
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 ゲストハウス2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場4位
リビエラ東京(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
神前挙式の後、マグノ...
神前挙式の後、マグノリアルームで披露宴を行いました。多少お値段ははりますが、とにかく会場の雰囲気がよくて一目で気に入ってしまいました。神前式用の神殿は出雲大社の分社で、宮大工さんが作ったという素晴らしいものでホテル等とは比べものになりませんでした。披露宴会場もとてもキレイで、音響が良いのも気に入りました。なにより、スタッフの方がどんな相談にも乗ってくれるところがイチオシです。出来うるかぎりはどんな要望でも聞いてくれます。オリジナルウエディングを考えている方には最高だと思います。当日参列してくれたお客様にも好評でした。特にお料理がよかったということでしたが・・・残念ながら私は2口3口しか口に入らず・・・(笑)でも試食会で食べたときもとっても美味しかったですよ!<アドバイス>なによりも参列するお客様のことを考えるのが大事だと思います。わかりやすく、交通の便の良いところが良いですね。あとはスタッフがどれだけ話を聞いてくれるか。「コレは必ずやらないと」とか「対応できませんね~」とか考えもせずに即答されるようなところでは気持ちの良い式は迎えられないと思います。詳細を見る (493文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
会場はマンダリンヴィ...
会場はマンダリンヴィラといってアジアのアマンリゾートを意識した内装でテラスにはバレなどがありキャンドルで灯ったテラスがとても素敵でした。自分たちの意見を全て聞き入れてくれ自分たちのアイデアで式の進行も考え二人で作り上げたという達成感のある式でとても良かった。堅苦しくないみんなで楽しめる式にしたいという私たちの気持ちがわかってくれてそれが受け入れられる体制が出来ている式場でした。残念だったのは式の時間がなくて料理にほとんど手が付けられなかった事、お持ち帰りしたかった。詳細を見る (236文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
とにかくスタッフの方...
とにかくスタッフの方がマメで、細かいことにも気を使っていただき大満足でした。各担当ごとの連携もうまくいっていて不安なことはほぼありませんでした!お料理も奮発した甲斐あって、どの年代にも喜んで頂けました。(後日リビエラで式を挙げた友達の話で、一番低いランクのお料理でも美味しかった、とのことでした。)自分たちのオリジナリティを求めるにはやや予算は掛かるかもしれませんが、№1じゃないでしょうか?(勿論、予算に応じて対応してくれますヨ)披露宴会場は、お庭のあるお部屋、ニューヨークカフェスタイルのお部屋、お姫さまバリバリのお部屋等いろんな個性があって、和でも洋でも自分たちの好きな会場を選べます。例えばうちの場合は、お庭のあるお部屋でしたが、和洋混合のお色直しで、太鼓の演奏をしたり、キャンドルサービスの代わりにミニ枡酒の鏡割りをしたりしました。すっごく楽しかったです☆写真やビデオ撮影なんかもかなり良い出来栄えでした。(他社業者持込はかなり厳しいと思います)<アドバイス>注意点として、衣装がかなり高いので(確か持ち込み出来ないか、持ち込み料取られたか?)検討する余地があります。特に和装はメチャ高っっ!私はKSD(和装持込OK、他社ではムリだと思う)で白無垢と色内掛けで持ち込み料・小物込みで7万位で収まったけど、白ドレスは新作物で20万は平気で掛かります。KSDは特別なのですが、ドレスを他社で持ち込んだりすると企画プランが使えないという落とし穴も有るので注意です。半期に一回、ドレスやらお花やら細かい決め事を一辺に展示されるフェアーがあるので親御さんと丸一日掛けて決めることが出来ますよ。(しかも行った人数分のランチ付です!)私たちの場合、前半は雨が少し残ったのですが、ガーデンにテントを張ってくれたり、盛り上がりすぎて約50分位宴会が押してしまったのですが、間髪いれずに段取り通り進めてくれた事には本当に感謝しています!!詳細を見る (820文字)
- 投稿 2004/07/12
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
最初の担当の人は、と...
最初の担当の人は、とても一生懸命でかなり印象が良かった。会場の内装も良かった。詳細を見る (40文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
お客のリクエストにと...
お客のリクエストにとことん答えてくれる。でもウエディングドレスは持ち込み禁止とか何かと金銭関係にはえげつない式場。会場は綺麗でとても良かったです。ガーデンウエディングはとっても幻想的。<アドバイス>お客の要望を聞いてくれるのはいいけど、オリジナルでいろいろやろうとするとその分自分たちが大変な目に合う。とても体力がいるし、式前日まで寝不足状態が続くことも。招待客が多いほど更に大変です。式は楽しかったけど、あの準備の大変さはもう嫌っ!詳細を見る (220文字)
- 投稿 2004/07/06
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
光と音の演出が他の式...
光と音の演出が他の式場と群を抜いて違う!!!最新の機器が完備していてホントにすごいです!私も10以上式場を見学しに行きましたが、だんとつ光と音の演出が1番よかった!!下見で言っただけなのにリビエラでは感動のあまり涙がでました。テーブルが光ったり、入場の時のパフォーマンスがすごい!今時チックの演出ですよ!<アドバイス>演出も1番よかったけど、お値段も一番高かったです。でも、一生に一度の大事な結婚式!!私も相手もお金を惜しまず奮発しました。70名コース、お色直しなし、オプションもあまりつけないでで300万でした。詳細を見る (258文字)
- 投稿 2004/07/05
-

- 申込した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が...
スタッフの方の対応がよかった。下見に行ったとき披露宴中で見たい披露宴会場が見れなかったのだが、待っていたら披露宴後すぐに準備してくださってスタッフの方5名ぐらいが一列にならんでいらっしゃいませと頭をさげてくださって、その後披露宴当日の演出までしてくださいました。リビエラのスタッフは最高です!<アドバイス>私は、はじめ知名度や外見の美しさだけで会場を判断していたような気がします。しかし、いろんな場所に足を運ぶことによってそこでしかできない演出やスタッフとの相性もわかってくるのでできる限り足を運ぶこと・・・あと、自分たちだけで悩まないで会場のスタッフの方にもあそこではこんなことができるんだ・・・ここではそれに変わるほかの演出はできないか?と相談を持ちかけてみることも大切だと思います。詳細を見る (344文字)
- 投稿 2004/07/05
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
実は沢山回った中で、...
実は沢山回った中で、ここはそんなに点数が高くなかったのですが、見学後数日して蘭の花束を送ってくれて感激。お客さんを大事にする式場というイメージとなり、一気にポイントが高くなりました。ロケーションは悪いですが、スタッフが一生懸命と言う感じで好印象です。見学だけでも行く価値があるかも。<アドバイス>やはり一生に一度と言う意味ではこだわりたい物は沢山ありますが、これだけは譲れないと言う物以外はどんどん妥協して行かないと難しいです。特に彼氏と彼女の温度差は激しいので、きちんとコミュニケーションをとりながら会場選びをしないと、式場選びがもとで破談という話も聞きます。詳細を見る (281文字)
- 投稿 2004/06/30
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
会場ひとつひとつの雰...
会場ひとつひとつの雰囲気はとてもよかったです詳細を見る (22文字)
- 投稿 2004/06/30
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
下見にいったときに相...
下見にいったときに相談にのってくれたスタッフの対応がとても親切で丁寧でした。詳細を見る (38文字)
- 投稿 2004/06/30
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
内装がすごく良かった...
内装がすごく良かったです!!チャペル自体はあまり大きくなかったのですが隅々まで凝ったデザインでとても良い雰囲気でした。<アドバイス>一生に一度のものなので、自分にあった式場を選ぶ事をお薦めします。友達はこちらで式場の方と何度も何度も打ち合わせをして自分らしい式に出来たと満足していました。詳細を見る (144文字)
- 投稿 2004/06/30
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場の内装が凝...
披露宴会場の内装が凝っていて、音響、照明の演出がすごかった。<アドバイス>式に招かれた人を案内するスタッフの態度も大事だと思う。詳細を見る (64文字)
- 投稿 2004/06/24
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しいとゲス...
料理が美味しいとゲストの方には好評で、私たちも思った通りのオリジナルウェディングが出来ました。スタッフの方にも感謝してます<アドバイス>セールスポイントを必ず聞きました。詳細を見る (85文字)
- 投稿 2004/06/24
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気がとても...
会場の雰囲気がとても良いです。部屋ごとに全然違う空間が味わえて、自分たちに合った会場を選ぶ事できます。演出も色んな事ができます。2人だけの素敵なオリジナルウェディングができます。<アドバイス>写真と実際は違う事が多いので気になる会場には足を運んだ方がいいですよ。詳細を見る (131文字)
- 投稿 2004/06/18
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プランにもよるのでし...
プランにもよるのでしょうが、フルコースのお料理が美味しい!そして披露宴会場がとってもお洒落で素敵でした!各テーブルのライトアップとセンスのいいテーブルコーディネート、どの場所からも新郎新婦の様子が良く見えるようにと、たえず大画面のモニターに映し出されていました。詳細を見る (131文字)
- 投稿 2004/06/18
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
営業さんがうまい。な...
営業さんがうまい。なんか車買っているような感じでした。でも、希望をちゃんと伝えれば、ずいぶんとがんばってくれましたよ。高いですけど、雰囲気は最高です。<アドバイス>時間的に余裕のある方はいっぱい見に行ったほうが良いです。同じ予算でも内容がまったく違いますから。詳細を見る (130文字)
- 投稿 2004/06/18
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ライトアップ等、 内
ライトアップ等、内装がとても綺麗でした。都心にあるのでアクセスもラクですね。<アドバイス>とにかく、自分のしたいことができるのか?というところに注意して見ていただければと思います。ホテルウエディングだと、できることも限られてきますよ。詳細を見る (121文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
いろいろとこちらの要...
いろいろとこちらの要望に応えて貰ったりして、オリジナルな結婚式が出来ました。又スタッフもプロという感じで非常に好感が持てました。<アドバイス>いろいろな特典や割引のある場合もあり、そういったものを使うと予算を抑えることが出来るので、検討してみては。詳細を見る (124文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
料理は殆ど食べること...
料理は殆ど食べることができなかったがとても美味しそうだったし、評判も良かった。会場を数種類から選ぶことができて、各フロアごととてもこだわりがあった。スタッフも皆、丁寧に対応してくれた。<アドバイス>ある程度絞込み、色々見て廻るのが良いと思います。妥協はしない。詳細を見る (131文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
この式場に決めた理由...
この式場に決めた理由はズバリ!!、愛するペット(犬2匹)と一緒に披露宴ができた点です。もちろん、ペットOKとは式場側もうたっていた訳ではありませんが、言ってみるもんですね(^.^)過去にも2・3件前例は有ったそうです。<アドバイス>スタッフの対応の良さ・会場の設備や雰囲気・あとは選ぶ方のイメージに合えばいいのではないでしょうか!?と思いますが、お花やメインキャンドルやテーブル装飾など上を見ればきりがなかったりするので、予算がない場合は優先順位をある程度決めて妥協することも必要だと思います。あと、ちょっとワガママかしら?と思っても一応言ってみた方がいいですよ(^^)詳細を見る (286文字)
- 投稿 2004/06/11
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
パックにしたので、金...
パックにしたので、金額的にはちょっと高めで融通がきかないところもありますが、自分たちの好きな事をほとんど実現させてくれるので、雰囲気重視の方や、個性的にやりたい人たちにはとても良い式場だと思います。料理もメイクも信頼できるところです。<アドバイス>昔ながらのホテルでは、形式的の式をするにはいいと思います。が、やっぱり個性的にしたいって方には、ホテルよりも専門式場が適してるでしょう。やりたいこと全部やると金額はバカになりませんが、一生に一度のこと、妥協すると後悔すると思いますよ!詳細を見る (243文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
内装:ブラウンの木目...
内装:ブラウンの木目を基調とした家具がお部屋の壁の白とマッチしていて良かったと思います。プランにもよりますがナプキンとテーブルクロスの色がかなりの枚数の中から選べ自分たちの好みに選べたと思います。料理:料理の温度が適温で良かった。料理の内容としては全体的にボリュームもあり、最後のケーキを残す方が結構みられた。<アドバイス>対応してくださるスタッフ以外の態度も注意したほうが良いと思います。これは他の結婚式場ですが、式場の中を案内していただいて、スタッフ同士でぺちゃぺちゃおしゃべりしていて、客が前を通っても会釈ひとつしない式場はだめだと思います。それと、他の式場を”けなす”様な式場も避けた方がいいと思います。そういう式場は”けなす”部分にしか自信がないのでレベル的には低いと思います。初めての事で特にコストについては”けち”と思われたくないとか、一生に一度いだからとかいろいろな理由でスタッフに聞きづらい事があると思いますが、高いお金だからといって良いとは限らないと思います。自分の中でじっくり判断をして納得行く上で了承されたほうがよいと思います。詳細を見る (482文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
立地が池袋で便がよい...
立地が池袋で便がよい。かつて料亭だったというがそんな古びた感じではなく、趣のあるいい雰囲気で、もちろん料亭だっただけあって、料理はおすすめ!かなりおいしいです。式は知人の牧師さんに頼みたかったのですが、それも快く受けてくれました。披露宴会場もしかけがあって、かなり満足しました。スタッフもすごくいい方ばかりで、終わった後感激で泣いてしまいました。<アドバイス>一生に一度しかない自分の式なので、妥協はしないこと。会場は自分の好みで決めたくても打ち合わせるスタッフが自分に合わないと、伝えたいことが伝わらなかったりしてしまうので、会場も、スタッフも、大切なポイントだと思います。あとは、招待して祝いに来てくれる方々のためにも、料理は金をかけるべし!!詳細を見る (324文字)
- 投稿 2004/06/11
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オリジナルウエディン...
オリジナルウエディングが主。会場もいくつかありそれぞれいい。雰囲気で今時のホテルとは違った親密感がわく。庭もあり演出も自分でいろいろ工夫できる。<アドバイス>はじめの見積もりは最低限の値段なのでプラスの余裕を見て。スタッフの対応、雰囲気をみる。詳細を見る (123文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
スタッフは結婚式のプ...
スタッフは結婚式のプロ。接客対応が丁寧で、一緒に結婚式を作り上げてくれました。最近リニューアルオープンしたようで、キレイになっているのではないでしょうか。両親の顔合わせもここでしました。料理の試食コースがあり、話しの盛り上がりにも使えて良かったです。<アドバイス>ファースト・インスピレーションって大事ですよ。あとは譲れない条件は大事にしてください。詳細を見る (177文字)
- 投稿 2004/06/11
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
やりたいことをやらせ...
やりたいことをやらせてくれる形式にとらわれないところがよかったです。夫がスポーツをしているので高校、大学、社会人などのユニフォームでお色直ししましたよ。手作りで色々やりたい人にはおすすめです。<アドバイス>1カ所では決めない方がいいと思います。自分たちの雰囲気にあった会場がきっとあるはずです。詳細を見る (149文字)
- 投稿 2004/06/11
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 45% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 9% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 64% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | リビエラ東京(営業終了)(リビエラトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-0021東京都豊島区西池袋 5-9-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





