
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数5位
- 東京都 独立型チャペル5位
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.5
とにかく安かった。 ...
とにかく安かった。 披露宴会場の天井が高く、独特の圧迫感が無かった。また池袋駅から徒歩数分と来客者にも交通の便も良かった。<アドバイス>絶対にお勧めしたいのは、天井の高い所と遠方から来る方の為にもターミナル駅もしくは、駅から近い所がお勧めです。駅から近くても坂道(椿山荘や目黒雅叙園)は着物を着ている方や子連れには不評ですよ。詳細を見る (165文字)
- 投稿 2004/07/12
- 申込した
- 4.5
スタッフが親切でとに...
スタッフが親切でとにかく安心できた詳細を見る (17文字)
- 投稿 2004/07/06
- 結婚式した
- 5.0
全てのスタッフが質問...
全てのスタッフが質問に何でも丁寧に答えてくれて、打ち合わせの段階から料金をやすくていいものにするためにどうしたらいいのか親身になって相談に乗ってくれました。当日も何もわからない私たちの緊張をほぐしてくれて、新郎新婦の料理も美味しそうなのが目の前に並んでいるのに食べれない会場が多い中、スタッフの方のほうから「どんどん食べてくださいね」とか、こえをかけてくれたりしました。お金をかけなくてもテ-ブルコ-ディネイト、引き出物など全て満足いく挙式となりました。<アドバイス>とにかく一生に一度のことだと思うので、わからないことは、うやむやにせずどんどん気が済むまでスタッフに聞いたほうがいいとおもいます。そのほうが後で後悔することなくきてくださった皆さんが満足して帰ってもらえると思います。スタッフが愛想よくないところはどんなにいい式場でもやめたほうがいいと思います~。詳細を見る (382文字)
- 投稿 2004/06/30
- 結婚式した
- 4.7
池袋駅から近いので,...
池袋駅から近いので,雨が降っても来賓の方々がほとんどぬれません.料理は抜群においしかったです.詳細を見る (47文字)
- 投稿 2004/06/24
- 下見した
- 3.5
演出や料理などはさす...
演出や料理などはさすがホテル!といった感じ。ただ「披露宴」はどうしても「ホテル」っぽくて、もっとアットホームな感じがいいなと思う。挙式場はホテルの中階の屋上チャペルで開放的、ガーデンウエディング風な雰囲気が味わえる。詳細を見る (108文字)
- 投稿 2004/06/24
- 結婚式した
- 4.5
式場は屋上にあってホ...
式場は屋上にあってホテル内にあってもいい雰囲気でした^^県民共済のお得なプランもあって、ドレスや引き出物の持ち込み料もかからず、金額の面を考えている人はかなりお得です。料理もいろいろ選択できたし、お得なプランでもスタッフの方は親切に対応してくれました。<アドバイス>金額の面を気にしている方は、県民共済のプランはおすすめです。ドレスは何着でもレンタル料は同じだし、ホテルもいろいろ選べますよ。詳細を見る (196文字)
- 投稿 2004/06/18
-

- 結婚式した
- 4.2
何よりターミナル駅か...
何よりターミナル駅から近くて分かりやすい! 招待したお客様はもちろん、打ち合わせをする自分たちも便利でした。 スタッフの対応も丁寧で、お料理もきちんとした材料をちゃんと料理しているという味。<アドバイス>うちは共働きのうえ、彼はほとんど休みがなく、結婚式関係の手配はほとんど私がしました。仕事をしながらの準備は本当に大変。自分の満足とお客様の満足、最低限のラインを出して、後はできるだけ楽ができる会場を選ぶのも、重要だと思います。詳細を見る (215文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.5
私を担当してくれた若...
私を担当してくれた若い女性のスタッフさんが打ち合わせの時からすごく親身にしてくれました。女性の立場から同姓同士としていろんなことを打ち合わせできました。式当日も、ドレスをきて待合室で待機していた時にあいさつに来てくれたのですが、彼女まで涙ぐんでいてとてもうれしかったです。介添えさんの女性の方もとても気が利いていてよかったです。<アドバイス>信頼できる担当の方がいていろいろ相談しやすい環境だといいかなと思います。一生に一度の事ですし・・・。私は実は最初に担当になりそうになった男性のスタッフは何を聞いても即答できずに確かめにいくし、何度も同じ事を聞いてくるしで信頼できなかったので、別の方に・・とお願いしました。詳細を見る (308文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 5.0
県民共済を利用して結...
県民共済を利用して結婚式を挙げたため、費用はそんなにかからず、お祝儀と相殺できた。当日体調が悪かったが、介添人が親身になって世話してくれたので気持ちよく結婚式に臨めました。<アドバイス>会場の担当者から装飾やオプションなど色々勧められるかもしれませんが追加するごとに費用がかかってしまい、見積もりと大きく違ってしまいがちなので慎重に考えて追加等した方がいいと思います。詳細を見る (184文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 5.0
打ち合わせのとき毎回...
打ち合わせのとき毎回同じ人が担当になってくれるので、式の段取りをよく把握してくれて、父親のような感じで商売を抜きにした暖かいアドバイスをしてくれました。<アドバイス>とにかく納得できるところが見つかるまでいろいろな会場を見てまわることが大切だと思います。自分の店の都合を押し付けてくるところはNGです。詳細を見る (151文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.8
どうしてもレストラン...
どうしてもレストランウェディングにしたかった私。夫婦揃って地方出身の為着付けや宿泊が問題になった。ホテルの中にあるレストランだったのでその問題は解消し念願がかなった。メニューやBGM、飾り付け、テーブルに置く花を持ちかえり(バスケットに入るタイプ)が出来るように無理を聞いてもらえた。<アドバイス>当日、新郎新婦は2次会へ移動したりと忙しいので、親族の方々が披露宴後ゆっくり出来るスペースがあるとよいと思う。特に地方から列席される方には気軽に聞けるスタッフをつけるといいかもしれませんね。詳細を見る (245文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.7
私の兄が最初に結婚式...
私の兄が最初に結婚式をそこで挙げたんですけど、その時の司会者の方がとても上手で印象に残り、ぜひ、兄と同じ場所で挙式がしたい!!と思ったのがきっかけでした^^部屋の名前がカシオペアというのも、とても素敵でしたし、なんと言ってもスタッフ(挙式当日に世話をしてくれる人)がとても楽しい方で、緊張すらしませんでした(笑<アドバイス>私の場合、挙式費用を抑えて、新婚旅行を豪華にしたかったので、費用をおさえる為に、都民共済に入りました。月に1人2000円という低価額で入れるし、なんと言ってもすべてのドレスが1着18000円で借りられるんです!!だから、挙式費用を抑えたい方は、そういったサービスをしているところに加入するといいですよ!!詳細を見る (317文字)
- 投稿 2004/06/18
- 結婚式した
- 4.7
来ていただいた方に美...
来ていただいた方に美味しい料理をお腹一杯食べて帰ってもらいたかったので、事前に試食して決めました。料理もいろいろ選べたし、来ていただいた方からもとても喜ばれました。<アドバイス>自分が招待される側に立ったときに、行きたいと思えるところが一番いいと思います。詳細を見る (128文字)
- 投稿 2004/06/18
- 参列した
- 3.6
場所は駅近くで利用し...
場所は駅近くで利用しやすい。<アドバイス>会場の雰囲気やスタッフの対応は悪くないが、披露宴に「中華料理」を出すのはあまりオススメしない。円卓で、自分たちで料理を取り分けなければならないのが大変であった。女性の参列者は着物やドレスなので、袖が汚れないか気になるし、知らない方と同じ卓だと、どの位の量を取っていいのか、遠慮してしまい、食事を楽しめない。詳細を見る (174文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 4.3
お色直しを2回やりま...
お色直しを2回やりました。中座の時間をなるべく短くしたいとの意向をつたえたところ、3人がかりでやってくれ、短時間で式場に戻ることができました。また、式当日、カクテルドレスとお揃いのスエードの手袋が、持ち込み業者の手違いで右手側が2枚で届いていました。泣きそうになっている私に対し、似たようなものを迅速に手配し、気持ちを落ち着かせてくれました。本当に感謝しています。<アドバイス>私たちは地元での挙式にはこだわらず、両家の親族・友人の交通の便の良さを重視しました。駅に近くて良かった。と、皆から感謝されました。あとやはり、式場は実際にいくつか見てまわったほうが、雰囲気とかがわかって絶対いいですよ。新郎さん、嫌がらず是非付き合ってあげてくださいね。詳細を見る (324文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 4.0
プランの内容が充実し...
プランの内容が充実していて、多少のわがままも親身になって相談に乗ってくれた。アットホームな披露宴をしたかったので検討した結果が天井の低い会場でした。天井が低いとゲストとの距離も近く感じます。あと、ホテルウェディングはプランが充実しています。ただ、レストランウェディングに比べたら料理がちょっと落ちるかな。<アドバイス>とことん準備に時間をかけられるなら、レストランウェディング。ある程度決まった内容をアレンジしていくならホテルウェディングがお勧めです。詳細を見る (228文字)
- 投稿 2004/06/13
- 結婚式した
- 5.0
カシオペアの部屋は木...
カシオペアの部屋は木目の壁と深いブルーの壁紙でとても落ち着いた品のある部屋でした。途中、ゲームでデザートのお皿の裏にシールを貼ってもらい、シールがあった人にプレゼントという企画をしたのですが、正直ホテルだし、食器にシールなんて嫌がられるかなと思いましたが、快く引き受けてくれました。とてもいい結婚式ができました。<アドバイス>招待する人が来やすい場所にあるかも大きなポイントです。いくつかの電車が通っている駅付近はとても便利ですよ。詳細を見る (217文字)
- 投稿 2004/06/13
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 57% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 57% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 複数路線利用可
この会場のイメージ786人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉(ホテルメトロポリタン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-8505東京都豊島区西池袋 1-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





