
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 ゲストハウス2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場4位
リビエラ東京(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
先日式と披露宴に参加...
先日式と披露宴に参加させて頂きました。 クリスタルのチャペルはとても綺麗で、息を呑む程でした。 ただ館内が狭く、 迷路みたいでした。 トイレが常に行列が出来ていて、通路も狭かったです。 それから他の式・披露宴の参加者とすれ違うのがとても気になりました。後は何人も通路を行き交う花嫁さん達と遭遇しました。 お料理はとても美味しかったです。 でもちょっと量が多かったかな? デザートのガトーショコラがとても美味しかったです。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学同期同士の結婚式に参列しました。チャペルでしたが、...
大学同期同士の結婚式に参列しました。【挙式会場】チャペルでしたが、入口扉のすりガラスが突然透明になり花嫁が見えるという演出に驚きました。【披露宴会場】ケーキバイキングがあったのがよかった。【ロケーション】池袋という立地でありながら、緑豊かな環境でした。14時から式が始まり、披露宴も終わったのが夜でしたが、夜のライトアップもとても素敵でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
駅からの広告(旗など...
駅からの広告(旗など)凄いです。池袋駅内は、とても迷いました!チャペルがとても狭くて、クリスタルの方は、目の前がすぐ道路で、かなり気になります廊下が本当に狭く、花嫁さんが一般見学の方と、すれ違う場面が何度も。。会場は、色々なオリジナルパーティが出来そうです。しかし料金もそれなりに高くはなりそうですが。最後は、申し込みをだいぶ迫られました。。凄かったです・・詳細を見る (179文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/10/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ブライダルフェアーに参加しました
いとこの式に参列してすばらしかったので、参考にブライダルフェアーに参加しました。池袋駅から近いのですが、中に入ると全く想像つかないほど、緑に囲まれ、雰囲気が最高です!スタッフの方も大変親切で、披露宴のお料理もいろいろ対応してくれるそうです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/12/03
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場:ガーデンウェディングができるのがよかったです...
挙式会場:ガーデンウェディングができるのがよかったです。雨天は教会を使えるのも可愛い教会だから雨でもたぶん満足できたと思います。披露宴会場:いくつかある会場が1つ1つ特徴が違っていて自分にあった会場を選べて良かった。スタッフ:ウェディングフェアのときから結婚式披露宴のときまで対応が素晴らしくて満足でした。ロケーション:遠方からのゲストが多かったので、立地条件も池袋の近くなので、東京にあまり来たことがない方にも分かりやすいと思って選びました。よかったところ:こだわりをいろいろ実現できるようにサポートもしてくれるので、アットホームな式ができて満足です。オリジナリティ溢れる挙式、披露宴がしたいならリビエラがオススメだと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
良い立地と雰囲気で素晴らしい結婚式でした
【挙式会場】チャペルで式を挙げたのですが、最初曇りガラスなのが一瞬で普通のガラスになる仕掛けが素晴らしいです。花嫁の登場シーンで使用したのですが、参列者もあっと息を呑んでいました。【披露宴会場】ギャラリーという会場を使用したのですが、落ち着いた感じで、とっても良かったです。妻とはあまり派手にしたくないと相談していたので、想像したいた通りの披露宴が行えました。【スタッフ(サービス)】分からないことは丁寧に教えてくれました。また、電話を何回もかけましたが嫌な顔せずに丁寧に対応して頂きました。おかげでスムーズに挙式当日を迎えられたと思います。【料理】参列者からも大好評でした。特にケーキが美味しかったと数多く言われました。【ロケーション】池袋駅から歩いていける距離なので、良い立地です。池袋駅自体が東京、埼玉、神奈川どこからでも来やすい場所なので、非常に良かったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)池袋という都心にありながら、騒々しさがありません。雰囲気も良くオススメできる結婚式場です。【こんなカップルにオススメ!】色々な趣向を考えているカップルにオススメです。わがままを沢山聞いてくれますので、想像している通りの結婚式を挙げる事が可能です。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2009/11/13
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
海外の歴史ある教会で使われていた木材のイスを運んできて...
【挙式会場】海外の歴史ある教会で使われていた木材のイスを運んできて使用していて重厚感があり、素敵だった。【披露宴会場】地下の会場で、階段を下りて登場するつくりや、音響など、演出がすばらしかった。会場の広さはそこまで広くないのが、逆にアットホームであたたかい披露宴になった。【スタッフ(サービス)】司会者もとても盛り上げ上手で、ありがたかった。式までの準備の担当の人もとても手際よく進めてくれた。【料理】昔、料亭だったこともあり料理の味には自信があるとのことでした。私たちは当日はほぼ食べれなかったが、出席者からおいしかったとの声が多かった。【フラワー】値段が高かった。ブーケは自分で用意した。【コストパフォーマンス】全体的に高くて、初期の予算を大幅に上回った。ドレスの値段がとくに高くて、ほかで用意したかったが、持ち込み料を非常に取られるとのことであきらめた。【ロケーション】ブーケトスをするのに最適なちょっとした庭があり、開放感がありよかった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく、私たちは、下見のときに見た演出に感動し涙したのが決め手となった。【こんなカップルにオススメ!】アットホームであったかい式にしたい。感動的な式にしたい人におすすめ。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな披露宴でした
友人の結婚式に参列しました。新郎新婦の出身大学のすぐ近くにある披露宴会場であり、思い出の場所とのことでした。施設自体はクラシカルな雰囲気もあり、池袋という場所にも関わらず、緑が多く気持ちのよい空間でした。披露宴会場は中庭に面しており、開放感があり、アットホームな雰囲気でした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/08/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自分のお式の為に見学させて頂きました。可もなく不可もなくとい
自分のお式の為に見学させて頂きました。可もなく不可もなくといったところでしょうか。【挙式会場】チャペルの入り口が全面ガラス張り。入場の際にそのガラスがパッと透き通り、新郎新婦の姿が見えるようになるという演出は素敵だなと思いました。【披露宴会場】階段で降りて会場に入るのですが、ゲストの視線が一身に集まるように感じ良かったです。【料理】可もなく不可もなく。誕生日ごとのカクテルは良かったです。【スタッフ】おおむね満足。しかしながら、情報の共有が出来ていないスタッフもいてスムーズでない対応もありました。【ロケーション】駅構内に看板などもあるのでわかりにくくはない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵【こんなカップルにオススメ!】貧相なのも嫌だがキメキメなのも嫌。平均的なお式を挙げたい方向け。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
よく近くを通るのですが。
外観は真っ白のお城のようで、まさにみんなのあこがれる「結婚式」にふさわしいと思います。とにかく綺麗でした。私も結婚式をあげるならぜひここでと考えています。ゲストの足代、ホテル代は、結構かかかるようで、多少持ちこみが厳しいかもしれません。ですが、リビエラのお料理はとてもおいしいく、『ゴチになります!!』で青山店が使われたことがあります。一文は一見に如かずですが、リビエラ東京、オススメです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/07/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
一般的な式場でした
友人の結婚式で行きました。式はやらずに披露宴会場で人前式のようなものをやり、1.5次会を別会場で行うという、ちょっと変わったスタイルでした。披露宴は何階だったか忘れましたが、会場の天井が低かったので、若干狭いような感じがありました。逆に1.5次会をやった地下の会場はとても広く、天井も高かったので、披露宴よりも人が多かったのにゆったり過ごせました。池袋という土地柄なのか全体的に天井が低いことでの圧迫感はある気がしましたが、いくつも会場があるという構造は素晴らしいと思います。料理は可もなく不可もなくでした。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/09/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動!
式場、披露宴会場ともに雰囲気がすごく良かった。何よりスタッフの方がみんな感じが良くて、感動!どの方も親切で、気持ちがいい対応だった。これってなかなかないことだと思う。披露宴会場にガーデンがついていて、そこをうまく使った演出もあり、全員集合写真を撮ったり、熱い日だったのでかき氷が用意されていた演出も素敵だった。お料理も美味しくて、自分もここで結婚式をしたいなーと思った。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
平均的な挙式会場でした
大学自体の友人カップルの挙式・披露宴に参列してきました。<挙式会場>ガラス張りのモダンな感じの会場でした。人前式というのが初めてだったため、流れがよくわからずあっと言う間におわってしまいました。<ブーケトス・乾杯・記念撮影>外のテラスで行いました。初夏で天気が良くて、まぶしくて暑かったです…。日陰で待たせてもら得る場所が欲しかったです。人数が多かったので、外でみんなで撮影はワイワイして楽しかったです。<待合室>他の結婚式のお客さんと同じ場所で待ち合わせだったり、たくさんの新郎新婦が行き交っていて、雑然としていました。<披露宴会場・料理>会場は地下で少し天井が低く、ちょっと狭い感じがしました。可もなく不可もない洋風料理でした。<立地>ターミナル駅から徒歩10分ちょっとなので便利な方だと思います。<こんなカップルにオススメ>ある程度の招待客がいて、挙式・披露宴費用をほどほどにしたいならこういうところでいいと思います。ただ、同時開催のカップルがたくさんいたのが「特別感」をちょっと削いでいる感じでした。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
流行の先端を常に考えている式場だと思います。
まず、各会場のコンセプトがまったく違うので、「似たり寄ったりな結婚式場」というのとはかけ離れていると思いました。会場自体、数年単位(?)で改装している様なので、新しい感覚や流行の先を常に考えている様に思います。挙式は、神前式、教会式、人前式を挙げることが出来て、中でもチャペルはウッディーな落ち着いた雰囲気が暖かみを感じ好感が持てました。昔は料亭だったということで、料理に期待していたところ好評で、特に年配の方達からの評価が高かったのが良かったです。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
会場選びで重視してい...
会場選びで重視していた事は料理のおいしさ、スタッフのおもてなしの心です。 試食した際、料理のセンスが良く、和風だしを使用しているらしくすべての料理がさっぱりしていて年配の方にも喜んで頂ける味だと思いました。食後も胃の中が重く感じたりもしませんでした。スタッフの方も皆明るい方ばかりでここで結婚式をしたいと思いました。見積もりは決して安くはなかったですが、楽しい結婚式ができそうと期待大で契約をしました。会場の通路の広さなどは目をつぶって・・・実際廊下は通るだけですからね。 ただ、契約した際の担当者がこれから先も担当になってくれるのかと思いきや担当は別の人になると契約後に言われました。確認しなかった私達も悪かったのですが・・ この人なら任せられると思い契約に踏み込んだだけにかなりがっかりしました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2009/01/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
私自身の結婚席を挙げました。担当スタッフの対応もとても...
私自身の結婚席を挙げました。担当スタッフの対応もとてもよく気持ちよく準備ができました。当日も私たちのしたい内容ができて参列した方にも喜んでもらえました。池袋ということで交通の便もよく二次会の場所も豊富にあるので一日を通して楽しい時間を過ごすことができました。夫婦でここでしきをあげてよかったとおもっています詳細を見る (154文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
バンケットツアーに参...
バンケットツアーに参加した。試食がとてもおいしかった。試食会場にいたスタッフもとても感じの良い方ばかりだった。会場ごとにDVDが流れ雰囲気が分かりやすかった。ただ、本当に迷路みたいで通路も狭く、案内最中に新郎新婦とすれ違ったりして会場内以外はあまり良い印象は持ってなかった。6時から始まったツアーも見積もりを出して頂いた時点で11時を過ぎており、仮予約も出来ない。どちらの式場でも同じですが、これから見学に行かれる方は一度、自宅に帰り一呼吸を入れてからの契約をお勧めします。式場内にいると気分が良くなってどれでも素敵に見えてしまいますよ・・・詳細を見る (271文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/01/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗です
場所が池袋という事で交通の便がよく、わかりやすいところにあります。都会にいながら、一度中に入ってみると、都会とは思えない空想的なガーデンで、驚きました。チャペル、会場も広くてゆったりした感じで過ごすことができました。螺旋階段がある部屋で、そこから入場、退場、ほかのところとはちょっと違う雰囲気があり、素敵でした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
神前式は純和風、披露宴はスタイリッシュに。
【式場】神前式を選びました。何件か下見した中で、一番シンプルでしっかりしていました。雅楽の生演奏もあり、おごぞかな気持ちで挙式できました。【披露宴会場】どの会場も個性があってオシャレでした。アジアンテイストの会場を選びましたが、バルコニーや噴水があってとてもきれいでした。再入場の際、バルコニーにキャンドルロードを作ってそこをドレスで歩いたのですが、薄暗い中にほのかなキャンドルの明かりがとても幻想的で、一番思い出に残る演出でした。【お料理】もともとが料亭ということもありおいしかったです。参列者からも評判がよく、特にケーキが好評でした。ちなみに、事前に食事を無料でいただけるサービスがあり、母を招待して夫と三人で食事が出来たのも嬉しかったです。【衣装】ドレスの種類が多く迷いに迷いましたが、何着試着してもいやな顔をせずにスタッフが付き合ってくれたので満足のいく一着が選べました。アクセサリーは、ハンドメイドのネックレスとピアスを購入し、今でもパーティーなどでつけています。【メイク】スタイリストさんが、白無垢の時にカツラをつけたくないというワガマを聞き入れてくれて地毛で髪を結ってくれました。メイクは自分の雰囲気とちょっと違うメイクだったのですが、言えば変えてくれたので安心しました。ちなみにエステサロンも用意してあり、4回のエステが料金に組み込まれていたので利用しました。最初は必要ないから値下げしてほしいと思いましたが、式の直前は準備に忙しくて余裕がなかったので、いい気分転換になりました。【スタッフ】下見から決定までお世話になったスタッフさんが最後までついてくれるかと思ったら、一回目の打ち合わせで違う方が担当になり、あれっと思いました。(最初の方は営業会専門だったのかも知れません。)それ以降は担当がかわる事もなく、親身に相談に乗ってくれました。結婚式に参列したことがほとんどなかったので具体的な演出が思いつかず、抽象的なリクエストばかりだったのですが、一生懸命提案をしてくれたので助かりました。当日も、小さい子供が多かったのですが、細かくフォローしてくれたようです。どのスタッフも温かみがあり、好感が持てました。【ロケーション】もともと交通の便は良かったのですが式の前に副都心線が開通したので、ますます便利でした。池袋なので、二次会の会場探しも楽でした。【コストパフォーマンス】なるべく最低限に収めたかったのですが、あれもこれもとなって結局は予算オーバーしてしまいました。決してお安い式場とはいえませんが、会場の雰囲気、演出、料理と総合して考えると妥当ではないかと思います。妥協することなくいい式が出来たので、予算オーバーですが満足しています。詳細を見る (1128文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/03/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
私もここで式を挙げたいです
友人の結婚式に参列した際にお邪魔しました。埼玉と東京のカップルのお式だったので、両家から行きやすいところという事でこちらを選んだようです。池袋駅から近く、また大学のそばという事もあり町並みに雰囲気がある場所でよかったです。建物は外観も内装もきれいで、掃除も行き届いているように思いました。スタッフの方の対応も丁寧でてきぱきとしていました。お手洗いの場所をたずねた時のスタッフの言葉づかいや笑顔など、優しい感じでよかったです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
一般的
挙式場、披露宴会場ともに一般的で、際立った特徴はありませんでした。料理は特別コースでしたが、特別な食材を使ったものはなく、味も平均的でした。立地条件は、交通アクセスがとてもよく、繁華街の中心にあるものの、式場に入ってしまえばまったく別の雰囲気が作られていました。スタッフは、お願いした飲み物がいつまでも届かなかったり、あまり良い印象は受けませんでした。立地条件から人気があるのか、一日に何組も挙式があり、人が大勢でした。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
池袋から地下を通って...
池袋から地下を通って結構歩きました。遠方からのゲストを呼ぶのでココは考えどころです。きちんと予約をしていったのですが、リストに入っていなかったようでかなり待たされました。。。チャペルは2つありどちらもステキです。独立しているガラス張りの方は透明なガラスを一瞬にして曇らせたり透明にしたり!という演出もできます。いろいろな会場があり、各会場もそれぞれの色があってどこもいろんな演出ができ、楽しめそうです。全体的に音響や照明に力を入れているようで迫力がありました。ただ、いろんな会場を見学させていただけたのはよかったのですが、実際にその日の披露宴するギリギリまで見学者を案内しているので、すでに待ってらっしゃるゲストに白い目で見られました。私も実際、自分のときにここまで見学者を入れられるのは正直嫌だな。。。と思いました。コストは全体的に高めです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/08/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の友人で、みんなが集まりやすい場所を考え、大学...
大学時代の友人で、みんなが集まりやすい場所を考え、大学の前での挙式で決めたようでした。外から見るより、中での雰囲気はとても静かで広く感じました。外とは逸脱した雰囲気に圧倒されました。料理も美味しくいただきました。大学前ということで懐かしさもあり、また新たな旅立ちとしては、ベストな式場だったと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がよかったです。
交通の便が良かったです。式場は自然光が入り、素敵な雰囲気でした。階段で行くので、ご年配の方への配慮が必要です。披露宴は、それぞれの部屋に雰囲気があるので、自分のお気に入りの部屋が見つかると思います。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お庭でのデザートビュッフェが最高でした!!
大学時代の友人の結婚式会場でしたが、お庭でのデザートビュッフェが最高でした!【挙式会場】こじんまりとしたクリスタル調のチャペルでしたが、光も多く差し込んでて良かったです!!【披露宴会場】披露宴会場は他と変わりがないと感じましたが、披露宴会場からお庭んでることができロケーション的によかったです。【料理】品数的にちょうどおなかがいっぱいになる形で良かったです。ただ、少し温かい料理が次から次へと運ばれてくるため、口に運ぶ時にはぬるくなってしまっているものもり残念・・・【ロケーション】少し池袋駅から歩くため迷子になりがちですが、電柱に案内垂れ幕がさがっているので安心。ただ、式が始まる前の控室が駐車場を抜けていった場所であったのが素敵な雰囲気を少し壊していたような気がします詳細を見る (336文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思ったyろい広い思ったちょり広かった中華親切だった駅か...
【挙式会場】思ったyろい広い【披露宴会場】思ったちょり広かった【料理】中華【スタッフ】親切だった【ロケーション】駅から近くていい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特になし【こんなカップルにオススメ!】地味目なカップルで、お金があまりない人たちがいい。駐車場は立体で建物の雰囲気にアウェアない気がする詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場アンティークな感じの雰囲気でよかった【披露宴会場】
【挙式会場アンティークな感じの雰囲気でよかった【披露宴会場】白を基調とした部屋で青の照明がすごく映えて良かった。うた花もテーブルクロスも何でも合わせやすいと思った。【料理】温かいものは出来立てのまま出てきたのと、結婚式ではめったに味わえないスッポンの料理や鯛めしが食べられてうれしった。【スタッフ】感じがすごくいい。【ロケーション】夜になると全体的にライトアップされてきいれい。交通のアクセスがいい。道もわかりやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】交通のアクセスがいい。料理が最高に美味しい。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです詳細を見る (316文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の母校である大学のチャペル在校生の聖歌隊がすばらし...
【挙式会場】友人の母校である大学のチャペル在校生の聖歌隊がすばらしかった!【披露宴会場】会場数がとても多く案内がないと迷子になりそう。。でも1つ1つが孤立してるので他の会場の音が気になる、とかは一切なし【料理】すごく量が多くて食べきれないくらいでした!【スタッフ】配膳のサービスはいまいち。提供時にお皿がぶつかったり、食べ終わってないのにどんどん来るので変な場所におかれたり。。。【ロケーション】液からは距離があり、ちょうど雨だったので大変だった。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場はスクリー...
披露宴会場はスクリーンが大きく暗めの照明。スタイリッシュでいまどきな印象。友人(26歳)の披露宴でしたし、若い方が好まれる会場だと思いました。式場はとても広くて迷子になってしまいました。また人気な式場でバンケットの数も多いので、日曜日のお式でしたがゲストがごった返し、廊下も歩けない程・・・花嫁さんも何組か見たので、花嫁同士のバッティングもあるかもしれません。こんなに大きな式場なのにトイレは狭く、その中で着替えてる方もいたので(着替えるスペースはないのに・・・)大変なことになってました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/11/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
よかったです。
どの雑誌にもこちらの式場が載っており、お花のアレンジメントや、装飾が明るくて綺麗でした。花嫁としては、好きなように思いっきり結婚式が楽しめるという感じでした。女性はきっと喜ぶ式場ですね。お庭でデザートビュッフェは招待客にも喜ばれました。ずーっと座ったままの肩苦しい式とは違って、年配の方も「こういう式のスタイルもいいねー^^」と喜んでいらっしゃいました。友人もケーキが自由に取れてうれしいー^^花嫁と近くで話せるなんて、私もここでしたい^^と言ってました。自由にできる分、コストは高いのが難点。式後に一泊宿泊なし、1年後の記念日にDMが来ましたが、有料の食事会の案内だったので、ちょっと式後は寂しいですね。その点も楽しみにしたい方はちょっと残念かも。。。男性側(とくにうちのだんなwは礼儀にうるさい人なので)は、スタッフが友達感覚のように、フレンドリーな接し方をするのでちょっとお気に召さなかったようです。でも楽しかったです(*´∇`*)詳細を見る (419文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/16
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 45% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 9% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 64% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | リビエラ東京(営業終了)(リビエラトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-0021東京都豊島区西池袋 5-9-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




