
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価3位
- 東京都 独立型チャペル4位
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場がとてもゆったり!
独立型チャペルです。生憎天気が悪かった為、導線が色々問題があるなと感じましたが、、、。白を基調としイスは木のナチュラルな感じで教会のような雰囲気です。横広がりでかなり沢山の方が入れそうでした。広くてモダン、とても素敵でした!!隣のテーブルとの間隔もとにかく広くて、イスもソファーみたいにゆったりで素晴らしかったです頂いたお料理は和食でした。お年をめした方には丁度良い感じで量は少なめと感じました。味付けも全体的にうす味で、一番美味しかったのは、デザートかな。駅から三分!分かりやすく行きやすいです!みなさん、笑顔で接して頂き、良かったです。披露宴会場のゆったりさは素晴らしい!トイレが遠く感じ、着物では大変だった。全体的に広々していて、まだ新しく設備も綺麗なところは良かったです。式場までの行き方などがわかりにくかったので、もう少しスタッフの案内などがあれば良かったなとは思いました。少しお客様を放置し過ぎな感じがありました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
オーソドックスで素敵なホテルウェディング
挙式会場が屋上で庭園のある素敵な所だったのですが、当日は大雪の日で教会内のみでの挙式でした。全体的に白く明るい室内で、オーソドックスだけれども厳かな雰囲気を感じる素敵な会場でした。基本的に想像する教会のウェディングはこんな感じ、という言葉がぴったりかなと思います。披露宴会場は素敵だと思うのですが、ヨーロッパの建物(屋内)の装飾という感じで、個人的には選ばないかな、という感じの会場でした。でも、ディズニーシーのヨーロッパの建物のイメージが好きな方とかにはとてもいいんじゃないかなと思います。お料理も美味しかったです。友人は中華のコースを提供してくれて、お料理がちょっとずつたくさん乗った前菜や、フカヒレのスープや、北京ダックなど、とても美味しかったです。これが一番微妙だと思ったところなのですが、でも友人は当日まさか大雪になるなんて想像していなかったでしょうから仕方ないのですが、駅からホテルまで直結していません。必ず駅から通りの側道を歩いてホテルに行くしかないです。その側道が若干坂になっていて、私は当時8ヶ月の妊婦だったので、転ばないようにとても大変でした。(途中何度も滑りました。)やはり、駅から直結だったりすると悪天候の時はいいですよね。サービスは普通に良かったです。雪で結構濡れてしまって、ホテルの袋をいただいたり、お手洗いの場所も丁寧に案内していただいたり、すごく親切に対応していただきました。とにかく、チャペルがとても素敵です!海外の本物のチャペルみたいに素敵でした。そして、ホテル内はそれほど広くないので、移動がとても楽です。(控室やお手洗いなど、迷うことはない。)オーソドックスな教会ウェディングを考えていらっしゃる方にはおすすめです。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
シンプルな感じでとてもよい!
ごく一般的な結婚式会場といった感じでとても過ごしやすかった。一生に一回の結婚式とはいえ、やはり普段とあまり変わらない感覚で過ごしたいと思う自分には合っていると思うし、周りの参列者もリラックスした雰囲気で新郎新婦のお祝いをしていた。クロークも分かりやすい位置にあったし、自分の結婚式を挙げる時も、このような自分の感覚に合った場所でお祝いをしてほしいなぁーと思った結婚式でした!料理自体は美味しかったけど、時間の都合上?食べるのを急かされていた気もします。。。駅から坂を上がってすぐの場所にあり、とても交通の便は良かった。自分以外の参列者たちもほとんどの人が迷わずに会場に来られたと思う。皆さん落ち着いていてスムーズな進行でした。駅から近く、シンプルな感じで結婚式を挙げられる!若者には持って来いの会場だと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても綺麗で泊まりたくなるような式場
大雪の日だったが、中は暖かく、寒いなか列席してホッとした。チャペルは広く、クラシカルでウェディングドレスが映えていた。披露宴にも参加してみたいと思えた。駅からは近く、アクセスはよい。ただ、出席時に大雪が降っており、実際はたいへんだった。普通の天候なら問題ないと思われる。寒いなかようこそお越しいただきました、と一人一人に声かけをしていて、サービスが行き届いているように感じた。言葉遣いや身の振る舞い方が、一流だと思った。挙式のみだったがスタッフが感じよかった。お手洗いも清潔で、ホテルのサービスだなと感じた。よく広告を見かけるが、実際に参列してみて、ホテルウェディングの長所が表れていた。スタッフの教育も行き届いており、いい式場だと思う。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
ロビーでのフラワーシャワーは印象的
シックな会場と思いきや、壁が実は映像スクリーンだったり、と内装と機材が同居しつつ演出時とそれ以外の時の切り替えがはっきりできるので、映像系演出にこだわりたい人は良いかもしれません。大塚駅からすぐです。アクセスにこだわる人には山手線の駅から近い、というのはポイント高い点かもしれません。最初にテーブルのサーヴ担当者が挨拶したのはよかったです。ただ挨拶した割に全然注ぎに来ないので、隣のゲスト同士でお酌しあったり、他のゲストが呼んだスタッフに一緒に飲み物を頼む、といった調子でした。はっきり言ってお粗末な対応と言わざるを得ないサービスでした。ロビーで行われるフラワーシャワー。ゲストは吹き抜けの上からシャワーをします。フラワーシャワー時の新郎新婦をきれいに見る事ができ、また良い写真も撮れると思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅近でホテルの落ち着きがある場所をお好みな方におすすめ
天井が高めで、会場自体はすごく広いところではなかったですが、狭く感じませんでした。床のカーペットなども綺麗でした。映像を映すプロジェクターが見やすい位置にありました。たまに、ある席では死角になって見えない、見えづらいなどありますが、それはなかったです。王道の洋食コースで、安心して全てを食べれました。盛りつけもしっかりしていました。ケーキカットのショートケーキもとても美味しく、コーヒーもハート形の入れ物でとてもかわいかったです。駅がすぐ近くにありましたので、帰るときも大変便利です。安心して、親戚から友人を迎えられるホテル。そこまで大型ホテルではないので、温かみのある落ち着きある場所で挙げたい方におすすめ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
予算を押さえて、ホテル挙式をしたい方におすすめです。
【挙式会場について】屋上に独立型のチャペルがあります。チャペルは、天井が高くステンドグラスもあります。バージンロードの幅も広いので、トレーンの長いドレスが映えました。実際に模擬挙式を見て感じました。また、外国人牧師さんの演出や聖歌隊の合奏も素敵でした。外では、少しガーデンの部分があり、フラワーシャワーや撮影ができるそうです。雨の場合も屋根があり、濡れない作りになってました。天気がよければ、写真も映えそうです。【スタッフ・プランナーについて】予算をお伝えしたところ、親身になってくれ、どうしたら予算内で収まるか見積もりを出して説明してくれました。【料理について】試食してません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大塚駅徒歩1分で、改札を出たらすぐに見えます。また、大塚駅は改札が一つなので、ゲストの人もわかりやすくてよいと思います。ただ、建物の中から見た景色は住宅街なので、期待できません。【コストについて】予算を安く押さえたい方にはとても良いと思います。フェアの客層も若い人が多かったです。【この式場のおすすめポイント】安く押さえたい方にはおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】若い方が多かったです。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
オシャレな式場です
独立型チャペルで、とても立派な教会でした。天井高い&バージンロード広い&大人数収容可で申し分ありません。色んなタイプの会場があり、どの部屋も非常にオシャレでした。若いゲストが多い場合は特に喜ばれそうです。また分煙スペースが各会場毎にしっかり設けられているので、愛煙家・嫌煙家とも安心できますね。ウェディング専門施設なので他のホテルとは設備やサービス面が別格です。また多くのものが持ち込み無料なので、コスパは非常に高いでしょう。質・ボリュームともに申し分ありません。自家製の焼きたてパンが食べられるのは非常にポイント高いです。JR大塚駅から徒歩1分で非常に良いです。大塚駅は改札も1つしかないので、土地勘ない方でも安心できます。また池袋駅からでも十分歩いて来られる距離ですね。(サンシャインから近いです)丁寧な対応で好感が持てました。強いて言えば、少し言葉遣いが気になるところはありましたが…全部オススメです。オシャレ好きな若いカップルには特にオススメです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.4
かわいらしい会場!
独立型のため、いったん外に出て、チャペルに入ります。チャペル内には小さなステンドグラスもあり、可愛かったです。ただ、思ったよりも中が暗かったです。きらびやかで、可愛い披露宴を希望される方にはおすすめです。ただ、天井が低いためどうしても狭いな、という印象を受けました。各フロアに、きちんと喫煙スペースがあるため、分煙もばっちりできます。試食はしませんでした。大塚駅からすぐのため、迷わずにたどりつけます。大塚駅は改札が1つしかないため、駅の中でも迷いません。いろいろと細かく説明してくださるのは嬉しいですが、他の式場の悪い点を強調しての説明だったため、なんだか残念に感じました。駅から近く、独立型チャペルですし、ホテルのため遠方からのゲストには便利です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 参列した
- 3.0
アットホームな披露宴を実現できます!
【披露宴会場について】シンプルで、会場の広さも大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいいサイズでした。アットホームな披露宴を行うには、ちょうどいいです。映像・音響設備についても、実際の会場にもよると思いますが、充実していてとてもよかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も、気配り・手際がよく満足です。【料理について】メニューも充実していて、満足できます。特に、刺身が新鮮でおいしかったのを覚えています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅隣接のため、アクセスはとても便利ですし、場所を探して迷うことがないので安心です。【この式場のおすすめポイント】地下1Fにバーがあり、披露宴前に出席者はそちらでドリンクを飲みながら待機することができます。本番前に、参加者同士で会話がはずみ、楽しい雰囲気で参加することができるので、とてもおすすめです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵!アットホームな式にもおすすめ!
・独立型チャペルがあり、正に協会で式をあげている感じがする。・天井が高くてきれい。澄みわたっている。・外国人牧師さんからすてきお言葉を頂ける。・家族婚だったのでオーヴにしましたがシンプル&ナチュラル&アットホームな雰囲気で良かった。・柱が始めに気になっていましたが実際はあんまり気にならなかった。・一番最後の式だったので夜景を楽しみながら気兼ねなくできた。・家族、親戚が中心だったので大がかりな演出はなくして、自分達で考えたちょっとしたゲームやビンゴを取り入れた。・キャンドルサービスも節約して、小さなろうそくでやった。・料理は本当に本当にこだわったのでとても美味しかった。参列者の評判も良かった。・料理を出してくるタイミングや細かい気配り(子供や年配者には一口大に切る等)も素敵。・何といっても駅が近い。打ち合わせで何回も足を運びましたが、本当に楽。・結婚式会場を10件以上渡り歩きましたが、やっぱりプランナーさんのプレゼンテーションや気配りが良かった。・メールも頻回にやり取りしていただき、細かい配慮がとても良かった。・2名体制だったのも今思えば良かった。・ドレスは初め、一着を着回す予定でしたが2着目から半額だったのでお色直しをした。実際はして良かった。・ブーケは既製品にした。・なんといってもやっぱりチャペル。・披露宴会場の白をモチーフにした部屋も良かった。小さな滝みたいな作りの壁は小さい子に人気だった。・大会場がメインだが、オーヴみたいな部屋は家族婚やシンプルに式を挙げたい方にはおすすめ。アットホームで素敵。・夜の挙式も雰囲気があっておすすめ。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ホテルなので、全てがゲスト目線!
独立型のチャペルです!とても広く、天井も高いので圧迫感がありませんでした。また挙式後はチャペルの外のガーデンでブーケトスやフラワーシャワーができるようで、写真を撮ったりする際も綺麗な写真が撮れると思いました。雰囲気の異なる会場が6個程ありました。シックな雰囲気やキュートな雰囲気など、それぞれの会場に異なった良さがあるので、自分のイメージにぴったりな会場がきっと見つかると思います!都民共済のプランだと、とてもリーズナブルでおどろきました!スタッフの方に大塚駅は改札出口がひとつしかないので、駅を出たら迷わずにたどり着くと言われ、その通りだと思いました。スタッフの方がまだ慣れていないのか、、お茶を出される際にこぼされました。スタッフの質も結婚式では大きく関わってくると思います。ホテルなので全ての施設が整っています!またブライズルームなども綺麗で特別感が味わえると思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
明るい雰囲気のチャペル
白と木を基調としたチャペルで、明るい雰囲気でした。オルガンの音で、神聖な気持ちになりました。私が参加したときは、ブーケトスのかわりにお菓子をまいていて、ゲストみんなで楽しめました。重厚な雰囲気な会場でした。12月ということで、クリスマスがテーマのウエディングケーキや装花で、大人っぽくて素敵でした。全体的に美味しかったです。箸が用意されていたのも良かったです。ただ、メインのお肉が硬い&脂っぽかったのが残念でした。。最後のコーヒーがハートのカップに入っていて、かわいかったです。駅から近くて、良かったです。スタッフのみなさんは料理の配膳にせかせかと動かれており、飲み物を注文するタイミングが難しかったです。・駅近・二次会もできる詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパ風の独立チャペルが素敵
独立したとっても大きな聖堂のような外観はその場を本格的なヨーロッパ空間に仕上げることができていて、まわりの綺麗なガーデンと共に、最高に心地が良い憩いの場を演出していました。ゴールドに輝くシャンデリアがいくつか天井に並んでいて、とにかく豪華な印象を受けたことを覚えています。あとは、内装は白黒のトーンが多く、スタイリッシュに感じたことも覚えています。そして、階段があって2階くらいの高さから登場し、階段を降りてくるシーンは派手でしたね。フレンチのコースで、特に黄色や赤のソースをお皿全体を使って模様のように描いていたのが綺麗でした。赤や黄色や緑が多くて、食欲がわく色合いだった印象が強いです。大塚駅の駅からすぐの場所にありまして、駅からのアクセスという点では文句なしです。ヨーロッパの本場空間をつくりあげていた、聖堂挙式場が素敵でした!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とても素敵な結婚式ができました!
屋上にあるため、眺めがとても良かったです。晴れていたのでスカイツリーも見えました!遠方から来た方にはスカイツリーと喜んでいただけました。様々な雰囲気の会場がありましたが、リニューアルしたばかりのお部屋を選びました。映像を映すモニターが4箇所あるため、映像演出がある場合に振り向かずに見ることができてとても良かったです。シンプルな結婚式にしたかったので、装飾品や花などはプラン内のものにしました。お部屋自体がゴージャスだったので、特に淋しいということはありませんでした。生ケーキは高かったので、プラン内のイミテーションケーキを使用してケーキカットを行いました。ファーストバイトがやりたかったので、小さいホールケーキを用意してもらい、余ったケーキは子供のいるテーブルに出してもらいました。内覧会に参加したので、そこで出ていた特別メニューを選択しました。とても美味しいと好評でした。ただ、新郎・新婦は食べる時間があまりないので、おみやげ?に出来たらなぁと残念でした。駅から近く迷いません。大塚駅のホームから見えます。また、大塚駅は改札が一つしかないため、地方からいらしてくれる方も迷わず来れたので良かったです。スタッフがとても良い方達でした。式場の予約をしてから数ヶ月後に妊娠してしまったのですが、日にちの変更や演出等アドバイスをたくさんいただけました。細かいワガママも聞いてくれたので本当に助かりました。全てに対してこだわりがなかったので、内装イメージを写真で見せてもらい、選択していく形式で選びました。髪の毛やドレスやメイクも特にこだわりがなかったので、人気商品と一番安い商品などを持ってきてもらってそこから選びました。内覧会は参加した方が良いと思います。引出物や料理など特典プランを選べます。また、彼が遠方に住んでいたのですが、メールや電話での質問にもしっかり答えていただけるので、気になることがあったらすぐに確認できて良かったです。○式場の決め手駅から近く、駐車場が無料なことと、ホテルがあり宿泊可能なこと。○結婚式をしてみて結婚式はあげなくても良いと思っていましたが、とても素敵な結婚式を行うことができて、あげてよかったなと思っています。○準備のアドバイスやりたいことがたくさんある場合は、どんどんお金が掛かってしまいます。予算とやりたいことを書き出して、2人でやりたいことを選択していくと良いと思います。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅からのアクセスがとてもよかったです。
会場の天井が高く、落ち着きがあります。独立型のチャペルは白を基調にこちらも天井が高くて解放感があり、バージンロードも長いです。チャペルを出たところにガーデンがあるので天気の良い日にはバルーンリリースが行うことが出来、都内とは思えない良い体験が出来ました。フラワーシャワーも普段よりも華やかに思えました。披露宴会場も広かったです。推定80人規模でしたが隣のテーブルとの距離も狭く感じませんでした。料理のクオリティが高くて見た目もキレイで前菜からデザートまでとてもおいしくいただけました。メインのお肉の火加減がよく柔らかかったです。ウエディングケーキに乗っている新郎新婦のマジパンがかわいらしくデザインもオシャレでした。会場が大塚駅より近くて広々しています。スタッフは落ち着いていて動きに無駄がなく、気配りも良かったと思います。参列者として全てにおいて満足しました!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
ウエディングのためのホテル
独立型の会場だったので、特別感がありよかった。教会の外観がきれいで、青空によく映えていた。写真うつりがとても良い会場だった。さまざまな雰囲気の会場があり、好みに応じて選ぶことができそうだった。豪華客船をイメージした会場は重厚感があり、印象が強く残った。カジュアル派であれば、来賓の席もすべてソファで作られている会場などもあった。基本的にフロアごと貸切になるため、特別感があった。特記するほど安くはないが、このクオリティであれば納得できる値段。大塚駅から徒歩3分程度で迷うことはない。大塚駅自体も構造がシンプルなので、出口を間違えることなくたどり着けそうだった。喫煙所、トイレが各フロアに設置されているため来賓者のことを考えたつくりになっている。トイレのアメニティもこだわっている結婚式に対して、自分だけのオリジナル感を大切にしたい人におすすめ。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちの思っているような演出がてきます
会場はチャペルでした。落ち着いた感じで、会場やホテル内のブッキングは避けるように考慮されているので、気持ちよく式を挙げられました。入退場の選曲もこちらに任せてもらえて、わがままをきいでいただきました。高層階の貸切でした。入り口を抜けるとラウンジのような休憩スペースがあり、その奥に会場、バーカウンターがある、モダンテイストな会場でした。こだわったところは演出と料理です。お金をかけたところは新婦がやりたいということはできるだけやらせてあげたということ・シチュエーション撮影、好きなウエディングドレスや色打掛、アルバム、動画撮影など節約したところは自分でできることは自分でやったこと・ペーパーアイテムや披露宴会場の小物類、プロフィールビデオ、生い立ちビデオなど契約前に試食をさせていただきました。予算もあったので、同じ値段でメニューの変更や好きな食材を入れていただいたりしました。当日食べた味はほとんど記憶にありませんが、ゲストにはとても喜んでいただけました。式場とホテル、披露宴がすべて一体となった会場です。駅から5分以内でホームから見えるので、地方から来る年配の方も来やすいです。駅に隣接してデパート、や飲食店も多いので、利用しやすいと思います。最寄り駅が大塚、池袋に買い物に行かれる方もいらっしゃいました。親しみやすく、とても親身になっていただきました。式や披露宴の細かいシチュエーションなど、無理難題なお願い(式で歌う聖歌隊はこの歌のこのコーラスでやってほしい・乳児がいるゲストがいたので授乳室を別室で用意してほしい等々)に出来うる限りいやな顔せず答えていただきました。装花は恥ずかしくない程度に控えめにしました。ウエディングドレスはシンプルで気品がある、ホテルで人気のドレス色打掛はピンクで可愛らしいけど凛としたかんじの着物でした他のお客とのブッキングがないことスタッフが常識があって起点も利く方たちが多いので、ストレスなくできました。何回か足を運んでプランナーさんと仲良くなること、2人で本やインターネットで体験談を見たりして自分たちがどんな式にしたいかイメージしておくことです。2人で話をするようになってあまり喧嘩がなくなりました。式場、披露宴、ホテルが一体になっているので、遠方から来る方はとても喜んでいました。式場から休憩所、披露宴会場への移動もわかりやすく、ほとんど歩かなくてもエレベーターでいけるので、移動で疲れるということがありません。スタッフの対応もとても親切です。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.2
シンプルな結婚式したい方におすすめしたい。
チャペルまでは庭をとおったり自然に包まれた式場でした。天上も高く、外国人牧師の方が優しい口調ですすめていてアットフォームだった。天上も高く広い会場だけど無駄なものがなくシンプルな造りでした。広々としてでよかったです。和洋中すべて入っていて、珍しかった。普通はフレンチとか一種類のコースだと思うので。独創的な料理もあり、一番料理が印象深い。駅からすぐでわかりやすく近くてよかった。一見見た目は普通のホテルっぽくて結婚式場な感じがしなかった。写真をとられることが多く、積極的なスタッフな印象がつよい。控え室がバーラウンジみたいでTVもあったりして、広く、飲みものも配りに来てくれるので居心地がよかった。ゴージャスとか伝統的なイメージではないが、シンプルにさらっと結婚式あげるならとてもよいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
人生で一番楽しく素敵な一日でした!ゲストも大好評でした★
とても綺麗で友達や親族からも大好評でした!屋上のガーデンもとても可愛く、そこでのブーケトスも最高でした(*^^*)都内初のライブカメラが付いたコンチェルトという会場なのですが、四つの大画面に、常にライブ映像が流れるので、席の立ちづらい年配の方からも大好評でした!とっても見やすかったと、みんな喜んでいました(((o(*゜▽゜*)o)))ペーパーアイテムとお料理などゲストにかけるお金は削りませんでした。が、身の回りのものはかなり節約しました。お花等も、こちらから相談すればかなり融通を聞かせてくれるので、積極的に質問してみると大丈夫ですよ(*^^*)年配のゲストから若いゲストまで、美味しいとみんな美味しいと言っていました★ケーキカットを生ケーキにして振る舞ったのですが、このケーキは特に美味しかったと思います!駅から徒歩1分くらいなので、みんな迷わず来れたようです。やはり駅から近いと、ゲストも喜んでくれます◎大変素晴らしく、私と彼はもちろん両親も安心できたと言っていました!この年となると周りも挙式が終わっているゲストもいるのですが、あんな丁寧なスタッフさんならここでやりたかったと言っていました★お開き後にあるスタッフさん全員の挨拶には感動しました!!!私の場合、先にドレスやブーケを決めていました。会場コーディネートは、こんなイメージで、ドレスとブーケはこんな色と写真を見せてあげると、合わせた装飾にしてくれます。ドレス等は、値段が良ければ言い訳ではないので色々見て回ると良いと思います。とにかく最初から最後までプランナーさんやスタッフさんが素晴らしいです!安心して任せられるので、当日の心配などなく心からリラックスできて、楽しめました(≧∇≦)結婚式は彼とはもちろんプランナーさんとのやりとりも大切です。心配なことはどんどん相談してください!そして、準備は早いにこしたことはありません!私もそうプランナーさんが、いってくれていたので、挙式三週間前には準備が終わり、リラックスして当日を迎えられました◎気持ちは表情に表れるので、大切だなぁと思いました(^ω^)当日、私は誕生日だったのですが、素敵なスタッフさんたちにもお祝いされとても嬉しかったです!詳細を見る (929文字)

- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルならではの融通がきく式場
独立型チャペルでの挙式と、外のガーデンも広く、フラワーシャワーをしたり記念撮影をしたりと、ホテルの屋外をフルに利用できる挙式です。ホテルらしい、落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。照明も落ち着いていて、天井も高く、広々している印象です。エントランスの螺旋階段で新婦が撮影をしていて、それもとても素敵でした。大塚駅から目の前に見えるほど駅近の立地なので、宿泊しないゲストもアクセスはとても便利です。二次会の幹事だったのですが、ホテル内の会場でしたのでスタッフの方にアテンドしていただいたり、相談に乗っていただけて大変スムーズに進行できました。都心でアクセスが便利なところや、駅近ホテルなので遠方ゲストも呼びやすいと思います。また、二次会ができる会場もホテル内に併設されているので、宿泊も含めてこちらで全てを行えるのも魅力だと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅ちか&都心の屋上チャペルが魅力です
屋上にあるチャペルが圧巻でした。都心の雰囲気とは別世界で、空近い場所に結婚式という神聖な空間が広がっていました。全体的に白を基調としたチャペルは、とても明るくステンドグラスから差し込む光も神秘的でした。花嫁である友人がほんとに美しく、バージンロードを歩く姿に、感動したのを覚えています。ワルツという、落ちついた雰囲気のある間でした。列席者には親戚の方が多くいらしてたので、こういった感じのイイ意味で派手ではない空間が合っているなぁ、と思いました。さすが、ホテルと隣接しているだけあってか、お料理が美味しかったです。何か所か参列していますが、その中でも上位にくる気がいたします。料理の提供タイミングも良かったです。駅から近いのがなんといっても良いです。荷物も多くなるので、助かりました。全体的にスタッフさんみんなで式を盛り上げてくれる心意気が見受けられました。私たち友人は余興を頼まれていたので、式当日まで何度か相談にのっていただいたのですが、かなり親切・親身になってくれました。スタッフさんのお仕事が終わった後だったのかな、結構遅い時間であったのにかかわらず、当日の下見をさせてくれました。感謝です。温かい雰囲気のある式場です。都心でチャペルをお探し方に。ホテルもあるので、遠方から泊りでくる方がいる場合に便利です。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
老若男女に対応した式場
自然光ではなかったのと、かなりシンプルで作り物感は否めませんでしたが、その分引き立つものがあると思いました。程よいバージンロードの長さと進行の良さで感動が薄れることがありませんでした。(長すぎるバージンロードは拍手疲れや間延び感があることがあります)声の響きがとてもキレイで、声に自信がなくても大丈夫だなとも思いました。フラワーシャワーや挙式会場の外の広場のような場所もキレイでしたが、仕方がないことではありますがマンションや工事現場もすぐで外で撮った写真を見返したときに全てマンションや工事現場が写っており少しもったいないなと思いました。ただ、扉がとてもオシャレでブーケトス後の写真撮影は見返すととても可愛かったです。かなりシンプルで装飾ひとつでどんな雰囲気にもなるなと思いました。しっかりした場所なので親以上世代には安心して使え、同世代ではしっかりしているなという印象になると思いました。良くも悪くもシンプルで、重厚感とシンプルモダンの中間あたりだったと記憶しています。面白みや個性などを出すにはかなり大変かと思います。プロジェクターなど大きかった覚えがありとても印象的でビデオメッセージなども音響もキレイだったと記憶しています。ただ、色々な方面を見たりしなければならなかったため(新郎新婦の場所と入場退場の場所、ビデオなどの位置の場所など)少しキョロキョロしたりどこを見ればいいのか分からなかった覚えもありました。量がかなり多く、そしてご飯が2回も出てきたり(中盤で赤飯、最後のデザート前に炊き込みご飯)それも両方かなりしっかりとした量だったので、正直胃が痛くなりました。全ての料理においてしっかりと出汁のきいた優しい味で、とても美味しかったです。量が少ない足りないくらいがちょうど良いような気がしました。品数が11品だったので、それが重かったのかなとも思います。駅から近く出口さえ間違えなければ大丈夫でした。ホテルまで長い坂ですが、足が悪い方には辛いかもしれませんが、気になるほどではなかったです。正面にコンビニがあったので、ストッキングなど伝線しても安心だなと思いました。東京には不慣れであまり聞いたことの無い(失礼ですが)大塚駅まで行くのに大丈夫かと思いましたが、意外と分かりやすく安心しました。ただ、東京駅がかなり入り組んではいるので、ホテルまでの案内がもう少し詳しく書いてあると行くまでにも安心できるなと思いました。良くも悪くも普通といいますか、なにも不快感などは一切無く、かといって心に残るサービスや接客というわけでもありませんでした。新郎新婦のこうしたい!という願いを最大限叶えてくれたと聞きましたので、そこを最重要として動けるプロだなと後々思いました。司会進行も難なく、進行が詰まることもなく間延びすることもなく、とても気持ちの良い流れだったと思います。化粧室にケープが置いてあって助かりました。名古屋からドレスのまま東京入りしましたが、髪型が崩れてきて大変だったので化粧室にある程度のセットが置いてあり、助かりました。親族控え室は大きくキレイで着替えの部屋も畳でよかったです。他の結婚されるご家族の方とも一緒ではありましたし、同じフロアでしたので混乱はしましたが、全体的にキレイで広く、よかったです。詳細を見る (1362文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
天空で挙式出来ます
素敵な教会でした。屋上にある教会なので青空の中行えました。光が入って明るい教会でした。天井が高くとても広々とした空間でした。おしゃれなカフェみたいな、アットホームな雰囲気で、友達との距離が近いので沢山写真を撮ったりお話したりできました!60人まで入れる部屋という事でこじんまりしてる。前撮りでどうしても白無垢で写真を撮りたくそこはこだわりました。値段もそれなりの料理でしたが豪華で出席した方にも美味しいといってもらえました。駅近です。出席してくれる中には子供連れの方もいたので喜ばれました。最初に受付してくれた人はかなり話しやすくその人にお願いしたかったですが、事務的な人に担当が変わりました。自分の好きな色と花を相談しながら決めました料理が美味しい!スウィートルームに泊まれる事です。駅近ゼクシィのトップページだったから詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
シンプルイズベストで行きたいならここでしょう。
挙式会場は非常に天井が高く、100人以上入れそうな大きな空間でした。音響も素晴らしく、新郎新婦入場前の音を聞いただけで感動しました。会場が広い分、外は少し狭いように感じました。ブーケは取りやすそうですが、写真撮影が大変でした。100人ほど収容できそうな広い会場だったのですが、音響が良い為、新郎新婦の言葉や音楽等、はっきりと聞き取れました。照明も明るい時と暗い時のメリハリがあり、演出をより豊かなものにしていました。新郎新婦の気遣いからか、最後のデザート以外は箸を使う和食で、料理のマナー等一切気にせず、料理を楽しめました。量、味共に満足しています。大塚駅前という交通便利な立地です。しかし、公式の地図が分かりにくく、私は交番で聞きました。交番とは逆方向にあるので注意した方が良いでしょう。駅からは近いです。スタッフは人数も多く、それぞれしっかりとした対応をしていたと思います。入口の段階から空間にゆとりがあり、化粧室の階等、きっちりと階がわけられている為、騒音等で大事な結婚式を妨げられる心配はないと思います。決して派手すぎず地味すぎず、誰もがイメージする結婚式というものを挙げるにはピッタリです。無難に結婚式を挙げたい方にはお勧めです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
駅から近い便利な式場
ホテル自体は一見、「ここで結婚式?」と思ってしまいましたが、中に入ればそんな心配は吹き飛びます。チャペルはさほど大きくありませんが、聖歌隊の生歌が厳かな雰囲気にマッチして非常に感動的でした。挙式後に集合写真を撮ったのですが、チャペル前の広場が狭く、招待客は80名程でしたが全員で撮ることはできませんでした。新郎新婦+新婦側招待客、新郎新婦+新郎側招待客の2回に分けて写真撮影をしました。披露宴会場は分煙で、喫煙スペースが隅のほうに設けられていました。私が伺った披露宴会場はモダンなアジアンテイストの会場でした。お席も広々としていてゆったりとくつろげる雰囲気でした。お料理は中華料理のコースで、結婚披露宴で中華料理は初めてだったので斬新で非常に楽しめました。お味も美味しかったです。JR大塚駅から徒歩3分ほどで、土地勘はまったくありませんでしたが迷うことなく到着しました。披露宴会場を出て化粧室に何度か行きましたが、必ず廊下にスタッフさんが立たれており、困ったことがあればいつでも対応して頂けるという安心感がありました。化粧室にマウスウォッシュやハンドクリームなどがあり、心遣いを感じました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
アクセスの良い式場です
ホテル内にある挙式場ですが、そうは思えないほど立派な建物のチャペルです。高層階にあるチャペルですが木のぬくもりが感じられる温かい雰囲気の式場でした。とても眺めがよく、開放感のある式場です。白を基調とした明るい雰囲気の宴会場でした。椅子のデザインが独特で、こだわりを感じました。広さも十分で快適な会場です。繊細な盛り付けで色遣いも美しく、食べるだけでなく目で見て楽しめる料理でした。ボリュームも十分で大変満足です。大塚駅から徒歩1分なので、アクセスは最高に便利です。駅から出れば建物が見えるので、迷う心配はいりません。会場の場所を尋ねたところ、大変丁寧に対応していただきました。素晴らしいサービスだったと思います。モダンな雰囲気の披露宴会場とガーデンの開放感を感じられるチャペルを備えた式場です。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
明るい1日になります
屋上にチャペルがあり、チャペルはナチュラルで明るい雰囲気です。牧師さんがとても感じがよくて、下見の時も色々と話しかけてくださいました。フラワーシャワーはチャペルの外でできますので、晴天のときは最高だと思います。40名程ですと、元はレストランだった高層階の会場を案内してくれました。窓があるので、昼間は明るく、夜は夜景の光がきれいです。都民共済のプランが使用できますので、かなりお得にできると思います。山手線大塚駅からすぐなので、アクセスはとても便利です。ホテルで宿泊もてきますので、遠方のゲストも楽だと思います。プランナーの方は、この会場をとても好きで自身を持って勧められるという、愛情を感じる方でした。明るいですがカジュアルにならず、ゴージャスな雰囲気もある会場です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセスの便などゲストへの思いやりを感じる会場でした
披露宴会場は窓がなかったですが、おしゃれな照明や白い壁が特徴的で圧迫感はありませんでした。本当にきれいで品のある会場でした。和食を取り入れたようなフレンチでとても美味しかったです。お箸も用意されていました。大塚駅から徒歩2分の場所にあり、とてもアクセスしやすかったです。外観はいわゆる普通のホテルです。20代の若いスタッフさんが多かったような気がします。段取りもよく感じもよかったです。式と披露宴の合間にドリンクチケットが用意されていて、おしゃれなソファーやバーカウンターのあるラウンジを利用できるのがとてもよかったです。ゲスト用の着替えるスペース(和室)もあり、所々おもてなしを感じられる会場でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
スタイリッシュで選べる披露宴会場
屋上に教会が独立して建っている。雨のとき用の屋根もあるので、天候の心配がないと思います。教会の雰囲気も温かくて素敵でした。出席人数が50名だったので、一番多き会場は見ていませんが、その他は見せていただきました。コンセプトによって異なって全く異なっていましたが、全てのお部屋がモダンでスタイリッシュで、洗練された感じでした。フレンチと和食を試食しました。すごくおいしいと感動はしませんでしたが、全部おいしかったです。安いコースにするとボリュームがないかもしれません。駅のすぐ近くです。少し坂がありますが、なだらかなので、気にはなりませんでした。丁寧に対応してくださいました。・ホテルなので、宿泊可・独立教会式に近い雰囲気・ロビーにシャンデリアがあったり、披露宴会場がスタイリッシュ詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 5% |
| 21〜40名 | 5% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 10% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 55% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ790人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催◆ギフト1万円付◆牛フィレ試食×挙式体験×最新ドレスサロン見学フェア
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazonギフト1万円】天空チャペル×ドレス見学×贅沢試食付!
成約特典でドレス1着プレゼント♪【式場まるわかりALL体験フェア】バージンロードを歩く憧れの挙式体験、光に包まれる階段入場。写真に残したくなる主役の一日を。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催◆ギフト1万円付◆牛フィレ試食×挙式体験×最新ドレスサロン見学フェア
【ホテルウェディングの魅力★まるわかりALL体験フェア】独立型チャペル見学~5つの披露宴会場見学&演出ショー~ドレスサロン見学~ハーフコース試食~お見積相談まで。大手TV番組やメディアに多数出演の会場も必見です◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5950-1420
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | ウェディングスホテル・ベルクラシック東京(ウェディングスホテルベルクラシックトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒170-0005東京都豊島区南大塚3-33-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 山手線 大塚駅南口 徒歩1分 首都高速5号線「東池袋ランプ」より 5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大塚駅から徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 03-5950-1420 |
| 営業日時 | 10:00~20:00(年末年始12/31~1/2を除き無休) |
| 駐車場 | 無料 105台お打合せ・列席の方も無料でご案内しております |
| 送迎 | ありご希望の場所まで送迎いたします(有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードの幅は約2.4m。幅のあるドレスも、トレーンの長いドレスも綺麗に広がって見えます。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のフラワーシャワーやブーケトス、ゲストの皆様との集合写真も! |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストラン、会場での二次会も可能(¥7,700~、サービス料、会場費¥22,000) |
| おすすめ ポイント | 様々な雰囲気を併せ持つ、5つの披露宴会場。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご列席いただく皆様お一人お一人に合わせたメニューが可能 |
| 事前試食 | 有りハーフコースをお召し上がりいただける試食会をご用意しております |
| おすすめポイント | ゲストへのおもてなしにおいて、大事なお料理。ベルクラシック東京ではシェフとのお打合せでお二人だけのオリジナルメニューを作ることが可能です
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前ご予約下さいませ資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルベルクラシック東京
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


