龍野クラシック アネックスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
チャペルからの自然豊かな眺め、夜は打ち上げ花火
チャペルからは隣接しているゴルフ場が眺められます。太陽の光がチャペルのガラスから入り込んですごくあたたかい雰囲気の挙式になりました。広い会場でゆったりと披露宴を行うことこができました。前撮り当日写真はお金をかけました。おかげで立派なアルバムをいただきました。打ち上げ花火のプランを選びました。大変おいしかったです。ゲストの方々も“料理がおいしかった”や“結婚式の料理はおいしくないのが多いがここの式場はよかった”などと声をいただきました。電車でのアクセスは式場から離れていて不便だと思いますが、無料シャトルバスがあるので無事にゲストが到着できていました。また、駐車場は広いので車でのアクセスはしやすいと思います。プランナーさんをはじめスタッフの方々に本当にお世話になりました。みなさんとてもにこやかで居心地がよかったです。ここの式場の1日1組というのが魅力的で私はここに決めました。最高のおもてなしをスタッフの方々がしてくださりとても満足です。クライマックスの打ち上げ花火がとても印象的でした。チャペルからの眺め、お料理、花火など決め手がたくさんあり即決でした。私は式場決めから挙式日まであまり日がなくせかせかとした結婚式になり、ゆっくりと結婚式の準備ができたらな~と思うことがありました。なのでこれから結婚式を挙げる方はゆっくりと時間をかけて準備することをおすすめします。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
町から少し離れているけど、おしゃれな式場です。
式場の場所も分かりやすくスタッフの接客や気配りもよくサービスも対応がよく新郎、新婦への気配りも十分対応してくれる式場で、式場の可愛らしさとお料理も美味しく、雰囲気が良いのも魅力で人数に合わせて会場もえらべて、キレイ清潔感があり広い式場でした!新郎、新婦がこの式場を選んだ気持ちが伝わってくる、とても良い結婚式でした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/03/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
1日、2組位なのでゆっくりできます
【挙式会場について】広さは普通のチヤペルと同じ広さです。ゴルフ場の高台にあり、16.17.18番ホールが見渡せます。ホテルも併設してるのでねワンラウンドして宿泊もOKです。【披露宴会場について】こった造りもなくシンプルです。【演出について】キャンドルサービスの前にメインキャンドル横に友人分のキヤンドルが用意され、先に点灯して新郎新婦を出迎えます。【スタッフ(サービス)について】天候に恵まれね暖かったので空調をかなり気にしてくれました。【料理について】20種類位でましたが、1つの量は少なめですが、数がたくさんで丁度いい感じでした。【ロケーションについて】小山の上ですから眺めは抜群です。【マタニティOR子連れサービスについて】エレベーター等がないので階段が辛いかも。【式場のオススメポイント】控室とは別にウエルカムドリンクコーナーがあり、16.17.18番ホールが見渡せまする【こんなカップルにオススメ!】ゴルフ場なので好きな方はワンラウンドプレーされたら良いです。郊外なので静かですね、天気が悪かたら最悪かな。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
ロケーションに魅力あり
他県にいる中学の同級生からウェディングの招待がありました。アクセスはお世辞にも良いとは言えませんがついてみると物静かで、落ち着いた土地で気に入りました。湖が近くにあるロケーションも素晴らしくその近くに人がたたずむと、まるで名作映画のワンシーンを思わせるロマンチックな絵が出来ました。こういった場所だとカメラでの撮影も捗りそうです。会場は絨毯がユニークな柄をしていてそれまで緊張していたのですが、それを見て少しほぐれました。会場内では大抵の場所から良い景色を堪能できます。お料理は新鮮な野菜や旬にあった素材が楽しめおいしく頂きました。量があって皆大満足でした。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
田舎のゴルフ場
見学したきっかけ年頃(20才)の娘が居るので、そろそろいざという時の為に下見しておこうと思った。式場の雰囲気全体的に明るく、中央の大きなシャンデリアが特に印象的だった。スタッフの態度年配の女性の方が接待してくださった。すごくにこやかで愛想の良い方だった。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
チャペルが気に入りました
挙式会場が気に入ってここで式を挙げることを決めました。建物は大きなガラスの窓があり、そこから見える緑の景色がとてもキレイです。そこはもともとゴルフ場で、チャペルは後から作られたものだそうです。もちろん今でもゴルフ場と併設してます。ゴルフ場があるぐらいなので周りは何にもない田舎です。でもそういう所だからこそ余計に緑溢れる、のどかな落ち着く場所といった雰囲気があり、気に入ってしまったという感じです。挙式は夕方から始まり、夜の8時ぐらいに披露宴が終わり、最後の締めで花火を打ち上げました。彼がゴルフクラブでスイングしてボールにクラブが当たった瞬間に花火が打ち上がるという演出をしてもらい見事大成功。花火を打ち上げることが出来たのも田舎のゴルフ場だからかなと思います。披露宴会場はひとつしかないので、1日二組限定です。会場の雰囲気はとくにこれと言って良かったところも悪かったところもなかったです。招待客は80名(うち子供は10名ほど)衣装代とか諸々含めて400万くらいだったと思います。ちなみに花火は30万でした。試食会に行ったときは「可もなく不可もなく」といった感じでしたが、本番の時は試食会の時より美味しく感じました。周りからの評判も良かったみたいです。唯一これだけが問題でした。地元の姫路から車で約1時間。遠方から来てる人には中々の移動距離かと。姫路の人は神戸で結婚式する人も多いので、神戸に行くのとさほど時間的には変わりませんが。大阪や愛知から来てくれた人達には悪かったなと思いました。担当は良いプランナーさんでしたが、式の一週間ぐらい前に突然退職されたとかで担当が変わったのは驚きました。音響の打ち合わせに行ったら、急に音響さんの都合が悪くなったとかで打ち合わせなしで式に臨むことになりました。でもこちらの希望の曲すべて流してくれたので問題なかったです。スタッフの方みなさん良い感じでした。花は白と緑を基調としたものを標準的な感じでお願いしたら、思ってたよりこじんまりしててちょっと残念でした。ドレスは式場と提携してる姫路の衣装屋さんで決めました。簡単に1回行って決めてしまったんで後からもっと吟味すれば良かったかななんて思いました。やっぱりチャペルです。チャペルからの景色がとても良いです。なんせ場所が不便なところなので、遠方から来る人がいるなら昼ぐらいの式がいいかと。うちは終わったのが夜の8時半ぐらいで、そこから姫路駅に向かって新幹線に乗っても大阪までは帰れたけど、名古屋とか関東方面の人はその日中に帰れなかったと聞きました。詳細を見る (1069文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 下見した
- 3.8
挙式・ロケーション撮影のみの希望
2人だけの挙式と分厚いアルバムを作るために下見&見積りに行きました。披露宴,披露宴会場,料理は分かりませんが,式場からのロケーションは抜群やと思います。山の緑と空の青がめちゃくちゃきれかったです。ガーデンも広くすごく良かったです。少し交通の便も悩みかな。。。送迎はあるかもしれませんが。あとお値段が高いかなと…友達に聞いたところ,同じ内容でも,もう少しやすいところもあるみたい…ここ1件しか行ってないのでハッキリと比べてませんが,式を挙げた,色々下見した友達が言うから高いのかもしれません基本チャペル10万(平日)カラードレス3着(平均1着10万)新郎新婦お色直し3回その他オプションなし合計60万ほどやったかな??詳細を見る (332文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
家族として出席しました。下見に一緒に来た時、高台にある...
家族として出席しました。下見に一緒に来た時、高台にあるチャペルからの眺めがとても良く、当日も期待していたのですが、あいにくの大雨でした。ですが、スタッフの対応は非常によく、新郎新婦はもちろん、親戚一同大変笑顔で楽しい時間が持てました。挙式と写真、食事会のみでしたが、とても低価格で良心的でした。コストをかけず、家族での会食をと考えているカップルにはとてもお勧めです◎詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
実際の体験からクチコミ
私の場合、人前式をしました。家族や友達や、周りの大切な人達の前で2人で誓いを宣言し、皆からの祝福の拍手を受けてとても感動!ガーデンか室内か、選べるのも魅力でした。披露宴もオリジナルの演出に対応してもらえたし、思い出深い一日になりました。スタッフさんも丁寧で、こまめに新郎新婦へアドバイスをくれます。次は何をするので、このタイミングで、このような行動をしてください、など解りやすい指導をしてくれました。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
広大な敷地でのウェディング
まわりが山に囲まれたロケーションなので遮るものが何もなく、非日常を感じることができます。新緑の綺麗な時期のガーデンウェディングはとても素敵でしょう・・・。料理は、デザートビュッフェをいただいたのですがおいしかったです。アットホームな披露宴を行うことができるのでは・・。ただ郊外にあるので場所が説明しにくい、アクセスが少し面倒というてんが気になりました。価格はリーズナブルでしたよ。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 5.0
高級感が漂っているところ、スタッフが感じ良い
【挙式会場】広々としている上に、清楚で、感じ良かった【披露宴会場】入口から、階段、廊下とお花がいっぱいで、若い二人の初々しさと合っていて素晴らしかった【スタッフ(サービス)】丁寧で和やかな感じ、親近感が持てる接客でした【料理】美味しかった【コストパフォーマンス】鳩と風船の企画は良かったです【ロケーション】絶品!山の上からの眺めは最高!ゴルフ場が併設されているので雰囲気も良く、高級感がありました。【マタニティOR子連れサービス】判りません【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ひと組だけだったので、時間に押されることも無く、ゆったりとした式でした。控室もきれいで、ゆったりとしていました。【ここが良かった!】会場が花だらけ。お料理が美味しい。ゴルフ場があるので高級感がある。時間に押されない、ゆったりとした式である。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりの結婚式を望まない方、個性を出したい方詳細を見る (399文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.2
広々したロケーションと緑溢れる式場
【挙式会場について】緑あふれる自然が広がっていて、景観もよく、自然体でいられました なんとなく、別世界が広がっている感じで、優雅で、上品で気持ちよかった【披露宴会場について】シンプルで且つ必要なものはきちんとあり、ゆったりした空間、清潔感あふれていて、過ごしやすい会場でした 少し上品になり、凛とした気分になれました【演出について】演出は一般的なものでしたが、美しくきらびやかな照明や、感動出来る音楽とバックミュージックに、感動させられました【スタッフ(サービス)について】迅速でいて、丁寧で、親身になって接してくれました また、つかず、離れずの心くばりのあるきめ細やかなサービスや、ちょとしたハプニングにも素早く対応してくれる対応がよかった【料理について】創作に富んだ料理の数々、味も老若男女問わず美味しく食べられる味わいで、すばらしく美味しかった【ロケーションについて】ゴルフ場ということもあってか、緑みどりみどり・・・緑が広がる爽やかで気持ちのいいロケーションでした 広々していて開放的な気分になれる素敵なロケーションでした【マタニティOR子連れサービスについて】マタニテイの方はいらっしゃらないようでした 子供への対応・配慮もよかった 【式場のオススメポイント】とにかく緑が溢れてる!広々したロケーションと緑いっぱいの式場 そして緑香る爽やかなことがオススメ【こんなカップルにオススメ!】自然体でいたいカップル、コストをおさえたいカップル、フレンドリーな式をしたいカップルにオススメ!詳細を見る (646文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
就職していた頃の後輩の挙式・披露宴に参列させて頂きまし...
就職していた頃の後輩の挙式・披露宴に参列させて頂きました。私が参列した式の中で最も印象深いものでした。【挙式会場】横にも広くて綺麗なチャペルで、窓から光が差し込みとてもよかったが、椅子の数が少なくて立ちっぱなしだった。【披露宴会場】全体的に和やかな雰囲気で、会場は和装にも洋装にもよく合っていた。【演出】ゴルフ場の理を生かした演出で、夫婦の初めての共同作業がケーキ入刀ではなく、ゴルフ場に移動してティーショットだったのがとても面白かった。移動が面倒に感じなかった。最後のお色直しの時も会場を野外に移動したが、打ち上げ花火が上ったり、演出がとても素敵だった。【スタッフ(サービス)】可もなく不可もなく普通に良かった。【料理】料理が残っているのに勝手に下げられることもなく、普通に美味しかった。【ロケーション】車がないとちょっとアクセスは悪いが、車でのアクセスは分かりやすくて便利だった。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)新郎さんが野球部出身だったので、キャンドルサービスはバットの形だったりして、料金はいくら上乗せなのかわからないが、色々と新郎新婦の意向をしっかり取り入れてくれるような雰囲気がした。【こんなカップルにオススメ!】アクセスがそんなに良くなかったり、会場を何度か移動したりしたけど、参列者に面倒だと思わせないぐらいの演出力だったので、とても印象に残るものだったので、ちょっと人とは違う挙式・披露宴をしたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
結婚式場やチャペルから眺める風景が素晴らしい
高台に位置しているのでチャペルから眺めれるのどかな風景が素晴らしいです。またゴルフ場が兼備してあるため、式場下に広がる芝や小川の景色も素晴らしいです。結婚記念写真の前取りはそこで行われたようで、披露宴で披露された前取りの写真DVD映像では、北欧で撮ったような感じで仕上がっていて美しかったです。また式の最後に打ち上げられた花火も他にないイベントで堪能できました。内装や料理は他と特に変わった点は見られませんでしたが、全体的に自然と調和した和やかな感じでした。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
小さな会場なので、雰...
小さな会場なので、雰囲気やスタッフさんの対応はとてもよかったです。でも、お料理がイマイチでした。<アドバイス>かなりわがままを聞いてくれそうなので、こだわり派のカップルにはいいと思います。詳細を見る (94文字)
- 訪問 1999/02
- 投稿 2005/03/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 5.0
1日1組~2組までしか受...
1日1組~2組までしか受け付けないので来られているのは全て自分達の招待したゲストであること。お花なども決められたものではなく2人で好きな花を予算にあわせて選ぶことができた。料理も美味しかったです。とにかくゆったりとした時間が過ごせたし、殆んど自分達のしたいように式が出来ました。<アドバイス>みなさんは自分達のために忙しい時間をさいて来てくださっているので美味しい料理にゆったりとした時間を味わっていただけたら最高だと思います。詳細を見る (216文字)
- 投稿 2004/06/14
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ14人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 龍野クラシック アネックス(タツノクラシックアネックス) |
---|---|
会場住所 | 〒679-4113兵庫県たつの市神岡町田中字内山62-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |