することができます。会場から最も近いコンビニやスーパーには車で10分程かかるので、軽食など必要な場合はあらかじめ購入してくるのが良いと思います。担当のプランナーさんを含めどのスタッフの対応も大変親切で気持ちのよいものでした。家族もとても気持ちよくリラックスして過ごせたと言っていました。ガーデンでの食事会は本当にのびのびとアットホームにでき、ここに決めて本当に良かったと思いました。ゲストにもとても好評でした。ここは宿泊施設がコテージで、非日常が味わえます。結婚式をする際には宿泊も楽しむのがおすすめです。プランナーさんはとても親身に相談に乗ってくださり、新郎新婦の理想の結婚式ができるようサポートしてくれます。どんな結婚式にしたいか事前に考えておくと、打ち合わせもスムーズです。ここで結婚式を決めて本当に良かったと思います。詳細を見る (983文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な場所で最高なスタッフとのリゾート婚
リゾートだけあって、開放感のある雰囲気で夏の結婚式だと新緑に囲まれて結婚式を行うことができます。フラワーガーデンで行った。想像以上にガーデンは整備されていて、とてもきれいな場所であった。聞くところでは、整備する専属の方がいるようです。二ドムで披露宴なら、ぜひおすすめです!炭火の饗宴「贅」のコースを選択しました。すべて北海道産の食材を使い、とても贅沢なコースでした。すべてのゲストが質・量ともに満足してくれました。新千歳空港から車で一般道を通り20分程度。高速道路のicからもすぐで、どこか道内別の場所からくる場合もとても便利です。新千歳空港までの送迎もあります。二ドムでの結婚式で特に魅力的なところがスタッフの方々のサービスの高さ、また明るさです。めちゃくちゃ多忙なはずなのに、会うといつも元気に接してくれます。これぞプロのサービスと感じます。また、こちらの勝手な演出にも快く引き受けてくれました。フラワーガーデンの利用は特におすすめ。挙式、披露宴とは関係ありませんが、宿泊施設であるロッジも最高です。開放感のある場所で結婚式をあげたい場合はおすすめです!詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
信頼できるスタッフの方々と素敵なロケーション
有名な建築家さんがデザインした教会で、石を積み上げて作られた建物自体にとても雰囲気がありました。オルガンの生演奏が響き、とても感動しました。装花などは最小限のオプションにしましたが十分素敵でした。外の塔から鐘が鳴るのも、2人を祝福してくれているみたいで、決め手になりました。鷹の巣は立派なログハウス作りで、それだけでお洒落な雰囲気。外のガーデンにも出られるので天気が良ければ外も中も楽しめます。ウェディングケーキ、二段に憧れていたのと味を2種類楽しみたかったので、白黒見た目も楽しい形にして頂きました。ウェディングドレスやタキシードは気に入ったものがプラン内の金額に収まったので、出費にはなりませんでした。子供用の席札は手作りして節約しました。味はもちろんですが、品数が多く、参列者の方もお腹いっぱいになったと満足して頂けました。空港からも近いので道外からのアクセスも良い。送迎サービスを利用できたので参列者の方たちにも気軽に来ていただけました。コロナ禍ということもあり、気持ちが不安定な時期もありましたが、寄り添って相談に乗ってくださいました。またコスト面でも予算の中でできる範囲を色々工夫して、満足のいく結婚式を作って頂けて本当に嬉しかったです。自然豊かなロケーションコロナ禍に配慮したオンライン打合せみんなと話す時間や写真を撮る時間が欲しかったので、スタッフの方と相談して2人の紹介ムービーや花嫁の手紙など定番の催しはあえてしませんでした。当日は和やかな時間を過ごせたので私達には合っていたかなと思います。インスタントカメラを甥っ子達に持たせ、ちびっ子カメラマンをお願いしたので後日現像する楽しみもありました。詳細を見る (708文字)
費用明細1,974,094円(37名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自然の中の結婚式
大聖堂ではありませんが、石で作られた雰囲気のいいチャペルでした。大聖堂は恥ずかしい、キリスト色が強すぎるって人はいいと思います。チャペルの雰囲気は大人っぽくて、大人っぽいシックな結婚式をしたい人にいいと思いました。こちも落ち着いた雰囲気で大人っぽかったです。ボートで登場する演出はちょっとやってみたかったです。すごい隠れ家っぽいというかナチュラルで、自然の中で結婚式がしたい人向けって感じです。the結婚式というよりは、リゾート地で落ち着いて結婚式が出来ると思います。まぁまぁいい値段でしたフェアで行っただけなのに、アフタヌーンティーを出してくれて、ものすごくびっくりしました!ケーキがたくさんありました♡ちょっと遠かったです。間違えて高速に乗りそうになりました笑でも当日はシャトルバスがあるそうなので、問題ないと思います。夫のおばあちゃんが足悪くて、チャペルから披露宴、また、道からその建物まで行くのが、けっこう段差があって大変かと思いました。とても優しかったです。配慮が行き届いていましたチャペルが大人っぽい自然の中で結婚式を挙げられます詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の優しさと緑で雰囲気抜群の式場
チャペルは「森彩の教会」と「石彩の教会」の2つあり、どちらも見させていただきました。パンフレットで見てから「森彩の教会」を希望していましたが…実際に見ると思ったよりもこじんまりしている空間だと感じました。ゲストの座席の間隔が狭いのが気になりました。逆に、あまり惹かれていなかった「石彩の教会」は実際に入ってみると写真では感じなかった重厚感を感じました。暗い印象でしたが、実際には窓から光が差し込み【暗い】というより【神聖】な雰囲気でした。ガーデン会場での披露宴希望だったので案内していただいたのですが…夜であまりよく見えなかった、というのが本音です。笑冬でガーデン使用時期ではなくプランナーさんも「荒地」と言っていましたが、そこからイメージするのは少し難しかったです(笑)完全に私たちの下見時期設定がミスなので、ガーデンを見に行く方は【春〜夏、昼】をお勧めします!和食と洋食のどちらも試食させていただきました。どちらもそれぞれ「めちゃくちゃ美味しい!!!!」という品があったので、混ぜ込むことは出来ないかと聞きましたが出来ないそうです!会場さんによっては単品プライスで自分たちでコースをオーダーメイド出来るので、それが出来るなら是非やりたかったです(^^)新千歳空港からの15分ほどなので、道外のゲストを呼ぶのにも快適だと感じました!空港や駅まで送迎にも来てくださるので、とても有難いです。最高に良いです!皆さんとても優しくて暖かくて、たくさんわがままを言ってしまいましたが笑顔で出来る限り対応してくださいました。コロナ禍で子供を多く呼ぶ予定だったので・三密にならない・遊び場がある会場を探していました。ニドムさんのガーデンがベストマッチで更にスタッフさんの優しい対応を受け子供たちが伸び伸び過ごせそう!と思いました。四季により表情がかなり違うので、実際に自分が式を挙げたいと思うシーズンに下見に行くことをおすすめします!ナチュラル派のカップルには最高に良い式場だと思います♡♡詳細を見る (839文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
景色、スタッフがとても良く気持ちよく式を挙げられる会場
外に出る移動をしなくてはいけませんが2カ所あり、自分の好きな方をお値段関係なく選べます。自然溢れる所か、石段がメインの所か。どちらにせよとても綺麗です。全面ガラスの窓なので非日常を味わえます。昼、夜とでは雰囲気も変わるためどちらも魅力的です。市内の他の会場と比較すればやや高いです。シェフの方が、料理の説明をしてくれました。ケーキのスポンジ、生クリームがふわふわでとても美味しいです。また、お皿にもこだわっており、ストーリーを感じさせられるコースでした。高速道路からは降りてすぐ、駅からは遠いですがロケーションがメインなので仕方ないと思います。スタッフ総出で至れり尽くせりでした。ロケーションがとても良いので前撮りも完璧です。非日常を求めているカップルにオススメ。見積もりを出してもらう時は細かく伝えた方がいいです。かなり大まかに見積もりを出されたため後から跳ね上がりそうな感じでした。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
森に囲まれた美しい会場で、開放感がありました。
周りが緑に囲まれており、北海道らしさを感じられるきれいな会場でした。会場はフラットでこじんまりとしており、新郎新婦を間近に見ることができました。周りが緑に囲まれており、会場がガラス張りのため、景色がきれいで開放感がありました。会場自体も広く開放感があり、大人数の式でも対応できます。料理の見た目が美しく、北海道の食材がふんだんに使用されており、楽しめました。都心部からは離れていますが、札幌駅、新千歳空港からバスでの送迎があり、交通アクセスは不便なく会場まで行くことができました。きちんと対応してくださり、とくに問題に感じる点はありませんでした。控え室が森の中のコテージで、雰囲気が良くゆっくりくつろげました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
湖畔の魅力を存分に感じられました
石によるつくりが、ものすごいスケールで表現してありまして、特に壁をなすその石たちは、ごろごろした丸みや大きさの違い、などが味となって、巨大な壁面を構成しておりました。その面は横にも、前にもおおきく広がっていまして。その凄みと迫力でチャペルに神秘性がもたらされていました。頭上をみると、木造の柱が入り組んだ、構造美が感じられる光景があって、木の迫力ある美しさが、場を和やかに、シックにしてました。なんともロマンティックだなあと感じたのが湖畔に飛び出るような形でそのパーティスペースは存在していて、窓からは、森の木々、そして湖の穏やかな光景が見渡せて、自然の息吹がそのまま伝わってくるような感じでした!!苫小牧駅から、タクシーを使って15分以上はかかって少し大変でした。湖畔のその自然な息を体いっぱいに体感できるような、環境の良さは紛れもなく会場の魅力でしたよ!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
石と木造による芸術的空間でした
全てが、現実のものとは思えないほどのスケールで表現されていて、圧倒された1日となりました。まず教会ですが、森のような中に、石づくりが徹底されたデザインの大きな小屋がそびえていて、ファーストインプレッションからなかなかにびっくりする存在感。内部もその石づくりが壁には徹底されて、さらに天井には木造の柱がどっしり入り組んでいて、すごく見ごたえあるデザイン。しかも柱は、木をそのまま使ったような感じで、木のでこぼこした面がまんま残っていて、それが建築的な情緒となってました。そんな、木と石がつくる空間は、すごく空気が張り詰めていて、儀式も自然と厳粛に。すごく良い体験をさせてもらいましたね。パーティルームもすごく独特で、一言でいうと、巨大な木造コテージ。そんな風にいっても過言ではないほどに、木造が徹底していて、壁面には丸太構造がはっきりとあらわれていて、すごくナチュラルな魅力となってました。またフローリングもナチュラルウッドの面で、上もちょっとドームのように大きくふんわりしながらの、材質的には木目調。それだけだとコテージですが、大きな円形のリング型の照明がデザインされて近代的な感じも付与されて、すごく特別なルームに仕上がってました。カニ、ホタテ、のあるお魚料理があったり、和牛のフィレ肉があったり、またお寿司があったりと、馴染みがあって食べやすい高級食材のオンパレードで最高に美味でした。苫小牧駅からタクシーを使いまして15分ちょっとくらいという立地でした。木造と、石づくりのまさに芸術アートみたいな建物な挙式スペースは、雰囲気もすごくて、良い式になったというところです。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大いなる造形に感動も益々
独特な石の神殿という感じでした。ごつごつした石がその側面に積み上がって、また、外観だけでなく内部もその石のごろごろした質感は広がっていて、つくりに情緒あり。また石だけだと単調でちょっと冷たいイメージになりがちですが、上には木造の柱が、たくさん構造されてて、木による滑らかな優しさにつながっていました。明るいナチュラルブラウン色の、木目の優しいテイスト、質感の内装が、優しさと明るさにつながってました。構造として木が多いと、自然と場が優雅に、そして爽やかになりますね!窓からは、森も、そして、湖も見渡せて心にゆとりが宿るような素敵な感覚を味わえました。新千歳空港駅から、タクシーを使いまして15から20分程度だったかと思います。ナチュラルブラウン色の、木目の優しさによってパーティはとっておきのやさしさにあふれていまして、気持ちがすごくゆったりとできました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
北海道らしさを感じられる結婚式
石が敷き詰められていて、外観も内観もヨーロッパのような雰囲気でした。木の温かみと外からの光がやわらかく、石で厳かな雰囲気もありつつ、本当に素敵な教会でした。定員が50名のコテージで黄色っぽい照明と木の温もりあふれる温かい雰囲気のコテージでした。家族婚にぴったりです。ただ、夏場で虫は多かったです。・ドレス、タキシードのランクアップ・装花、ブーケのランクアップ・スクリーン使用料・デザートサーブ追加炭火懐石にしました。大満足です。試食は2回しました。(実費です)北海道の食材をふんだんに使った料理で道外ゲストは大喜びでした。特にきんきの開きが好評でした。道内のゲストからも今まで食べた中で1番良かったと言って頂きました。札幌から高速で45分、空港から高速で15分とアクセスは良かったです。送迎バスも出ました。北海道らしい緑たくさんのロケーションで、ゲストからも好評でした!綺麗に整えられた芝生、野生の動物(鹿、リス)との遭遇、大きな湖、川、素敵な教会と敷地内でたくさんロケーションを楽しむことができました。ロケーション撮影も楽しかったです。どのスタッフさんもきめ細やかに対応してくださいました。プランナーさんには色々なわがままを聞いていただき、頭が上がりません。素晴らしいロケーションとロケーション撮影時のドローン使用。ファーストバイト時の巨大スプーン登場の演出をパティシエさんがしてくださいました。披露宴時のカルテット演奏。アクセスの良さとロケーションです。様々な場面で北海道で挙式をした!!というのを感じられます。遠方の方は打ち合わせ等大変だと思いますが、メールや電話でも丁寧に対応してくださるので大丈夫だと思います。詳細を見る (710文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
丸太デザインが奇抜でした
本当に神秘的なデザインでその場の雰囲気の凄みには圧倒されました。というのも、結構なサイズ感のゴロゴロした石が積み上がって壁面を構成していてしかも上を見上げると、どっしりした木造の柱がたくさん入り組んで建造物としての、力強さを表現。儀式自体もとっても神秘の光景として目に移るほどでした。木造というか、それは丸太小屋のようなデザインのパーティルームでして、コテージとかそういう木造の建築の良さがすごく素直に現れていました。窓からは、ナチュラルな木々の光景が見えて、空間としては優しさが感じられて居心地よしでした。床面も木目であり、木の魅力を最大限いかした会場となってました。新千歳空港からタクシーにて10分少々くらいで到着した記憶がありますよ。丸太小屋のようなデザインで内装が表現されたパーティルームは、独特であり木の優しさとぬくもりをダイレクトに感じることができました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
石と木の芸術性が素晴らしくありました
森のようなたくさんの緑の木々が生い茂る中にその、芸術的な石のチャペルが建ってまして、佇まいからしてすごく高い魅力を感じさせる雰囲気。また、中もすごくて横も前も石がたくさん積み上がって表現されており、上には三角屋根を木の柱が構成していました。つくりが実に天然系でたくましくて、それによる雰囲気、空気感はすごく神秘的でした。庭園へ、大窓からひらけていて、視覚的にすごく安らげる風景でした。また、屋外のところにたくさんのデザートを並べておこなわれたデザートブッフェはとっても贅沢でおいしひととき!まわりに草木があって空気がおいしいと、自然と食事もおいしくなりますね!苫小牧駅から会場まで、タクシーでいきました。10分から20分程度だったかと記憶してます。石と、木による、その芸術的なほどのデザインと見栄えのチャペルは、力強くもあり、情緒もあり、結婚式の儀式という特別なことを行う場にふさわしい壮大なエネルギーが感じられました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/16
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(60件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 47% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 3% |
81名以上 | 7% |
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 2% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
- ガーデン
この会場のイメージ368人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1013月
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【11~4月でご検討の方必見】お得なウィンタープランフェア❅
現地ご見学・オンライン相談会ともに開催しているブライダルフェアです。この時期限定のお得なプラン料金でご案内いたします。雪景色に囲まれた幻想的な森の中で、おふたりの特別な一日を過ごしませんか♪
1013月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1‼】道産の豪華試食×本格模擬挙式×見積相談
【おもてなし重視の方へ】こだわりぬいた産地直送の食材を使ったニドム特製のお料理体験を。結婚式で実際に提供されるお料理を試食頂けるスペシャルなフェア。チャペル・披露宴会場の見学も♪見積相談ではウェディングプランナーがアドバイス♪※要事前予約
1018土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【お好みのチャペルは!?】感動模擬挙式×豪華試食×見積×会場見学♪
【日程/組数限定】二ドムリゾートのチャペル、披露宴会場の見学や見積り相談、豪華無料試食や本番さながらの模擬挙式などのイベントを全て体験できる贅沢なフェア。聞きたかった事、知りたかった事を全部聞けるBIGフェアです。※要事前予約(HPより)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0144-55-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【航空券付き下見宿泊】★ご好評につき延長★
羽田・中部・関西空港等の各空港から新千歳空港までの航空券をプレゼント! 日帰り参加も可◎ご宿泊希望の場合は、試食代必須となります。 平日でも土日祝日でもご参加可能でございます。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディング(ニドムリゾートウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒059-1365北海道苫小牧市字植苗430結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 苫小牧東ICすぐ横【新千歳空港やJP最寄り駅からのご送迎あり】 |
---|---|
最寄り駅 | 新千歳空港から車で約15分 |
会場電話番号 | 0144-55-7777 |
営業日時 | 9:00~19:00(年中無休) |
駐車場 | 無料 150台 |
送迎 | あり新千歳空港からの無料送迎有(要予約)その他ご要望に応じて対応いたします(28名まで乗車可能) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 森の中に佇む独立型チャペルの鐘の音は、ゲストの心に響き渡ります。ゲストと一緒に作り上げる挙式はいかがでしょうか。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りゲストの目の前で振舞う北海道ならではの海と大地の逸品素材を集め、ダイナミックさと繊細さを楽しめるのはガーデンパーティだけ。自然に囲まれた中で、スイーツやティーパーティもおすすめです。 |
二次会利用 | 利用可能まるでお二人の別荘へゲストの皆様をお招きするかのようなアットホームな雰囲気の中で行う二次会が大人気。二次会後、そのままご宿泊頂けるのも魅力の一つ。 |
おすすめ ポイント | お二人の別荘へゲストをお招きするように、ご新郎ご新婦様とゲストが気軽にゆっくりとお話の出来るアットホームなパーティスタイルが大変人気です!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りメニュー次第で、ご追加料金無しにて承ることが可能です。 |
事前試食 | 有り会費制・招待制それぞれコースをご用意しております。 |
おすすめポイント | 地産地消にこだわった北海道ならではの食材を使用。北海道リゾートだからこそのおもてなしをご用意致しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフにてエスコートもさせて頂きます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり100台以上駐車可能資格取得スタッフ . |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル ニドム
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ホテルGOLD
