
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 ゲストハウス2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ナチュラル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルに自然光が入る3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 緑が見える宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場4位
リビエラ東京(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
実は結婚式場☆
●チャペル (2カ所)クリスタルチャペル 独立型で自然光いっぱいの白色のチャペル●会場マンダリンビラアジアンリゾートな雰囲気で夏にリニューアルしてさらにリゾートっぽくなった。112人が定員ですが、私達は130人でやるため少し狭いかも。テラスが充分に使える。私達はデザートビュッフェをする予定。こちらの会場はリビエラの中でも人気が高く、1年前でも希望日は取れず、1日ずらした。1年半くらい前からドンドンうまり、平日仏滅関係なく婚礼はやっている。いくつか会場があるので、迷路みたいにはなってるけど、クリスタル→マンダリンだと迷路の中には入らないので大丈夫。●スタッフ一番初めに会場見学に行った時の担当者さんは初めだけで、1回目の打ち合わせ前に担当者からお手紙が来て打ち合わせがはじまる。●ドレス私はリビエラではレンタルしない最近の流行の物は少ないし、数も少ない。でも、スタッフの方みなさんとっても明るく素敵。●持ち込み基本的に・・・基本的に!!基本的にはダメ。引き出物・引き菓子 持ち込み料1個1050円リビエラプランなる物がある。私はどうしても持ち込みたい物がありリビエラプランは使ってない。 (初めに交渉)●トイレ確かに数は少ない。コスト面で高いなどなど言われていますが、本当にプランナーさんに交渉次第です。打ち合わせが始った後も全然相談に乗ってくれている。持ち込みたい物も初めからあれば相談にのってくれている。プランナーさんに言われたことは『結婚式が近づくにつれて胃が痛い思いをしないでください。とにかく、不安や要望は口に出してください。口に出してもらわないと分からないこともたくさんあるので』です。これを言われて私はホッとして、こんなこと言っていいのかな?と思うことまでお伝えしています。こんなこと絶対ダメって言われるだろうなってことが、意外とすんなりOKだったり。年配のゲストでリビエラの前を知っていて、素敵なところでやるのねぇと褒めていただいた。こんな素敵な会場に出会えてHAPPYです。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
会場は5会場くらいあり、設備や雰囲気はカップルそれぞれ...
会場は5会場くらいあり、設備や雰囲気はカップルそれぞれの好みに柔軟に対応している。元々料亭であることからも料理は美味しい。駅から近く、かつターミナル駅なので招待するにはアクセスがよい。チャペルが割りと新く、豪華な演出を実現できるよう設備も充実しているので他の人とは違う結婚式にすることができると思う。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オリエンタルな雰囲気のゲストハウスみたい
友人の結婚式・披露宴に参加しました。【スタッフに気遣い上手が多い】着物で出席したくて、近くの美容院で着付けてもらい、着てきた服をキャリーケースに入れて会場へ向かいました。入口を入ってすぐ、インフォメーションの方が大きな荷物を持っていることに気づき、出席者用更衣室(ロッカールーム)を案内しがてら、当然のように荷物を持ってくださいました。すれ違う他のスタッフも、段差がある度に足元に気をつけるよう教えてくれました。【明るいチャペル】お式は建物脇にあるガラス張りのチャペルで行いました。太陽がいっぱいふりそそいで、明るく、開放感があって、フェザーや風船を使った演出がよく映えました。明るく元気な新郎新婦のお二人らしいお式だな~、と思いました。【広々とした控室】お式後、広々とした控室(新郎新婦が用意してくれたのかな?)に案内され、久しぶりに会ったお友達とゆったりおしゃべりできました。また、オリエンタルな雰囲気漂うグリーンや滝などが配置された凝った造りの中庭に面しているので、冬場でも寒々しく感じない配慮も心地よく感じました。【プライベート感が演出できる披露宴会場】先ほどの中庭を抜けた先の建物が披露宴会場でした。お部屋に入る前の部屋(前室とかホワイエとかいうのでしょうか?)にお二人の写真や思い出の品が飾ってあり、それらが、招待客をお迎えしているようで、すでにそこからプライベートな空間が出来上がっていました。素敵な空間演出だと思いました。料理や飲み物は新郎新婦のチョイスによるので、コメントは控えさせていただきますが、すべてお箸で食べられるようになっていたので、ナイフとフォークが苦手な人にも配慮されているのが印象的でした。割と広い会場なのに、会場入りしてから帰るまで、更衣室以外では他の方とお会いしませんでした。まるでゲストハウスや一軒家レストランでのウェディングのようなところだと思いました。詳細を見る (798文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/08/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
世界各国のデザイン空間があり、斬新なスタイル。フラワー...
世界各国のデザイン空間があり、斬新なスタイル。フラワー・ドレス・エステなど、全てを自社スタッフが担当。理想のウエディング、充実サポートも魅力。敷地内にチャペルもあり、素敵なかわいらしいお店でした。お料理も大変美味しく、もう一度食べたいと思いました。また行きたいと感じさせてくれる感じがとてもよかったと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
地元の友人として参列しました。初めて都心での結婚式に参...
地元の友人として参列しました。初めて都心での結婚式に参列したので、地方とは違う雰囲気でとても新鮮でした。料理もコース料理で、久々の友人たちとの再会に話に夢中になってるといつのまにかなくなってたり・・・冬で寒かったのですが、外にも暖房が用意されていて、暖かかったです。チャペルも白くガラス張りでとても素敵でした。日中の結婚式でしたので、すごく明るく。夜だとイルミネーションが素敵なんだろうなと思いました。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
真っ白な床、高い天井で会場がすごくまぶしく、きれいでし...
【挙式会場】真っ白な床、高い天井で会場がすごくまぶしく、きれいでした。すりガラスが一瞬で透明になる演出もすごく気に入りました。バージンロードがもう少し長ければもっと良かったなー。【披露宴会場】ウェイティングルームはおしゃれなリビングのようで、自分たちの家にお招きしたようなアットホーム感があって良いかなーと思って選びました。【料理】和から洋まであり、美味しいですけど、少々お値段が予算に合わず・・・それでも試食で美味しかったローストビーフは追加でお願いしました。【スタッフ】とてもみなさんしっかりしていて、優雅な気持ちになれます。当日もまごまごする私たちをちゃんとフォローして頂きました。【ロケーション】池袋ならほとんどの人がきたことがあり、来やすいと思いました。【ここが良かった】チャペルが新しくてきれいです!牧師さんもカタコトではない流暢な日本語を話す素敵な外国人の方で嬉しかったです!会場もそれぞれ素敵で迷います。【こんなカップルにおすすめ】自分たちオリジナルな式・披露宴にしたいなら選択が多くあるこちらがオススメ!お財布と相談することもあるので、金銭面は少々ゆとりがある方が良いかな。自分も色々悩んだけれど、終わってみてこちらで挙げて良かったと今でも思っています!詳細を見る (536文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
披露宴を異なるタイプの部屋から選べるクラブハウスウエデ...
【披露宴会場】披露宴を異なるタイプの部屋から選べるクラブハウスウエデングで、私は階段が付いた地下の式場で階段から新郎新婦入場をしたかったから最高に良かった披露宴前は中庭でシャンパン飲んで集合写真【料理】元は料亭なので味、見た目は間違いない【こんなカップルにオススメ!】ホテルの結婚式場みたいにかしこまったのは嫌だけど、親族も来るのでお店貸切のパーティーじゃラフすぎると思っている人にお勧めのクラブハウスウエディング詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
紹介センターでオススメと紹介されたので下見に行きました【挙式
紹介センターでオススメと紹介されたので下見に行きました【挙式会場】透明感があり、好感触だったのを覚えてます。人前式など選べるのもポイントが高かった。が、フラワーシャワーなどができるところがなく、ちょっと演出的に工夫できなかった。【披露宴会場】複数の会場があり、それぞれ個性豊かで面白いと思った。いろんなオリジナリティもあり、THEゲストハウス!といった感じに惹かれた【スタッフ(サービス)】対応が良かった。営業マンがやり手(やる気がすごかった。情熱があった)【料理】一流の料理が出るとのこと。メニューは良かった。(そのときは食べなかったのでよくわからず)【コストパフォーマンス】ほかの式場に比べると高かったが、クオリティもよく、割引き率も高いとおもった。自分の希望を満たしてくれてたので、まぁまぁ満足だった。【ロケーション】式場に入るまでは普通の街だけど、式場内は雰囲気が変わって落ち着く場所だった。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)メイクアップがボビーブラウンを使用していること!ずっと好きだったので、ブランドに惹かれた【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)要望もそこそこ聞いてくれたし、トータルをみるとお金はかかったが、今でも「良い式だった」と言われるのでもう満足。【こんなカップルにオススメ!】・ほかとは違う演出をしたい。・お金は多少かけても良い。・結婚式は盛り上がりたい・印象に残したい。・妥協できないこだわりがある。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
内装が素敵ただ一部が・・・
会場は内装が可愛くてリゾート風だったのですが、全改装をしているわけではないようでとても古いフロアを通って控え室に行かねばならず・・・ちょっと雰囲気が壊れました。また、たどり着くまでに階段登ったりと年配の方には辛そうでした。一番残念だったのはご飯・・・。多分今まで行った式場の中では一番期待外れな内容・味でした。ただ、デザートがとても良かったです。夜幻想的な明かりの中、パティオでデザートブッフェ。コールドストーンもあってどれも味も良かったです。お子様の参列が多い式では人気だと思います。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
社会人になってからすぐに仲良くなった同僚の結婚式に新郎友人と
社会人になってからすぐに仲良くなった同僚の結婚式に新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】演奏が生であり、感動的でした。【披露宴会場】クラブっぽさもありつつ、おしゃれな雰囲気でした。照明が特に素敵でした。最後に外で写真を撮ったが雪が降っていたので寒かったです【料理】最初のシャンパンがおいしかったのを覚えています。料理も全部おいしかったです。【スタッフ】特に不満に思うこともなかったです。【ロケーション】駅からは少し歩いたが、道はわかりやすかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・披露宴会場の種類がたくさんあった・入り口は狭いけど、おしゃれな雰囲気で外国風だった・めずらしいイベント(車に新郎新婦が乗る・外での写真等)がたくさんあった【こんなカップルにオススメ!】イベントがたくさんあるし施設内がおしゃれなので若い人向けと思います詳細を見る (377文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
先輩の結婚式で参加させて頂きましたが、最寄の駅が池袋だったの
先輩の結婚式で参加させて頂きましたが、最寄の駅が池袋だったので普段から通っているところでとても行きやすく、また会場もとても素敵な雰囲気でとてもよかったです。余興でガーデンを使わせてもらいました。ガーデンでのみんなで撮った写真もとっても良かったと思います。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分たちの結婚式で使いました。【挙式会場】ガラスの白と青を基
自分たちの結婚式で使いました。【挙式会場】ガラスの白と青を基調とした、とても綺麗な教会でした。独立型の協会で、挙式後は、広い広場でブーケトス・バルーンリリースや記念写真を3Fから撮れて、後日、参列者に郵送ができてとても良かった。【披露宴会場】沢山の会場があり、それぞれテーマがあり選ぶのが迷いました。どの会場にも、隠しパフォーマンスがあるので食べる場所として・食事後の催しにも優れていました。【料理】もともと老舗の料亭なので、文句なしにおいしいし、量も沢山です。親戚・両親に、特に喜ばれたところです。【スタッフ】すばらしいスタッフです。細部まで細かく対応していただけます。【ロケーション】独立チャペルに、庭付、食事会場の装飾も最高です。私が使用したところは、グランドピアノ付でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】独立チャペルに、庭付。式場もカジュアルレストラン風・式場機材も最新なので盛大なパフォーマンスができます。式当日は、1卓のテーブルに一人体制のスタッフで安心できます。【こんなカップルにオススメ!】式場の装飾が大変すばらしく、派手な感じなので、やはり若いカップルに良いかと思います。でも、ご飯は老舗料亭の味を崩してないので、親戚・両親に良いです!詳細を見る (535文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもおしゃれでチャペルと披露宴会場が独立したようにな...
とてもおしゃれでチャペルと披露宴会場が独立したようになった感じで真っ白なチャペルがステキでした。披露宴会場も広くてキャンドルサービスで各テーブルを回るときも新婦のフワフワに広がったドレスの形がくずれなくていい!料理はフランス料理でおいしかったです。特にデザートがビュッフェタイプで色々なのが自分で選べて楽しい&おいしかったです。小さい子供連れだったのですがスタッフの方がいろいろ気にしてくれて良かったです。式場の雰囲気、スタッフの対応も良かったです。新郎新婦、両親ともに満足でき、出席者もステキだなーと満足できるところでした。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
当時彼氏(今は旦那)の友人の結婚式に参加しました。冬の...
当時彼氏(今は旦那)の友人の結婚式に参加しました。冬の時期なのに温かな雰囲気があって落ち着く結婚式でした。【挙式会場】明るい光が差し込むこれからの幸せな二人にぴったりな会場でした。【披露宴会場】とても多くの人が入れる大きな会場で、パーティの雰囲気でとても楽しい空間でした。今回参列した会場とは別にいろいろな雰囲気の会場があり会場選びも楽しくできそうです。【料理】ケーキが多くの種類があって迷ってしまうほどでした。どのケーキも美味しくて多く食べ過ぎてしまいました。【ロケーション】池袋というターミナル駅から近くてどの方面からでも行きやすい場所でした。【スタッフ】挙式の時間よりだいぶ早くついてしまいましたが、スタッフの方が親切に対応してくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ターミナル駅に近い場所。いろいろなイメージの会場があってこれから結婚する二人にあった会場がチョイスできるので楽しそう。都内ですが、全体的に明るく自然な雰囲気があってとても落ち着きます。【こんなカップルにオススメ!】多くの人を招待して、大勢でわいわい楽しい結婚式を希望する方には会場も広いし、オプションでいろいろな催しもできそうです。式場の価格は少し高め?かもしれないです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
都内で交通の便が良い...
都内で交通の便が良い式場の下見をしていました。3件下見を行いましたが、特に「決め手」に欠けており、ブライダルフェアへ参加させて頂きました。池袋駅西口から直結の地下道を抜けると、すぐに案内が出ており分かり易かったです。フェアに実際に参加してみると、とにかくビックリ!!会場毎にオリジナルの演出が用意されており、私達の要望に合わせながら、素敵な提案を沢山してくれました。実際に結婚式の準備をしていたスタッフの方も、私達に気がつくと笑顔で「いらっしゃいませ」「楽しんで下さいね」と気持ち良く挨拶をしてくれました。教会も天井が高く、自然光が沢山入るタイプと、落ち着いた温かみが感じられるタイプの二つが有り迷ってしまうくらい。一瞬で「ここで挙式が出来たら、素敵な結婚式になるだろうな」と気持ちが高鳴りました。どこのお部屋も素敵だったのですが、私達が一番気に入った大人っぽい雰囲気の会場も、やはり人気の式場みたいで空いている日にちが、残りわずか・・・担当して下さったプランナーの方の熱意と、その他のスタッフの皆様の温かさに感動して、希望の日程や時間は取れなかったものの、自分達の結婚式をリビエラさんに任せたいと思い申込みをさせて頂きました。予算は決して安い訳では有りませんが、プランナーさんが自分達の要望を親身に聞いてくれて、予算に合わせた提案をしてくれました。自分達らしい結婚式を一緒に考えてくれます。結婚式当日が本当に楽しみです。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
専門式場ならではの選択肢
【挙式会場】神前式もできますし、教会式はチャペルが2タイプから選べます。独立型でガラス張りのチャペルも素敵でしたが、私たちが式を挙げた「アンの家」も木の温もりが感じられ、ヨーロッパの田舎町の小さな教会という雰囲気が気に入りました。【披露宴会場】種類が豊富で、人数や自分たちの趣味に合わせて選ぶことができるので、きっと満足のいく会場が見つかると思います。私はアットホームな式にしたかったので、レイランディを選びました。レイランディは茶色を基調とした2階のお部屋で、広い窓からは外の緑も見ることができます。【スタッフ(サービス)】担当していただいたプランナーさんには結構わがままを聞いていただいちゃいました。【料理】もとは料亭ということもあって、どれも美味しかったです。特にローストビーフは絶品!高齢なゲストも多かったため、お箸の用意があるのもうれしかったです。【ロケーション】池袋駅から地下道を通って式場の近くまで行かれるので、雨でもあまり濡れなくて済むかも!?詳細を見る (430文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
木目がとてもあたたかく感じ、アットホームな雰囲気でし...
【挙式会場】木目がとてもあたたかく感じ、アットホームな雰囲気でした。【披露宴会場】挙式会場とは反対に白を貴重とした会場だったため、挙式から参列して下さった方には一気に雰囲気が変わったと思います。デザートビュッフェを行ったため、気兼ねなく動くことができたと思います。【料理】老若男女に好まれるようなものだったと思います。(新婦はあまり食べれなかったのですが、参列者のみなさんは美味しいと言っていました)【スタッフ】すばらしい気配り・心配りで、気持ち良く挙式・披露宴を行うことが出来ました。【ロケーション】駅から近く、看板等が出ているため、わかりやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・コンセプトの違った披露宴会場があるため、自分好みの披露宴が出来る・駅から近い・かわいい貸しドレスがいっぱい【こんなカップルにオススメ!】アジアテイストな雰囲気の式場ですので、とても高級感が演出出来ると思います。料理重視の方でも、問題ないと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お天気が雨、曇りでし...
お天気が雨、曇りでした。特に外に出る部屋などではなかったので良かったなって思います。当日は絶対に晴れるとは限らないので外に出ることがない式場にして良かったと思いました。まず、びっくりしたのが、当日の介添人の人、会場の指揮をとる人が初対面だった事です。今までお付き合いをしてきたプランナーの方は側にいてくれなく、チャペル前にチラッと覗きに来ただけで、側に来て「おめでとうございます。今日は楽しんでくださいね」とか、何も言葉をかけてもらえませんでした。終わった後も挨拶もなく、その後も何にもなかったです。せめてお手紙でもいいので「どうでしたか?」って欲しいものです。最後にプランナーさんと写真を撮ったりプランナーと思い出を作っていきたい人達には少し不向きな式場かもしれません。 でも、初めてだった介添人の人達は優しく面倒をみていただきました。メイク、ヘアの方達も優しくどこにでもメイク直しに飛んで来てくれてなんだかモデルになった気分でした。 当日に接するスタッフの方々は本当に親切な方ばかりでした。ゲストにも料理、スタッフのおもてなしは◎をもらいました。少し値段は高いけれど、ゲストに喜んでもらうにはお勧めな式場です!! 酔いつぶれたゲストにも嫌な顔せずに最後まで親切に対応してくれてる式場です。 これから式場選ばれる方は式場はもちろんですが、プランナーも重視することも大切だと思います。私のプランナーは何の提案もしていただけず、だた、淡々と事務的でした。 プランナーとの二人三脚も思い出の一つで、当日ももっと思い出深いものとなると思いますよ。 あと、最初の見積もりを真剣にみて確認した方がいいですね、足りない物など結構あります。 ドレスなども見積もりよりも高いし、DVDなど小物も高いし。持ち込みの方が基本的に安いし、かわいいのでどこまで持ち込みできるのかの確認もした方がいいです。私は結局250万見積もりよりオーバーしました。あと、ブーケ、会場の花なども雑誌などを持ち込みしっかり打ち合わせした方が良いです。こんな感じでといったらダサいブーケにしょぼい花になってしまいます。イメージではなく形で打ち合わせをしていくといいと思いますよ。 頑張ってください。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/01/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会社の同僚の結婚式でした。会場は駅からほどほどに距離が...
会社の同僚の結婚式でした。会場は駅からほどほどに距離があり駅周辺程騒がしくなくいい雰囲気でした。中は迷うほど広くはないものの、待合室は十分寛げる広さで、喫煙所も設けてあり、寒い時期だったので外で喫煙せずに済みました。料理は特別印象に残ってはいません。会場を後にしてから忘れ物の電話をしたのですが、小さなもの、しかも本当に会場に忘れたかどうかも分からないにもかかわらず熱心に対応していただきました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都心のオアシスのような式場
友人の挙式と披露宴に参列したときの会場が「リビエラ東京」でした。池袋駅からちょっと歩きましたが遠いと感じる程ではなかったです。入り口は小さいのですが、入ってみると式場も披露宴もたっぷりスペースが取られていて、広々とした感じでした。中庭があり、開放的でした。なんといっても料理が素晴らしかったです。次から次に美味しそうなお料理が運ばれてきましたが、最後のデザート等は時間が足りず手をつけられなったのが残念だったほど!洗練された会場でテーブルセッティングも素敵でした。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/05/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親身に対応していただきました
【スタッフ】打ち合わせの段階ではこちらの要望を細かく聞いてくださいます。披露宴の内容を決めるときも、私たちはどういうことをしたらいいかなかなかイメージがわかず困っていたときにいろいろと例をあげてくれました。結婚式当日も細かい配慮で私たちやゲストの方を迎えてくださいました。【ケーキ】ハートのチョコレートをちりばめたケーキを作っていただきました。私たちはとくに凝ったデザインにはしませんでしたが、希望によっていろいろとデザインケーキはつくっていただけるようです。過去のいろいろなケーキの写真をみせていただきました。【挙式会場】挙式会場は曇りガラスからクリアなガラスにする演出ができ、花嫁の入場シーンを盛り上げることができました。バージンロードはそれほど長くありませんが、入場にはちょうどよい距離だと思います。天井も高く、明るくきれいで神聖な雰囲気で挙式をすることができる会場でした。【披露宴会場】披露宴会場は落ち着いた雰囲気でした。招待客は70人程度でしたが、ちょっとせまかったかもしれません。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/07/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがよかった!!
確かクリスタルチャペルでの挙式で、全体的に解放感が感じられた。白く透明な背景に新郎新婦がとても映えていました。チャペル重視の人は一回下見するといいと思います。また、披露宴会場も花などピンクを多用しており非常にかわいらしい雰囲気を作り出していました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】 挙式会場
高校時代の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】挙式会場は一般的。【披露宴会場】とても広々としており、また柱など遮る物もなく高砂がどの位置からも見渡せた。【料理】デザートがたくさん種類があり、とてもおいしかった。【スタッフ】数が多く、ゲストへの目配りがよくできていた。また、配膳やドリンクを運んでくるタイミングがよかった。【ロケーション】池袋駅から徒歩で行ける距離にあり便利。また、式場までは多くの案内板があり迷うこともない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく会場が広々!料理もおいしく、ゲストも満足できるはず!!【こんなカップルにオススメ!】ゲストが多いカップルには最適。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
二人の思い出の場所にぴったりだったいいとこ和食が基本と...
【挙式会場】二人の思い出の場所にぴったりだった【披露宴会場】いいとこ【料理】和食が基本となっていて箸で食べられてより美味しく感じた。【スタッフ】色々と我儘を言ってしまいましたが、皆さん笑顔で答えてくれました。【ロケーション】ギリギリ近くまで地下道を通って行ける便利さ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくスタッフ最高【こんなカップルにオススメ!】和食が好きな方にお勧め詳細を見る (193文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社の同僚の結婚式に参列した会場は駅から比較的近く、立...
会社の同僚の結婚式に参列した会場は駅から比較的近く、立地も立教大のそばという事もあり自然があり、雰囲気がとてもよかった。特に印象的たったのは施設内なのに中庭があって、そこに全員が出て、2階テラスから参列者全員を撮った集合写真がというコンセプトがとてもすばらしい。ぜひともこれから式を挙げる若いカップルにお勧めです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
池袋駅近くのウェディング会場
目の前に立教大学池袋キャンパスがあります。立教大学の建物は赤レンガ造りでとても素敵ですが、とくにリビエラからよく見えるというわけではないので、雰囲気の向上にはあまり役立っていません。目の前を車が往来する狭いスペースで写真撮影があり、切迫した印象を受けました。池袋駅の地下通路を通ってすぐという交通アクセスはとても良いです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/02/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お勧めです
職場の先輩の結婚式・披露宴に出席しました。ホテルなどの結婚式とは異なり、他の家の招待客の方とのバッティングなどなく貸切状態を味わう事ができました。ただ、式と披露宴の間がすごく空いていたのでドリンクを飲みながらではありましたが、少し時間を持て余す感じがしました。トイレも掃除が行き届いており、また、建物全体がリゾートホテルみたいな造りになっているのでリッチな気分が味わえました。料理はフレンチメインでしたが、期待しすぎたせいか普通だった印象が残ります。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】白を基調としていて明るくてよかった。音楽の生演奏
【挙式会場】白を基調としていて明るくてよかった。音楽の生演奏がよかった。【披露宴会場】階段から入場できるのが珍しかった。テーブルの下から青いライトアップできたのがキレイだった。スクリーンが高い位置にあって皆から見やすかった。【料理】和食中心だったので幅広い年齢層の方に喜ばれた。【スタッフ】説明ごわかりやすくてよかった。【ロケーション】池袋なので各方面からのアクセスがよかった。また駅から近いのもよかった。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
結婚記念日には毎年来たくなる、そんな式場はいかがですか?0
結婚記念日を2回リビエラで迎えましたが、最高のおもてなしでした。ここでやってよかったと、必ずいえると思います!スタッフの対応も最高で、内装もさらに素敵にリニューアルされていました。子供への対応も万全で、記念日に訪れたときには、個室の隣に子供が眠ってしまってもいいようにお布団を用意してくれていました。母親になると、そういう心遣いが本当に嬉しいものです。0詳細を見る (177文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場雰囲気はとにかくオシャレ。会場自体の演出が子請って...
会場雰囲気はとにかくオシャレ。会場自体の演出が子請っているし、バリエーションが様々で、自分の好みに合った会場が選べると思う。スタッフの方の対応もよく、希望にちゃんとそってくれ、最後まで付き合ってくれた。料理は自分が選んだのが、ぎりぎりの最低ランクだったせいか、ごく普通。コストパフォーマンスはかなり粘って、ぎりぎりの日時まで交渉し、持ち込み出来るものは最大限低予算で切り抜けられた。ホテル自体で売り出しているもの以外はなかなか受け入れてもらえなかった。。ロケーションは最高!!詳細を見る (238文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 45% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 9% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 64% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
リビエラ東京(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ1280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | リビエラ東京(営業終了)(リビエラトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-0021東京都豊島区西池袋 5-9-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





