クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.3
- 披露宴会場 3.3
- コスパ 3.3
- 料理 3.7
- ロケーション 3.5
- スタッフ 3.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ9人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 3.7
予算に都合のある方は必見です!!!
【挙式会場】チャペルがないため、ホテルのロビーで行います。日帰り温泉客や宿泊客・レストラン利用客に見られるので、初めはどうかなぁ~?!って思ってましたが、そんなに気になりませんでした。【披露宴会場】ホテルの方には150名前後まではいけます!って言われたが、実際やってみて100名前後でギリギリな感じです。最新の設備等は整っていませんが、可もなく不可もなくですね。こんなもんかなぁ~って感じです。【スタッフ(サービス)】初めて訪れてから披露宴終了まで非常に対応が良かったです♪親切・丁寧に対応してくれた印象です。【料理】前から料理はおいしいと思っていたので、問題なしでした!!80名以下であれば、大皿ではなくコース形式で料理を出してくれるので、来てくださった方々がゆっくり食事出来ます。【ここが良かった!】・スタッフが非常に親切・結構いろんなことに対して融通をきかしてくれました・料理がおいしい・出席者のバスの送迎がある・両家の負担金が安い詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/02/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
落ち着いた雰囲気
小樽の少し外れたところでとても静かで天然温泉もありサービスも充実しています。しかし部屋も綺麗で料理も美味しいのですがスタッフや施設が大人数向けに作られた感じではないので大人数での挙式にはちょっと向かないかと思います。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
静謐な雰囲気が素敵でした!
大学時代の友人の結婚式でした。友人はチャペル式のロビーウエディングだったのですが、天井が高い! 開放感があって、元気であかるい友人にはぴったりでした。チャペルは白を基調としていて、静謐な雰囲気があります。どこかヨーロッパ調のよそおいは、女性ならば誰しもが好きなのではないでしょうか。スタッフの方もよく気が利いて、具合の悪くなった方に水を受け渡す場面もありました。素敵なウエディングでした。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/02
- 下見した
- 3.3
おしゃれな気分
少し値段は高いものの、雰囲気はとてもよく、必ず満足のいく結婚式ができると思います。飾りつけも素晴らしくシャンデリアが眩しいくらいです。また披露宴の会場もとても広いので、かなり多くの人を収容できます。出てくる料理も一流のものなので、きっと満足できると思います。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
自然が好きな方にいい会場です
私は友人として招かれたのですが、待合室が狭くて式まで廊下で待ってました。フロントにある広場がチャペルに早変わり。これはいいのか悪いか、いいと思うことは一般客の方にも祝福されるところです。悪い部分はプライベードで挙げられないところ。もしかしたら周りが森林なので、プランでガーデン結婚式ができるかもしれません。披露宴会場は縦長で後方は見えづらいです。狭いことも欠点ですね。料理はフルコースでおいしかったですよ。でも交通便がバスくらいしかなくて、自家用車で行くのが無難ですね。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/05
基本情報
| 会場名 | 小樽朝里クラッセホテル(オタルアサリクラッセルホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒047-0154北海道小樽市朝里川温泉2-676結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



