
57ジャンルのランキングでTOP10入り
- リゾート北海道 総合ポイント1位
- リゾート北海道 披露宴会場の雰囲気1位
- リゾート北海道 挙式会場の雰囲気1位
- 北海道 コストパフォーマンス評価1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート北海道 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート北海道 料理評価1位
- リゾート北海道 ロケーション評価1位
- リゾート北海道 スタッフ評価1位
- リゾート北海道 お気に入り数1位
- リゾート北海道 クチコミ件数1位
- 北海道 ホテル1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ホテル1位
- リゾート北海道 ホテル1位
- リゾート北海道 窓がある宴会場1位
- リゾート北海道 緑が見える宴会場1位
- リゾート北海道 デザートビュッフェが人気1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーションが人気1位
- リゾート北海道 ナチュラル1位
- 北海道 リゾート1位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 リゾート1位
- リゾート北海道 リゾート1位
- 北海道 ロケーション評価2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ロケーション評価2位
- リゾート北海道 ガーデンあり2位
- リゾート北海道 チャペルに自然光が入る2位
- リゾート北海道 緑が見えるチャペル2位
- 北海道 緑が見える宴会場2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見える宴会場2位
- 北海道 ロケーションが人気2位
- リゾート北海道 ロケーションが人気2位
- 北海道 ナチュラル2位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ナチュラル2位
- 北海道 お気に入り数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 お気に入り数3位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 ガーデンあり3位
- 北海道 総合ポイント4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 総合ポイント4位
- 北海道 スタッフ評価4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 スタッフ評価4位
- 北海道 ガーデンあり4位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 緑が見えるチャペル4位
- 北海道 披露宴会場の雰囲気5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 披露宴会場の雰囲気5位
- 北海道 クチコミ件数5位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 クチコミ件数5位
- 北海道 緑が見えるチャペル5位
- 北海道 挙式会場の雰囲気6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 挙式会場の雰囲気6位
- 北海道 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 料理評価6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 チャペルに自然光が入る6位
- 北海道 窓がある宴会場6位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 窓がある宴会場6位
- 北海道 チャペルに自然光が入る7位
- 北海道 デザートビュッフェが人気8位
- 札幌・千歳・苫小牧・道央 デザートビュッフェが人気8位
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
従兄弟の結婚式で参列しましたがロケーションは自然にかこまれて
従兄弟の結婚式で参列しましたがロケーションは自然にかこまれていてとても良かったです料理は普通でしたスタッフの対応はまぁよかった方だと思いますただ、人数のわりに会場が狭く歩きにくいし暑かったですあとチャペルが遠くかんじました少ない人数で行う披露宴には向いていると思います。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自身の結婚式をあげました。【挙式会場】木でできた優しい...
自身の結婚式をあげました。【挙式会場】木でできた優しい雰囲気で、一味変わったチャペルウェディングを上げることができました。【披露宴会場】リニューアルしたてでとてもきれいで、特注のシャンデリアが印象的でした。【料理】事前に試食していたので、味もよくゲストの方にも好評でした。和・洋のコースから選べて、アレルギー食材なども細かく対応してくれたのでよかったです。【スタッフ】何度も細かく打ち合わせをしたのですが、正しく伝わらなかったこともあってそれが少し残念でした。対応自体はとても丁寧でよかったのですが・・・【ロケーション】春先にあげたのですが、ちょっと早かったのか緑が少なかったのが残念。時期さえ間違えなければ、新緑に囲まれてとてもきれいだと思う。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
主人の姪の結婚式に参列しました。 【挙式会場】雰囲気が...
主人の姪の結婚式に参列しました。【挙式会場】雰囲気が大変良かった。【披露宴会場】こじんまりとしてちょうど良い広さでした。【料理】おいしかったと思います。【スタッフ】ふつうです。【ロケーション】自然がいっぱいで、よかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に荘厳でありながら、アットホームで良い。【こんなカップルにオススメ!】ごく少人数で、静かにしたいカップルに。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私自身が北海道出身で、相手が神奈川出身だったので、北海...
私自身が北海道出身で、相手が神奈川出身だったので、北海道で主人と出会ったので、北海道で式を挙げることに。本州から出席してくれる主人の親族に、北海道らしい自然の中を知ってほしかったのでここにしました。【挙式会場】2か所あるチャペルで、石の教会を選びました。重厚で落ち着いた雰囲気が気に入りました。【披露宴会場】会場の壁3面がガラス貼りで、外の自然がとっても感じられました。空間がひろくゆったりとして高級感がありました。【料理】フランス料理のフルコースを選択しました。食材を生かしたメニューで、デザートまで目で楽しませてくれました。【スタッフ】親切でしたし、こちらの希望を聞いていただけました。【ロケーション】森の中にあるので、ほんとに自然が楽しめました。都会ではできないロケーションです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルの雰囲気・会場の雰囲気・料理のおいしさ【こんなカップルにオススメ!】他の会場では味わえない雰囲気を楽しめます。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
北海道=大自然のイメージの方にはGOOD
下見で行きました。式の予定は夏だったので雪の残る3月に行くのは参考にならないかなとも思いましたが、会場までの交通アクセス等を知るには不自由な時期の方がいいかなとも思い行ってきました。式場は北海道でメジャーな会費制の大きな会場と仲間内の小さな披露宴用のロッジとがありました。周りは大自然(とゴルフ場)で下見をしている最中、キツネを見かけることもありました。チャペルは石のチャペル。すごく周りの自然にあったいい教会です。式のほとんどが夏に集中するらしいです。本州では夏の暑い時期の結婚って参列者が結構辛いですが、梅雨のない北海道のでの夏の結婚式っていうと喜ばれると思います。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションが最高
冬に行ったので一面雪でしたが、夏は緑に囲まれた式ができるとのこと。教会も何個かあり、石や木で出来ていて、他の会場にはない雰囲気でした。交通の便はあまりよくないですが、コテージや送迎バスもあるので良いと思います。また、料理も道産食材にこだわっていて、ここでなら北海道らしい結婚式ができると思いました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気が最高に好きです!
スタッフさんは、皆さんとても親切・丁寧で、電話なしで急に行ったにも関わらず、すぐに会場案内をしてくれたり、見積もりもすぐに出していただきました。私は、すごくアットホームな感じの披露宴会場が印象に残ってます!すごく雰囲気が良くて、和やかな感じでできそうだなと思いました。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/27
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理が美味しい、コテージ貸切が良い。
【挙式会場】大きさもちょうどよい教会で厳かな雰囲気もあり、綺麗な造りでした。【披露宴会場】大きい会場、コテージでの会場があるので用途に合わせて選べるのが良いと思った。特に少人数で挙げるのならばコテージはいい大きさでしょう。【スタッフ(サービス)】女性のスタッフでしたが、丁寧に対応していただけました。【料理】とても美味しかったです。【コストパフォーマンス】リゾートなので少々高めですが、納得できる内容ではあると思います。【ロケーション】冬に行ったので雪景色でしたが、夏のほうがいいかもしれません。です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)コテージの場合、宿泊も出来るスペースで控え室になっていてらくだと思います。【ここが良かった!】お料理が外でも出来るスタイルがあって、特別感があると思います。【こんなカップルにオススメ!】リゾートで開放的な雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とにかく大自然でのびのびと!
自宅からも近いということで下見に行きました。以前、先輩の挙式に参列した際とても雰囲気が良かったので第一候補として下見しました。人数は30名位の少人数で行う予定でしたので、コテージを貸切にしよう考えており、実際に見てみると、ゲストとの距離も近くアットホームにするなら最適な距離感です。夏は外でガーデンパーティもできるそうです。またコテージ奥には控え室、宿泊スペースもあるので移動には便利です。料理もコースやブッフェ形式も選べました。下見した時期が冬だったので一面真っ白でしたが、写真でみるとリゾートウェディングにはぴったりな景色だと思います。残念ながらこちらを選ばなかった理由は、夫婦の条件があり愛車をコテージ前にウェルカムカーとして並べることが出来なかったからです。(危険が伴うかもしれないので、ムリですとのことでした・・・)お値段は、相応の金額だと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/03/27
-
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大自然をまんきつできるところ
【挙式会場】雰囲気があって良かった。大自然を満喫できる感じです。ただ北海道なので冬の寒さは、リゾート婚を考えたときにちょっと不安。あとヴァージンロードがちょっと短かったのでそこは残念【披露宴会場】コテージをまるまる一つ使えるのはすごく魅力的です。ログハウスも雰囲気があって素敵です【スタッフ(サービス)】連絡がどうもいまひとつで、細かい打合せを何度も出来ないのは不安が残りました【料理】良くも悪くもない普通の料理でした。もう少し北海道らしい色のでた食事だとよかった【コストパフォーマンス】(リゾート婚を考えていたので)旅費まで考えると決して安くはありません。地元の人用という感じでしょうか【ロケーション】森の中という感じでとても素敵です。写真はいいものがとれそうです【マタニティOR子連れサービス】わかりません【その他】(控え室、化粧室、その他設備)普通でした【ここが良かった!】北海道らしい大自然を満喫できる感じはおすすめです【こんなカップルにオススメ!】地元の人で北海道の会費制の挙式・披露宴にむいている式場だと思います詳細を見る (462文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
北欧のような湖のまわりにあるログハウスが印象にのこって...
北欧のような湖のまわりにあるログハウスが印象にのこっている。料理は覚えていないが、あの景色はとてもよく、結婚式以外でも宿泊したい施設だと思う。また年齢に関係なく利用できるがホテルのレストランは平均的であるとおもう。苫小牧は千歳空港からも近い。価格もそれなりにかかかるが、ホテルとは違ったログハウスでの宿泊は満足できる詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 76歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場 森の中にある教会でとても雰囲気がよかったです...
挙式会場森の中にある教会でとても雰囲気がよかったです披露宴会場ログハウス風なすてきなコテージで家族友人と少人数でやるには丁度よいひろさです料理ビュッフェでコックさんが会場でステーキを焼いたりとてもおいしかったですスタッフ声をかけやすい所に常にいてくれたのでよかったですロケーション家の近くまで送迎のバスが来てくれるので遠い場所でしたが問題はなかったですここが良かった外国人の方が四重奏の生演奏をしてくれてその場でリクエストをきいてくれて弾いてくれたりと、ここが日本とは思えない雰囲気ですばらしかったですこんなカップルにおすすめ外国のような雰囲気なのですてきな場所です自然が素晴らしいです詳細を見る (305文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.0
- 会場返信
森の中の教会
大自然の中にあるホテルです。チャペルは、石の教会と木の教会の2つがあります。披露宴会場は複数あり、私は森の中のコテージを利用しました。コテージまで、専用バスで送迎(1分くらいで着きます)してくれ、自然を感じながら披露宴ができます。30人ほどの少人数でしたが、そのほうが皆さんとお話もでき、ウエディングケーキも皆で飾りつけしました。ビュッフェスタイルの食事でしたので参列された方が仲良く話せるようになっていました。宿泊はそのままそのコテージを利用でき、最大12人宿泊できます。時期にもよりますが、リスや鹿に出会えることもありますよ。私は、泊まった部屋の窓辺にリスがいました。チャペルは石の教会を利用しました。長いバージンロードで厳かな雰囲気のなか、執り行ないました。参列者との距離も近いのでみなさんの顔を見ながら、号泣しながら歩きました(笑)チャペルを出るとフラワーシャワーもでき、そこが一番の思い出でした。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場の雰囲気がとにかくオススメ北海道らしい自然に囲まれ...
式場の雰囲気がとにかくオススメ北海道らしい自然に囲まれ、外国風のコテージに。。。お料理もゲストに大好評でした道外のゲストもいたので、北海道らしい食材を堪能してもらえて満足しています価格的には若干高めですが、自分達らしいオリジナルの式を実現できたのはここしかなかったと、今でも思っていますまた、結婚式ができるのであれば、同じ場所でしたいくらいです詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大自然の中、素晴らしいものだった。下の子が眠くなった時...
【会場の雰囲気】大自然の中、素晴らしいものだった。【スタッフの対応】下の子が眠くなった時に簡易ベッドを用意してくれたり、良かった。【料理】家族の挙式で、我が家の子供の出番もあり、ゆっくり堪能する余裕はなかった。【コストパフォーマンス】会費制で、関東で実施する場合の半額以下でとてもよかった。【ロケーション】関東に住んでおり、0歳と6歳の子供を連れての飛行機移動は大変だった。札幌に前後泊するも、当日は冷たい雨の中、札幌駅の送迎バスまで移動するのが相当な苦労だった。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
コテージ併設で宿泊しながら楽しめる。
【挙式会場について】まあ普通の教会【披露宴会場について】ログハウスのような感じで雰囲気が良かった。コテージと繋がっており、宿泊しながらだったので夜遅くまで仲間と楽しめた。【演出について】まあ普通の演出【スタッフ(サービス)について】特に悪くは無かった【料理について】北海道の幸が沢山あり、ビッフェ形式。どれもこれも美味しかった。【ロケーションについて】北海道の大自然が満喫できる環境で良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】コテージが併設されているので宿泊しながら楽しめる。【こんなカップルにオススメ!】北海道で挙式を挙げてみたいと思うカップル。少人数のお客の場合。泊りがけで楽しみたいと思う場合。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
散歩ができるような環境なので、昼間のほうが気持ちいいかも。
【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気でよかった。【演出について】司会者の臨機応変な対応が印象深かった。【スタッフ(サービス)について】従業員の人数が足りないのか、料理の出てくるタイミングが遅かった。【料理について】盛り付けがきれいで華やかだった。【ロケーションについて】周囲が木々に囲まれていて、気持よかった。【式場のオススメポイント】周囲の環境が良い。広大できれいな敷地に目いっぱいの緑が美しく、のんびりと時間をすごすことができる。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
市街地から20分ほど離れたゴルフ場と一緒になった森の中...
市街地から20分ほど離れたゴルフ場と一緒になった森の中の結婚式場でとても雰囲気の良いところでした。チャペルへは入っていないのですが良い評判は聞いています。式を終えた新郎新婦とご家族の方がチャペルの外で記念写真を撮っているのは今回の他にも何回か拝見したことは有ります。緑の深い中とても澄み切った空気と相まって、ライスシャワー・お花のシャワーで真っ白の装いのお二人はとても輝いて見えました。式場では生の演奏が有る中和やかで有りながら厳粛な雰囲気がとても良かったと思います。お料理も細かくは覚えていませんが美味しかったと記憶しています。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大自然ウエディング
ゴルフ場も隣接してるので街中から離れたところにあり、日常から離れ、雰囲気満点です。ざわついた街中のホテルとは違うのでウエディング姿もひきたって最高の場所です。送迎もあるので安心してお酒を飲んで楽しめます。チャペルも森の中なので参列に並ぶ時でも心地好い雰囲気で祝福できました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然が豊かな結婚式場
挙式から参加しましたが、教会が石造りで自然がいっぱいでロケーションは最高でした。北海道ならではの大自然を堪能できる会場だと思います。リゾート婚を考えている人にもいい会場かもしれません。参列した季節が9月だったのですが、結構暑くて外のガーデンセレモニーの時は虫が結構飛んでいて虫が苦手な人は大変かもしれません。料理はおいしいという噂を聞いていたのですが味はもちろんのこと盛り付けもとてもきれいでした。会場は、ほかのホテルと比べると狭い感じがしましたが、新郎新婦との距離もちかいのでアットホームな結婚式でした。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素晴らしい
チャペルがとても綺麗で素敵だった。敷地内のコテージを貸し切り、身内で食事が出来て、アットホームな感じでとても良かった!!景色も湖が見えて素晴らしかったです!!ただ、コテージが少し狭く、食事もビュッフェ形式で、お料理が冷めてしまっていたのが残念でした。後は最高でした!!詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場の周りには自然がいっぱいです!!
大学時代の友人の挙式・披露宴に参列しました。式場の場所は、緑に囲まれた森のようなところにあるので、公共の交通機関(JRやバスなど)を使って行くのは少し大変かも知れません…でも、今回は札幌などから式場行きのバスを出してくれていたので、特に問題はなかったです。挙式は、披露宴会場とは少し離れて別の所に建っている教会で行いました。自然に囲まれて建っている教会ということで、建物の中は普通の教会とは違い、木や石がふんだんに使われているという印象を受けました。挙式終了後は、教会の外でフラワーシャワーをしたのですが、残念ながらその日は小雨で、きれいなウエディングドレスの裾が濡れてしまっていて、ちょっとかわいそうでした。披露宴会場は、一面ガラス張りとなっていて緑がたくさん見えるので、まるで自然の中にいるようでした。最初はカーテンが閉まっていてガラス張りになっているのがわからなかったのですが、披露宴の途中にカーテンが開いて一面に大自然が見えた瞬間は、会場中「おー!!」歓声があがっていました。お料理は和食のコースだったのですが、私が今まで結婚式に参列して食べたお料理の中でも3本の指に入るくらい美味しかったです。今まで会場へのアクセスが良い都心部での結婚式ばかり参列していたのですが、こうして緑いっぱいの自然に囲まれている会場での結婚式も、穏やかで心地良い感じがしたので、とても素敵で良かったと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/09/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豊かな木々に囲まれ、澄んだ空気と幻想的な雰囲気
【挙式会場について】少人数で行いたい人には雰囲気もとてもよく、自然の中での挙式を希望する人にはぴったり。【披露宴会場について】コンパクトで親しみやすい感じ。派手さはないが、アットホームな雰囲気。【演出について】それほど凝ったことはせず、参列していてゆったりとした気持ちでいられた。【スタッフ(サービス)について】細かいところにも気配りがされていてよかった。【料理について】炭火で焼いたバーベキューもあり素材を生かしたものがとてもおいしかった。【ロケーションについて】当日は雨模様だったが、森の中のホテルだったため霧が出ていて逆に幻想的な雰囲気が素晴らしかった。外での会食ができなかったのは少し残念ではあったが。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】やはり自然に恵まれたロケーションでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】自然派志向の方にはぴったり。建物を一歩出ると森の中ですからね。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
苫小牧 ニドムガーデンウェディング 緑と自然に囲まれて...
【挙式会場】苫小牧ニドム【披露宴会場】ガーデンウェディング緑と自然に囲まれて【料理】立食ビュッフェスタイル【スタッフ】花嫁さんがかわいすぎて残念ながら印象なし【ロケーション】緑と自然に囲まれて、風景にマッチするお花の頭飾りがとても似合う場所【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色がいい。【こんなカップルにオススメ!】自然が好き。おしゃれなカップル。新し物好き。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自身の挙式・披露宴を挙げさせていただきました。ガーデン...
自身の挙式・披露宴を挙げさせていただきました。【挙式会場】ガーデンチャペルで挙式を行いました。主人は北海道出身でなく新郎側の出席者には本州からの方が多かったので、森の中での挙式は北海道らしい雰囲気を味わっていただけてとても良かったと満足しています。挙式は8月で天気がよくとても気持ちよかったのですが、着物で出席されている方には少し暑かったかもしれません。【披露宴会場】壁のほとんどがガラス張りになっており、室内にいながら森の中でパーティーをしているような雰囲気で、入場後に壁一面のカーテンが開いた時はその景色の良さに歓声が上がったほどです。施設自体は新しくありませんが、古臭いということもありません。とても満足しています。【料理】わたしたちは会費14,000のコースにしたのですが、お料理がとても美味しく、花嫁の私もしっかり堪能してしまいました。こんなに食べている花嫁は見たことがないかもってくらい…。【スタッフ】結婚式でやってみたいことを全て盛り込んだので担当の方にはかなり無理を言いましたが、一緒に考えてひとつひとつ実現してくれました。お色直しの退場でサプライズで妹を指名したのですが、妹がいない時にその流れが始まってしまい、みんなで妹を探し回って変な空気になってしまった…ということがありました。席にいるか確認してから初めて欲しかったと思いましたが、それ以外は特に気になることはありませんでした。ていねいに接していただけました。【ロケーション】新千歳空港からいらっしゃる方が多かったので、空港から近いと思って選びましたが、タクシーだとけっこうかかるし、そんなに近くはありませんでした。無料でシャトルバスを出していただけたのですが、それに乗れない方は困ったと思います。。近くに二次会をやる場所がないので、要注意です。私たちはすすきのへシャトルバスを出してすすきので開きましたが、移動にかなり時間がかかり酔いが覚めたと言われました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】森の中のチャペル、披露宴ということ!式中はいろいろ一生懸命で気付きませんでしたが、写真や映像、友人などからの声を聞くと、自然が本当にきれいで、あのようなロケーションの中で式を挙げられたことは唯一無二という感じで、本当に満足です。【こんなカップルにオススメ!】自然派カップル、ワンランク上の式を挙げたいカップル詳細を見る (994文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
石の教会がとてもおすすめ
【挙式会場について】緑に囲まれた北海道らしい、でもおしゃれな会場です。石の教会がとてもおすすめ。石造りで重厚なかんじがあります☆【披露宴会場について】北海道の結婚式は招待制ではなく、会費制なので、円卓が多いのですが、ここは1人ずつに料理を持ってきてくれます(リニューアルしたので変わったかも?)【演出について】最初はカーテンが閉まり、暗いムードのある感じですが、乾杯と同時にカーテンが開き、昼は緑、夜はきれいな景色を見ることができます【スタッフ(サービス)について】他とあまり変わらない気がします。【料理について】おいしいです。【ロケーションについて】空港に近いので道外から家族や友人を呼ぶにはもってこいの場所です!【マタニティOR子連れサービスについて】ごめんなさい、わかりません。【式場のオススメポイント】やっぱり緑!北海道らしい!道外からも挙式しに来る人がいます!【こんなカップルにオススメ!】自然がすきなカップル詳細を見る (410文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルがかわいかった 晴れてよかった移動もバスで良か...
チャペルがかわいかった晴れてよかった移動もバスで良かった、食事がバイキング形式だったので、デザートも複数食べれてよかった。外だったが晴れてよかった。地方の人はトオクテ大変だと思うが、思い出に残るんじゃないかとおもう。友人代表が緊張しました。トイレもきれいだった、虫がたくさんいて怖かったかにが食べにくかったが、地方の人は喜んでる詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】 石の教会と木の教会があり、私は人数もた...
【挙式会場】石の教会と木の教会があり、私は人数もたくさん参列してもらえたので石の教会を選択しましたが、洗礼されたおしゃれな感じの教会です。木もぬくもりのあるあったかい感じの教会です。バージンロードも良かったです!【披露宴会場】今まで自分が行った披露宴の会場は、結構6人以上の狭い間隔のテーブルに椅子で、隣との距離を気にしながらの座席ですが、ニドムの一番広い会場では、1テーブル4~5名とゆったり、椅子も座り心地の良いもので来ていただいた方や年輩の方にとても喜ばれました。また、披露宴が始まるとカーテンがあき、まるで森の中で披露宴をしているかのように、緑いっぱいの素晴らしい雰囲気でした。【料理】和食を選択しましたが、年輩の方たちが結構いたので、とても喜ばれました。どれも美味しく、オプションでデザートビュッフェもお願いしましたが、女性にはとてもよかったようです。【スタッフ】親身になって色々相談にのっていただきました。女性にお願いしたため、共感してもらえる部分も多く、すごく良い方が担当になってくれてよかったです!【ロケーション】最高です。緑がたくさんで、春から秋まで季節が感じられるし、緑にかこまれているので暑すぎることもなく、参列者にとっても良いところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】緑の多いところ、なかなかこんな式場は都会にはないと思います。文句のつけようがないところだと思います!【こんなカップルにオススメ!】金額的には結構お高いですが、一生の思い出になること間違いなしです。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
自然の中で
最初からここで結婚式をしたいと思って下見に行きましたが、イメージ通り自然豊かで、緑がきれいなところでした。会場内は現在は中が少々広くなって変わったようですが、当時も広くて100人の招待客も充分広々と座れる状態です。披露宴中は最初カーテンが締め切っているのですが、新郎新婦が着席すると、カーテンが開かれ、室内にいるにも関わらず緑に包まれた中での披露宴が行えます。外国の女性たちが生で演奏をしてくださったり、来た方には大変喜んでいただけました。料理も、和食にしましたが試食をした時に迷うことなく決めました。ちらし寿司や前菜、肉や魚とすべてが上品な味で、披露宴では洋食しか自分は食べたことがなかったので感激でした。当日はもちろん自分たちは胸いっぱいで食べられませんでしたが、みなさんからは料理もロケーションも最高!と自分たちが褒められたようで、一生の思い出に残る結婚式ができました。チャペルは木の教会でしましたが、フラワーシャワーもでき、雰囲気もあったかい感じで良かったですよ。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社の部下の結婚式に参加致しました。私が出席した結婚式...
会社の部下の結婚式に参加致しました。私が出席した結婚式の中で、印象の残る結婚式でした。挙式会場神聖な雰囲気でホテルとは違い立派な式場でした。披露宴会場緑の中にある、一軒家の大きなログハウスで雰囲気は最高でした。料理ビュッフェスタイルで、美味しかったです。スタッフ良かったです。ロケーション緑に囲まれた、すばらしいロケーションでした。雨が降らなければもっと良かったと思います。お薦めやはり、ロケーションです。大人の結婚式場詳細を見る (210文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
ゲストの人数(60件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 47% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 3% |
81名以上 | 7% |
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(60件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 40% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 2% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディングの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宿泊施設あり
- ガーデン
この会場のイメージ368人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1012日
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【11~4月でご検討の方必見】お得なウィンタープランフェア❅
現地ご見学・オンライン相談会ともに開催しているブライダルフェアです。この時期限定のお得なプラン料金でご案内いたします。雪景色に囲まれた幻想的な森の中で、おふたりの特別な一日を過ごしませんか♪
1012日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催【お好みのチャペルは!?】感動模擬挙式×豪華試食×見積×会場見学♪
【日程/組数限定】二ドムリゾートのチャペル、披露宴会場の見学や見積り相談、豪華無料試食や本番さながらの模擬挙式などのイベントを全て体験できる贅沢なフェア。聞きたかった事、知りたかった事を全部聞けるBIGフェアです。※要事前予約(HPより)
1013月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1‼】道産の豪華試食×本格模擬挙式×見積相談
【おもてなし重視の方へ】こだわりぬいた産地直送の食材を使ったニドム特製のお料理体験を。結婚式で実際に提供されるお料理を試食頂けるスペシャルなフェア。チャペル・披露宴会場の見学も♪見積相談ではウェディングプランナーがアドバイス♪※要事前予約
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0144-55-7777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【航空券付き下見宿泊】★ご好評につき延長★
羽田・中部・関西空港等の各空港から新千歳空港までの航空券をプレゼント! 日帰り参加も可◎ご宿泊希望の場合は、試食代必須となります。 平日でも土日祝日でもご参加可能でございます。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | THE NIDOM RESORT WEDDING ニドムリゾートウエディング(ニドムリゾートウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒059-1365北海道苫小牧市字植苗430結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 苫小牧東ICすぐ横【新千歳空港やJP最寄り駅からのご送迎あり】 |
---|---|
最寄り駅 | 新千歳空港から車で約15分 |
会場電話番号 | 0144-55-7777 |
営業日時 | 9:00~19:00(年中無休) |
駐車場 | 無料 150台 |
送迎 | あり新千歳空港からの無料送迎有(要予約)その他ご要望に応じて対応いたします(28名まで乗車可能) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 森の中に佇む独立型チャペルの鐘の音は、ゲストの心に響き渡ります。ゲストと一緒に作り上げる挙式はいかがでしょうか。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りゲストの目の前で振舞う北海道ならではの海と大地の逸品素材を集め、ダイナミックさと繊細さを楽しめるのはガーデンパーティだけ。自然に囲まれた中で、スイーツやティーパーティもおすすめです。 |
二次会利用 | 利用可能まるでお二人の別荘へゲストの皆様をお招きするかのようなアットホームな雰囲気の中で行う二次会が大人気。二次会後、そのままご宿泊頂けるのも魅力の一つ。 |
おすすめ ポイント | お二人の別荘へゲストをお招きするように、ご新郎ご新婦様とゲストが気軽にゆっくりとお話の出来るアットホームなパーティスタイルが大変人気です!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りメニュー次第で、ご追加料金無しにて承ることが可能です。 |
事前試食 | 有り会費制・招待制それぞれコースをご用意しております。 |
おすすめポイント | 地産地消にこだわった北海道ならではの食材を使用。北海道リゾートだからこそのおもてなしをご用意致しております。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスタッフにてエスコートもさせて頂きます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり100台以上駐車可能資格取得スタッフ . |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル ニドム
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025北海道
ホテルGOLD
